朝やっと涼しくなってきた。
2023/09/25 Mon. 06:39
今朝は晴れ。暫くは雨降らなさそう。週間予報みると最高気温はまだ30℃前後だけど最低気温は20℃前後になるようだ。今の気温は19℃くらい。
昨日夜はクーラー無しでも暑くなかった。扇風機はつけてたけど。
スイッチ版のダークアリズン、やっと話が決戦前まできた。その前の滅びの讃歌のクエスト解放ではやっと長城砦内の異空より溢れしもののメダル取れるようになったので、そっちに集中してしまいなんかいつもと違う印象。今度の決戦でもメダル探しながら行くつもりなのでまた新鮮な気分で行けるかな。ストーリーに浸る前にメダル探しに夢中になってしまってる。
…ここまでメダル探してきてどうしても一個取れないのがある。蒼月塔の内部、二段ジャンプやフローティングなど駆使しないと行けない場所。私のスキルでは二段ジャンプやフローティング使ってもギリ届かない。攻略法のムービーみると二段ジャンプでうまくゲットしてるんだよね。やっぱり私が下手なだけ?今回の周回ではここは封印して欠番にしとくしかないのかな。次に期待ってことで。
あと残ってるメダルは決戦で行く穢れ山の神殿内と決戦後に解放される分。蒼月塔で取れなかったやつ以外はこれで手に入れられるかな。…なんかゲームの印象がガラッと変わってしまってるなあ。まあいっか。2周目は普通に遊んでみよう。黒呪島にも行かないとだしね。まあその前に1周目クリアしないとだけれど。
そーいえばドグマ2の情報も色々入ってきた。話聞くとやっぱり期待しちゃう。早く新しい場所でポーンたちと旅したい。できたらドグマ2手に入れる前にPS5欲しいなって思う。一応今のところはsteam版買う予定だけれど…スペックが大丈夫かちょっと心配。グラボが少し古いから。グラボ以外は少し前に新調してるからいいんだけどね。
昨日夜はクーラー無しでも暑くなかった。扇風機はつけてたけど。
スイッチ版のダークアリズン、やっと話が決戦前まできた。その前の滅びの讃歌のクエスト解放ではやっと長城砦内の異空より溢れしもののメダル取れるようになったので、そっちに集中してしまいなんかいつもと違う印象。今度の決戦でもメダル探しながら行くつもりなのでまた新鮮な気分で行けるかな。ストーリーに浸る前にメダル探しに夢中になってしまってる。
…ここまでメダル探してきてどうしても一個取れないのがある。蒼月塔の内部、二段ジャンプやフローティングなど駆使しないと行けない場所。私のスキルでは二段ジャンプやフローティング使ってもギリ届かない。攻略法のムービーみると二段ジャンプでうまくゲットしてるんだよね。やっぱり私が下手なだけ?今回の周回ではここは封印して欠番にしとくしかないのかな。次に期待ってことで。
あと残ってるメダルは決戦で行く穢れ山の神殿内と決戦後に解放される分。蒼月塔で取れなかったやつ以外はこれで手に入れられるかな。…なんかゲームの印象がガラッと変わってしまってるなあ。まあいっか。2周目は普通に遊んでみよう。黒呪島にも行かないとだしね。まあその前に1周目クリアしないとだけれど。
そーいえばドグマ2の情報も色々入ってきた。話聞くとやっぱり期待しちゃう。早く新しい場所でポーンたちと旅したい。できたらドグマ2手に入れる前にPS5欲しいなって思う。一応今のところはsteam版買う予定だけれど…スペックが大丈夫かちょっと心配。グラボが少し古いから。グラボ以外は少し前に新調してるからいいんだけどね。
