乾燥注意報が出てる。
2022/01/31 Mon. 08:24
コロナ前は冬になると咳が止まらなくなるような風邪引いてたんだけれど。去年は咳がひどいっていう風邪引かなかった。今年も今のところは引いてない(と思う)。このまま無事に過ごせたらいいなとは思うけれど…。どうなるのかな。
今日はなんか寒くてパソコンつける時間が遅くなってしまったのでブログ書く時間が遅くなってしまった。…布団の中でスマホで動画見てたんだよね。
[edit]
冬晴れに 厳しい寒さが続く。
2022/01/30 Sun. 07:29
まだまだ寒い日が続く。年を経るたび体が冷えに弱くなってきてるのを最近特に感じている。冷えてくると調子悪くなって来るのがよくわかる。この冬はコロナの流行もあって精神的にも参っている。こればっかりは仕方がない。こういうときこそあまり深く考えないで過ごしていかないと…。考えすぎて気分が沈んでどうしようもない状態にならないように気をつけないといけない。
[edit]
寒くても、穏やかな空。
2022/01/29 Sat. 07:09
…昨日は結局午前中ほとんど寝てしまった。起きてアレコレやるのがしんどくなってしまったんだよね。念の為にと熱測ったら35℃台。かなり低い。冷えたんだなーと布団に潜り込んでたらどうやら寝てしまったようだ。連日の寒さやコロナの話題で体や心が疲れてしまってる。そんな感じなんだろうか。
最近はちょっと喉痛くなったり咳出たりしたら不安になる。そのたびに熱測って平熱だって確認してる。…平熱っていうかなんか低いときのが多いんだけれど…。やっぱり冷えてるんだな。寒い日が続くからねえ…。コロナについてもまだわからないことが多いから不安が解消されるのはまだ時間がかかりそうだし…。
[edit]
この時期らしい寒さ。
2022/01/28 Fri. 07:37
なんか寒いので布団に入ってスマホからブログ書いてる。昨日はそれほど寒さを感じなかったけれど、今日は冷えてるなーって思う。さっきちょっとお腹痛くなったので温めている、ていうのもあるんだよね。布団に入ってるのは。寒くて体が冷えてくるとやっぱり調子悪くなる。そんなときは布団に入ってるのが一番だと思う。今日は特に出かける予定もないし…。無理せずのんびり過ごしていこう。
[edit]
時代の変化で趣味も変わる?
2022/01/27 Thu. 08:03
最近の読書は前に読んでた本の再読。何度も読み返してるファンタジー物のシリーズ本。欲しいなって思う本はあるんだけどまだちょっと買うのはあれかなーって言うことで家にある本を読み返してる。今読んでるシリーズが一段落したら新しい本買おうかどうか検討してみようかな。好きなシリーズ本は新刊出たら即買うんだけど、新規で買おうとするのは結構勇気がいる。買っても結局積んじゃうこともあるし…。そんな積本読み出すとなんだかんだで面白いなーって言うことも多いんだけれど。後最近は電子書籍とか無料で読めるアプリとかそういうのもあるからなあ…。なかなかアマゾンの欲しい物リストに入れといた本買うところまで行かないんだよね。やっぱり読書スピードちょっと落ちてきてるし…。昔は1日3冊とか平気で読めてたんだけれど最近は3日で1冊とかそういう事もザラ。1日1冊読むのは難しい。これはスマホでユーチューブ見たりとかそういうこともやってるからなのかもしれない。私が若い頃はユーチューブなんてなかったからなあ。暇さえあれば本読んでた。なので1日に3冊とか多いときには5冊とかそんだけの本読めてたんだと思う。
今は趣味っていったら読書だけ、じゃないんだよね。ゲームやったり動画見たり。そういうことでも若い頃とは違うんだよね。時間潰す方法が増えたから。…どっちにしてもインドアな趣味ばっかりだなあ…。
[edit]
お天気はよくても…。
2022/01/26 Wed. 07:59
