fc2ブログ
08 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. // 10

ほぼ回復? 

雲が多いけれど今のところは晴れ、って言ってもいいお天気。天気予報によると、今日は夕方くらいから雨降るらしい。午前中なら買い物行けるかな。

昨日午前中はまだ熱も下がらず体もだるかったので朝パソコンでブログ書いてすぐに布団に入って寝てた。午後しばらくしたら熱も下がってきたので起きてあれこれやってた。夕方くらいになったらなんとなく調子が戻ってきた感じがした。晩御飯の支度も問題なくやれた。
夜入浴したら気持ちよかった。一昨日にシャワー浴びて以来風呂入ってなかったからちょっと疲れてしまったけれど。微熱とはいえ熱出したあとでの入浴って体力使うんだよね。コロナワクチン打ったあとって結構疲労感すごいし。入浴後は結構早めに布団入った。…昼間結構寝てたのに思ったより寝付きが良かった。その代わり今朝は4時頃目が覚めたけれど。
今の体調は…まあ普通、かな。絶好調っていうわけでもないけどそんなにしんどくもない。来週以降都合のいいときに電車に乗って市の中心部の書店めぐり行きたいかな、って考えるくらいには気分は上向いてる。もう1年以上電車に乗ってないんだよね。市の中心部にも1年以上行ってないからだいぶ変わったかな。

とりあえずはワクチン2回接種完了した、ということで一安心。市のお知らせによると集団接種、10月で終了するらしいから間に合ってよかったかな。私は集団接種じゃなくて近所のかかりつけの病院で接種してもらったんだけれど。

ここまで書いてきてタイトルが思いつかない。どうしようかなー。ちょっと悩んでこんなふうにつけてみた。
スポンサーサイト



[edit]

ちょっと寝不足な朝。 

今朝は晴れ。

昨日、っていうかブログ書いたあと、音楽聴きながら寝てしまってた。次に起きたのが5時10分過ぎ。普段の時間よりちょっと遅い時間。体温はかったらやっぱり37℃ちょっとあった。起きれそうだったのでだんなの朝ごはん用意したり、洗濯機回したり洗濯物干したりなどの朝の作業は済ませることができた。昨日の夜は何もできなかったけれど…。ご飯とかは非常食みたいなのを食べてたみたい。まだ今も本調子じゃないからもうちょっとしたらまた寝とこうかな。買い物、ホントは今日行こうかと思ったけれど、明日にしとこう。昨日に比べるとだいぶ調子良くなってきたけど、無理しないほうがいいから…。
お腹の痛いのは朝軽く食べたらだいぶ良くなった。空腹だったから調子悪くなってたみたい。チューブにはいったゼリーだけじゃ足りなかったのかしら。食欲はなくてもある程度のものは食べとかないとまずいみたい。

副反応、人によって色々あるっていうのがよくわかった。

[edit]

変な時間に、目が冴えて。 

なんか寝付けないから、ちょっとブログ書いてみようかな。

ワクチン接種後丸1日経ったくらいからなんか体が熱くなってきた。熱はかったら37.2℃。熱出た。微熱だけれど。とりあえず経口補水液飲んで様子見してたんだけど今のところは熱下がってきてない。頭は痛くないけどお腹痛いから解熱剤飲むのは控えてる。夜ご飯、お腹はそんなに空いてないから前買っといたゼリー食べておいた。その後は結構早い時間から寝たり起きたりしてたんだけど、今ちょっと目が冴えてしまったので気晴らしになるかとブログ書いている。
今の症状は微熱(37℃台前半)と胃のあたりが痛いくらい。あとは体が熱い。たまに悪寒がするけどしょっちゅうじゃない。今は熱い。これが副反応になるのかな…。熱出したの久しぶりなのでちょっとしんどい。喉の痛みとかはないし咳もほとんど出ないから普通の風邪とは違うんだな、って思った。
同居の家族2人は熱出なかったみたいなのでちょっと油断してた…。ほんと、人それぞれ違うんだなー。

[edit]

2回めも緊張。 

今朝は晴れ。雲ひとつないスッキリとした青空。

昨日午後ワクチン接種2回目行ってきました。2回めの接種のほうが打つときにちょっと痛かった。なんか体に入っていく、っていう感じがあった。接種後15分位病院で待機して帰ってきた。ワクチン接種証明みたいな物をもらったのでワクチン接種券が郵送されてきた封筒に入れて保管しとく。
帰ってからシャワー浴びてあとはボーッとして過ごした。晩御飯の支度は出かける前にカレー作っといたから食べるときに温めればいいようにしといたし。
今回の副反応…やっぱり夜中に打った腕が痛くなった。あと頭痛もしてたので痛み止め飲んでおいた。熱は36.9℃くらいあった。微熱に近い。1回目のときよりちょっと痛みが強いような感じ?夜中に何度か目が覚めた。それでも1回目のときよりは寝れたのではないかな。
朝は5時過ぎに起きた。体がだるくて頭の普段ちょっと疲れたりするときに痛くなる場所が痛かった。あとちょっと気持ち悪さを感じた。熱は36℃台前半。平熱。朝の作業をしてたらお腹痛くなった。しばらくトイレにこもってたら久しぶりの急降下。その後は気持ち悪さも頭痛もそれほど感じなくなった。これって副反応なんだろうか…。よくわからない。打った方の腕、五十肩で痛い以上に痛い(なんか変な表現)からそれは多分副反応になるとは思うけれど、あとのはどうなのかな。今日1日は色々様子見しとかないと。
コロナワクチン2回接種できて少しだけ一安心。落ち着いたら市の中心部にお出かけ行きたいかな。ずーっと行ってなかったから書店とか見て回りたい。

