お湯がない。修理完了。
2020/12/10 Thu. 07:20
前日からの続き。
昨日、午後イチで修理の人が来てくれてエコキュート無事に使えるようになりました。故障してたのは、タンク横にある室外機(ヒートポンプユニット)。中に入ってる基盤が結露して水がついてしまったので停止してしまった、とのこと。基盤交換してもらったら無事動くようになりました。費用は色々込で3万5千円ほど。つけてから10年ほど経つのに交換部品があるのがありがたい。もし全部とっかえないと、ってことだったらとんでもない金額になるんだろーなーって思う。
夜、タンクにお湯が半分以上溜まっているのを確認してお風呂沸かしてみました。前の日に入れなかったぶん、昨日の入浴は最高でした。すっごく気持ちよかった。やっぱりお風呂は毎日入らないとだめだなーって改めて感じました。
今朝、タンクの水量が満タンになってるのを見て一安心。ほんとーによかった。
昨日、午後イチで修理の人が来てくれてエコキュート無事に使えるようになりました。故障してたのは、タンク横にある室外機(ヒートポンプユニット)。中に入ってる基盤が結露して水がついてしまったので停止してしまった、とのこと。基盤交換してもらったら無事動くようになりました。費用は色々込で3万5千円ほど。つけてから10年ほど経つのに交換部品があるのがありがたい。もし全部とっかえないと、ってことだったらとんでもない金額になるんだろーなーって思う。
夜、タンクにお湯が半分以上溜まっているのを確認してお風呂沸かしてみました。前の日に入れなかったぶん、昨日の入浴は最高でした。すっごく気持ちよかった。やっぱりお風呂は毎日入らないとだめだなーって改めて感じました。
今朝、タンクの水量が満タンになってるのを見て一安心。ほんとーによかった。
スポンサーサイト
[edit]
« お湯が使えるありがたさ。 | お湯がない。 2 »
コメント
トラックバック
| h o m e |