気分はやっぱり停滞してる。
2016/10/25 Tue. 05:32
精神的には辛くない、はずなんだけど。ここのところ気持ちが上向きになってこない。夏の間は暑さのせいもあって調子がいまいちだったんだけど、この時期、いくら暑いからとは言え真夏みたいなことはないのに、やっぱりテンションは上がってこない。やる気もどこかに旅に出てるような感じ。暇さえあれば寝ちゃったりもしてるのよね。
ネットで調べてみるとこういうのって季節の変わり目によくある気分の変化、らしいんだけど…。春から夏にかけての5月病みたいなもの、なんだろうか。解決策はやっぱり規則正しい生活、みたいだから、早寝早起き、適度な運動、そういうものを心がけて行くといいのかな。
最近、夜ゲームやる時間もなるべく早めに切り上げるようにしてる。日付が変わる前に眠ることができたらやっぱり次の日の朝はちょっとは楽になってるようなきがする。年齢的にも無理はできなくなってきてるんだな。ただでさえ他の人からだいぶ遅れがちな進行度なのに…。まあ仕方ないか。
最近はいろんなことに対してなるようにしかならない、と開き直るようにしてる。
ネットで調べてみるとこういうのって季節の変わり目によくある気分の変化、らしいんだけど…。春から夏にかけての5月病みたいなもの、なんだろうか。解決策はやっぱり規則正しい生活、みたいだから、早寝早起き、適度な運動、そういうものを心がけて行くといいのかな。
最近、夜ゲームやる時間もなるべく早めに切り上げるようにしてる。日付が変わる前に眠ることができたらやっぱり次の日の朝はちょっとは楽になってるようなきがする。年齢的にも無理はできなくなってきてるんだな。ただでさえ他の人からだいぶ遅れがちな進行度なのに…。まあ仕方ないか。
最近はいろんなことに対してなるようにしかならない、と開き直るようにしてる。
スポンサーサイト
[edit]
« FC2トラックバックテーマ 第2182回「ハロウィンの仮装と言えば?」 | 寒い朝。 »
コメント
トラックバック
| h o m e |