[edit]

やっぱり緊張してる。 

今朝は晴れ。今日は雨の心配はなさそうで一安心。

今日の午後、2回めのワクチン接種。やっぱり今朝も緊張してる。起きたときに熱はかってみたら、36.6℃。とりあえずは平熱。
ネットなど、いろんな人の話によると、1回目より2回めの方の副反応がひどいらしい。そういう話を聞くと余計に緊張するなあ…。
ただ、うちの家族2人の様子見てたら1回目と2回め、どっちも腕痛かったーくらいで済んでる。熱もそれほど出なかったみたい。だんなは1回目のほうがちょっとひどかったかな、って言ってた。人それぞれ、っていうことなのか。とりあえずは打った方の腕が痛いということは確実だと思う。実はまだ1回目に打った場所あたりが痛いんだよね。腕もうまく上がんない。…ワクチン打つ前から痛かったから(多分五十肩)副反応じゃないとは思うけれど…。打った日の夜はたしかに痛かった。鎮痛剤飲んじゃったから。その後は熱も出ないで無事終わったんだけれど…。やっぱりそのときになってみないとわかんないのかな。明日は出かける予定を立てないで1日様子見しとかないと。
なんか木金あたりで勢力の大きい台風16号が接近するらしいからそのへんも考えると水曜に買い物行くのがいいのかな。まあ、予定は未定、っていうことで。その時の体調とかお天気と相談して決めよう。

[edit]

メインストーリー進めるときは、ハンカチ必要。 

今朝は雨。今日は一日雨、なのかな。

明日2回目のコロナワクチン接種の日。ここまで特に緊張してなかったと思ってたけれど、今朝起きたらなんか緊張してるのを感じる。無事済めばいいんだけど…。天気予報によると明日は雨じゃないみたいだから、そのへんはいいかなと思うけれど…。

昨日は買い物行かなかったから午前中と夕方にゲームやった。FF14のフィアとちびラルのメインを少し進めた。どっちのキャラでもちょうどクライマックスな場所だったので、ストーリーで流れるムービー見ながらうるうる。ちびラルの方は79で行く8人IDからだったのでCF申請でやってきた。待機時間5分位。土曜日午後だったから思ったより早くやれた。特に失敗もせず無事クリア。ここからはまたしばらくはソロで進められる。
フィアの方はログインしてた家族に頼んで詰まってたところ一緒にやってもらいこっちもクリアできた。これで一安心。暫くは白魔道士のレベルを上げるのにアラルレ回していこうかな。今のレベルだとソロでダンジョン行くのちょっときつくなって来たんだよね。せめて74くらいにはしときたい。
あとはファル。こっちもメイン終わらせとかないと…。あと少し、なんだよね。


…今日もスマホからの書き込み。最初はFF14の話書く予定じゃなかったけれど気がついたらこういう内容になってしまっていた…。

[edit]

ブログ書く理由? 

土曜日。今朝もいいお天気。

今朝は寝室でスマホでブログ書いている。と、ここまで書いてきてなにについて書こうかちょっと悩んでる。特に思いつくネタがないんだよね。毎日ブログ書くのは頭の体操も兼ねてるから内容がしょうもないかなって思うこともある。だけど、あとになって自分の書いたこと読み返してあのときはこんなこと考えてたんだー、っていうのがいいんだよね。なのでよほどのことがない限りは続けていきたい、と思ってる。継続は力なり。
…なんて書いてるけど、実のところ書かなくなったら生活のメリハリ無くなりそうなのが怖いのかも。毎日の日課、になってるんだよね。書かないのならそれでもいいと思いながら書いている。そんなブログ。

[edit]

眠れない夜の過ごし方…。 

今朝もいいお天気。早朝はちょっと寒いくらい。

何故か昨日夜、寝付けなかった。普段だと寝室行ってベッドでスマホでユーチューブ見てると寝ちゃうんだけど…なんか違った。最初に見てた動画の最中で半分寝そうになったのでスマホの電源と部屋の電気を常夜灯に変えてさて寝よう、と思ったらそこから目がさえて寝れなくなった。仕方がないので再度電気つけてユーチューブ見てたけど、どうも眠くならない。紙の本に切り替えて読書してたけれどやっぱり寝付けない。なんてことやってたら夜中の12時…日付変わってしまった。
寝れないなーって思うと余計に眠れない。たまにそういうふうになるんだよね。寝たいけど眠れないっていう日。最近は結構寝付きがいい日が続いていたんだけれど…。夕方にCコーヒー飲んだのがいけなかったのかな。普段は朝のパソコンタイムのときにしか飲まないんだけど、なんか昨日は飲みたくなって夕方飲んだんだよね。以前、夕方から夜にかけての時間にコーヒー飲んだら寝付けなくなったっていうのを思い出した。ブラックで飲むコーヒー、結構カフェインきついのかな。コーヒー牛乳だと寝付けないっていうことにはならないような気がする。夜の遅い時間に起きてないといけないときにはブラックコーヒー飲んどけばいいのかなあ。最近は夜中起きとかないと、っていうことは少ないんだけれど…。
結局寝たのは1時過ぎ。それでも朝は5時過ぎには起きないと…。今朝はちょっと起きるのが辛かった。いつもは4時半には起きてるんだけど今朝は5時過ぎまで起きれなかった。やっぱり早く寝ないとだめなんだな。

[edit]

