日にちでググると、面白い発見。
2022/03/03 Thu. 08:27
今朝も晴れた。今のところはひんやりとした空気が爽やかで気持ちがいい。
だんな、3回目のコロナワクチン接種、月末の日曜にちょっと離れた場所だけど市の集団接種会場で無事に予約できた。なんか前にやった場所、今回は接種会場になってなかったらしくて色々悩んでそこの場所にしたみたい。私の方は相変わらず予約券がまだ来ない。来るのは多分今月末。いつもの病院で予約できたらいいな、とは思うけれど…。
話は変わるけれど、先日クレジットカードの引き落とし明細、郵送で送られてくるのを4月分から廃止、って通知が来た。スマホのアプリで明細を表示する形式になるらしい。仕方がないのでアプリをDLして新規登録やってみた。カード番号とメールアドレス・生年月日などで無事登録完了。毎月来る明細、けっこうたまってくると散らかる原因になるからこういうアプリでお知らせしてもらえるほうが楽なのかな、とも思うけれどこれはこれでなんか不安な気もする。昔からの郵送で送られてくる明細、っていうのがわかりやすいなあ、って思うんだよね。最近は何でもペーパーレス。そういう時代になってきてる。本も電子書籍が増えてきてるし。そういうことなんだろうね。
…ここまで書いたけどタイトルいいのが思いつかない。今日はインパクトのあるタイトルが浮かんでこない。どうしようかしら。今日の日付の3月3日でぐぐってみたら桃の節句とかひな祭りとか耳の日などになってる。後面白いなと思ったのは、ジグソーパズルの日。数字の3を組み合わせるとパズルのピースみたいに見えるからだって。なるほどねえ。
だんな、3回目のコロナワクチン接種、月末の日曜にちょっと離れた場所だけど市の集団接種会場で無事に予約できた。なんか前にやった場所、今回は接種会場になってなかったらしくて色々悩んでそこの場所にしたみたい。私の方は相変わらず予約券がまだ来ない。来るのは多分今月末。いつもの病院で予約できたらいいな、とは思うけれど…。
話は変わるけれど、先日クレジットカードの引き落とし明細、郵送で送られてくるのを4月分から廃止、って通知が来た。スマホのアプリで明細を表示する形式になるらしい。仕方がないのでアプリをDLして新規登録やってみた。カード番号とメールアドレス・生年月日などで無事登録完了。毎月来る明細、けっこうたまってくると散らかる原因になるからこういうアプリでお知らせしてもらえるほうが楽なのかな、とも思うけれどこれはこれでなんか不安な気もする。昔からの郵送で送られてくる明細、っていうのがわかりやすいなあ、って思うんだよね。最近は何でもペーパーレス。そういう時代になってきてる。本も電子書籍が増えてきてるし。そういうことなんだろうね。
…ここまで書いたけどタイトルいいのが思いつかない。今日はインパクトのあるタイトルが浮かんでこない。どうしようかしら。今日の日付の3月3日でぐぐってみたら桃の節句とかひな祭りとか耳の日などになってる。後面白いなと思ったのは、ジグソーパズルの日。数字の3を組み合わせるとパズルのピースみたいに見えるからだって。なるほどねえ。
スポンサーサイト
[edit]
« 今日はなんの日…バウムクーヘンの日。 | 春の足音。 »
コメント
トラックバック
| h o m e |