[edit]
最近の私のゲーム事情 205
2023/09/24 Sun. 06:56
今朝は曇り。予報は曇りのち晴れ。最高気温は30℃くらい。今の気温、スマホによると20℃くらい。ちょっとひんやりしてる。
アンジェリークが発売されてもう29年になるとのこと。思った以上に前なんだなあ。
結婚してからだんなの影響でゲームにハマり、暫くはドラクエとかFFとかのRPGメインで遊んでた。読書の延長みたいで面白く感じてた。スーファミが出たときは確かFF4とか遊んでたと思う。その時に攻略法など知りたくてゲーム雑誌も読みだしたんだよね。雑誌内の新作紹介コーナーでアンジェリークの話みてなんとなく気になったので買って始めたのがこのジャンルにハマった最初。普段の生活とはまったくかけ離れたシチュエーション。胸のときめきを感じたりもした。ごく普通の生活ではわからないような感情。これが新鮮で楽しかった。そのあと何年かは乙女ゲーって言われるジャンルにしっかりハマった。ときメモGS1とか、金色のコルダなどが好きだった。今は…恋愛対象キャラのセリフ、照れくさくて恥ずかしく感じてしまう。これが歳を取ったということなのか。なのでここ何年かはもう遊んでない。ちょっと前にDS版のときメモGS1をやり始めたけど、最初の1年もやれずにまた放置しちゃってる。やりだすと面白いんだけど、長続きしないんだよね。
先日スイッチのアンジェリークの新作、体験版DLしてみて久しぶりに面白そうだと思ったので製品版DLしようか少し悩んでる。今はスイッチではダークアリズンメインで遊んでるんだけど…バーゲンで気になるゲームを安く買えるなら買っとこうかなって考えているんだよね。特にアンジェリークなんかは元の値段が高いから多少安くなってる今買っとくのがいいのかなって。
アンジェリークが発売されてもう29年になるとのこと。思った以上に前なんだなあ。
結婚してからだんなの影響でゲームにハマり、暫くはドラクエとかFFとかのRPGメインで遊んでた。読書の延長みたいで面白く感じてた。スーファミが出たときは確かFF4とか遊んでたと思う。その時に攻略法など知りたくてゲーム雑誌も読みだしたんだよね。雑誌内の新作紹介コーナーでアンジェリークの話みてなんとなく気になったので買って始めたのがこのジャンルにハマった最初。普段の生活とはまったくかけ離れたシチュエーション。胸のときめきを感じたりもした。ごく普通の生活ではわからないような感情。これが新鮮で楽しかった。そのあと何年かは乙女ゲーって言われるジャンルにしっかりハマった。ときメモGS1とか、金色のコルダなどが好きだった。今は…恋愛対象キャラのセリフ、照れくさくて恥ずかしく感じてしまう。これが歳を取ったということなのか。なのでここ何年かはもう遊んでない。ちょっと前にDS版のときメモGS1をやり始めたけど、最初の1年もやれずにまた放置しちゃってる。やりだすと面白いんだけど、長続きしないんだよね。
先日スイッチのアンジェリークの新作、体験版DLしてみて久しぶりに面白そうだと思ったので製品版DLしようか少し悩んでる。今はスイッチではダークアリズンメインで遊んでるんだけど…バーゲンで気になるゲームを安く買えるなら買っとこうかなって考えているんだよね。特にアンジェリークなんかは元の値段が高いから多少安くなってる今買っとくのがいいのかなって。
[edit]
なんとなく、秋の気配?