最近の私のFF14事情  38 

昨日は昼頃結構大雨降ってた。朝は晴れてたんだけれど…。
今朝はいいお天気。今日は買い物行こうかな。ニッセンで頼んでた服も来たのでコンビニ行ってお支払いしてこないと。大きいサイズの服、近所の店で品数少ないのでニッセンでたまに買うんだけどやっぱりイマイチな感じがする。通販で服買うのって難しい。

さてと、今日の本題。女子キャラのフィアでほぼソロでメイン進めてるんだけど、蒼天のイシュガルドからの続きの竜詩戦争完結編のところでラスボスのニーズヘッグとの戦闘(レベル60の8人ID)がどうもうまくできない。制限解除したレベル71(色々あってレベル上がった)の白魔道士でソロでチャレンジしてるけれど…。そろそろ4人IDもクリアまでにだいぶ苦労するようになってきた。アイテムでストーリーすっ飛ばさないといけないかな…。念の為に同じバトルをレベル80のラルでお一人様でやってみた。こっちは9分位で無事クリア。レベルが足りないからかー。白魔道士だとレベル74で覚えるスキルが結構攻撃力高いんだよね。それが使えるようになったら行けるのかな。しばらくはアライアンスレイドルーレットでレベル上げしていこうと思った。アラルレだと多分クリタワ3つのどれかになると思うから…。60のアライアンスレイド、2つまでは開放してるからそっちが来てもいいんだけどね。多分クリタワのどっかになる。
ちびラルの方でも話進めないとなーっていうことで、昨日思い切ってレベル79の8人IDCF申請してみた。待機時間5分、ってでてたからやれるかなーって思ったけれど、平日朝のせいか10分経ってもシャキる気配がない。こりゃだめだーっていうことで諦めた。土日の午前中なら行けるかな。あ、ちなみにフィアでアラルレやってるとヒーラーロールで申請してるせいか、平日午前中でも10分足らずでシャキリます。ちびラルも白で申請してるんだけどね…。ピンポイントだと時間かかるんだな。
フィアで詰まったところ、土日のどっちかで家族が手伝ってくれる、って言ってたからまだ先に行けそうかな。ただ、そろそろ4人IDを制限解除でお一人様攻略がきつくなってきたような気がする。60になってからのIDいくつかやったけど結構時間かかってしまったんだよね。まあ、行けるとこまではいってみようか。

[edit]

忙しいお天気。 

昨日の快晴は午前中だけだった。だんだん雲が広がってきたかと思ったら夕方には雨、降り出した。夜もお天気イマイチだったらしい。だんなが帰ってくる頃も雨降ってったって言ってたし。中秋の名月、ちょっと見れなかった。昨日は10時前に寝ちゃってたし。

今朝は起きたときは曇ってたけれど今は晴れ、って言ってもいいかなーっていうお天気。まあでも天気予報によると今日は曇のち雨、とのことだからなあ。この晴れもいっときのことだと思う。

買い物は昨日行ってきたから今日は出かけない予定。ニッセンで服注文してるやつが今日届くらしいから明日はコンビニ行って支払いしてこようかな。あと昨日買い忘れた細々した食料品とかの買い物も行ってこよう。昨日はドラッグストアメインで行ったから食料品はあまり買ってこなかったんだよね。自転車だとまとめ買いってできないし。まだまだ腕がうまく上がらないから重たいものも買ってこれないし。お天気と相談しつつ出かけていこう。最近天気の移り変わりが早いからねえ。朝晴れてても昼には雨降ってきたり朝雨降ってたなーっと思っていても気がついたら晴れてたり…。なんか忙しい。

最近3巻目買った3部作のファンタジー物、やっと2冊めまで読み終えて最終巻に差し掛かった。土日で読めるかなーって思ってたけれどちょっと無理だった。昔は読書に集中できたけれど今はスマホなど他に気になるものが色々あるから…。なかなか一気に読書できない。読みたいな、って思うけれど長続きしないんだよね。5分位読んだら次のことがしたくなる。話の内容は面白いけれど、どうしても集中して長時間読みすすめることができない。

[edit]

秋の快晴。 

今朝は晴れ。スッキリ気持ちがいい。とはいってもここからお天気は下り坂らしい。明日の天気は曇り時々雨とのこと。買い物は今日行ってこようかな。

昨日は朝は曇ってたけれど日中はいいお天気だった。ちょっと暑かった。まだ昼間はエアコンつけてないと暑いけれど夜は冷房なしでも大丈夫な感じ?扇風機はつけてないとまだ暑いけど、クーラーつけてると冷えすぎになってしまう。ちょっと中途半端な感じ。明け方はちょっと寒いかな。

今朝7時になった途端にあちこちから地区の放送が流れてきた。正直何言ってるかわからない。一体何の話なんだろうか。A地区B地区C地区と同じこと言ってるんだろうけれど、一斉に放送されるからよく聞き取れない。真剣に聞こうとするとなんか混乱する。時間ずらして放送、っていうわけにはいかないのだろうか。

最近コロナの新規感染者の増加がだいぶ落ち着いてきた。まだ油断してはいけないと思うけれど…。私の2回めのワクチン接種は今度の月曜。前と同じ時間。1回目のときよりは緊張していない、今のところは。

ここまで書いてやっぱりタイトル思いつかない。日付にしようかなー。でもなんか悔しいかな…。スマホ見たら天気が快晴、ってなってたからこんなタイトルにしとこう。スマホ画面見ると今の天気は快晴で気温21℃だそう。過ごしやすいお天気。

[edit]

