家庭訪問…
2012/04/21 Sat. 21:18
来週の火曜日、中学生の子どもの家庭訪問があります。なんで、中学にもなっていちいち家庭訪問なんてするのだろうか?今20歳過ぎの上の子の時はそんなの無かったのに、気が付けば中学でも家庭訪問があるという…。先生が家に来る、ただそれだけなのに、緊張してしまうんですよね。困ったものだ。
後、職場で働いているほかの人も、この時期は家庭訪問って多いようで、何人かと日にちがかぶっています。そのせいか、休んだり早退したりする人がいます。何人も同じ日に休めないので、時間指定を夕方の最後にしてもらいました。家が近いので、仕事が終わってダッシュで帰れば大丈夫だとは思うけど、でもなんかギリギリっぽいので子どもに、先生に時間より遅めに来てくださいと伝えてもらうことにしました。まあ、最後だし、先生が早くみえることは無いと思うけど、もし、自分が帰る前に来られたら、と思うとちょっと心配しています。
…たぶん、これで家庭訪問、というのも最後だと思うので、がんばります。高校生になったら、そういうのは無いだろうし。
後、職場で働いているほかの人も、この時期は家庭訪問って多いようで、何人かと日にちがかぶっています。そのせいか、休んだり早退したりする人がいます。何人も同じ日に休めないので、時間指定を夕方の最後にしてもらいました。家が近いので、仕事が終わってダッシュで帰れば大丈夫だとは思うけど、でもなんかギリギリっぽいので子どもに、先生に時間より遅めに来てくださいと伝えてもらうことにしました。まあ、最後だし、先生が早くみえることは無いと思うけど、もし、自分が帰る前に来られたら、と思うとちょっと心配しています。
…たぶん、これで家庭訪問、というのも最後だと思うので、がんばります。高校生になったら、そういうのは無いだろうし。
- 関連記事
-
- 3連休の終わり
- 家庭訪問…
- コーヒーは夜飲んではいけない。
スポンサーサイト
[edit]
« 雨でした。 | トラックバックテーマ 第1417回「作業するときに音楽は聴く?聴かない?」 »
コメント
トラックバック
| h o m e |