最近多い、変なメール。
2021/11/04 Thu. 08:00
今朝も晴れ。この晴天、土曜くらいまでは続くらしい。日曜は天気崩れるって天気予報で言ってた。
昨日スマホにauの利用限度額がどーとか、っていうショートメールが来てた。一緒にいただんなにこんなんきてる、って言ったらだんなのスマホにも来てたって。これって詐欺メールだからほっとけ、ってだんなに言われたのでほかっとくことにする。家では以前はauだったけれど今は違う会社に切り替えてるんだよね…。なんか気持ち悪いなあ。
それはそうと、最近アマゾンを騙った変なメールが良くくる。プライム会員の支払いができてないとかなんとかなのでアカウント確認してくださいって。その時はここからログインしてくださいって…怪しい。一応確認するとプライム会員は普通に使える。キンドル本の読み放題とか。あと普通に買い物もできるんだよね。その時の確認メールとかはちゃんと普通に届いてる。この件では以前アマゾンに問い合わせたこともあって、心当たりのないメールは開けないで、って言う返答ももらってる。そういえば、通常アマゾンから来るメールはきちんと宛名に私の名前表記されてるんだよね。迷惑メールの方はAmazonお客様、とかそんな感じの宛名になってる。あと文章がなんか変。正規のメールじゃない感がすごい。っていうか、そういうあやしいメールは迷惑メールにくるんだよね。迷惑メールフォルダたまに見るとアマゾン?からのあやしいメールが来てる。たまに普通のメールも混ざっってるから気をつけてみないとだけれど…。
あと迷惑メール、って言ったらちょっと前にETCカードが使えなくなっています、ていうのも来てた。私、車の免許持ってないからETCカード持ってないんですけれど…。持ってないカード、使えなくなったってどういうことなんだろうか。持ってないカードが使えなくなったって言われても…。
迷惑メール、他のも持ってないカードの限度額がどうとかっていうのも前来てた。こういうのって手当たりしだいに送りつけてるのかな。下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる、みたいな感じで。なんかやだなあ。
昨日スマホにauの利用限度額がどーとか、っていうショートメールが来てた。一緒にいただんなにこんなんきてる、って言ったらだんなのスマホにも来てたって。これって詐欺メールだからほっとけ、ってだんなに言われたのでほかっとくことにする。家では以前はauだったけれど今は違う会社に切り替えてるんだよね…。なんか気持ち悪いなあ。
それはそうと、最近アマゾンを騙った変なメールが良くくる。プライム会員の支払いができてないとかなんとかなのでアカウント確認してくださいって。その時はここからログインしてくださいって…怪しい。一応確認するとプライム会員は普通に使える。キンドル本の読み放題とか。あと普通に買い物もできるんだよね。その時の確認メールとかはちゃんと普通に届いてる。この件では以前アマゾンに問い合わせたこともあって、心当たりのないメールは開けないで、って言う返答ももらってる。そういえば、通常アマゾンから来るメールはきちんと宛名に私の名前表記されてるんだよね。迷惑メールの方はAmazonお客様、とかそんな感じの宛名になってる。あと文章がなんか変。正規のメールじゃない感がすごい。っていうか、そういうあやしいメールは迷惑メールにくるんだよね。迷惑メールフォルダたまに見るとアマゾン?からのあやしいメールが来てる。たまに普通のメールも混ざっってるから気をつけてみないとだけれど…。
あと迷惑メール、って言ったらちょっと前にETCカードが使えなくなっています、ていうのも来てた。私、車の免許持ってないからETCカード持ってないんですけれど…。持ってないカード、使えなくなったってどういうことなんだろうか。持ってないカードが使えなくなったって言われても…。
迷惑メール、他のも持ってないカードの限度額がどうとかっていうのも前来てた。こういうのって手当たりしだいに送りつけてるのかな。下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる、みたいな感じで。なんかやだなあ。
- 関連記事
-
- 最近カラスが多いような気がしてる。
- 最近多い、変なメール。
- 11月1日。
スポンサーサイト
[edit]
« 洗濯の選択。 | 穏やかに晴れた文化の日。 »
コメント
トラックバック
| h o m e |