最近の私のFF14事情  37 

今朝は曇り。ここからはお天気回復してくるとのこと。
昨日朝はきれいな晴天だったけれど、長続きしなかった。昼くらいには曇ってきて夕方くらいからは雨降ってきた。今日の天気予報は曇りのち晴れ。明日は晴れのち曇り。水曜は雨降るみたいだから、買い物は今日か明日のどっちかで行ってこようかな。今の予定だと多分明日行くことになると思う。

…お天気の話はここまでにして、今日の本題。先日女子キャラのフィアのメインストーリー、蒼天編終えることができた。今は蒼天から紅蓮に移るところのストーリーをやっている。ほんとならそろそろアイテムでストーリーすっ飛ばそうと思ってたんだけど、なんか面白くなってきたのでこれ以上すすめることができなくなるまではこのまま話進めていこうと思っている。ちびラルのときはどうしても一人でやれないIDがあったので飛ばしてしまったけれど、今回フィアのときは手伝ってくれた人がいたのでなんとか先に行けることができたんだよね。ちびラルのとき躓いてしまった場所通過したらその後のIDは8人のとこも含めてレベル70の白で制限解除してすすめることができた。どこまで一人でやれるかわからないけれどやれるとこまではソロでやっていこうか。できなくなったときはストーリー飛ばしてその後はつよくてニューゲームでストーリー確認やっていく予定。
今はフィアのメインストーリーやってくのが楽しくてつい他のキャラはほかってしまってるけれど、こっちが落ち着いたら別キャラの話などもやって行きたいかなと思う。

[edit]

思いもよらないこと。 

今朝は晴れ。スッキリとした空気。青空がきれい。台風一過っていうやつかな。

昨日朝は結構大雨だった。昼前には止んできたけれどお天気はなんか微妙。からっと晴れる、っていうとこまでにはならなかった。ちょっと蒸し暑かったし。台風の被害、今回は特になかった。風もなかったし雨もそこまでひどくなかった。

朝明るくなるまでの時間がだいぶ遅くなってきた。今は5時半くらいじゃないと明るくなってこない。5時に雨戸開けたら外真っ暗だったのでもっかい雨戸閉めた。暗い中部屋の明かりつけた状態で雨戸開けるのってなんか怖いような気がするんだよね。明かりにつられて変な虫が飛んできたりすることもあるから。子供の頃それでビビったことも多い。網戸にしてたらでっかい蛾が網戸にべったりくっついて恐怖を感じたり…。後、これはちょっと違うけれど子供の頃に弟がとって来たカブトムシを箱に入れてたんだけどそれが夜中に箱食い破って部屋の中飛び回ってた。その時の恐怖もあって今でも大抵の飛ぶ虫は苦手。飛ぶ、ということで鳥もあんまり得意ではない。想定外の動きをするんだよね。いきなり飛んだりとか。
…なんでこんな話になったんだろうか。昨日買い物行くときにお勝手口の鍵締めるときにムカデがラッチ受け(でいいのかな、扉のドアノブ回したときの横の出っ張りを受ける場所)に丸まってはいってた。びっくりした。思わずだんなを呼んでとってもらった。まさかそんなとこにピッタリハマってるなんて思いもよらなかったんだよね。そんな事があったから、ふと思い出したんだろーな。苦手なもののこと。

[edit]

思ったよりひどくないけれど油断禁物。 

朝起きたら、外はどんよりとした曇り空。時折雨が降ってくる。

夜中何度か起きたときは雨そこそこ降ってるかな、くらい。風の音はそれほど聞こえては来なかった。このまま何事もなく台風通過してくれればいいなー。さっき見た天気予報だと台風は和歌山県辺りを移動中らしい。最初の予報から見るとだいぶ南の方になってるなあ…。まだまだ油断はできない。洗濯物干すのもまだ様子見てからのほうがいいかな。
さっきスマホの通知、ウェザーニュースから来たんだけど自分の住んでる場所で大雨降るぞーっていうやつだった。外の雲はまだどんより鉛色。あとちょっとの辛抱、かな。

今朝はちょっと起きるの遅かったのでブログはスマホで書き込んでみた。

[edit]

嵐の前の静けさ。 

今朝は曇り。今日は昼くらいから雨降り出しそう。今のところは風もなく穏やかな曇り空。

台風14号の進路が最初に言われてたのより南の方になってきたらしい。このままだと日本列島横断して私が住んでるところにも通過していきそう。予報では今日の午後から明日朝くらいにかけてが一番ピークらしい。昨日から台風情報見るたびに台風の進路が微妙に変わってきてるんだよね。今後の情報も気をつけてみとかないと…。

昨日ブログで書いてた本、昨日夕方に無事到着。雨降る前に届いてよかったー。現在3部作の2冊め読んでるところ。このまま一気に最後まで読むことができそう。一気に、って言っても休み休みになるから多分土日くらいに読み終えることになりそう、かな。

FF14の15コラボ、いつもの4人のキャラで終えることができた。4人とも4人乗りマウントのレガリアゲットできた。一番最初にこのイベントあったときはちょうどゲーム休止してたときだったから諦めてたけれど今回の再演で無事ゲットできたのでよかったです。

[edit]

本格的に読書の秋、開始、かな? 

