fc2ブログ
07 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. // 09

8月31日。 

…なんか暑い暑いって言ってるだけで8月が過ぎてしまった…。

明日から9月。気がつくと朝、蝉の声聞こえなくなってる。遠くの方でツクツクボウシの声がたまに聞こえてくるくらい。今年は梅雨が長かったせいかセミがうるさくなく、っていう時期、普段より短いような気がする。今聞こえてくるのは鳥の声とか秋の虫の声。それもそんなにうるさくない。空気はまだ暑いけれど、ゆっくり季節は秋に向かってる。もうちょっとしたら過ごしやすい季節が来るんだな。

スポンサーサイト



[edit]

8月30日。 

リアルの私の周囲は特にこれと言って何も起きてないけれど、世間では色々大変なことが起きている。これから、どうなるのか。
私が子供の頃って21世紀は輝かしい未来がやってくる、っていうイメージだったけれど(ノストラダムスの大予言、みたいな話もあったけど)、今の世の中、明るい話題が殆どない。これは私の年齢っていうのもあるのかもしれないが。子供の頃とはやっぱり考え方も変わってきてるから、仕方がないことかもしれない。先のこと考えるとどうなっていうのか不安ばかり。
…なんか自分でも言いたいことがわからなくなってきた。思うことはあるけれどうまく文章に表現できない。きちんと相手にわかるような内容ってとっても難しい。

[edit]

8月29日。 

最近どうも体がだるい。思い当たることといえばやっぱり暑さ疲れ、かな。コロナのこともあって余計に疲れてる。朝はなんとか起きることできても夜は早い時間から眠くなるんだよね。もうちょっと涼しくならないとよる本格的にゲームするのは難しいかな。
頭ではあれこれやりたいことあっても本腰入れてやれるだけの体力はまだないかな。暑さで体力使い果たしてるんだよね。特に自転車などで買い物行ったあと。ただでさえ暑いのに色々気配りしないといけないからねえ…。

[edit]

8月28日。 

今日も特にこれと言って思いつくネタがない。これはこれでいいことかもしれない。平穏にすぎる時間。やっぱりこういうのが一番いい。

お盆休みにだんなにメンテしてもらったパソコンもここ暫くは特に問題なく動いてる。排気のとこにサーキュレーターで空気送ってるからなのかは不明。
昨日夕方ちょっとだけPS4でFF14やってみた。晩御飯作らないとなので1時間弱。PS4本体のアップデートなどあったので遊んだ時間はそれより少ないけれど。ほんとは夜も遊びたかったんだけど普段以上に睡魔がひどくて9時過ぎには寝てた。目が覚めたのが3時頃?その後は寝たり起きたり。5時にはきちんと起きて朝の作業。…なんか最近そんな感じの時間の過ごし方してる。9時に寝た、ってのはちょっと早いかもだけど、普段も10時過ぎには寝てるんだよね。夜中に目が覚める、ってのは置いといて、ほんと夜ふかしできなくなっちゃったなあ。

なんとなく今思いつくままに書いてたらこんな内容に。これは日記ってことでいいと思う。

[edit]

8月27日。 

毎日の生活に特に変化がないせいか、今日のブログはネタがない。リアルの話はやっぱりいい話が少ないから、考えたくないんだよね。考えても仕方ないことだしなあ。自分が努力したらいい方向に向かう、っていうことでもないんだよね。ただ手洗いうがいしっかりやって密になる場所へ行くのを避けて。暑いけれど人の多いところではマスクして。それを心がけて行くしかない。そうは思うんだけど…。
もうずっと市の中心部に行ってないなあ。電車に乗るのまだちょっと怖いんだよね。平日昼間はそれほど混み合ってないとは思うんだけど。図書館とか本屋さん巡りとかやりたいけれどまだ出かける勇気が出ない。何も考えずに電車に乗ってお出かけできるようになるのっていつになるのかな。最近は近所のスーパーなどに自転車で買い物行くのもなんかしんどいんだよね、気分的に。行かないといけないから行くだけだけれど。

