やっぱり思いつかない、タイトル。
2022/10/31 Mon. 06:52
今朝はそこまで寒くないような気がする。暖かくはないけれど冷え込んでるっていう感じでもない。曇ってるせいかな。予報によるとこれから晴れてくるみたい。今日は最高気温20℃前後になるみたい。10月初めから考えるとだいぶ気温下がってきた。もう半袖は着れない。長袖でも朝晩はしっかり上着着ないと寒い。布団に敷くシーツも冬の厚手のもの。暖房つけるのも時間の問題。考えてみたらもう明日からは11月。時の経つのは本当に早いって思う。
[edit]
最近の私のゲーム事情 番外編 44
2022/10/30 Sun. 06:58
最近遊んでるのはFF14なことが多い。他のゲームはスマホのほかぐでとかパズルをスキマ時間にちょっとやるくらい。PSPやPS4などのゲームは電源入れてやりだすのが億劫でしばらく遊んでいない。なんかこのゲームをやりたいっていうモチベーションがないんだよね。FF14はまだやってみたいなってことがあるからやれるんだけれど…。PS4のゲーム、電源入れてやろうかな、って気持ちになかなかなれなくて。昼間暇な時間できたら本読んでしまうことが多い。何度も読んだ本だけど、指輪物語つい真剣に読んでしまう。
あと新しくやってみたいっていうゲームもない。ドグマの続編以外には。私にとってはもう新規でほしいなって思えるゲームってないのかな。ツイッターなどで色々見たりするけれど、これっていうのがないんだよね。なので今はドグマ続編期待しつつFF14や積みゲーなど遊びたくなったものをまったり遊んでいけたらいいかなって思う。
[edit]
最近の私のFF14事情 73
2022/10/29 Sat. 07:22
現在7人キャラ作って遊んでるFF14、バハムートのエリやんも蒼天編に話が進んだ。これで全員新生編クリア。何人かはアイテムでストーリーすっ飛ばしたキャラもいるけど、我ながらよくやってるなあ、って思う。とりあえずは51で行けるダンジョンクリアしたとこまで話進めた。…51のIDはコンテンツサポーター非対象なので80にした踊り子で制限解除のお一人様プレイでクリアした。メインストーリー上行かなくていいダンジョンは見事に非対象。ここ行かないとフライングマウント開放されないから一人で行ってきた。次に行くIDはコンテンツサポーター対象なので気楽にやれそう。
現在のレベル…メインジョブの白が55でリューサンが53?あとは巴術が20超えたとこくらい。あとはお一人様で行く用にアイテムでレベルジャンプした80の踊り子。ギャザクラとかほかバトルクラスもやってみたいけど…どうかなあ。まあ気が向いたらってことで。
あとは…日常ローテやってるユニコーンのメンバー。なんとかギャザラーの友好部族クエスト始めることできたファルと無人島通いのラル&フィア。とりあえず3人分のやらないといけない日課してから時間があったらやりたいことやってる。今はバハムートのエリやんのストーリーがメインかな。その時の気分で変わってくるけれど。
[edit]
寂しくなった髪の毛。
2022/10/28 Fri. 06:37
ふと気がつくと、髪の毛がだいぶ少なくなってきた。前髪がだいぶ薄くなってきてる。白髪も増えてきた。…だんなの頭が寂しくなってきたなーって笑うことできない。
若い頃は髪の毛多くて太くて色々苦労した。パーマかけると爆発したり。美容院は毎月行かないと髪の毛落ち着かなかった。今は…美容院行かなくなってもう何年になるのかな。行かなくても特に問題ない。出かけるときはひとまとめにしてお団子ヘアみたいな感じにしてる。下手に短くするより楽なんだよね。
…鏡みてだいぶ年取ったなあって思うこと、髪の毛からもそう感じる。
[edit]
朝、起きるのに勢いつけないといけなくなってきた。
