fc2ブログ
07 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. // 09

8月2日。 

土曜午後、激しい雷雨に襲われた。近くで落雷があったと思ったらいきなり停電。停電情報には載ってなかったので、もしやと思いブレーカーみたら落ちてた。あげようとしたら上がらない。どうしたものかとだんながあれこれ試行錯誤してたら、台所と風呂場とトイレのウオシュレットの場所のブレーカーがおかしくなってた。あとエコキュート。リビングとか廊下とか2階は大丈夫だった。台所でもIHコンロと電子レンジは配線別なので大丈夫。土曜の夜は暗い中でなんとか支度して(ありあわせのものだけど)ご飯にした。お風呂も沸かせないので暗い中で水シャワー。汗だけはきちんと落とせた。
日曜もだんながなんとか原因究明しようと悪戦苦闘してたけど、結局わからずに電気屋さん呼んだ。結局、台所の配線に外部電源、っていうのもあったらしく、以前使ってたトイレの浄化槽のモーターの電源があった場所、下水工事で浄化槽撤去したときにきちんと処理ができてなかったところが漏電して安全のためにブレーカーが入らなかった、ということだったらしい。エコキュートの方もその線から電気が入って基盤がショートしたのでは、ということのようだ。…だんなから聞いた話を文章にしてるからもしかしたら勘違いしてるかもしれないけれど。漏電の方は電気屋さんが処理してくださったので台所・風呂場・トイレの電気は無事使えるようになった。あとはエコキュート。だんながネットで修理依頼出してくれた。今日の午前中に担当者の方から連絡あるそう。エコキュート使えないとお風呂に入れないんだよね。今回は夏だから水シャワーでも大丈夫なんだけれど、やっぱりお風呂には入りたい。

…今年の夏は特に何もする予定がないからいいかなーって思ってたら、思いがけない出費が出た。なんだかなあ。
スポンサーサイト



[edit]

プロフィール

リンク

カレンダー

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2カウンター

天気予報