fc2ブログ
09 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. // 11

10月31日。 

今日で10月も終わり、明日からはもう11月。気がつくと朝晩は寒くなり、夜が長くなってきている。

最近はどうも朝起きるのが遅くなってる。っていうか、いつも4時ちょっと過ぎにトイレにいきたくなって目が覚める。夜中に汗かかなくなってきてるからなんだろうか。…本格的に起きるにはまだ早いから、もうちょっと布団の中でスマホでもいじっていよう、なんてやってるとつい二度寝。そんな感じで次に目が覚めるのが5時半頃。今朝は5時40分過ぎに目が覚めた。…ぐでたま見れなかった。なんか残念。この時間に起きても朝の作業にはそれほど支障がない。
子どもたちが家にいて毎朝弁当作ってたときとは違うんだよね…。自分の人生の中での子育ての時代はもうほとんど終わったんだなー。なんてことふと考える。
スポンサーサイト



[edit]

5.1パッチがきたー。 

パッチ5.1…。まずはフレさんたちが新しい24人レイド行くっていう話を聞いたのでログイン後急いで開放。初見未予習でも許される今、死にまくって流れを覚えてこないと。
お約束ですが、死にまくりました。いやあ、疲れた。画面のエフェクトとか慣れないせいもあって目がシパシパ。あと敵が大きすぎで行動が把握しきれない。慣れてくればいいとは思うんだろうけれど…。なれるまでが大変、かも。
今回の24人レイド、コラボしてるゲームがあるとのことなんだけれど、全くやったことのないゲーム。ちょっとでも遊んでてそのゲームに対して知識があればもっと面白いのかな。

あとは新しく実装されたつよくてニューゲーム。とりあえずやれるようにはしてきた。蒼天のストーリーじっくりやり直していきたい。
メインストーリークリアしたらきっとつよくてニューゲームばっかりやっていきそうな気もする。まだメインやってないからあれなんだけどね。自分のペースで遊んでいこうかと思う。

[edit]

FC2トラックバックテーマ 第2077回「あなたが「懐かしい」と感じる思い出の味は?」 

FC2トラックバックテーマ 第2077回「あなたが「懐かしい」と感じる思い出の味は?」



いろいろあるけれど…。やっぱり子供の頃に食べたものが思い出、っていうことになるんだろうか。私にとっては子供の頃に作ってもらった辛い塩鮭の入ったおにぎり、かな。今自分で作ってみてもあの頃食べた味が微妙に再現できない。思い出は美化されてるから、そのせいなのかもだけれど。

[edit]

10月28日。 

最近朝起きる時間が遅くなったような気がする。ぐでたまのアニメ見たいから頑張って5時半前に起きようとするんだけれど…。気がつくとギリギリな時間なことが。夜結構夜ふかししてるからかもしれない。FF14やってるとつい12時近くまでパソコンつけてゲーム、なんてことが多いんだよね。FF14、まだまだ勢いあるからしばらくはこういう生活が続くんだろうな。楽しいな、って思えることがあるのはいいことだ。

もうすぐ11月。この頃は朝晩肌寒い。着る毛布&分厚い靴下の出番ももうじきだ。

[edit]

10月27日。 

夢中になって遊べるゲーム。ゲーム内での目標がしっかりある間は目標達成しなきゃ、っていう気持ちでガンガンやれるんだよね。ただ、目標達成しちゃったあとは…。なんかやる気でない。新しい目標見つけるまではなんかダラーッとしちゃうんだよね。ドドオン、とりあえずの目標はなんとかクリアしちゃったから、あとはやり残したら悔いが残りそうだな、って思うものを色々やってる。前ほど、勢いはないけれど、まったりと。
リアルでもそういうところがある。目標に向かって進んでいくときは多少いろいろあってもなんとなく先に行けるんだけれど…。今は特にそういうものがないんだよね。それじゃあいけないような気もするけれどしばらくはこういう感じの日々が続くのかな。まあいいか、こういうのも。