2022/10/27 Thu. 06:30
今日は銀行に通帳記帳に行く予定。月末の引き落とし確認しないと。最近は想定外の引き落としはないけれど、確認しとかないとやっぱり不安。
最近あまりよく眠れないなあ、って思ってた。昨日思いついて掛け布団一枚増やしてみた。夏の掛け布団プラス薄い毛布で寝てたんだよね。それではしっかり寝れなかったのかな。布団増やして暖かくなったら気持ちよく寝れた。朝もスッキリ。布団、完全に冬バージョンにするのも時間の問題。シーツも冬の暖かいやつに替えないと…。
昼間はまだ暖かいけど、夜はだいぶ冷えてくるようになった。今年の冬は寒さが厳しくなるらしいから寒さ対策しっかりやらないと。
[edit]
ラッキーアイテムは充電器って…。
2022/10/26 Wed. 06:23
昨日はなかなか晴れてこなくて寒かった。自転車で出かけるのには動きやすくていいんだけど。ドラッグストアとスーパー回って思った以上に買い物してしまった。自転車のかごいっぱいになっちゃった。ドラッグストアでストック品多く買ったのが原因かな。割引クーポンの日だと思ってついあれこれ買ってしまった。これでしばらくは自転車で行くときに大きな買い物はしなくていいかも。
いまテレビで最高気温の予報出てた。21℃、だそう。また気温差大きいみたい。
…スマートニュースの通知、今日のラッキーアイテム充電器っていうんだけど…。充電ケーブルでもいいのかしら?
[edit]
タイトルに悩む、今日このごろ。
2022/10/25 Tue. 06:29
今日は第4火曜、近所のドラックストアのアプリで割引クーポン出てるので洗剤ストックとかの日用品の買い出しに行ってこようと思う。全品8%引きってのはありがたい。最近の値上げはホント困りもの。
先日アマゾンで買ったハンディクリーナー、使ってみたけど値段の割には使いやすい。充電したら30分くらいしっかり使える。その後の充電に2時間位?しっかり確認してないからわからないけれどそのくらいかかる。それは仕方ないのかな。これから何度か使ってみて使い勝手いいようならもう一つ買ってもいいかも、って思えるくらいな感じ。お手頃価格だし。ただ、何度も使用したときにすぐ故障したなんてことにならないといいんだけれど。それが心配。
[edit]
ラッキーアイテムは香水っていうけど、もってない。
2022/10/24 Mon. 06:46
この頃は朝6時前にならないと明るくなってこない。夕方も5時半には薄暗くなってくる。だいぶ夜の時間が長くなってきた。冬になるともっと明るい時間が短くなる。少しずつ季節は進んでいる。毎日過ごしてるときは余り感じないことでも、ふと気がつくと時間の経過を思う。
いつもブログは気の向くままにあれこれ書いてることが多いから最初にこんなこと書こうと思ったこととは違う内容になっちゃうのはよくある。まあいいか。
今日のブログタイトル、スマートニュースの通知をお借りしました。香水、昔は持ってたけど、最近は使う機会がないからねえ…。
[edit]
やっぱり、読書の秋。
2022/10/23 Sun. 07:25
今朝起きたのは6時ちょっと前。とは言っても夜中に何度も目が覚めたのであまり熟睡した感じはしない。最近はこんな感じなのが多い。日中眠かったりする。最近朝晩と日中の寒暖差が大きいせいかイマイチな体調。今日もやっぱり昼間はそこそこ気温上がるみたい。朝は寒くて昼間暑い。こうなってくると体が温度についていかない。困ったものです。
最近の読書は何故か成り行きで指輪物語読みだした。これまでに何度か読んでるけど、忘れた頃に再読したくなるんだよね。最初に読んだときは結構難しいな、って思ってた。中学生の頃だったかな。難しいけどしっかり読んでいけば面白い本なんだろうな、って思ったことを思い出した。
