最近の私のゲーム事情 153
2020/11/27 Fri. 07:24
…153、かな?
PSストアのブラックフライデーセールで色々ゲームが安くなってるらしい。その中に前から気になってたアサシンクリードオデッセイもある。一番高いバージョンのアサシンクリードオデッセイアルティメットエディション、定価が15.180円のところ75%offの3,795円になってる。これは買うしかないかな。今すぐに遊ぶ、っていうわけじゃないけれど、安いときに買っとけば気が向いたときに遊べるからねえ。同じようにして買ったウィッチャーは自分が遊ぼうかと始めた同じ時期にだんなが積んでたPC版やりだしたのを見てたら自分もやった気になってしまって、それっきりになってしまった。
アサシンクリードオデッセイはだんながPC版やってるのみて面白そうだ、って思ったから大丈夫だとは思うんだけど…。アクションゲームだからきちんとやれるかどうかもわからないし…。っていうかアサクリシリーズこれが初めてなんだよね。うまく操作できるかしら。だんなに聞いたらそんなに難しくないとのことなので一番難易度の低いモードならなんとかやれるかな。1万5千円のゲームが4千円足らずで買えるこのチャンス、逃す手はない。だんなに聞いたら買ってもいいって言ったことだし。
FF14の方はファルの漁師のレベルがもうちょっとで80になりそうなとこまで来た。ファルのギャザクラもあとちょっとで全部カンスト。メインはラストの8人ID寸前で止まってる。そのうちにはクリアしたいけれど、いつになるやら。
ラルの方はしばらくほかってた南方ボズヤ戦線のコンテンツを改めてやってみることに。ボズヤのフィールドで時折発生するフェイトみたいなのをやって戦績稼いでレジスタンスランク上げていけばいいのかな。まだよくわからないことが多いのでぼちぼち進めていこうかと思ってる。久しぶりに戦闘系のコンテンツやってみたけど、やっぱり疲れる。面白いんだけどね。
あとは特にこれと言って遊んでるゲームはないなあ。ダークアリズン再開したいな、って頭では思ってるんだけど、なかなか行動に移せないでいる。
PSストアのブラックフライデーセールで色々ゲームが安くなってるらしい。その中に前から気になってたアサシンクリードオデッセイもある。一番高いバージョンのアサシンクリードオデッセイアルティメットエディション、定価が15.180円のところ75%offの3,795円になってる。これは買うしかないかな。今すぐに遊ぶ、っていうわけじゃないけれど、安いときに買っとけば気が向いたときに遊べるからねえ。同じようにして買ったウィッチャーは自分が遊ぼうかと始めた同じ時期にだんなが積んでたPC版やりだしたのを見てたら自分もやった気になってしまって、それっきりになってしまった。
アサシンクリードオデッセイはだんながPC版やってるのみて面白そうだ、って思ったから大丈夫だとは思うんだけど…。アクションゲームだからきちんとやれるかどうかもわからないし…。っていうかアサクリシリーズこれが初めてなんだよね。うまく操作できるかしら。だんなに聞いたらそんなに難しくないとのことなので一番難易度の低いモードならなんとかやれるかな。1万5千円のゲームが4千円足らずで買えるこのチャンス、逃す手はない。だんなに聞いたら買ってもいいって言ったことだし。
FF14の方はファルの漁師のレベルがもうちょっとで80になりそうなとこまで来た。ファルのギャザクラもあとちょっとで全部カンスト。メインはラストの8人ID寸前で止まってる。そのうちにはクリアしたいけれど、いつになるやら。
ラルの方はしばらくほかってた南方ボズヤ戦線のコンテンツを改めてやってみることに。ボズヤのフィールドで時折発生するフェイトみたいなのをやって戦績稼いでレジスタンスランク上げていけばいいのかな。まだよくわからないことが多いのでぼちぼち進めていこうかと思ってる。久しぶりに戦闘系のコンテンツやってみたけど、やっぱり疲れる。面白いんだけどね。
あとは特にこれと言って遊んでるゲームはないなあ。ダークアリズン再開したいな、って頭では思ってるんだけど、なかなか行動に移せないでいる。
- 関連記事
-
- やっぱり買ってしまった。
- 最近の私のゲーム事情 153
- 最近の私のゲーム事情 番外編 38
スポンサーサイト
[edit]
« やっぱり買ってしまった。 | 11月26日。 »
コメント
トラックバック
| h o m e |