ウィッチャー、ちょっとだけやってみた。
2020/07/15 Wed. 07:36
昨日のブログでもちらっと書いてみたけど、あれから昨日午後、ウィッチャーやってみた。とりあえず最初から。難易度選択は一番易しいやつにした。…アクション苦手なのでストーリーを楽しむだけっていうやつ。難易度選択があるゲームはたいてい一番易しいやつにすることにしてる。イージーとかベリーイージーとか。特に必要ないのに難しいのやらなくていいよね。って考えてる。難しい難易度クリアしたときの達成感、っていうのもいいなーとは思うけれど、私には多分無理。アクションはほんとーに苦手。
で、やってみた。前にも序盤部分はやってたんだけど…最初から。操作が難しい、っていうかよくわからない。一応チュートリアルはやってみたけど、いまいち覚えきらない。歳のせいか。酒場で会話した人にカード勝負挑まれてチャレンジしたけどルールよくわからず適当にやってたら負けちやった。相手のドヤ顔が微妙にイラつく。前に中断したとこよりは先に進めた。
…とりあえず、面白そうだなとは思うけれど世界観とかゲーム操作とかよくわからなくてまだなんとも言えない。ただ、せっかく買ったんだからもうちょっと遊んでいきたいとは思うけれども。
で、やってみた。前にも序盤部分はやってたんだけど…最初から。操作が難しい、っていうかよくわからない。一応チュートリアルはやってみたけど、いまいち覚えきらない。歳のせいか。酒場で会話した人にカード勝負挑まれてチャレンジしたけどルールよくわからず適当にやってたら負けちやった。相手のドヤ顔が微妙にイラつく。前に中断したとこよりは先に進めた。
…とりあえず、面白そうだなとは思うけれど世界観とかゲーム操作とかよくわからなくてまだなんとも言えない。ただ、せっかく買ったんだからもうちょっと遊んでいきたいとは思うけれども。
スポンサーサイト
[edit]
| h o m e |