[edit]

8月26日。 

暑い暑いって言っていても、少しずつだけど暑さがおさまってきているなーって感じる。最高気温昨日もやっぱり35℃くらいはあったけれど、昼過ぎにツクツクボウシの声が聞こえてきた。夏もそろそろ終わるんだなあ。夜の蒸し暑さもあとちょっと。まだまだエアコン無しでは眠れないけれど…。
そういえば8月もあとちょっとで終わる。今年の夏は特にイベントもなく淡々と過ぎた夏。暑いなー、だけで終わってしまいそう。

[edit]

8月25日。 

連日の猛暑のせいか寝不足気味。

夜も暑いのでエアコンのある部屋で雑魚寝してるんだけど、熟睡できない。普段以上に水分とってるせいもあるのか夜中にトイレに行きたくなって目が覚める、っていうのもあるのかな。夕立が来て涼しくなることもあるけれどまだまだ夜も蒸し暑い。冷房ない部屋で寝てて熱中症になってしまうかもしれないことも考えると、もう暫くはこの状態続けないと、かな。
天気予報によると来週もまだ暑い日が続くらしいから…。やっぱり最近の気象はちょっと異常っていうか荒ぶってるような気がする。

[edit]

最近の私のゲーム事情  146 

PS4を遊ぶテレビ、色々あって新調できたのでさあやろう、って思うんだけど…。連日の猛暑でなんかぐったりしちゃって夜ゲーム、っていうのがなんかしんどい。ここに来て暑さに対しての疲れが酷くなってきているような気がする。天気予報とかみてもまだまだ暑い日が続きそうなので無理はできないし。
ってことで今遊んでるのは朝パソコンつけてブログ書いたあとにFF14やってるくらい、かな。とはいっても暑くなる午前9時くらいまでの1・2時間位のことだけれど…。遊びたいゲームは色々あるけど暑くなるとなんか面倒になるんだよね。もうちょっとして涼しくなったらあれこれ遊びたいとは思うんだけどね。

[edit]

8月23日。 

昨日は昼過ぎまでは暑かった。昼過ぎ、急に冷たい風が吹いてきて雷鳴って空が暗くなってきて…。夕方には結構大雨降ってきて…。一気に気温が10℃近く下がったみたい。30℃超えな気温が24℃くらい?まで下がった。湿度はそこそこあったけれど。今朝は雲は多いけれど晴れて気持ちのいい朝。昨日の夕立で熱気が取れたのか爽やかでスッキリ。

せっかくPS4でゲームやれるようにしたんだけど…。最近眠くなる時間がまた早くなってきてる。晩御飯の後片付けしてお風呂入って…。9時過ぎには眠くてたまらない。ということでゴロゴロしながらスマホいじったり本読んだりして気がつくと寝てしまう。で夜中2時過ぎに目が覚めて。まだ起きるには早いから寝ちゃうんだけどね。その後は4時頃目が覚めるのでやっぱりスマホいじり&読書などで5時までゴソゴソ。あとは普通に朝の作業。そんな感じかな。

最近はあまりややこしいこと考えることもないのでただその日その日を漂うように過ごしている。暑いとどうも難しいことって考えることできないんだよね。今はそれでも特に問題なく生活できてるのでまあいいかな、って思っている。

[edit]

8月22日。 

毎日、暑いよね。
昨日は買い物行こうかと思ってたけど暑くて出かけるの面倒になってしまいエアコンつけて涼しくした部屋でボーッと過ごした。五十肩の痛みもあって夜熟睡できないせいもあるのか色々やる気が出なかった。昼頃、雷なってたから大雨降るのかな、って思ったけれどそんなこともなく。夕方空が暗くなったから夕立かなーって思ったけれど雨は降らなかった。夜もずーっと暑いまま。暑いってことで力使い果たしたのか9時には寝ちゃった。夜中2時過ぎに目醒めたんだけれど。その後は寝たり起きたり。やっぱり熟睡とは程遠い感じ。
ほんと、いつまでこの暑さ続くんだろうか。今年の夏は外出時にマスクしなきゃ、ってこともあってとってもしんどく感じる。

