眠れない夜に…。
2020/10/26 Mon. 07:22
前にもこのタイトル使ったことありそうだけれど…。
昨夜は9時過ぎくらいに寝たんだけれど、深夜の1時過ぎに目が覚めてしまってそっから寝付けなくなってしまった。眠れないなーって思うと余計に眠れないんだよね。こうなってくると仕方がないので眠くなるまでの間の時間つぶし考えないと。ちょっと前まではこういうときにスマホでユーチューブ、ってやってたけれど今はちょっと避けたい。ということで以前に買って積んどいた本を読んでみることに。初見なので面白いかどうかわからない。今回はあたり。面白い本だった。ただ、面白い本だと眠気が吹き飛んでしまうんだよね。半分くらい夢中で読んで気がつくと3時過ぎ。流石にちょっとやばいかなと思ったので無理に寝ようと頑張ってみた。なんとなくウトウトはできたけれどしっかりとは眠れなかった。まあ、仕方ないか。
今日は特に出かける予定はないからあまりに眠気がひどくなったら仮眠取ることにしよう。
…そういえば、パソコンつけるときのビープ音、普段はピッっていう短音なんだけど今朝はピーって長音がなった。なんか不安になったけど、その後の起動はいつもどおりだし使っていても今のところ特に不具合は出ていない。だったら大丈夫かな?パソコンに詳しいだんなが帰ってきたらちょっと聞いてみよう。パソコン普通に使ってるけれど中のことはよくわかんないんだよね。
昨夜は9時過ぎくらいに寝たんだけれど、深夜の1時過ぎに目が覚めてしまってそっから寝付けなくなってしまった。眠れないなーって思うと余計に眠れないんだよね。こうなってくると仕方がないので眠くなるまでの間の時間つぶし考えないと。ちょっと前まではこういうときにスマホでユーチューブ、ってやってたけれど今はちょっと避けたい。ということで以前に買って積んどいた本を読んでみることに。初見なので面白いかどうかわからない。今回はあたり。面白い本だった。ただ、面白い本だと眠気が吹き飛んでしまうんだよね。半分くらい夢中で読んで気がつくと3時過ぎ。流石にちょっとやばいかなと思ったので無理に寝ようと頑張ってみた。なんとなくウトウトはできたけれどしっかりとは眠れなかった。まあ、仕方ないか。
今日は特に出かける予定はないからあまりに眠気がひどくなったら仮眠取ることにしよう。
…そういえば、パソコンつけるときのビープ音、普段はピッっていう短音なんだけど今朝はピーって長音がなった。なんか不安になったけど、その後の起動はいつもどおりだし使っていても今のところ特に不具合は出ていない。だったら大丈夫かな?パソコンに詳しいだんなが帰ってきたらちょっと聞いてみよう。パソコン普通に使ってるけれど中のことはよくわかんないんだよね。
スポンサーサイト
[edit]
コメント
トラックバック
| h o m e |