今朝は晴れ。明日明後日は台風の影響で大雨になるらしいので洗濯物洗えそうなものはしっかり洗っといた。買い物は昨日行ったので今日は出かける予定もない。のんびり読書が捗りそう。

13日に発売されてた本、アマゾンで注文してるんだけど昨日夜中に発送メールが来てた。明日くらいに到着するらしい。明日雨らしいから今日中に来てほしいんだけど難しいかな。紙の本だから濡れるのがちょっと心配なんだよね。シリーズ物の最終巻、ということで現在最初の巻から読み出している。とりあえず1冊目がもうちょっとで読み終わりそう。一気に最後まで読んでしまいたいんだよね。その後は…新刊で読みたいなーって思ってる本あるんだけど、買おうかどうか迷っている。別にキンドル読み放題でDLした本もあるし…。読み放題の方から読んどこうかな。そっちがある程度読み進めたら次考える、ということで。グーグルプレイで買った本は読み終えることができた。割と面白かった。今度はキンドルの読み放題本のDLしたやつ読まないと。キンドル読み放題のリストに前から気になってる本もあったんだよね。そっちも読みたいし…。読みたいな、って思える本が増えてきてる。

[edit]

最近の私のゲーム事情  167 

今朝は曇り。昨日は夕方くらいから雨降ってた。そのせいかちょっと寒く感じた。今日はこれからお天気回復していくとのことでちょっと暑くなるらしい。

今日はゲーム事情。
寝室でPS3使うのにネットがつながらなかった件、だんなさんに確認してもらって無事つながるようになりました。寝室につけてるWi-Fiのルーター、更新してなかったので繋がらなくなっていたとのこと。これで寝室でもダークアリズン遊べそう。やっぱり自分で作ったポーンのやり取りできないと面白くないからねえ。それぞれ別アカウントだからオンラインに繋げないとやり取りできない。オンライン、そのくらいしか使わないんだけどね。
PS4は最近使ってないなあ。PSプラスで無料DLで手に入れたFF7リメイクとか、DL販売でバーゲン時に買ったウィッチャーとかアサシンクリードとか。しっかり積みゲーになってる。遊びたいなーって思ってDLしたり買ったりしたはずなんだけど…。遊びだすと面白いなーっていうことになるんだけど始めるまでになかなかいかないんだよね。
そういえば最近はDS使わなくなった。せっかくときメモGSやりだしたんだけれど…。やっぱり以前のように情熱を持って集中して遊ぶ、っていうのはもう無理なのかな。遊んでると面白いんだけど長続きしない。飽きちゃう、っていう感じでもないんだけれど…。
FF14、13日からFF15コラボ再演した。前回やってたときはちょうどFF14を休止してたときだったので今回再演されたのは嬉しい。このコラボで15で主人公たちが乗ってるレガリアが4人乗りマウントで手に入れることができるから。4人乗りマウントって持ってないんだよね。なのでそれだけでもやる価値はある。早速昨日エレゼンのラルと女子キャラのフィアでイベントクリアしてみた。なんか切ないような話だなーって思った。あとはファルとちびラルでもやっとかないと…。いい話でも短い期間に4回やるとちょっと飽きるけれど、仕方がないかな。4人乗りマウント手に入れないとだしなあ。まあ、のんびりやっていこう。
スマホのアプリ、色々試してみたけれど、やっぱり長続きはしない。グーグルプレイとかアマゾンキンドルとかの電子書籍読んだり、ユーチューブなどで動画見たりでゲームやってる暇がないってことかもしれない。

[edit]

いつの間にか蝉の声が聞こえなくなった…。 

今朝は曇り。今日はお天気下り坂だそうで、昼からの天気は雨ってなってる。

最近朝方だいぶひんやりと感じるようになってきた。朝5時前に雨戸開けようとしたら外はまだ暗い。今日なんかは曇りだから余計にそう感じるのかもだけれど…。
今日の天気予報が下り坂っていうで、買い物は昨日行ってきた。今日は特に出かける予定は入れていない。食料品の買い出し、平日はあと水曜日か木曜日のどっちかで雨が降らなさそうな日に行こうかなと思っている。週間予報だと金曜あたりは大雨っぽいんだよね。今の予定だと多分明日水曜日に行こうと考えている。スーパーの割引クーポンの日だから…。そのへんはお天気と相談、かな。

9月に入ってだいぶ涼しくなってきたかなーって思う。こういうときに油断してるとかぜひいちゃうんだよなあ。気をつけないと。

ここまで書いてきたけどタイトルやっぱり思いつかない。どうしようかなー。日付に逃げるのはなんか悔しいし…。ちょっと考えてこんなふうにしてみた。ブログの内容とはあまり関係ないタイトルになっちゃったけど、ま、いいかな。

[edit]

最近の私のFF14事情  36 

…今日はナンバリングタイトル。
昨日ちょっと進展させたんだよね、女子キャラフィアのメインストーリー。学者をアイテムで70にしてしまったので同じようにレベルが70になった召喚士のジョブクエを進めていたところ、メインストーリー上でまだ行けない場所に行かないと話が進まないところまで来てしまった。他にもやりたいことがやれないので辛いけれど先にすすめることに。レベル57のダンジョンにいかないと、なんだけれど…。小隊メンバーはまだ50にもなってないしなあ…。仕方がないから70にした白でソロで行こうか、なんて考えてたらちょうどログインしてたフレさんが一緒に行こうか、って言ってくださったのでご一緒してもらった。制限解除でいったからあっという間にクリアできた。で問題のシーン。自キャラをかばって最愛のキャラがゲーム内から退場…。4度目だけどやっぱりきつい。このキャラ退場のトラウマで現在のFF14では本当に好きだなーって思えるキャラがいない。好きになってもどーせいなくなっちゃうんだなーって思うと深入りできない。ゲーム自体はストーリーとか面白いからまだ遊べるけれど…。
涙をこらえて話を先に進めてみた。まだしばらくは召喚のジョブクエでいかないといけない場所には行けない(こうやって文章にするとなんかへん?)けれどなるべくさっさとやっていこう。蒼天のストーリー一段落できたらアイテムで紅蓮編はすっ飛ばしていこうかな。…バーゲンで安くなったときにストーリーすっ飛ばしアイテム買ってたんだよね。せっかくだから使わないともったいないしなあ。紅蓮編は今ちびラルのつよくてニューゲームで進めている。レベル80の白でやってるから特に詰まることもなくストーリーの確認できている。ちびラル、今度はレベル79で行く8人IDの寸前で止まってるんだけれど…。フィアのほうが一段落したらこっちも先に進めていきたい。
つよくてニューゲーム、といえば、エレゼンのラル。アイテムで70にした(こればっかりだな)モンクのジョブクエやってみた。体育会系な感じ?50でもらえるAF装備、脱ぎたてほやほやをもらうっていう話も確認できたし(おいおい)、良かったかな。つよくてニューゲームに感謝。
アイテムでレベルをある程度上げたりストーリーすっ飛ばすのに罪悪感、最初はあったけれど…。最近は思うんだよね。体力的にも長時間ゲームやれるわけじゃないのでこういうアイテムでちょっとでも追いついて最近のコンテンツ遊ぶことができるのはいいんじゃないかな、って。つよくてニューゲームで気になるストーリーを再確認できるようになってることだし。