[edit]

10月26日。 

…昨日は雨だから1日家にいてPS4でゲーム、なんて思ってたんだけれど…。
思った以上に雨がひどかったせいもあるのか、結局昼間は寝たり起きたり。ダラーッとして過ごしてしまった。普通にしてるのがしんどかったんだよね。低気圧のせいか、最近ちょっと夜寝付けないせいか…。雨音結構大きかったけれどなんか気持ちよく眠れてしまった。こういう日があっても、いいよね。

夕方流石にそれじゃいけないな、って思って雨上がりの遊歩道を軽くお散歩。10月も終わりに近づいてきたせいか、ひんやり気持ちがよかった。いつまでも暑いわけじゃ、ないんだよね。これからは暇を見て継続的なお散歩もしないと。

[edit]

10月25日。 

…昨日夕方、あ、これブログに書こう、ってこと思いついたんだけどなー。メモしてなかったのですっかり忘れてる。前に同じようなこと書いてたなあ、そういや。進歩がない。むしろちょっと退化してるのかも。年齢のせいにはしたくないけれど…。そういうものなんだろうな。

今朝は雨。特に出かける予定もないのでたまにはPS4でゲームじっくりやってみようかな。

[edit]

最近の私のゲーム事情  132 

当たり障りのないこと書こうかな、って思ったらゲーム事情になってしまうなあ。ま、いっか。

今FF14では守護天節のシーズナルイベント中。街の中、かぼちゃだのおばけだので装飾されてる。シーズナルクエスト終えるといろんなNPCに仮想できるようになる場所に行けるようになるんだけれど、変装できるキャラ、自キャラでやってるストーリーのとこまでみたい。その中で色んなキャラに変身してウロウロ。せっかくだからダンジョンもこの格好で行けたらいいのに。

一方、ドドオン。去年まではハロウィンイベントあったんだけれど…。流石にあと一月ちょっとで終わってしまうゲームにはそういうイベントないかな…。ログインしてもだいぶ人少なくなってるような気がするし…。そんな中で今はサブキャラその1の女性覚者で話進めてる。まだまだ終わりそうもないけれど、まあ来月始めくらいまではやっていこうかな。あとは自分の作ったポーンいろいろ組み合わせてやってなかったサブクエストなどやっていきたいかな。レベル上げとかそういうのじゃなくて純粋にポーンお皆さんとの冒険楽しんでいきたい。

スマホのミイラの飼い方のパズル、最近はちょっとやってない。難易度高くなってきてちょっとしんどいんだよね。トロとパズルもだけれど。パズルは好きだけど、あまりうまくはないんだよね。気が向いたらやることにしよう。課金してないから、やめるのも再開するのにも気が楽といえば、楽だから。

[edit]

FC2トラックバックテーマ 第2076回「忘れられない思い出は何ですか?」 

FC2トラックバックテーマ 第2076回「忘れられない思い出は何ですか?」



うーん、なんだろう。この年になると良くも悪くもいろんな出来事経験してるからねえ。
…忘れられない思い出、思い出っていうか…まだ保育園に通った頃の話。これ前にも書いたような気がするんだけれど、当時自分が行ってた保育園、バスの停留所で2つ3つはなれた距離にあった。だけどバスに乗るのが怖かった。母親に連れられて歩いて通ってた。確か徒歩10分か15分位の距離だったと思うんだけれど…。それが私にとっての人生最初に近い記憶、かな。その前の記憶はなんかおぼろげなんだよね。この記憶も漠然とこういう事があった、って覚えてるくらいで。

[edit]

10 月22日。 

今朝は雨。雷雨。パソコンつけるのが怖いので、スマホでブログ書いてる。このまま雷雨続くとパソコンなどでゲームできない…。困ったもんだなあ。

[edit]