[edit]

8月21日。 

気がつくと8月も20日以上が過ぎてしまってる。ただ暑いなーって言ってるだけで過ぎてしまった。外出時のマスクってかなりしんどい。あと、なんか体が暑さに適応しきってないような感じもしてる。まだ暑さは暫く続くらしいのでどうなるのか色々不安。

[edit]

第2119回「涼しくなるご飯の定番は?」 

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の葉月です今日のテーマは「涼しくなるご飯の定番は」です毎日、暑い日が続きますねコンビニで冷やし中華や、冷やしうどん、冷しゃぶなど見てしまうとついつい買ってしまいますよね葉月は昔はあまり好きじゃなかった素麺をよく食べるようになりましたトッピングをネギ、ミョウガなど定番の薬味だけではなく、トマト、キムチ、梅、ライムなど変わり種を準備することで飽きずに食べて...
第2119回「涼しくなるご飯の定番は?」



涼しくなる、っていうか…。食べてるときに暑さ感じなく食べられるものといえば、やっぱり冷やし中華とかそうめんなどの冷たい麺類。でも、これって食べるときは涼しいんだけど、作ってるときは暑いんだよね。麺を茹でるの高温状態になってしまうから。まあ、夏の食事作りは多かれ少なかれ暑いものだけれど。

[edit]

新しいテレビでゲーム。 

昨日の続き。

新しいテレビでPS4でゲームやってみた。FF14。まあまあいい感じでやれる。パソコンみたいに画像がくっきり、っていうことはないけれど前のテレビよりは見やすい。これだったらPS4版TERAも再開できるかも。子どもが使ってたパソコン机にテレビ置いてるので椅子に座ってゲームやることになるんだけどこれが思ったより楽。前は床に座ってやってたのでちょっとしんどかったんだよね。FF14だとマウス・キーボードも使うから椅子に座ってやれるのって楽でいい。ファミコンミニはまだつないでないけれどこっちも楽に遊べそうかな。
あと何がいいかって言うと、涼しい部屋でのんびりゲームできるってのがいい。パソコンだとエアコンのない部屋なので朝の涼しい時間でないとまともに遊べないんだよね。エアコンのある部屋で涼しく遊べるのって最高。
普通にテレビ見るのには小さいけれど、ゲーム遊ぶにはちょうどいい大きさだと思う。

[edit]

パソコンのモニター買い換える予定が…。 

お盆休みにだんなにパソコンのメンテしてもらったんだけど…。ゲームやってるとたまに画面がブラックアウトするっていうの、まだ起きるんだよね。頻度は下がったけれど。…とりあえずパソコンはきちんと動いてる。音は聞こえるんだよね。ゲームの操作もできてるっぽい。ふっと画面が消えて何秒かしたらまたもとに戻る。だんなにも何が原因かよくわからないらしい。ということでまずはモニター買い替えてみてはどうか、っていうことに。私の部屋のテレビ壊れてて見れないって言ったらテレビも見れるパソコンのモニター買ってみるか、っていうことになった。一石二鳥狙っちゃった。で、昨日商品が来たんだけれど…。
正直、パソコンのモニターとしては使えない。テレビとしてははっきり見えるんだけど、パソコンのモニターとしては画面がぼやけてどうしようもない。ちょうど居間のテレビが調子悪い(チャンネル変えれなくてCBCしか見れなくなってる)ので居間のテレビとして使うことに。ただ、パソコンモニターとして使うために買ったから居間に置くには小さいんだよね。24型だし。大きいテレビ買うまでのつなぎとして普段は私がPS4で遊ぶときに使おうかと思う。昨日お試しでちょっとやってみたんだけど、画面きれいで目の疲れも少なくなりそう。暑いときのFF14やるのにもこれなら楽かな。新しいテレビ、前に子どもがパソコン使ってた机においてゲームやりやすいように設定してみよう。これで涼しい部屋でゲームできる。前に買って放置してたファミコンミニも使えるかな。
パソコンのモニターの方は…暫くは今ので我慢かな。排気が暑くなってくるとブラックアウトする感じなのでサーキュレーターで空気送って冷やしつつやれば大丈夫っぽい。それでもだめならまただんなに相談してみよう。