[edit]

今の気分は、秋といえば…読書の秋。 

今朝は曇り。今日の天気は曇り一時雨、とのこと。空はそれほど明るくないから雨降るのかも。
昨日は朝雨降ったけれど昼からはそこそこいいお天気になった。洗濯物もしっかり乾いて一安心。今日はどうかしら。今のところは空気はひんやりしてじめーっとした感じはしないんだけれど…。

そういえばアマゾンでちょっと前に買った本、何故かきちんと読むことができた。買ってすぐ読みたいという気持ちがあるときに読みだしたのが良かったのかな。読むタイミング逃すと積んじゃうことになっちゃうんだよね。今は今月半ばに3巻目を注文してた本の1巻目読みだそうかと思っている。これは全部揃ってから一気に読みたいと思ってたんだよね。今から最初の話読んだら丁度いいかな。もう一つ同じような本があってこっちは最終巻になるらしい3巻目が来年初めくらいに出版されるらしい。その時までとっとこうと思うけれどちょっと悩む。続きがある本は一気に読んでかないと前の話忘れてること、あるんだよね。なので次の巻がでたときには前の話を読んでおかないと…。前の話忘れてるままに次の話読んでも面白くないからねえ。そういうときの再読は話を思い出すのがメインだからざっくりと読んでいくことが多いんだけれど…。
最近また読みたいな、って思う本が増えてきた。秋だから、かな。

[edit]

最近ちょっと寒い朝。 

朝起きたときは曇り。さっき洗濯物ほしてるときにちょっと小雨降ってた。今は止んでるみたい、と思ったらまた降り出した。今日は雨、になるのかな。

最近、3時頃に目が覚めたあと、なんか寝付けないことが多い。そんなときはスマホで動画見たり電子書籍読んだりしてたんだけど、それだと目が疲れてしまう。一応部屋は明るくしてスマホいじりしてるんだけれど…ちょっとやばいかも。ということで今朝?はウォークマンに入れてる音楽を聴いてみた。私の持ってるウォークマン、充電できる専用スピーカーがあるんだよね。それに本体つけて音量小さめにして音楽流してみた。若い頃に歌ってた合唱曲とか好きなクラシックやアーティストやゲームのサントラなどをランダム再生で流している。部屋を暗くしてじーっと聴いてたら寝たのか寝てないのかよくわからない状態に。なんとなく夢っぽいものをみたような気はしてるんだけれど…。半分ぼんやりとした感じで過ごしていた。熟睡した感は特にないけれどスマホいじりよりはいいのかな。

話は変わるけれど、自分の書いたブログ記事読み返してたら結構タイトルとかきちんと考えてたんだなーって思った。最近は日付またはバックナンバー付きタイトルばかりになってるけれど、たまにはきちんとタイトルつけてみようか。ちょっと悩むなあ。うまいのが思いつかないけれど、今日はこんなとこでいいかな。また明日っからのタイトル、日付になってしまうかも。

[edit]

PC版ドグマ、やっと決戦クリア。 

今朝はいいお天気。昨日の朝の雨は午前中にすっかり止んで昼前には晴れてきた。おかげさまで午前中に無事買い物行くことができた。昼からはスッキリとした晴天。そのせいか気温も上がって暑くなった。今朝はひんやり気持ちのいい朝。今日も昼間との寒暖差が大きくなりそう。

前置きはここまでにして。月曜午前、ワクチン接種前の緊張をほぐそうと久しぶりにパソコン版のダークアリズンやってみた。次は決戦、っていうところで止めてたんだよね。
ということで行ってきました、穢れ山。ドラゴンを倒しに行くということで、ストーリー上のクライマックスとなるこの場面にやっと到達できたことに感動。PS3版から考えるともう何度このクエストやってるんだろうか…。それでもやっぱり感動する。今回は特に問題なくすすめることができた、と思う。ただやっぱり操作上で決定とキャンセルのボタンの位置がPS3とかPS4版と間逆なのが辛かった。ボタン配置変更は何度か試してみたけれどうまくいかない上にパソコンでプレイ中の他のゲーム(FF14など)のボタン配置にまで影響が出てしまったりなどで諦めた。それくらいなら不便さを我慢してやってるほうがマシ。確かPS5のボタン配置も決定とキャンセルがPS4などと逆だという話を聞いたことがあるしなあ。…ボタン配置の件はここまでにして、本題にいこう。
生贄はやっぱりジュリアンさん。私のドグマプレイだとほんとかなりの確率でこの人になるんだよね。そういうものだと思っている。
今回のプレイは決戦クリアしてカサディスに戻ったところで中断。この先の話遊ぶことになるのはいつになるのかなあ。PC版もいい加減1周目クリアしたいんだけど…。確か開始したのって2017年の秋だったと思うんだよね。忘れた頃に思い出してプレイして…。そんな感じでこれからも遊んでいこうかなと思っている。あとはPS4版のデータ3もせめて1度はクリアしときたいんだけどなあ…。こっちはエヴァーフォールで最後のダンジョンへ行くためのアイテム探し中。道中の敵に結構苦戦してるからもうちょっとレベル上げたほうがいいのかなと考えている。ラストバトルはやっぱり最低でもレベル50くらいはないと難しいかな、私の場合は。たとえ難易度がベリーイージーでも。