昨日午前中は小雨が降ったりとイマイチなお天気だった。昼頃やっと晴れ間が見えてきたので買い物行ってきた。…近所のドラッグストアで割引クーポンあったんだよね。今回結構買うものが多いからできるだけクーポンなんかは利用したい。雨だったら諦めるけれど天気予報では曇りのち晴れで最高気温も10℃超えするって言うなら大丈夫かなと。いつもの時間よりちょっと遅い時間に店入ったら結構空いてた。最近はコロナ感染多いから空いた店だと買い物してても多少は気が楽。それでもマスクは外せないし店頭で手の消毒、帰ったあとの手洗いうがいは欠かせない。いつになったらこの状況終わるのかな。毎日のように感染者が過去最多過去最多って言ってるからなあ…。当分はこういうふうなんだろうな…。
[edit]
おひさまの力。
2022/01/25 Tue. 06:39
6時半頃だと外はまだ暗い。昨日も洗濯物干ししたのは7時少し前。そのくらいだとそこそこ明るい。洗濯物干すのにまだ暗くて明るくなるのを待つ間にスマホでブログ書いてる。
昨日はいいお天気でそこそこ暖かい日だった。体の緊張緩んだせいなのか日中眠くてたまらなかった。つい布団に入ってうとうと。なんかスッキリした。暖房だけで温まりきらない体が暖かな陽射しで温まったのかも。お天気のいい日はしっかりひなたぼっこしたいなあ。今日のお天気はどうなのかしら。
[edit]
寒いときは体が強張ってくる、のかな。
2022/01/24 Mon. 06:46
昨日は寒かった。日中冷たい雨がふってきた。暖房つけてても体が冷えてくるのがわかる。あまりにもしんどかったのでクッション型マッサージ機肩にあててマッサージしてみた。少しだけ楽になったような気がする。マッサージチェアほしいなあって思うけど…金銭的にも場所的にも余裕がないんだよね。なのでクッション型のやつで我慢。以前にマッサージチェア使う機会あったときほんとーに気持ちよかったんだよね。寒くて調子悪くなるのって冷えて体が強張ってくるってのもあるんだな~。
ちなみに今は腰にマッサージ機あててブログ書いてる。結構気持ちいい。やっぱり少し強張ってるのかな。なんともないときなら痛くてたまらないんだよね。やりすぎないよう程々にマッサージ機使っていこう。
[edit]
寒いということでも気分が沈む。
2022/01/23 Sun. 07:02
昨日はお天気よかったけれど、空気が冷たくて寒い日だった。体が冷えてきて辛かった。暖房つけてても足先の冷えは続くんだよね。そっから冷えてきて完全に体が温まらない。靴下重ねてもやっぱり寒い。温まってこないんだよね。夜ご飯食べてお風呂入って全身を温めるとやっと調子が戻ってくる。その勢いで寝ることにしてる。冷えるとつらいから。
最近あまりに冷えるから寝る前に養命酒飲むようにした。通常の分量だとちょっときついので通常飲むであろう半分の分量飲んでみた。それでも体がポカポカしてきてよく眠れる。トイレ行きたくて目が覚めるのは仕方がないことだけど…。寒くてたまらない、っていうのはなくなった。アルコールが飲めなくなったので、以前に買っといた養命酒そのままにしといたけど、飲む量が通常の半分ならなんとか大丈夫っていうのがわかった。せっかくあるんだから冷え対策に少しでも役立てないと。今年の冬は寒さが厳しいからねえ。
[edit]
オンラインゲームなのにほぼひとり遊び。
2022/01/22 Sat. 07:57
今日は土曜日。だんなもまだ寝てるので洗濯機回してる間にスマホからブログ書いてる。洗濯終わったらだんな起こさないといけないかしら。
FF14、お正月のシーズナルイベントが終わったと思ったら、今度はハロウィンイベントが始まった。…お正月とかハロウィンとかそういう名称じゃないけど便宜上ここではそう言っとく。
今回のハロウィンイベント、報酬アイテムゲットに特設の4人IDに行かないといけないっぽい。フレさんとか身内とかそういうメンバーで行けるならいいけれど、そうじゃないし…。せめて2人だったら家族と一緒に行けるんだけど。まあ今回のイベントはやらないでおくしかないかな。どうしても欲しいアイテムじゃないし…すっぱい葡萄みたいなこと言ってる。まあ仕方ない。