[edit]

8月17日。 

今朝もいいお天気。さっき外で洗濯物干してたんだけど、時折爽やかな風が吹いて気持ちが良かった。後2時間もしたら暑くて耐えられないくらいになるんだろうけれど、この時間はまだ過ごしやすい。
それにしても梅雨明けした途端急に暑さが酷くなったような気がする。毎日35℃超えの猛暑日が続き、昨日は住んでるところ、39℃近くまで気温上がったそう。日本全国だと40℃超えなところもあったようだ。今日の最高気温も昨日と同じかそれ以上になるって天気予報で言ってた。だんな、今日から長期休暇後の仕事開始なんだけど…大丈夫かなあ。
まだまだ暑い日が続く。無理せずに過ごしていかないと。

[edit]

8月16日。 

毎日最高気温35℃超えの日が続く。昨日は最高気温が38℃。日差しも眩しく暑さが身にこたえた。
朝はともかく夜にゲーム、っていうの涼しい部屋でもちょっとしんどいなって感じる。昨日も9時頃にはウトウトしてた。夜中何回か起きちゃったけれど。体が暑さに慣れきってないんだろうな。日中も用がない限りはエアコンつけて涼しくした部屋から外に出ないし。夕方に食事の支度で台所で作業してると滝のような汗。着てる服がびっしょり。洗濯物私だけで何枚もだしてる。汗っかきなんだよね。自分で洗濯して干すからまあいいか、なんて思ってるけれど。
今日は最高気温39℃になるっていうし…。明日っからも暫くは最高気温38℃前後の日が続く、っていう話も聞くし…。まだまだしんどい日が続くみたい。

[edit]

日中になって暑くなる前に…。 

先日始まった紅蓮祭。昨日はフィアでやってみた。クリアした後、ちょっとメイン進めてみました。ちょうど新生エオルゼアの最初の山場に差し掛かるくらいのところ。あれこれ進めてきたら初めての8人IDのところに。ここはアイテムでレベル70にしといた白魔道士お一人様でサクッとクリア。1分かからず倒すことができた。その後は新生エオルゼアの最初のクライマックスの8人ID2つ。最初の外郭もやっぱり一人で行ってきました。クリアに52分ほどかかってしまいました。道中のカットシーン、メインクエルーレットなどではスキップ出来ないっていうのは聞いてたけれど、ソロで行ったときもスキップ不可になってたとは。後何年かぶりの場所で道に迷いまくってしまった、ということとラスボス倒すのに手こずってしまった、っていうのもあるのかも。次の魔導城もカットシーンスキップ不可だからまた時間かかっちゃうんだろうなあ…ということで外郭クリアして魔導城に行かないといけない、っていうところで今回は中断。なるべく近いうちにクリアしたいとは思っている。魔導城クリア後は紅蓮開始までシナリオスキップしたいと思っている。ちょうどアイテムがバーゲンで安くなってることだし。きちんと話進めていくのにはちょっと時間が足りないから、アイテムの力で時間短縮しちゃおう。そんなふうに考えちゃうんだよね。
今日も暑くなりそう。朝の涼しい時間帯に今度はちびラルの紅蓮祭でもやっておこうかな。

[edit]