[edit]

9月9日。 

昨日は昼前から雨降ったので買い物には行かなかった。今朝は大雨。天気予報は雨のち晴れ、ってなってるから、雨が止んだら買い物行こうかしら。

昨日も熱はでなかったけれどやっぱり眠くて昼間寝てしまった…。そのせいか昨日夜はなかなか寝付けなかった。一昨日はきちんと寝れたんだけれど…。たまにあるんだよね。なんか寝付けなくなること。そういうときは本読んだり動画見たりして眠くなるのを待つんだけれど…。昨日はなかなか寝付けなくて日付変わったあとももんもんとしちゃってた。寝れないなーって思うと余計に寝付けない。気持ちの問題だとは思うけれど内心焦ってしまう。

今洗濯機回してる間にスマホでブログ書いている。雨しっかり降ってるから慌てて洗濯物干さなくてもいいかな。昨日の分の洗濯物も部屋干し中だしね。

[edit]

9月8日。 

今朝は曇り。昼から雨になるみたい。

ワクチン接種後の副反応、今のところは特に大したことないみたい。なんかテレビとかネットの話で聞いてたより副反応ひどくなかった。1回目の接種だったから?打った日の夜中に腕痛くて痛み止め飲んだくらい。あとは昨日はちょっとだるかった。1日家にいたんだけど、午後は布団に入って寝た。夜もちょっとだるかったけど、熱はかったら平熱だったのでお風呂にはいって早めに布団に入った。昨日は結構早く寝付けた。夜中に目が覚めたんだけどね。今朝はいつもの時間に起きて普通に朝の作業ができた。左腕がうまく上がらないのは五十肩のせいか副反応のせいか…よくわからない。熱も今朝は36.3℃。昨日は平熱といっても高め(36.8℃位)だったけど今日はいつもの体温。これ以上の副反応がでないといいけれど…。

今日は午前中に雨降らないようならちょっと買い物行ってこようかな、と思っている。

[edit]

9月7日。 

昨日午後からワクチン接種行ってきました。朝、なんか緊張がひどくて落ち着かなかったのでゲームやってみました。いつものFF14遊んでたらだいぶ緊張がほぐれて落ち着いてきました。その後でPC版ダークアリズンもちょっとだけ話進めてみました。ダークアリズンの話は覚えてたら後日書こうかな。

で、昼過ぎ2時半過ぎに自転車でかかりつけの病院へ。やっぱりドキドキする。3時半からの接種で病院についたのが3時頃。その時間の接種の1番目に。問診票を提出して待つこと25分位で診察室へ。じゃあ打ちますねーって言ったかな、って思ったら終わりましたーって。痛くもなんともなかった。テレビで接種してるとこ見てるとすっごく痛そうに見えるんだよね。なのでちょっと拍子抜け。その後は15分ほど待合室で次回の問診票の書けるとこに記入したりして15分待機。15分ちょっと経ったのでもう帰っていいですよー、っていうことで帰ってきた。帰るとき椅子から立ち上がる際にゆっくりと動いて立ち上がってみた。ちょっとふらっとした気もしたけど普通に歩いて自転車乗って帰ってこれた。帰宅後シャワー浴びてしばらくしたら雨降ってきた。でかけてるときに雨に降られないで良かった。

打ったあと…。なんか変な気分。安心したのかまだなんかあるのではないのかという不安感とかで複雑な感じ。副反応といえば、熱は今のところでていない。夜中に腕が痛いなーって思って痛み止め飲んでみた。あと、打ってすぐ位から何時間か打った方の指先になんかチクチクした感じが…。それほどひどくはないんだけれど…。あとはいつもより寝付けなくて苦労した。
現在はちょっとだるいなーっていう感じとあとはやっぱり打った方の腕が痛い。これは五十肩のせいもあるのかもだけれどそれとは微妙に違う感じ?今朝の体温は36.3℃くらい。まあ平熱。気分はやっぱり安定しない。気持ちが不安定なのはいつものことかもだけど。
今のところはそんな感じ。まだ接種後24時間経ってないからこっから副反応がでてくるかもしれないけれど…。今日はのんびり過ごしておこうかな。

[edit]