オンラインとは言ってもストーリー上どうしても行かないといけない8人ID以外はほぼソロで遊んでる。ほんとはフレさんとかと一緒に遊びたいかな、って思うこともあるけれど、やっぱり時間が合わないんだよね。今は夜ゲームできない。ご飯食べて風呂入ったらすぐ布団に入って寝ちゃう。遅くても11時前には寝てるんじゃないかな。寒いから体冷やしたくないし。
なのでゲームプレイ時間は朝8時位から昼前くらい。たまに時間が空いたら午後ちょっと遊ぶときもあるけれど…。そんな感じでソロでやれることメインで遊んでる。寂しいな、って思うこともあるけれど、まあ仕方ない。FF14はストーリー面白いからソロでメインストーリーやってるのも楽しいんだよね。あとは自キャラのレベル上げ。ストーリー上行かないといけない4人IDはフェイスで行けるようになったから一人で遊べる。それ以外のとこは無理っぽいけど。なんかほとんどオフゲーみたいな遊び方。これでも一応は楽しく遊んでいる。
[edit]
気がつくと脱線。
2022/01/21 Fri. 07:56
…とここまで書いて話をどの方向に向けていこうかちょっと悩んでる。ゲームの話か日常(特に天候)の話か。いい話が思いつかないから適当(おいおい)にキーボード叩いていこうかな。今日はどういう話になるか…神のみぞ知る。
…正直無理にブログ書かなくてもいいかなーって思うこともあるけれど、そうすると生活のリズムがおかしくなりそうな気もするし…。あとこうやって文章考えていくっていうのが頭の体操みたいなふうになってるっていうのもあるんだよね。ブログ書かなくなったら今以上になんにも考えないでボーッと過ごしてしまうんじゃあないかっていう気がする。それならそれでいいかもだけれど…。でもそれじゃだめな気もする。なんか考えがまとまってこないなあ…。まあ仕方ないか。
なんかこういう話が書きたいっていうのが最近ないんだよね。ブログ始めた頃は色々思ったことをあれこれ書いていくのが楽しかったけれど…。今はそうでもない。生活の一部っていう感じかな。記憶の限りでは毎日更新してて10年以上経ってるんだよね。そう考えるとなんかすごい。話題がないよーっていうときは適当にキーボード叩いて話題を見つけたり。そういうことで自分の考えをはっきりさせたりとか。そういう感じでブログ書いてる。これからもなるべくなら頑張ってブログ続けていけたらいいかな、って思う。
…最初に思ってたこととはなんか違う内容になってしまったなあ。まあいいか、これもいつものことだし。
[edit]
「首」を温めよう。
2022/01/20 Thu. 07:59
昨日は穏やかな晴天だったので思い切って買い物行ってきた。近所のドラッグストアで鼻炎に効くという漢方薬買ってみた。…葛根湯は家にあるんだけど自分の症状だとちょっと違うような気がしたんだよね。ということでネットなどで調べて買ってきたのが小青竜湯、っていうやつ。水みたいな鼻水が出るっていう症状に効くらしい。家に帰ってから飲んでみたら…鼻がズルズルするのがちょっとだけおさまってきたような気がする。一昨日はくしゃみ結構してたけれど、昨日薬飲んでからはほぼ出なくなった。外とかの寒い場所に行くと鼻水出るっていうのはあるけれど鼻詰まりとかくしゃみのような症状はだいぶおさまってる。ホントなら病院行かないといけないんだろうけれど、今の御時世だとちょっとためらうっていうのあるよね。あとはなるべく体を冷やさないようにしておけば大丈夫かな。って言っても今日も寒い1日になるからなあ…。首(首・手首・足首)と呼ばれる場所をしっかり温めて過ごすことにしよう。
[edit]
使わなくなってた布マスクの使いみち。
2022/01/19 Wed. 07:47
昨日は朝雪降ったんだけど…。薄っすらと庭に積もってしまってた。その後の天気もイマイチで寒くてたまらなかった。そのせいなのか鼻水が止まらない。水みたいなのが鼻からたれてくる。喉は痛くない。熱もない。とりあえず昨日は体を温めて風邪薬飲んで早めに寝てみた。今朝は鼻水は止まってた。ちょっと一安心。今のところは頭や喉は痛くないし、熱もない。