第2118回「FC2ブログを始めてどれくらい経ちますか?」 

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の葉月です今日のテーマは「FC2ブログを始めてどれくらい経ちますか?」ですブログを書くことは簡単ですが、続けることが難しいですよね~ちなみにこのトラックバックテーマのブログは2005年から開始されたので、今年でなんと15年目となります15年分もあると昔の記事を読むのも楽しいですよね継続は力なりですねみなさまはFC2ブログを始めてどれくらい経ちますかたくさんの回答をお...
第2118回「FC2ブログを始めてどれくらい経ちますか?」



2011年の12月5日から。なので今年で9年目、ですか。多分毎日更新してるんじゃないかな。最近ではブログ書く時間もだいたい同じような時間に書いてます。ブログを書くことで生活のリズムを作るのに役に立ってるのかも。

[edit]

暑い夜は…。 

昨日も夜は暑いのでPS4でやってみた。まずは昨日から始まった紅蓮祭。新生エリアでも空飛んで移動できるようになってたのに感動。PS4だとつないでるテレビのせいか本体のスペックのせいかよくわからないけど画面がゴチャッとして見ずらい。人数が多かったせいもあるのかも。なんとかクリアして今年の分の水着ゲット。後3人分はラルのメインなど一段落後に朝パソコンでログインしたときにでもやっておこう。何日までだったかな?期間内にやっておかないと。
次は新しいIDをフェイスで行ってみた。4人IDならPS4でも行けそう。外付けとはいえSSDにゲーム入れてるからロード時間もそれほど苦にならない。24人レイドはちょっと心配。人が多くなると画面の見づらさ激しくなりそうで。本格的にやるのかもうちょっと涼しくなってからかなあ。
メインストーリーもいよいよ大詰め。次は8人での討滅戦。どうしようか悩んでPT募集みてたら、初見未予習でいく、っていう募集があったので、勇気を出して参加してみた。もちろんメインジョブの白魔道士で。踊り子操作だいぶ慣れてきたけどやっぱりこういうときはメインジョブで行かないと。操作自体はそれほどもたつかずに動けた。敵の攻撃避けるのもなんとか思うように動けたし。PS4でもなんとかやれるもんだなあ。クリア後、次の話が長くなりそうだったので切りのいいとこで一旦中断。今から続きの話をパソコンでやっていくつもり。もしかしたらメインストーリークリアできるのかな?話の先が気になってる。
エレゼンのラルではPS4でやったっていうこともあって駆け足でやってしまったので次にファルでやるときはパソコンでゆっくり話を確認しながら進めていこうと思っている。

[edit]

5.3アップデート。 

やってきました5.3。夜になっても気温30℃超えなため、今回はエアコンのある部屋でPS4で話を進めてみます。
夜8時頃ログイン。まずはメインストーリーからやっていこうか。とりあえず4人で行くIDやるところまではやってみた。今回のダンジョンもフェイスで行けるので助かった。漆黒でお世話になったNPCたちが手助けしてくれる、っていうのが良い演出。その後なんかクライマックスっぽい感じだけど、ふと時間を見ると11時過ぎ。これはちょっと無理だな、っていうことでここで中断。後、PS4だとなんか画面見づらいっていうかパソコンでやる以上に目が疲れる。今日も暑くなりそうだからなあ…。ソロでちまちま話すすめるならPS4でもいいけれど、8人とか24人とかのコンテンツはパソコンでないと難しいかも。PS4だと動きがもっさりしちゃうような気もするし。まあ、今夜の気温でどうするか決めるとしよう。

[edit]

