最近の私のゲーム事情。
2014/05/31 Sat. 06:24
スカイリム遊ぶために、steamにアカウント作りました。そのsteamで最近ハッピーウォーズが無料配信された、ということでDLしてみました。このゲーム、箱○で子どもがものすごくハマっているゲームです。実はPC版のこと教えてくれたのもこの子どもだったりします。小さくてかわいいキャラが敵味方に別れ、戦っていくオンラインのシミュレーションゲーム(でいいのかな)です。

これはキャラクリ画面ですが、こういう感じのかわいいキャラが作れるようです。まだ始めたばかりで良くわからないことも多いのですが、面白いゲームだと思います。操作に慣れたら子どもと一緒にオンラインで遊ぶのもいいかもです。長時間は無理だと思うけれど。
あと、スカイリムはあのあとやっていません。ちょっと疲れ気味だったので。グラフィックがきれいなぶん、目がすぐに疲れてしまうんですよね。オンラインのFF14もそうだけど。
少しずつ、体調は回復しているけど、まだFFを再開するのはちょっと勇気がいります。オンライン、っていうことで人間関係にちょっと疲れた、ということもあって。でもそのうち再開したいな、なんて思います。
…いろいろ焦らずにその時遊んで楽しいな、と思えるゲームやっていきたいですね。ゲームは私にとっては趣味であって、仕事とか義務ではないのですから。

これはキャラクリ画面ですが、こういう感じのかわいいキャラが作れるようです。まだ始めたばかりで良くわからないことも多いのですが、面白いゲームだと思います。操作に慣れたら子どもと一緒にオンラインで遊ぶのもいいかもです。長時間は無理だと思うけれど。
あと、スカイリムはあのあとやっていません。ちょっと疲れ気味だったので。グラフィックがきれいなぶん、目がすぐに疲れてしまうんですよね。オンラインのFF14もそうだけど。
少しずつ、体調は回復しているけど、まだFFを再開するのはちょっと勇気がいります。オンライン、っていうことで人間関係にちょっと疲れた、ということもあって。でもそのうち再開したいな、なんて思います。
…いろいろ焦らずにその時遊んで楽しいな、と思えるゲームやっていきたいですね。ゲームは私にとっては趣味であって、仕事とか義務ではないのですから。
- 関連記事
-
- 続 私の最近のゲーム事情。
- 最近の私のゲーム事情。
- 本編とは関係ないけど。
スポンサーサイト
[edit]
« …ボケてます? | FC2トラックバックテーマ 第1842回「紅茶派?コーヒー派?」 »
コメント
トラックバック
| h o m e |