社会人になった頃に新訳版が発売されて文庫で全9巻購入した。以前に読んだものより読みやすくなってて面白く読むことができた。このへんからファンタジーものが本格的に好きになってきたのかもしれない。これまでは主に日本の作家さんのSF小説メインで読んでたと思う。他にはいろいろな地域で生活してる人々の話とか。活字中毒のせいか結構手当たり次第だったかな。毎週のように図書館に通ってた。今みたいにインターネットなんてなかったから楽しみといえば本を読むこと、だったんだよね。今でもスマホいじったりゲームしたりしてるけどやっぱり読書はやめられない。
…気がつくと読書の話になってしまってた。そういえばまたほしいなって思う本が何冊かできた。今月は結構あれこれアマゾンで買い物してるから来月まで待ってから買ってみようかなと考えてる。それまでの間に読む本は指輪物語や積本の山崩していこうと思う。
[edit]
最近の私のFF14事情 72
2022/10/22 Sat. 07:17
FF14、シーズナルイベント7キャラ分全部クリアした。今回は普通に話を進めていくやつだったので苦労せずにやれた。ただ同じ話を7人分やっていくのは正直飽きてくる。面白い話でも。報酬のためだと割り切ってやったんだけど。
あとはラルでやってる新規のギャザラーの友好部族クエスト。カンストしてるので経験値は貰えないけど、いい感じのストーリーで面白い。こうなったらファルでもやりたいところだけれど…。前提条件の4人IDに行くのが面倒だなあ。土日なら午前中でもシャキるかな。ラルで一度しか行ったことない場所なので、どんな感じか忘れてしまってる。ざっとした動きくらいは動画で予習しないと。
やっぱりバハムートのエリやんの話の続きが気になるので昨日午後ちょっとログインして進めて見た。話では聞いてたけど、8人でPT組んでやってたとこが一人でやるイベントバトルになっていてびっくり。面白かった。蒼天編までもうちょっとかかるのかな。ほとんどソロでやれるので自分のペースでやっている。
トンベリのエリやんの方はもうちょっとで紅蓮編に行くところ。次のパッチくらいでソロで行けそうな4人IDに行く寸前で止めている。今でも80にした詩人で行けるんだけど、コンテンツサポートで行けるならそのほうがいいもんね。レベル上げにも使えるし。
あとは…タイタンキャラでアラルレ回してみた。クリタワ行ってないのにクリアしたことになってるので初見だけどルーレット回せた。今回はレベル63(だったかな)の踊り子で。シャキるのに大体10分くらい。平日午前ならこのくらいかな。今回は闇の世界だった。特に問題なく進めることができた。
プレイタイム、平日午前がメインなせいかほとんどソロでのプレイスタイル。高難度コンテンツにもいけないのでまったりプレイでこれからも遊んでいけたらいいなあって思う。
[edit]
昨日よりは冷えてないような気がするけれど、やっぱり寒い朝。
2022/10/21 Fri. 07:47
コロナワクチン、4度目の接種券が昨日届いた。3回め接種から5ヶ月経った人のところに届くらしい。そういえば、ちょっと前にだんなのとこにも来てた。3回打ったらもういいのかなって思ってたけれど…そうはいかないのかな。2回め3回めと副反応で熱出たり1週間ほどだるさが抜けなくてしんどい思いしたからできたら打ちたくないんだけれど…。悩むなあ。予約自体はいつもの病院で受け付けてもらえるからその点では大丈夫だけれど…。この冬はインフルエンザとコロナと同時に大流行するっていう話を聞くと打ったほうがいいのかな。うーん、どうしよう。
狭い場所のホコリ取りにハンディクリーナー買うことにした。アマゾンで評判の良さそうなやつを注文してみた。明日には届くらしい。これからの掃除に役に立つといいなあ。