8月11日。 

昨日も暑かった。最高気温は36度くらい?夜も蒸し暑くて辛かった。エアコンのある部屋で雑魚寝してるけれど熟睡には程遠くて何度も目が覚める。冷房のある部屋にばかりいるせいかなんか体調も微妙な感じ。かと言って冷房つけないと熱中症になっちゃうからなあ…。難しいところ。涼しいのはいいけどなんか調子悪くなるんだよね。
昨日はちょっと離れたところの大きなスーパーにだんなに連れて行ってもらった。布製のマスク売ってたので買ってみた。買い物や散歩に行くときは紙製のマスクよりこっちのほうがいいかなーって思って。冷感タイプ、っていうのがあったのでそれにしてみた。
普段のお盆休みだと帰省する人が多いせいか道とかガラ空きなことが多いけれど、今年は帰省する人それほどいないせいか結構道こんでた。店の中は普段と同じような混み具合。いつものお盆とは違う夏。関東で単身赴任中の子も今年は帰省断念してるし…。

[edit]

暑い日には涼しい部屋のPS4でFF14 。 

一昨日午後、久し振りにPS4でFF14やってみた。前にやったときから1年近く経ってるのでアップデート入った。全部合わせて15分位?思ったよりは早く終わった。まずはエレゼンのラルでログイン。まずはUIの設定やらないと、このままでは遊べない。
そして昨日夜。あまりに暑くてパソコン使う気になれなかったのでPS4で使ってたマウス&キーボード探し出して、PS4でFF14にログイン。エレゼンのラルでやってみた。とりあえずいまメインであれこれやってる踊り子と白魔道士、ガンブレーカーでのUI設定してそれぞれのジョブでフェイス&小隊任務でダンジョンに行ってきた。パソコンでやるときと比べて動きがもっさりしてるような気がする。処理落ちっぽい感じもするし。後、テレビが古いせいか画面が見づらい。テレビ買い替えの話も出てるんだけれど…。どうしようか。ロードとかは外付けのSSDにゲーム入れてるからそれほど遅いとは思わない。普通にダンジョンに行くにはいいかもだけど複雑なとこはちょっとあれかなあ、って思った。しばらくやってみてなれたら違ってくるのかもだけど。
とりあえず、涼しい部屋でもFF14やれるようにできたのでいいとしよう。今度は他のキャラでもやれるように設定やっとこう。…パソコン版でやった設定をPS4でもかんたんに適用する方法ってないのかなあ。いちいち確認しながら一つ一つやっていくのがめんどくさい。

[edit]

8月9日。 

パソコンの調子がちょっと悪いような。パソコンっていうか、モニター?電源入れたときにモニターがつかないことがある。その時は一回電源きって接続部のケーブルを指し直すとつくんだよね。そんなことがしょっちゅう。パソコンつけてるときにたまに画面がふっと消えたりすることも。その時はすぐつくんだけれど…。やっぱり接触不良かしら。
昨日朝FF14やってたらいきなり画面がブラックアウト。音は聞こえてるし操作もできてるっぽい(操作音もしてる)。モニターの電源も切れてしまった。ケーブルいじってたら画面はついたけどブラックアウトには変わりない。黒い画面に何故かカーソルだけ映ってる。なんじゃこれ?スマホであれこれ調べてたけど、よくわからない。ctrl+alt+delの長押しすればいい、ということなのでダメ元でチャレンジ。タスク画面がどうこうみたいな画面(だと思う、うろ覚え)が出て元の画面に戻る、ってやったらゲーム画面が映った。良かった。でもなんか怖いのでまだやりたいことあったけど中断。その後ネットサーフィンしてたけどその後は特に異常なくパソコン使えた。モニターに原因あるのかなあ?とりあえずだんながお盆の休みに入ったので暇なときにでもパソコンのメンテしてもらおうって思ってる。

FF14、これから暑い日も続くのでエアコンのある部屋においてるPS4でもできるようにしとかないと。昨日昼試しにPS4で起動してたらUIはぐちゃぐちゃ。まずはあれこれ設定やらないと遊べそうにない。マウス&キーボードもつけないとだし…。

[edit]

