21世紀。
2015/10/11 Sun. 06:45
最近、昔読んでた本をまた読み返してる。私が若い頃に夢中になって読んでたSF小説とかで、21世紀って夢の様な時代、って書かれてるものが多いのよね。なんかとっても近未来っぽいっていうか。今から30年から40年。ヘタしたら50年位前になるのかな。その頃に書かれた小説。全部がそうっていう訳じゃないけど。21世紀っていうか未来は科学が発達していろんなことが可能になってる。ロボットとか、宇宙旅行とか。なんだか未来は明るくてワクワクするものだ、っていうイメージ。
いま、21世紀になって思うんだけど、時間は連続して流れてるんだな、ってこと。当時書かれてた21世紀みたいにいかにも近未来、っていう感じではないけどでもやっぱりそれなりに科学は進歩してる。宇宙旅行やタイムマシンはまだ遠い未来なのかもだけど…。少しずつ時代は先に進んでるんだな、そんなことを思う。ただ、自分の年齢もあるかもだけど、未来は特にバラ色、っていう気はしない。明日は昨日からの連続した時間。そういうふうに感じてる。
いま、21世紀になって思うんだけど、時間は連続して流れてるんだな、ってこと。当時書かれてた21世紀みたいにいかにも近未来、っていう感じではないけどでもやっぱりそれなりに科学は進歩してる。宇宙旅行やタイムマシンはまだ遠い未来なのかもだけど…。少しずつ時代は先に進んでるんだな、そんなことを思う。ただ、自分の年齢もあるかもだけど、未来は特にバラ色、っていう気はしない。明日は昨日からの連続した時間。そういうふうに感じてる。
- 関連記事
-
- やっぱり、調子がおかしい?
- 21世紀。
- 肌寒い朝に、思うこと。
スポンサーサイト
[edit]
« 本屋さん巡りしたいなあ。 | FC2トラックバックテーマ 第2028回 「お掃除は好きですか?」 »
コメント
トラックバック
| h o m e |