色々チャレンジ。 

ラルで学者のレベリング。普段やってる白魔道士とは違ってバリアタイプのヒーラー。最初はそのへんがよくわからなかったんだよね。回復量少ないなあ、て思ってた。色々やってるうちに敵に攻撃受けてダメージ来る前にその分をバリアで受け止める、そういう使いからするんだーって言うことがわかってきた。白だとダメージ受けてから回復、っていう感じだけど学者だとダメージ受ける前にいかに受けるダメージを少なくするのか、っていうことを考えていく、そんな感じがする。まだまだレベル50台なかばなので使えるスキルも少ないけれど、それなりにはできてきているような気はしてる。ただ、なんかまだるっこしいような気もするんだよね。白と比べると。
あとはやっとなれた吟遊詩人。ファルでちょっとだけやったことあるんだけど…。まだレベル30ちょっとなせいかこれからいろいろ覚えていかないと、っていう感じ。ただ攻撃力は弱いような感じがする。スキル回しがうまくできてないせいかもだけれど。

最近は普段やってないジョブ、いろいろやってるけれど新鮮で楽しい。もっとガンガンやれればいいんだけれど。

[edit]

新しいコントローラー。 

パソコンで使ってる箱○の純正コントローラーが調子悪くなってきてるのでアマゾンで新しいのを注文してみた。箱○コントローラーは現在1万8千円くらいとかなりの高価。前買ったときは3千円ちょっとくらいだったのに、かなり値上げしてる。流石にそういうのは買えないのでいろいろ調べてみた。安いやつで良さげなものを注文してみた。昨日昼過ぎに届いた。
みると包装はかなりいい加減。中国からの荷物らしい。安いコントローラーだからこれはこれでありなのかな。早速使ってみた。ボタンの反応がなんか頼りないような気がする。純正の箱○コントローラー、結構しっかりとした操作でやりやすいんだよね。それと比べるとやっぱり、ちょっとイマイチかな?使えないことはないけれど。
…ま、それなりに動くから、いいかな。ただ壊れやすそうな気がするのでスペア買っといたほうがいいのかも。

[edit]

10月19日。 

またお天気がイマイチな日が続いてる。昨日はほぼ雨。雨の日はどうも体がだるく感じる。体が気圧の変動に敏感になってきてるんだろうか…。まだまだお天気は安定してこない。
今朝は曇り。なんとなく西の空が明るいような…雲の切れ目から青空が見えてきてるようなそんなお天気。天気予報だと、雨、ってなってるんだけれど…。まあのんびり過ごすしか、ないかな。

[edit]

ネタがないのは、いいことなのかな。 

うーん、なんかネタが思いつかないなあ。色々書き出してはみるけれど、これといった内容にならなくて文章消してばっかり。歯医者通いは終わったし、図書館で本、今は借りてない。来週くらいに行ってもいいかなとは思うけれど…。予定は未定。変化の少ない、よく言えば穏やかな毎日。のんびり過ごしている。これはこれでいいんだ、って思っている。

[edit]

最近の私のゲーム事情  131 

台風の後なんか肌寒くなってきました。こうなってくると朝晩体冷やさないように靴下履かないといけなくなってきます。ほんと、最近足などの冷えが辛くなってきました。

ちょっと前のブログでも書いたけれど、最近ラルで放置してたジョブのレベル上げやってます。メインジョブは白魔道士なんだけれど、他のジョブやってみるとそれはそれで面白い。暗黒のレベル上げやって面白かった、結構スキル回しとかやれてるんじゃない?って思ったから他のジョブも試してみたくなったんだよね。なので今更だけれど、学者(召喚)、弓術のレベル上げやってみた。学者の方は50になってクリタワいけるようになった。弓術の方はレベル30になって念願の吟遊詩人になることができました。こっちが一段落したらあとは竜騎士(レベル58)とか黒魔道士(レベル60)もやってみたいかな。まだ手を付けてないジョブもやってみたい。
ファルの方は、メイン進めつつクラフターのレベル上げをのんびり。ユニ鯖の他の二人は忘れた頃にメイン進めていけたらいいかな。