もしかしたら呼吸する空気が冷たいのがやばい、のかなって思ったので布マスクして洗濯物干してきた。そしたら鼻水も出なくてなんか楽。冷たい空気がいけなかったのかな…。暖房つけてない部屋にいるときも布マスクしといたほうがいいのかも。冷たい空気で体が冷えてくるっていうことなのかなあ。よくわかんないけれど…。最近は紙のマスクを使ってて布マスクはしまってたけど、家にいるときで寒いときにはつけておいたほうがいいみたい。これも防寒対策の一つ、かな。
[edit]
昨日はおむすびの日だそう。
2022/01/18 Tue. 06:47
昨日夜は風が強くて気温が下がってくるのがわかる感じ。今日は一日気温もそれほど上がらず寒くなるとのこと。買い物は昨日行ってきたから今日は家で引きこもる予定。
まだ暗いから洗濯物干しはできないので今日はエアコンついてる部屋でスマホからブログ書いてる。昨日はおむすびの日ってテレビで言ってる。そうなんだ~。
おむすびって言うと素手で握るのがちょっと苦手。作るときはラップを使って直に海苔とかご飯に触れないように作ってるんだよね。そのほうが食中毒予防にもなるのかな、なんて考える。
そういえば最近は弁当作んなくなったなあ。おむすびはたまに作るけれど。たまには自分用に弁当作ってみようかな。
[edit]
冬の静かな朝。
2022/01/17 Mon. 08:09
今日は月曜。土日とブログをスマホから書き込んでたので、ひさしぶりのパソコンからの書き込み。何となくこの内容で書いてみようか、っていうのはあるけれどどうもうまく文章にできない。最近はそんなのばっかり。思ってることを素直に書くっていうのって案外難しいものだと思うようになってきた。何も考えずにキーボード叩いてるとそれなりの内容になることもあるけれど…。生活に変化が少ないからネタがない、っていうことなのかな?それはそれでいいことなんだろうな。やっぱり平穏な毎日っていうのが一番いいからね。まあ、今の御時世のことを書こうとするとやばい感じになってしまうから自分の周りの当たり障りのないことを思ったように書いていくっていうのがいいのかな、とも思ってるんだけれど。
また最近、タイトルつけるのに苦労してきてる。ブログ本文の内容とはかけ離れたタイトルになってることもしばしば。今日は…実はいまのところいいタイトルが思いついてない。どうしようかな。…ちょっとだけ悩んでこのタイトルにしてみた。今なんか静かなんだよね、普段だと登校してくる生徒さんの声とかしてくるけれど…。なんか聞こえてこない。今日近所の中学って代休なのかしら。中学に通ってる子どもがいないと学校内部のことはよくわかんない。って書いてたらチャイムなってるの聞こえてきた。
[edit]
最近の私の読書傾向。
2022/01/16 Sun. 07:26
昨日は家族で買い物行ってきた。そこのスーパー、書店もあるので面白そうな本ないかって毎回探すんだけれど、私の好きな出版社の本ってあまり置いてないみたい。たまにメジャーな出版社の新刊も見るけれど、私が面白そうだと考える本、最近はみつからない。探し方が下手なのかもしれないけれど…。だったらアマゾンで面白そうな本を何冊か欲しい物リストに入れてるからそっちを注文すればいいとは思うけど、それもなかなかやれないんだよね。ホントに面白いのかって悩んじゃって。
そのせいなのか最近はまた前読んでて面白かった本の再読してる。小説家になろうのアプリの面白そうなの読み終えたので次はどうしようか考えてて、ちょうど手元にあった本読みだした、ってとこかな。軽い気持ちで読みだしたら面白くなってきた。特に気になる新刊もないからしばらくはこんな感じの読書になりそう。そのうちにアマゾンの欲しい物リストの本も買おうかしらとは思うんだけど…。予算と相談してどうするか考えないと。
[edit]
ひさしぶりの朝の青空。
2022/01/15 Sat. 07:22
今日は土曜日。洗濯終わるまで布団に入ってブログ書いてる。
最近朝起きたら雪降ってたりで寒くてたまらない日が続いているせいか、ちょっとしんどいような気がしてる。