[edit]
最近の私のFF14 事情 71
2022/10/20 Thu. 08:02
6.25のアップデートが来たのであれこれやってみた。新しい友好部族クエストは80からのギャザラーで受けられるんだけど、前提条件の4人ID、ラルでしかクリアしていない。ラルはギャザクラ全部90にしてるからある意味もったいないような気もする。ストーリー気になるからやっていくつもりだけれど…。本当はファルでやりたいんだけれど…。前提条件の4人IDがフェイス対応してないんだよね。CFで行くしかないんだけれど…緊張するなあ。その前に平日午前でシャキるのかな。とりあえずは休日まで待ってみるか。最近だんなは別ゲーに夢中になってるから一緒に行ってくれないだろうし…。
あとのコンテンツはソロでもできるのかな?昨日はとりあえずラルで触りだけやってみただけなんだよね。今回の6.25はメインクリアしてないとできないものが多いみたいなのはわかったけれど…。まあのんびりやってくしかないか。
あとは昨日夕方からシーズナルイベント始まったみたいなのでもうちょっとしてからログインしてやっていかないと、ですな。7人分できるのかどうかちょっとわからないけれど。
6.25が落ち着くまではバハムートのエリやんのストーリーは一旦中断かな。あとはずーっとユニコーンに置きっぱなしのタイタンキャラもタイタンに帰ってもらった。データセンターの移動、平日午前だと早いと5秒位で行けるんだよね。遅くても1分。普通は30秒くらいかしら。夜とかだと時間かかるのかもしれないけれど。
[edit]
朝は寒いけれど…。
2022/10/19 Wed. 07:31
朝晩がだいぶ涼しくなってきたのでそろそろ温かい飲み物が欲しくなる。暑い時期やめてたCコーヒー、また再開してみようかな。インスタントのブラックコーヒーは飲むと気持ち悪くなるので飲めなくなってるんだよね。ドリップタイプのコーヒーなら飲めるんだけど…。Cコーヒーはお値段高いけれど飲んでて気持ち悪くならないし、あとダイエット効果があるっていう話…前に飲んでたけど特に痩せなかったから私には効果ないのかもしれない…なので寒くなってきたこの機会に再度飲んでみようかな。ドラッグストアの割引クーポンで15%引きで買えるし。あとは安いドリップコーヒーのパックもついでに買っとこうか。そうはたくさん飲まないけれどこれからの時期ちょっとあったかいコーヒー飲みたいときにいいからねえ。カフェインレスのやつなら夕方に飲んでも大丈夫だと思うし。
今日は特に大きな買い物はないけれど、運動も兼ねてちょっと買い物行ってこようかな。コーヒーなど買いに。
[edit]
寒いけど、気持ちがいい。
2022/10/18 Tue. 07:59
昨日は雨の一日だった。月イチの通院、だんなと行ってきたけど。10時くらいの時点でそこそこ空いてた。だけど11時頃から人が少しずつ増えてきてた。混雑まではいかないけれど。やっぱり雨だったからかな。
病院のあとは近くのスーパーでお買い物。大きな買い物は土曜にしてたので買い忘れてたものとか、お昼に食べたいものとかちょっとしたものを買ってきた。…平日の買い物、これでいかなくてもいいかしら。今週は晴天が続くらしいので、運動不足の解消のためにも週のどっかで自転車でちょっとしたお出かけ行ってもいいかも。普段の買い物とは別で。
お天気いいせいか今日はなんとなく調子がいいような気がする。気分が上向きになってるみたい。
[edit]
雨の朝は静か。
2022/10/17 Mon. 07:28
今日は年休とっただんなと月イチの通院に行ってくる。雨降ったので自転車では行きたくないなって思ってたので、いいタイミングかな。だんなは2ヶ月に一度診察してもらってるのでその時は一緒に行けるのがいい。