ドドオン…なんか最近寂れてきてるような気がする。男覚者、メイン終わったら目標がなくなってしまったので次はサブキャラでメイン進めてる。とりあえず今月中に話し終わらせたいかな。そしたら最後の月は3人の覚者のメイポあれこれ入れ替えていろんな組み合わせであちこち冒険したい。そんなふうに思ってる。

スマホのミイラの飼い方のパズル、最近どうも難易度高くなってきて先に進めてない。ミイラたちは可愛いんだけれど、パズルはちょっと難しいなあ。トロとパズルもそうなんだよね。可愛いけれど難しい。

あとはゲームじゃないけれど10年以上ぶりに出た新刊、話思い出しつ読んでる。読書の秋だから、本もしっかり読んでいきたい。

[edit]

10月16日。 

台風の後なんか気温下がってきたような気がする。昨日はいいお天気だったんだけど昼間冷房なくても過ごすことができた。今朝起きたら、寒かった。今もなんか肌寒い。長袖シャツの上に上着着て下も長ズボン。靴下はまだ普通のやつだけど、履いてないとなんか冷えてくる。もう10月も半分過ぎてるんだからこれが当たり前なんだよね。これまでが暑すぎた、っていうだけで。
これからは寒くなってくるんだろうな…。色々気をつけていかないと…。

[edit]

いろいろ、寄り道。 

最近ラルでログインするときは普段やってないようなジョブのレベリングやることが多くなってきてる。メインジョブは白魔道士なんだけれど、以前ちょっとだけやってほったらかしになってるジョブが気になって。
まずはストーリーが面白い、って聞いてた暗黒騎士。小隊任務とかフレさんたちとダンジョンに行くとかそういうことでレベル71まで上げることができた。ジョブクエストのストーリーも面白かった。
暗黒が一段落したのでレベル30代前半でほったらかしてた学者(召喚)のレベル上げ。こっちはヒーラーの学者メインでレベル上げてみた。小隊任務使って、適正レベルのダンジョン周回した。とりあえず50になった。
で、今度は20ちょっとで放置してた弓術士。これもやっぱり小隊任務使ってダンジョン巡り。今いけるダンジョン道がややこしくてめんどくさい。1回回ると今のレベルだと2こくらい上げれるんだけど…。とりあえず詩人になるまでは頑張ってみようかな。演奏とかもやりたいし。
いい加減にエンドコンテンツにもいかないといけないのかなーって思いつつ、低レベルでほっといたジョブのレベル上げが楽しいと思う今日このごろ。

[edit]

最近の私のゲーム事情  130 

…いい加減タイトル新しくしたほうがいいのはわかってるんだよね。

ドドオン、男覚者でメイン終わったので次はサブキャラその1のメイン進めてる。とはいえなんかモチベーションが上がってこないんだよね。メインクリアしたらなんか次にやりたいことが思いつかない、っていうか…。とりあえずはポーンの皆さんのレベルを100以上にしてメンバーあれこれ入れ替えてフィールドをブラブラしていこうかな、と思ってる。もともとエンドコンテンツ的なものには興味ないし。唯自分で作ったポーンたちと一緒に冒険したいだけなんだよね。せっかく9人作ったことだし最後は自分のお気に入りの組み合わせで冒険したいかな。

FF14はラルはメイン一段落後、メインジョブ以外のジョブのレベリングにハマってる。まずは暗黒騎士。無事に71までレベル上げることができた。ということで次は学者&召喚。ヒーラーのほうがやりやすいのでもっぱら学者でレベル上げ。最初34だったんだけれど小隊任務繰り返すのをメインにしてなんとか52まで上げることができた。これからはアライアンスルーレットも回してみようかな。学者の操作だいぶわかってきたんだよね。フェアリーの操作はまだちょっとうまくやれないけれど。
ファルの方はメイン進めつつクエアフターのレベル上げ。ギャザラーもレベル上げたいし…。先はまだ長そうだ。