寒いっていうだけで結構ストレスになってるんだよね。お天気がいいとまだ楽なんだけど、雨とか雪だとやっぱりしんどい。今日は晴れるらしいからまだいいのかな。
昨日なんとか病院に行くことができた。結構混んでた。道中寒かった。風が結構強くて自転車乗ってるのが怖くて押して歩いた場所も多かった。…ただでさえ上り坂では押して歩くようになっちゃったんだよね。乗ってるのが電動アシスト自転車じゃないからなあ。今、電動アシスト自転車に乗るのはちょっと怖い気もする。自分でも運動能力の低下感じてるんだよね。体力も落ちてきてるし…。とりあえずは普通の自転車で行けるとこまで行くしかないか、とは思ってるんだけれど…。それで少しでも運動不足の解消になればいいかなって思う。
ちょっと明るくなる時間が早くなって来たような気がする。今朝6時半頃雨戸開けたら少し明るくなってた。東の空、雲がピンク色になってるのが綺麗だなーって思った。
[edit]
雨戸開けたら白かった。
2022/01/14 Fri. 07:39
今朝も屋根とか柵とか庭とか真っ白。昨日朝より積雪は多いみたい。道路には積もってないけれど。空はところどころに青空が見えだしているような気はしている。天気は回復に向かってるみたい。できたら午前中に病院に行きたいけれど…。大丈夫かなあ。なんか週間予報見てると来週もあんまりお天気良くないみたいなんだよね。薬は来週真ん中くらいまでのぶんしかないから。できたら今日行きたいなって思ってる。土曜とか月曜だと混みそうだし。自分的にはある程度の余裕はほしいんだよね。
いまそと見たら晴れ間が広がってる。雪も止んでるみたい。このまま晴れてくれるといいけれど…。
[edit]
最近の私のFF14事情 54
2022/01/13 Thu. 07:59
久しぶりにFF14の話しようかな。
エレゼンのラルで無事メイン終わらせた。次はどうしようか…。メイン終わったけれどまだ色々レベル上げとかやりたいからしばらくはまだラルであれこれやっていこうかなと思ってる。
自分の中ではメインジョブが白魔道士、っていうのは変わりないんだけれど、賢者とかやってみるとなんか面白い。ヒーラーだったら白、って思ってたけれど賢者とかあと今回のアップデートで色々変わった占星とかやりだすとなんか楽しい。占星、やれることが増えたっていうか難しいんだけど色々わかってくると面白いんだよね。強化されてるのかな。ちょっと本気出してレベル上げしてみよう。あと賢者と一緒に今回実装されたリーパーも楽しい。とりあえずは気になってるジョブをあれこれレベル上げしていこうかなって思っている。
メイン終わったあとで行けるとこが増えてきたんだけど、今のところは行く予定がない。4人IDはフェイスで行けるとこしか行けそうにないし、8人のとこはノーマルでもうまくやれる自信がない。オンラインゲーム、って言ってもやってることはオフラインでもやれそうなことばっかり。オンラインっていうのはログインしたフレさんや家族とチャットするくらいかな。一緒にあれこれ遊びたいなーって思うことはあるんだけれど、プレイ時間がほぼ午前中なのでなかなか他の人と一緒に遊べるタイミングが取れない。やっぱり夜はちょっとログイン難しいかな。日付の変わる前には寝たいと思うと、ね。
[edit]
平日だけど静かな朝。
2022/01/12 Wed. 07:48
最近急にコロナ感染者が増えだしてきた。感染力の強い変異株がだいぶ広まってきているとのこと。今のところは重症化はそれほどなくて風邪みたいな症状になるっていう話だけれど…。油断はできない。一つ落ち着いたらまた新しく変異したーって…。いつになったらコロナの心配、しなくてよくなるんだろうか…。なんかこのままずーっと続きそうな気がしてきた。感染が広がるから不要不急の外出避けて、とかマスクはしっかりつけましょうとか…。なんか疲れてきたなあ。仕方がないこととはいえ…。
まあ、コロナのおかげで人付き合い、あまりしなくてもいい、っていうのは私にとっては楽になったことなんだけれど…。堂々と家で引きこもりできる。買い物行く頻度もだいぶ減ってきたし…。どうなんだろうねえ。この状態がずーっと続くのもなんか心配。