昨日の夜、やっぱり寝苦しかった。雨前でちょっと蒸し暑くなってたせいもあるのかな。天気が悪くなるとなんとなく調子が悪くなる。特に今は季節の変わり目ということもあるのかしら。
[edit]
知ってるはずなのに…。
2022/10/16 Sun. 08:12
明日だんなが年休とったので月イチの通院に連れて行って貰う予定。ちょうどお天気がイマイチみたいなので助かる。買い物は昨日だいたい済ませてるから特にいかなくてもいいかな。
昨日は暑かった。夜も冷房つけるほどではなかったけどなんか微妙に暑い感じがして寝苦しかった。布団きっちりかぶってると暑いので夏みたいにお腹にタオルケット掛けて寝てちょうどよかった。一応寝間着は長袖のパジャマ。流石に夏と同じような半袖のワンピースなんて格好では寝れない。ちょっと明け方冷えてきたのでそのときはきちんと布団かぶったけど。朝方はちょっと冷えてくる。
最高気温が25℃超えるのって今日までかな?これからは出したけどまだまともに着てない長袖のシャツの出番。
スマホでスマートニュースの通知が来ててその中にクロスワードパズルがあったのでやってみた。どうしても一つわからなくてググってしまった。こういうのってわかんないって思うと答えが見つからない。後で答え見て何だこういうことかーってなるのは、いつものこと。
[edit]
手洗いはしっかりと。
2022/10/15 Sat. 08:04
昨日は暑かった。日中、エアコンつけてしまった。夜もやっぱりちょっと暑くて寝るときに扇風機つけて寝た。暑いのは今日くらいまでで明日からは最高気温が20℃ちょっと超えるくらいになるみたい。10月も半分過ぎてるからねえ。いつまでも暑いのはおかしい。
今日はいつものように昼くらいにみんなで買い物行く予定。
…また例によってタイトル思いつかないので今日(10月15日)は何の日、ってググったら世界手洗いの日ってトップにあったのでこんなタイトルにしてみた。まだまだ油断できないので手洗いうがいはしっかりやっていかないと。
[edit]
温度調節が難しい。
2022/10/14 Fri. 06:29
昨日は一日曇り空。晴れてくるかなって思ってたけど結局は曇ってた。今日明日は晴れて暑くなるみたい。朝の気温で長袖着てても日中には半袖にしたほうが、いいのかな。
[edit]
最近の私のゲーム事情 181
2022/10/13 Thu. 06:48
スマホのほかぐで、なんか一段落したみたい。伝説のしょうゆゲットできて大団円、みたいな感じ。ゲーム自体はまだ続けてやれそうなのでこれからも気が向いたらやってみようかな。
あとは午前にパソコンで遊んでるFF14。最近のプレイはフィアとラルで無人島行ってから、ラルで新生エリアのまだ途中かけの友好部族クエストやって、その後はバハ鯖のエリやんでメイン進めていることが多いかも。エリやんのメインは新生から蒼天へと続く話の途中。まだ先は長そう。クリタワはクリアした。今の目的は蒼天のイシュガルド、コンテンツサポートでやれるようになったストーリーやりたいってことかな。いつになるのかはわからないけれど…。他キャラでもやりたいことできるかもだし。まあそのときにやりたいことやっていくしかないかな。やらないといけない、ってなると面倒くさくなってもういいやって止めたくなっちゃうからねえ。
最近は夜PSPとかPS3は遊んでない。寝室で布団入ってスマホ見てたら寝ちゃうんだよね。ゲーム機つけるまでいかない。昼からのスキマ時間もPS4つけるのもなんか億劫でスマホゲームとか紙の本とか電子書籍とかそんなのでだらだら過ごしてる。色々遊びたいゲームあるけど行動に移せない。ゲーム機つけてやり出せば楽しく遊べるんだろうけれど…。
[edit]
ラッキーアイテムは色えんぴつ?
