ドラゴンズドグマ 覚者様御一行の旅(仮) その20
2012/07/15 Sun. 11:50
暑いです。曇りでたまに晴れ間が見えたりするんだけど、そのせいか余計に蒸し暑かったりして。
過去の記事読んでで思ったんですが、このゲームで明かりをつけるとき使う道具、カンテラ、って書いてたんですけど、本当はランタンですね。訂正します。なんかすぐ勘違いっていうか間違えてしまうんです。他にも間違ってることありそうですが、メモしないで前の日(もしかすると2~3日前)のプレイ状況の書き込みしているので、ちょっとした間違いは多いんじゃないかと思います。まあ、いい年こいたおばさんがやってるゲームのプレイ記録の書き込み、ってことで、こんなもんかな、て思ってくだされば幸いです。…我ながら変な文章になってると思う。
…さてと、本題に行きますか。…これからはストーリー上のイベントとか多くなってきそうなので、自分の中で面白かったことをメインに書き込んでいきたいと思っています。今回は、初めてのドレイク戦について書いていこうと思います。
フィールド探索中、遠くに見える大きなモンスターの影。どーせキメラか何かかな、と思って近づいたら、なんと、ドレイクでした。でかいドラゴンみたいなモンスター。うわーこんなの倒せるの?この時パーティーのレベルは40ちょっと。勝てるかな。とにかくやってみよう。ということで、戦闘開始です。
このモンスター、空を飛んでて、弱点は胸の真ん中に赤く光る心臓みたい。氷系の魔法がよく効くそうです(だんなの話)。地面にいるときにフロストスパイク(氷系の魔法)をかけて攻撃していきます。少しづつダメージを与えているみたいです。途中で攻撃されたときは全体回復の癒しの水を使っていきます。…時間掛かりそうだけど、勝てるかな。そう思っていたら、ファイターがドレイクに捕まってなんと、洗脳?されてしまいました。モンスターではなく、PCに攻撃してきます。ファイアーボールを当てて戦闘不能にして(おいおい)、介抱して我にかえってもらいます。ああ、びっくりした。他にも何回かメンバーが戦闘不能になったのを介抱しながら戦って、もうすぐ倒せそうだ、と思った時、今度は、相棒が洗脳されてしまいました。PCに向かって攻撃してきます。なんだか普段の戦闘時より真剣に戦っているみたい。しつこく弓矢で攻撃してくるのでファイヤーボール当てられないし、逃げてもすぐ攻撃してくるしで、はっきり言って最大の敵です。もう嫌。
…PCと相棒がそんな事やってるうちにドレイクは倒れていました。あー、疲れた。ドレイクのせいだってわかっているけど、相棒、あんたってひどいよ。ってことで、担いで投げ飛ばしてみました。「(ここに相棒の名が入ります)のバカー!」っていうことですね。2回くらい投げ飛ばしてみました。なんだか、相棒が、PCを攻撃してきた、っていうのがかなりショックだったから、ついやってしまった。
その後、領都へ戻り、相棒をソーサラーにジョブチェンジ。ソーサラーで混乱したら、もっと怖いことになるかなあ、とも思ったんだけど、まあ、いっか。あと、だんなの話では、ソーサラー同士でどちらかが強い魔法を掛けてるとき、同じ魔法をあとから掛けると二重詠唱ってことになって最初に魔法を詠唱した方と同時に唱え終えるんだそうです。これ一度相棒とやってみたいな。なんか面白そうだから。と、いうことで、しばらくふたりのジョブはソーサラーです。…今回はここまでにしておきます。
…そういや、マクシミリアンさんに会いに行かないといけないな。次はそこから書込みをしてみたいと思います。
過去の記事読んでで思ったんですが、このゲームで明かりをつけるとき使う道具、カンテラ、って書いてたんですけど、本当はランタンですね。訂正します。なんかすぐ勘違いっていうか間違えてしまうんです。他にも間違ってることありそうですが、メモしないで前の日(もしかすると2~3日前)のプレイ状況の書き込みしているので、ちょっとした間違いは多いんじゃないかと思います。まあ、いい年こいたおばさんがやってるゲームのプレイ記録の書き込み、ってことで、こんなもんかな、て思ってくだされば幸いです。…我ながら変な文章になってると思う。
…さてと、本題に行きますか。…これからはストーリー上のイベントとか多くなってきそうなので、自分の中で面白かったことをメインに書き込んでいきたいと思っています。今回は、初めてのドレイク戦について書いていこうと思います。
フィールド探索中、遠くに見える大きなモンスターの影。どーせキメラか何かかな、と思って近づいたら、なんと、ドレイクでした。でかいドラゴンみたいなモンスター。うわーこんなの倒せるの?この時パーティーのレベルは40ちょっと。勝てるかな。とにかくやってみよう。ということで、戦闘開始です。
このモンスター、空を飛んでて、弱点は胸の真ん中に赤く光る心臓みたい。氷系の魔法がよく効くそうです(だんなの話)。地面にいるときにフロストスパイク(氷系の魔法)をかけて攻撃していきます。少しづつダメージを与えているみたいです。途中で攻撃されたときは全体回復の癒しの水を使っていきます。…時間掛かりそうだけど、勝てるかな。そう思っていたら、ファイターがドレイクに捕まってなんと、洗脳?されてしまいました。モンスターではなく、PCに攻撃してきます。ファイアーボールを当てて戦闘不能にして(おいおい)、介抱して我にかえってもらいます。ああ、びっくりした。他にも何回かメンバーが戦闘不能になったのを介抱しながら戦って、もうすぐ倒せそうだ、と思った時、今度は、相棒が洗脳されてしまいました。PCに向かって攻撃してきます。なんだか普段の戦闘時より真剣に戦っているみたい。しつこく弓矢で攻撃してくるのでファイヤーボール当てられないし、逃げてもすぐ攻撃してくるしで、はっきり言って最大の敵です。もう嫌。
…PCと相棒がそんな事やってるうちにドレイクは倒れていました。あー、疲れた。ドレイクのせいだってわかっているけど、相棒、あんたってひどいよ。ってことで、担いで投げ飛ばしてみました。「(ここに相棒の名が入ります)のバカー!」っていうことですね。2回くらい投げ飛ばしてみました。なんだか、相棒が、PCを攻撃してきた、っていうのがかなりショックだったから、ついやってしまった。
その後、領都へ戻り、相棒をソーサラーにジョブチェンジ。ソーサラーで混乱したら、もっと怖いことになるかなあ、とも思ったんだけど、まあ、いっか。あと、だんなの話では、ソーサラー同士でどちらかが強い魔法を掛けてるとき、同じ魔法をあとから掛けると二重詠唱ってことになって最初に魔法を詠唱した方と同時に唱え終えるんだそうです。これ一度相棒とやってみたいな。なんか面白そうだから。と、いうことで、しばらくふたりのジョブはソーサラーです。…今回はここまでにしておきます。
…そういや、マクシミリアンさんに会いに行かないといけないな。次はそこから書込みをしてみたいと思います。
- 関連記事
-
- ドラゴンズドグマ 覚者様御一行の旅(仮) 番外編
- ドラゴンズドグマ 覚者様御一行の旅(仮) その20
- ドラゴンズドグマ 覚者様御一行の旅(仮) その19
スポンサーサイト
[edit]
« ドラゴンズドグマ 覚者様御一行の旅(仮) 番外編 | ドラゴンズドグマ 覚者様御一行の旅(仮) その19 »
コメント
トラックバック
| h o m e |