スマホのアプリ、ツイッタとかみててちょっと気になったのを始めてみた。トロとパズル。音楽とか結構癒やされる感じ。ただパズルはなんか難しいかな。ミイラの飼い方のパズルも最近難易度高くなってきてるんだよね。パズルゲーム、好きだけどあまり上手ではないので同じ場所を何度もチャレンジしてる。なのでそんなに進んでない。まあ、スキマ時間にちょっと遊ぶだけだから、いいかな。
あとはソーセージレジェンド。ちょっと前にアップデート来てからどうも調子が悪い。対戦ができないことが多いなあ。

[edit]

10月13日。 

台風19号、ニュースなどで見てるとかなりの被害が出ているところがあったのに、うちの周りは特に何事もなく無事に通り過ぎていった。1日雨だったけれど風はそんなに吹かなかった。ただ、気圧の変動が激しかったのか、昨日は1日寝てたような気がする。今回もなんとか無事に過ごせてよかったです。

今朝は台風一過の晴天。気持ちがいい。

[edit]

10月12日。 

昨日夜から降り出した雨。そこそこしっかり降っている。風は今のところはそんなに強くない。これからだんだんひどくなっていくんだろうな。
台風接近中。まだそれほど風が強くなってないこの時間に、そこそこ溜まってる洗濯物洗って(今日は部屋干し)、強風だと停電する恐れがあるので、今のうちにパソコンつけてブログ書いてドドオンのログインボーナスだけもらって…。あとは1日台風情報みながら家の中で怯えてる、っていう感じになるのかな?

天気予報によると今回一番やばいのは日中から夜にかけて、らしい。無事に何事もなく通り過ぎていってくれることを祈る。

[edit]

10月11日。 

台風19号が接近しつつある、ということでネットやテレビなどで色んな情報が出てきている。それによると、今回の台風19号は今年一番の大きい台風でかなりやばいらしい。予想天気図でみると私の住んでるところ、直撃はしないみたいだけど、それでもかなりの被害が出そうな感じ。とりあえず一昨日モバイルバッテリーと小型の懐中電灯買ってきといた。あとは今日買い物行ったときに水とか買ってこようかな、と思ってる。ちょっとの停電に対応できそうなものを。それくらいしかできないからなあ。

大したことがなく通り過ぎていってくれることを祈っている。

[edit]

10月10日。 

土曜くらいに台風19号が来る、って聞いて昨日近所の家電やさんでモバイルバッテリー買ってきました。

実は昨日借りてた本返すのに図書館まで行くのが、(ひどくはないけど)体調不良の時期のせいかちょっとしんどかったので、近所のコミュニティの図書室で返却してきました。同じ市の施設だから、こういうことができるんですね。図書館で借りた本でも近所のコミュニティの図書室(市中央部の図書館の支所ってことになってる)で返せるし、その逆もおk。便利でありがたい。
で、その帰りにコミュニティの近くの家電やさんに行ってきた、という。ここの家電やさん、できてからまだそんなに経ってなくて今回初めて行ってきた。田舎なせいかお店自体はそんなに大きくなかったけれど、とりあえずいい感じのバッテリー買えました。これで台風が来て停電になってもスマホの充電については一安心、かな。もし停電が長時間になったら、っていうことは…考えたくない。

[edit]

歯医者、クリア。 

昨日歯医者行ったら、今回の治療はこれで終わり、って言われた。あとちょっとあるかなーって思ってたけど。一段落して、一安心。今度は半年くらいあとに検診に来てねー、とのこと。歯の治療が終わったあとだと行かなきゃ、って思ってるんだけど、多分行かないような…。それじゃいけないんだよね。半年後だと4月くらいか。きちんと行かなきゃ。その前でもおかしいなーって思ったら、すぐ来てね、って言われた。歯医者苦手だからギリギリまでいかないんだよね。ほんと気をつけなきゃ。