2022/10/12 Wed. 06:31
昨日午前に買い物行ってきた。ドラッグストアのアプリで割引クーポン来てたので洗剤とかの日用品をちょっとまとめ買い。値上げが続く今日この頃、、少しでも安く買えるように心がけていかないと、なんだよね。
それにしても。買い物で商品見たとき、あれ、これってこんなに高かった?ってびっくりすることが増えた。前に買ったときはたしかこの値段だと思ってたらそれ以上の値段になってる。最近はそんなこと増えてきてる。どうなるんだろうね、これから先。
…今日のブログタイトルはスマートニュースの通知からお借りしました。
[edit]
そろそろ本格的に秋になってきたっていってもいいのかな。
2022/10/11 Tue. 07:24
今日もなんかうまく書けない。途中まで文章書いては消して、ってやってる。書きたいことはあるんだけれど、どうもうまく書いていけない。思いつくままに書いていけばいいんだろうけれど…それが難しい。やっぱりこれも老化現象の一つなのかしら。まあでもこうやって文章考えてそれなりにでも書いていくのが頭の体操&ストレス発散になると思うので、できる限りは続けていきたいかなとは思っている。
[edit]
今日は体育の日…じゃなくてスポーツの日。
2022/10/10 Mon. 06:36
昨日の晩御飯はだんなのリクエストで鍋にした。もう鍋が美味しい季節が始まったんだなあ。鍋のいいとこは野菜がたくさん食べられるってこと。白菜とかネギ、もやしなど。くたくたに柔らかく煮えてるのが好き。生野菜は苦手だけれどしっかり火を通した野菜が好きな私にとっては鍋は楽に作れて美味しい献立。家族が飽きたって言わない程度にこれから鍋やっていこう。
[edit]
最近の朝、一気に寒くなってきた。
2022/10/09 Sun. 07:03
今朝も肌寒い。洗濯終わるまでの間に足先が冷えてくるので布団に入ってブログ書いてる。日曜日なせいかのんびりしてる。窓開けてるので鳥の声とか聞こえてくる。真夏にはセミがうるさいほどに鳴いてたのに…。季節の変化を感じる。
朝明るくなるのも最近は5時半くらい。いつも起きる5時前だとまだ真っ暗。この頃は雨戸開けるのは家事一段落してブログ書くときに開けている。平日はだんなを見送ってから洗濯が終わるまでの時間にご飯食べたりブログ書いたりしてる。土日でも同じくらいの時間かちょっと遅いくらいの時間になるけれど。
そろそろ洗濯も終わるかな。そしたら続きの家事やってこよう。
…今日はお祭りあるのかな。いきなり花火が鳴り出した。突然の大きな音でびっくりした。地区の放送によると近所の神社の例大祭があるみたい。
[edit]
…今日は暑くなる?
2022/10/08 Sat. 08:19
昨日は寒かった。最高気温16℃だったか17℃だったか。あまりに寒くて体が冷えてきたので昼からは布団に潜ってた。体が暖まって来ると調子戻ってきたんだけど…。今朝もなんだか調子よくない。体が冷えてきてるみたい。
今はまだ寒いけど、晴れてきたら暑くなりそうで…困ったものです。
[edit]
冷たい雨。
2022/10/07 Fri. 06:22
今寒いかなと布団かぶってみたら汗出てきた。体温調節がうまくいかない。雨だから窓閉めてるせいかちょっと息苦しいような感じ。今寒いのは足先だけだから靴下履けばいいかな。そろそろ靴下の季節。まずは薄手のやつ履いてみよう。まだ暖房は早いからまずは服装で調節しないと。
昨日は結局買い物してきた。お天気はいまいちで時折ポツポツしてきたけど、びしょ濡れになることはなかった。あまり暑くなかったので汗もそれほど出なかったし、いい運動になった。
今日は洗濯物乾かないだろうな…。部屋干しにするしかないかしら。
[edit]
昨日と比べると寒い朝。
2022/10/06 Thu. 06:26
今日は買い物どうしようか。どうしても行かないといけないって言うわけじゃないけれど…。お天気と相談してどうするか決めよう。自転車乗ってのお出かけっていい気分転換や運動になるんだよね。
[edit]
なんか蒸し暑い朝。
2022/10/05 Wed. 06:22
いつもはこの時間、寝室の雨戸開けたあとは電気つけないで過ごせるんだけど、今日はちょっと薄暗い。電気つけてないと本とかスマホ見づらい感じ。電気つけてるのでカーテンしてる。付けてないときは開けっ放しでも気にならないけど、明りついてるとカーテンしないと丸見えになるから…。
今週は平日の買い物月曜に行ったからもう行かなくてもいいかしら。もし行くなら明日かな。
[edit]
昼間暑いのは、今日まで?