9月6日。 

朝5時位に寝室の雨戸開けたときはまだ外は暗くてどんよりとした雲。夜中に雨降ってたらしくてベランダが濡れてた。

洗濯物干し終えた今、外は晴れてきてる。天気予報でも今日の天気は雨のち晴れ、ってなってる。まだ小雨が降るのかな…。出かける時間帯は晴れってなってるから、まあいいか。
今日は午後の3時過ぎにワクチン接種の予約してる。ここ何日か緊張してるんだよね。だんなや家族の話だとそう大したことないっていうことなんだけれど…。だんなさんは2回とも次の日休んでるからなあ。念の為に休んどく、っていうことで。打った腕が痛くて無理したくない、っていうことみたい。こういうときでないと有給取れないし、とも言ってた。
とりあえず、今日は昼頃に晩ごはん用のカレー作っとこうかなと思っている。ワクチン接種後帰ってきて晩御飯作るのはしんどそうだから。一応補水液とかゼリーとかも買っといた。あとは冷えピタと痛み止め。大体の用意は出来てると思う。帰ったらシャワーだけしてあとはゆっくり過ごしていく予定。明日もご飯の支度はさっとできるものを用意しておいた。自分がもともと緊張しすぎるたちなとこあるからいけないんだろうけれど。落ち着けば大丈夫なことでも緊張してしまうんだよね。あと妄想が暴走するとこがあるのも気をつけないと。それでも最近はあまり暴走しなくなったとは思うけれど…。
なんとなく念には念を入れて色々しとくと結局は大したことにならない事が多い。そう信じている。

[edit]

9月5日。 

今朝は晴れてる。雲は多いけれど、晴れっていってもいいお天気。

昨日は昼くらいから雨降ってた。時折雷がなってた。気温はそれほど高くなかったけれど天気のせいかじっとりしてスッキリしない。今日は今のところは爽やかなお天気。…そういえば、蝉の声聞こえなくなってきた。もう秋なんだなあ…。
明日ワクチン接種の予約の日。天気の予報は晴れ、ってなってる。お天気に関しては大丈夫、かな。最近の天気予報コロコロ変わるからなんとも言えないけれど…。それより緊張しちゃってる。やっぱり色々心配なんだよね。最近は特に先のことが全くわからない。一寸先は闇、っていう言葉が頭に浮かぶ。

[edit]

9月4日。 

昨日は1日ほぼ雨降ってた。気温はそれほど高くなかったけれどじっとりして気持ち悪い感じがした。今朝は、曇りかな。どんよりとした雲が垂れ込めている。

昨日午前中にかかりつけの病院から電話があった。電話受けた人が途中で切れてしまった、って言ったのでこっちからかけ直してみた。ワクチン接種の予約を月曜にとってたんだけど急にキャンセルが出たのでどうですか、っていう内容だったらしい。私がかけ直したときはもうすでに次の人に回したあとだったとのこと。ワクチン接種早くにできるのはいいけれど心の準備がなーって思ってたからまあ特にそうだったんだなーていうことを思っただけだった。雨降ってるから自転車だとあまり出たくないし…。でも少し複雑な気分。
そしたら昼過ぎにまた病院から電話。ワクチン接種キャンセルがまた出たから、今から来れますか、って。外は雨ということもあってちょっと無理です。って答えた。雨の中自転車でワクチン打ちに行く、っていうのは前からの予約だったら仕方ないけれど、いきなり今からっていうのは流石に無理。でもちょっともったいないなかったかな、とも思ってしまった。天気がよかったら行ったんだけどなー。…雨の日はワクチン接種キャンセル多いのかな。

天気予報によると来週月曜は晴れになってる。ここしばらくずーっと天気予報チェックしてたけれど雨なことが多かったから晴れってなってても疑心暗鬼。別の天気アプリだと雨時々晴れ、ってなってる。うーん、どうなんだろうか。

[edit]

9月3日。 

今朝は曇り。やっぱり1日ぱっとしないお天気。それほど暑くはないけれど、湿度が高いせいかじめーっとしてる。

この前買った電子書籍、15巻まとめた本、昨日読み終えてしまった。読み出すと面白くて一気読みに近い感じで読んでしまった。その本の続きが16巻と17巻とでてたのでまとめ買いしておいた。ぼちぼち読んでいこうかと思う。あとアマゾンプライムで読み放題入ってるんだけどそっちでも面白そうな本あったのでDLしてみた。毎月お金払ってるんだから利用しないともったいないからねえ。読む本がそこそこ増えた。先日買った紙の本も今回はきちんと読み進めている。積んでる本はまだあるけれども。
これから読みたいなーっていう本があれこれあるとなんだかワクワクしてくる。こういう気分を大事にしたい。

[edit]

9月2日。 

今朝は曇り。さっきちょっと青空が見えてたと思ったけれど、やっぱり曇り。今日はお天気下り坂。雨も降るらしい。

ここからしばらくはお天気がぱっとしないみたい。お盆の長雨のあと晴天が続いた、と思ったらまたしばらくは曇りや雨のぐずついたお天気、だそう。洗濯物乾くかなあ。

昨日ちょっと早かったけれど月イチの通院無事に行ってこれた。しばらく天気がいまいちだし、来週月曜にワクチン接種だし…。ちょっと早いけど先に用事済ませておいたほうが後々楽かなーって思ったんだよね。ワクチン接種後どうなるのかわからないからねえ。多分大したことにはならないとは思うけれど、っていうか思いたい。性格的に色々心配しちゃうとこがあるからなあ。大抵はなんとかなってきたと思うけれど、でも心配なことには変わりない。

最近あまりいいことがないせいか気分は沈みがち。ちょっと前の精神的にやばいときよりはいいけれど…。前向きになれそうなことを見つけてやっていくしかないとは思うけれど、それが難しい。

最近書くブログ記事のカテゴリ、なかなかうまく決められない。今日も日記でいいのかそれとも思うことなのか…ちょっと悩んで日記にしてみた。タイトルもここしばらくはいいのが思いつかないのできょうもお手軽だけれど日付にしとく。これからもそんな日が多いんだろーなー。

[edit]

プロフィール

リンク

カレンダー

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2カウンター

天気予報