2023/09/23 Sat. 06:17
今朝は曇り。ところどころ晴れ間が見えている。予報は晴れ時々曇り。洗濯物はしっかり乾きそう。
昨夜もやっぱり寝苦しかった。だいぶ暑さは落ち着いてきてるんだけど、なんか蒸し暑い。扇風機つけてなんとか寝てはいるけれど…。今の季節でさえこれなのに、真夏だったらと思うと…考えただけでも恐ろしい。10月11月の間に無事にエアコン買い替えしとかないといけないな。
予報によると夜は過ごしやすくなるらしい。ただ日中の最高気温はまだしばらくは30℃前後になるらしいから、どうなのかな。
昨夜もやっぱり寝苦しかった。だいぶ暑さは落ち着いてきてるんだけど、なんか蒸し暑い。扇風機つけてなんとか寝てはいるけれど…。今の季節でさえこれなのに、真夏だったらと思うと…考えただけでも恐ろしい。10月11月の間に無事にエアコン買い替えしとかないといけないな。
予報によると夜は過ごしやすくなるらしい。ただ日中の最高気温はまだしばらくは30℃前後になるらしいから、どうなのかな。
[edit]
この雨で、季節が進む?
2023/09/22 Fri. 06:38
今朝は…曇り。時折雨降ったりしてる。もしも午前中雨降らないのならちょっとドラッグストアに行ってこようかな。まだまだ大量の汗出るから汗ふきシート買い足しとかないと…。
昨日は日中はそれほど雨降らなかったけれど、夜は雷雨で怖かった。もしかしたら停電するかと思ったくらい。
夜間つけてたクーラー付けずに寝たらやっぱりちょっと寝苦しかった。ちょっと蒸し暑かったんだよね。雨戸を開けたら涼しいのかもだけど、夜中暗いときに雨戸開けるのってやっぱり怖い。暑いときは汗ふきシートで体拭いてさっぱりさせて頑張って寝てる。でも睡眠自体は浅いんだろーな。朝起きるときに熟睡感はあまりない。
今日の予報は曇りとのことなので、洗濯物はカーポートの屋根の下に干しとけば大丈夫かな。部屋干しにしなくても…。
昨日は日中はそれほど雨降らなかったけれど、夜は雷雨で怖かった。もしかしたら停電するかと思ったくらい。
夜間つけてたクーラー付けずに寝たらやっぱりちょっと寝苦しかった。ちょっと蒸し暑かったんだよね。雨戸を開けたら涼しいのかもだけど、夜中暗いときに雨戸開けるのってやっぱり怖い。暑いときは汗ふきシートで体拭いてさっぱりさせて頑張って寝てる。でも睡眠自体は浅いんだろーな。朝起きるときに熟睡感はあまりない。
今日の予報は曇りとのことなので、洗濯物はカーポートの屋根の下に干しとけば大丈夫かな。部屋干しにしなくても…。
[edit]
そろそろ秋がやってくる…のかな。
2023/09/21 Thu. 06:27
今朝は曇り。予報は曇のち雨。お天気は下り坂。金曜日もお天気はイマイチらしい。この雨で気温が平年並みになるらしい。過ごしやすくなるのかな。
昨夜はクーラー付けずに寝た。扇風機だけでなんとか凌げた。夜中ちょっと蒸し暑かったけど。この先は気温も平年並みになるのなら、もうクーラーはいらないかな。
…古いクーラーだけど、なんとかこの猛暑の期間無事に動いてくれたのに感謝したい。秋の間に今度はエアコンに買い替えて冬も暖かく過ごせるようになるといいな。夏は涼しく、冬は暖かいっていう生活。今は冬はあまり暖かくならないオイルヒーター使ってるんだよね。ないよりはマシだけど…。最近冷え性が酷くなってきてるので冬は暖かく過ごしたい。
昨夜はクーラー付けずに寝た。扇風機だけでなんとか凌げた。夜中ちょっと蒸し暑かったけど。この先は気温も平年並みになるのなら、もうクーラーはいらないかな。
…古いクーラーだけど、なんとかこの猛暑の期間無事に動いてくれたのに感謝したい。秋の間に今度はエアコンに買い替えて冬も暖かく過ごせるようになるといいな。夏は涼しく、冬は暖かいっていう生活。今は冬はあまり暖かくならないオイルヒーター使ってるんだよね。ないよりはマシだけど…。最近冷え性が酷くなってきてるので冬は暖かく過ごしたい。
[edit]