うーん、今日もタイトル思いつかない。最近は結構無理やりつけてることが多いんだけれど…。どうしようかしら。
[edit]
雨になるのは久しぶりのような気がする。
2022/01/11 Tue. 08:02
天気予報によると明日は晴れるみたいだから買い物は明日行く予定。そろそろ月イチの通院も行かないと、なんだけれど…全部まとめるとしんどいから病院は金曜に行こうかな…。一応来週半ばくらいまでのぶんの薬はあるんだよね。まあお天気と相談してどうするかは決めようか。
昨日は穏やかな晴天で日中はそこそこ暖かくて気持ちのいい日だった。今日は雨で気温もそんなに上がらず寒くなりそう。とりあえず冷えないように今パソコンの部屋で電気ストーブつけている。やっぱり体が冷えてくるのがこの季節はしんどいんだよね。
[edit]
寒いような寒くないような朝。
2022/01/10 Mon. 07:06
…昨日買い物行ったので今日は家で大人しくしとくつもり。明日は雨らしいから、次の買い物は明後日の水曜かな。水曜だと近所のスーパーの割引クーポン使えるし。
[edit]
最近の読書は紙の本。
2022/01/09 Sun. 07:12
今日も洗濯終わるまでの時間にブログ書いてる。日曜なのでまだ家族みんな寝てるんだよね。平日だとだんなの出勤が早いから5時前に起きてるんだけど…土日は休みなので6時過ぎに起きてまずは朝ごはん食べて洗濯機回してる。で洗濯終わるまでの間に寒いから布団の中でスマホからブログ書いてる。まだみんな寝てるからあまりバタバタしないほうがいいっていうのもあるんだけどね。
昨日は買い物行かなかったので今日みんなで買い物。次は水曜に行けばいい感じ?最近コロナ感染者数ものすごい勢いで増えだしてきたから外出はなるべく避けないといけないからねえ。症状は前のやつより軽いっていうけれど、コロナウイルス甘くみてはいけないんだよなあ。いろいろ言われてるけれどやっぱり年明けからの増加が激しくなってきた。これからも息苦しく感じてもマスクは外せない。
…ブログタイトル、どうにも思いつかなくてこんなふうにしちゃった。小説家になろうのアプリで読んでた話一応読み終えたので今は前読んで面白かったファンタジーもの読んでる。紙の本のやつ。
[edit]
土曜の朝はのんびりしてる。
2022/01/08 Sat. 07:37
今朝もいいお天気。気持ちのいい朝。オイルヒーターつけてるのであんまり寒い、っていう感じはしない。暑いっていうことはなくてなんとなく暖かいかなーっていう感じ。布団に入ってるからこれくらいでいいんじゃないかな。電気ストーブ、寝室においてたときはあまり使ってなかったんだよね。オイルヒーターだと音も光もないからつけてる感が少ないような。なんとなく暖かいぞーっていうだけで。
土曜日。だんなが休みなのでこの時間でもまだ布団の中でスマホいじりしてる。そろそろ洗濯終わりそうなのでもう少ししたら布団から出ないと…。
[edit]
最近の私の防寒対策。
2022/01/07 Fri. 07:33
今朝は晴れ。…昨日は午前中大雪降ってた。気がつくと地面に薄っすらと積もってた。流石に道路には積もらなかったけれど。庭とか屋根とか真っ白。昼間の雪でこんなふうになるのって珍しい。とはいっても昼からは雪やんだので積もってたぶんは全部溶けてしまったけれど。夕方には晴れてきてたし。今日は1日いいお天気らしいから昨日の分も洗濯物乾くかな。
…寝室の暖房、電気ストーブはパソコンの部屋に持ってきちゃったから前から置いてあるオイルヒーターを使うことに。なんか電気代が高く付くらしいけれど、うちの電気料金プランだと夜間は安くなるので夜と早朝だけ使うならいいかなと。寝る30分前くらいにつけておいて寝室に向かったら、ほのかに温かい。なんかじんわりと来る感じの暖かさ。寝る前はタイマーで2時間位つけておいて、あとは夜中の3時頃トイレに起きるついでに付けておく。これで朝5時に着替えるときには寒くない状態で着替えができる。着替え済んだら切っておけばいい。それだったら大丈夫かな。電気ストーブは午前中の寒い時間だけつけておくと。あとは…背中に貼るカイロ貼っておくくらいかな。日中はいいお天気なら特に暖房はいらない。曇りとか雨や雪ならちょっとまずいけれど…。