2022/10/04 Tue. 08:19
最近読んでるのは日本の作家さんのファンタジー小説。アニメとかにもなったシリーズ。海外SF小説のあとなのでちょっと雰囲気変えてみた。これも以前に読んでたものの再読。新規開拓したい気はあるけれど、どうも前読んで面白かった本の再読しちゃう。ある程度話がわかってるので気楽に読めていいんだよね。初めて読む本の次はどうなるのかなーっていうワクワク感も好きだけれど。月が変わったのでアマゾンの欲しい物リストに入れてる本、買おうかなとも考えてるけれど、今読みだしたシリーズ読み終える頃までにはどうするか決めよう。
昨日午後、PS4つけたときに以前にPSプラスのフリーソフトで手に入れてたキムタクのゲームやってみた。とりあえず序盤のとこ。アクションは苦手なので難易度は当然のようにイージーで始めた。けっこう面白いかな。時間の都合もあってほんとに序盤しかやれなかったけれど。敵との戦闘、ボタン適当に押してやってたけど、面白い。たまにはこういうゲームもいいかな。近いうちに続きやれたらいいなあ。
今日の最高気温は29℃くらい。まだちょっと暑いかな。明日からは日中でもだいぶ涼しくなってくるみたいなので読書とかゲームとか色々捗りそうでいい。
[edit]
最近の私のゲーム事情 180
2022/10/03 Mon. 07:51
最近メインで遊んでるのはやっぱりFF14かな。一人のキャラで集中してやるのはなんか飽きてくるので思いつきでやりたくなったことをキャラとっかえひっかえで遊んでいる。そういう遊び方でも特に問題なく遊べるのがすごい。ただ、エンドコンテンツなど人と関わることはできないかな。せいぜい8人IDとかクリタワみたいな24人で行くようなとこくらい。メインストーリーで行く4人IDはコンテンツサポーターでソロで行けるようになったこともあって最近はぼっちプレイになってる。メインで遊ぶ時間が午前中だってこともあるからねえ。まあ仕方ないか。
午後のスキマ時間にPS4つけることができたら遊んでるのはダークアリズン。メインデータ、謁見終了後に生じるサブクエ殆ど終わってるみたいだから2周めクリアに向けてメイン進めて行こうかなと考えてる。現在メイポも覚者もまだレベル80になってないけれど、思い切って進めてみようかな。他のデータもやりたいけれど…。
昨日久しぶりにDSつけてバンブラやってみた。ミスが多い。PSPの太鼓の達人もだけど、しばらくやってなかったせいかボタン押すタイミングがずれるんだよね。こういうのは練習しないとうまくできないけれど、何度も繰り返して練習ってのが面倒になってきてるからねえ。一番難易度の低いモードでまったり進めていくしかないかしらん。
[edit]
晴れた日が続くと気持ちがいい。
2022/10/02 Sun. 08:02
昨日の話。庭で取れたゴーヤが何本かあったので何作ろうか考えて、たまには天ぷらなんかどうかなあ、とだんなに言ったら天ぷら、っていう言葉にノリノリになって今日の晩御飯は揚げ物作って、っていうことになった。もう何年も自分で揚げ物やってないんだよね。以前に久しぶりで作ったのも年単位で前の話になるし。まあでもだんなのキラキラした期待の眼差し見てたら、まあいっかってことになって揚げ物することにした。
昨日はみんなで買い物行ったんだけど、だんなさん、張り切って食べたい食材をあれこれかごに入れてくる。オクラとかしいたけとかあとは揚げるだけのエビフライと白身魚のフライ。3人家族で若い人もいないからたくさん作っても食べ切れないのでこのくらいかな。家にはゴーヤも待ってるし。
夕方揚げ物開始。久しぶりだからどうかなあ、って思ってたけれど特に気持ち悪くなることなく揚げることができた。きちんと揚がってるかな、って味見したら揚げたてなのでとっても美味しい。これが揚げ物作ってるときの醍醐味、だよね。味見のし過ぎで気持ち悪くならないよう気をつけないといけないけれど。
晩御飯に出したらだんなさん嬉しそうだった。喜んでもらえると嬉しいなあ。もうひとりの家族もやっぱり喜んでた。スーパーの惣菜より自分で作ったほうが作りたてということもあって美味しいんだな、って思う。惣菜は便利だけれどたまには自分できちんと揚げ物っていうのもいいなあ。近いうちにまたやってみよう。
[edit]