朝の涼しい時間は、パソコンタイム。 

先日ひさしぶりに夜にログインできたけれどその後はやっぱり朝しかログインできてない。暑さのせいで寝不足気味で夜はなかなかパソコンつけてゲーム、っていうのがやりづらい。朝の涼しい時間帯にパソコンつけてブログ書いたりゲームやったり。このときにFF14やってる。もうじき大型アップデートくるからそしたら夜も頑張ってログインするつもりだけど…。それまでは朝メインで夜はやれたらやりたいなくらいにしとこう。
今はエレゼンのラルでガンブレイカーのレベル上げとフェイスで80IDどのくらいの時間でやれるかの確認やってる。ガンブレイカー、踊り子と同じ漆黒からの新ジョブ。タンク職。なんか忙しいな、っていう感じがする。まだ操作とスキル覚えきってないからよくわからないところが多いけれど…。とりあえず71にしてフェイスでやれるようにはしたいかな。
フェイスといえば。80IDどのくらいの時間でクリアできるのか試してみた。まずはDPSの踊り子。大体30分くらいかかった。ヒーラーの白でも同じくらい。侍だと35分。これは久しぶりにやってみたので操作うまくできなかったこともあるのかも。今のところこの3ジョブでしかやってない。残りのカンストしたジョブでも試してみようかな。ある程度操作になれたジョブじゃないとうまくできないかもしれないが。

[edit]

8月7日。 

昨日は1日引きこもり。多分今日も。今日の最高気温36度くらいって言ってたことだし。買い物は明日行こうかな。明日も暑くなるかもだけれど。

昨日もしっかり暑かった。朝は雲が多かったけれど昼からは晴れて太陽が眩しかった。最高気温も35度くらいまで上がった。エアコンつけてる部屋は涼しいけれど、ちょっと冷房ない部屋へ行くとそれだけで流れる汗。洗濯物がしっかり乾くのはいいけれど…。ちょっと外に出ただけで顔が日焼けでヒリヒリする。日焼け止めきちんと塗っとかないと…。
…そういえば、外出時マスク着用してるせいか鼻の周りが赤くなってる。なんだろう、これ。やっぱり暑さで肌が蒸れちゃってるのかな。特におしゃれとか気にはしてないけれど、なんかやだなあ。

今年のお盆は緊急非常事態宣言とか帰省の自粛とかで街がガラ空きになることもないんだろうな…。普段の夏とは違う異質な夏。なんか不安になってくる。

[edit]

8月6日。 

愛知県、県独自の緊急非常事態宣言を今日出すそうです。もうじきお盆、っていうことで県外へ帰省ってことで移動する人が多いから、この時期、ってことになったのかな。普段の盆正月は帰省で移動する人が多くてあちこち人少なくなるんだよね、私の住んでる場所。今回はそれほど人少なくならないのかな、こういうことだと。そしたら関東で単身赴任中の子も帰ってこれない。何となくそういう気はしてたけれど…。やっぱり寂しいかも。このままだと冬も難しいのかな。先が見えないからなんとも言えないけれど。

昨日ちょっと早いけれど月イチの通院行ってきました。来週はお盆休みに入っちゃうから。今回はなんか混んでた。久し振りに血液検査してもらうことに。普段以上に引きこもってるから色々まずい結果が出そうな気もする。

昨日は午前中でもかなり暑くて自転車であちこち回ってたらしんどかった。今日も暑くなりそう。

[edit]

8月5日。 

毎日暑い。何年か前の最高気温40℃超えまでは行かないけれど連日34℃とか35℃とか。そんな感じの最高気温。この暑さはもう暫く続くらしい。今年はマスクして外出しないといけないから余計にきつい。かと言ってマスク無しで外出するのは恐ろしい。

夜もエアコンつけてない場所(台所など)は蒸し風呂のよう。自分が普段寝てる部屋は扇風機はあるけどクーラーはない。暑いなーって思いながら寝てたら熱中症っぽくなってしまった。保水液飲んだら良くなったけれど。しばらくはエアコンのある部屋で雑魚寝するしかないなあ。
私が子どもの頃は、ここまで暑くなかったと思う。扇風機でしのげてた。いつからだろうか、真夏に冷房無しで過ごせなくなったのは。これも地球温暖化の影響?
最近はコロナのせいもあるのかなんか世の中がギスギスしてるような気がする。私自身も精神的にギリギリなところがあるんだよね。テレビやネットの情報が何が正しくて間違ってるのかわからないし…。この先どうなるのかなーって考えると不安しかない。
毎日毎日を心を穏やかに生きていかないと、とは思っているんだけど…。難しいね。