足先が冷えるので靴下は2枚重ね。あとレッグウォーマーもつけてる。それでも寒いときは布団に入ってたりもするけれど…。
[edit]
今日から平常モード。
2022/01/06 Thu. 07:52
今朝は無事朝5時前に起きることができた。今日からだんなの仕事始め。寝坊したらやばいからねえ。だんなの朝ごはんもきちんと支度できて5時半に起こすこともできた。だんな、約1週間ぶりに作業着着たらズボンがきつくなってた、って言ってた。休み中はゲーム三昧だったからねえ。まあ仕方がないか。
今朝は寒いので寝室に置いとこうと思ってた電気ストーブ、パソコンの部屋に持ってきちゃった。つけてみると思ってた以上に温かい。寝室には…以前からおいてあるオイルヒーターを使おうかな。電気ストーブよりは暖かくないような気もするけれど…。
…それにしてもだんなが出勤したあとは静かだなあ。
[edit]
休みの終わり。
2022/01/05 Wed. 08:00
昨日自転車で近くの銀行行ってきた。月始めの引落確認。あとはちょっとした買い物。風が強かったせいか結構いい運動になったと思う。人通りは…まあこんなものか。ものすごく混み合ってるって言うこともなくて普通な感じ。
昨日おとついとで買い物などすませたので、次の買い物は土曜日にみんなで行くまで行かなくていいかな。まあ予定は未定だからどうなるかはわかんないけれど…。
[edit]
そろそろ気分を変えないと。
2022/01/04 Tue. 06:26
今朝は…曇りかな。ゴミ出すときに空見たんだけど、朝5時の空はまだ暗く、星は見えなかったんだよね。
今日、朝のテレビはいつもの番組。そろそろ正月気分から気持ちを切り替えていかないと。だんなの休みもあと2日。
[edit]
初夢…見たような気はするけれど、内容覚えてない。
2022/01/03 Mon. 06:29
…とここまで書いてきてあれなんだけど、書きたいなっていうネタがない。いま寝室でスマホで書いてるんだけど、思いつくこと書いてなんかうまく書けなくて消してっていうの繰り返してる。パソコンだったらFF14のことでも書いてみようかとも思うんだけれど…。スマホだとそういうことは書きづらいような気がする。
雨戸締めてるんだけど、なんか電車の走行音らしきものが聞こえてくる。静かな朝。6時半前だから外はまだ暗いんだろうな。もうちょっとしたら雨戸開けて換気しとこう。洗濯物は7時過ぎに干せばいいかな。
今日は家族で買い物に行く予定。店混んでるかな。帰省してる人少ないようなら混んでるかも。
[edit]
こんな広告見たらそれ嫌になりそう…。
2022/01/02 Sun. 07:55
だんなが休みということで朝起きる時間がいつもより遅い。すぐ起きてあれこれしなくてもいいかな、ってことでこのブログ、洗濯終わるまでの間に布団の中で書いている。パソコンのある部屋、暖房ないから寒いんだよね。パソコン本格的にやるときは防寒対策してるからいいんだけど…。ブログ書くだけの時間だと中途半端になっちゃうからそれだったらブログだけ先に書いちゃおう。あとスマホで書くと、変な広告見ないですむ、っていう利点もあるのよね。女性の胸が揺れる、みたいな性的なものを強調するそういう広告はみてて不愉快。別に堅苦しい人間ではないと思うけれど、そういうセクハラぽいのは嫌い。スマホのゲームアプリでもそんな広告入るのが多いものはやっててイライラするからアンインストールしちゃう。
パソコンでブログ書くほうが書きやすいから普段はパソコンで書くんだけど、スマホから書くブログっていうのもだいぶなれてきた。スマホの方が手軽に書けるけれど、文章考えて書くのはパソコンのほうが楽。自分ではそう思っている。
[edit]