[edit]

夜のログイン。昨日は40人待ち。 

ちびラル。ストーリーだけは一気に漆黒開始まで飛ばしたけれど…。アライアンスレイドとか蛮族クエとかは未開放。ということで昨日夜久し振りにログインしてアライアンスレイドの開放してみることに。
まずはレベル60のヴォイドアークから。開放するには前提となるクエストをやらないといけないんだけど…もう何年も前にやってるからすっかり忘れてる。ネットで調べてなんとか開始できた。とりあえずはレベル70にしてる白魔道士でやってみるつもり。ヴォイドアーク開放できたので早速CF申請で行くことにします。待機時間14分。結構掛かるなあ。って思ってたら5分しないくらいでシャキった。思ったより早く行けてよかった。このキャラでは初見だけど別キャラでもう何度も行ったことのある場所。普通にサクッと行けました。次の場所もなんとか開放できたところで久し振りにフレさんに誘われてレベルレ行ってきました。その後、行きたい場所があるか、って聞かれたのでヴォイドの次の場所に行きたい、って言ったらご一緒してくださることに。だけどCF申請、なかなか集まらないのか全然シャキる気配もなく11時近くに。流石にこれ以上は遅くなりすぎるので中断して、次の機会に。
久し振りに夜ログインしてフレさんたちとも遊べて充実した時間過ごせてよかったです。

[edit]

8月3日。 

昨日というか、今日というか。夜中の3時過ぎに目が覚めた。最近はエアコンのある部屋で雑魚寝してるんだけど、ちょっと暑かったみたいで汗かいてた。梅雨明けして昨日もしっかり暑くなってたからねえ。体に熱がこもってしまってるのかもしれない。ずーっと涼しい場所にいる、ってこともできないから。買い物とかで外に出るとやっぱり汗が出る。マスクしてるから余計にたくさん出ちゃうっていうのもあるのかも。いくら暑くても今の状況だとマスク無しでの外出は難しい。
ただでさえ寝付きが悪い私にとって今の時期は眠たくてもねれない、寝てもいろんなことですぐ目が覚めるつらい時期。暇を見てこまめに睡眠とってはいるけれど…。寝不足になっている。
今朝は曇りなのかな、晴れなのかな。雲が多いようだけど日陰もできてる。空の色も白っぽくて、雲の色と見分けがつかないからよくわかんないんだよね。セミは元気に鳴いてる。

[edit]

8月2日。 

昨日、東海地方やっと梅雨明けした。去年より8日、平年より11日遅い梅雨明けだそう。今回の梅雨は雨ばっかりなイメージが。最初の頃はそこそこ晴れた日もあったと思うんだけど…。後半は雨ばっかり。昨日は梅雨明けにふさわしい晴天だった。今朝もいいお天気。蝉の声が聞こえてくる。夏だなあ。
夏になったらコロナ落ち着く、って言われてたのに最近また陽性になる人ががものすごく増えている。人の多いところに行くのは、まだ避けたほうがいいみたいだ。暑くてもマスクして買い物はさっさとやって。帰ったら手洗いうがいを忘れずに。電車で市の中心部に行きたいけれど、まだ我慢。…市の中心部、って言っても地方都市なので平日昼間だとそれほど人いないんだけどね、念のために。
新型コロナについてはわからないことがまだ多いので色々気をつけて警戒しとかないと。ある程度色々わかってきたら少しは楽になるのかなあ…。

[edit]

プロフィール

リンク

カレンダー

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2カウンター

天気予報