歯医者とは関係ない話だけれど。図書館で借りた本、昨日読み終えることができた。今回は一気に読みたくなる感じの本が多かったからかな?10日が返却期限なので、今日明日のどっちかで返しに行こうかなと考えている。

[edit]

次の目標。 

ラルの暗黒のレベル上げが一段落したので、次は学者(召喚)のレベル上げやってみようかなと。プレイヤー的にメインでやるジョブはヒーラーのほうがやりやすいので、レベル上げは主に学者でやっていくことに。
昨日朝の時点でレベルが37。まずはジョブクエ。学者&召喚どっちも無事クリア。
その後は小隊任務。ブレフロノーマル行ってきた。何度も通ったダンジョンなので特に詰まることもなく行くことができた。小隊のタンク、結構しっかりタゲ取ってくれてた。あと結構みんな攻撃力高いんだよね。サクサク回れる。何度か回ってレベルを41にしたところまでやってみた。
このままのペースで行けばレベル50にするのも結構早いかも。50になったら学者でアライアンスルーレット、回してみようかな。とりあえずはレベル71にしてフェイスで行けるようにしたいってのが目標。

実は学者(召喚)、アイテムで70にしちゃおうか、って思ってたんだよね。いざやってみたら思いかけずレベル上げやすいみたいなので、このままレベリングしていこうかな、って思う。

[edit]

ストーリーの終焉。 

男覚者のメインストーリー、昨日終わらせることができました。改めてストーリーみていくと、ここで終わってしまうの、っていう感じの話だなーって思いました。本来はまだ続くであろうと思われる話をきれいに終わらせるような感じのストーリー。いつサービス終了になったとしてもなるべく違和感がないように作られた、ラストエピソード。そんな感じがしました。これは、もうサービス終了って言うことがわかってるからそう思うのかもしれないけれども。
オンラインゲームっていつ何時終わるかわからないっていう不安がある。それまで慣れ親しんでた世界がある日サービス終了、ってことでおしまいになってしまう。それって寂しい。

[edit]

10月6日。 

ここ何日かどうも調子悪いなーって思ってたら。何ヶ月かぶりで体調不良の時期が来てしまったみたい。そろそろ終わったのかなと思ってたんだけれど…。まあ、きちんと来てた頃に比べると症状はあまりひどくないような気がする。体の調子はいまいちだけれど、寝込むほどでもないかな。だるいのはだるいけれど。
最近の調子の悪い理由、なんとなくわかったのでちょっと気が楽になった。とりあえずはあまり無理しないようにしとかないと…。

[edit]

10月5日。 

図書館で借りてきた本、3部作読み終えて最後の1冊。食に関する民族文化を紹介してる人のエッセイ。こういうジャンル、若い頃から結構好きで読んでるんだよね。自分ではいけないような場所のいろんな文化とかそういうのの紹介してる本。ファンタジーが好き、ってのもそういういとこからきてるのかもしれない。

今回借りてきた本、返却期限までに読み終えて返せそう。一時はどうなるかなーって思ったけれど。ハードカバーの3部作が思った以上に面白くて早く読めたんだよね。ついったとかで評判良かったから、気になってた本。次に借りたいな、って思う本のタイトルとか作者調べておかないとな…。

昨日はいいお天気だったけれど気温はそれほど高いとは感じなかった。朝晩もだいぶ涼しくなってきてる。なんだかんだ言ってても、もう10月。まだ暑いときもあるけれど、今は秋なんだよね。

[edit]

続 気になる続き。 

昨日フレさんたちとレベリングルーレットなど行って暗黒のレベル、68にすることができました。早速クエストやってみたんだけど…。やっぱり続きが気になる。今回の話も切なかった。次は自キャラにとってなんかとんでもないことが起きるのではないかと期待と不安が…。レベル上げ頑張らないと。知らない人とはダンジョンに行けないので蛮族クエとかモブハン・フェイト。あとは小隊任務とフレさんと一緒に行くダンジョン。これで上げていくしかないんだよね。

それにしても。話が気になる、っていうの一番のモチベーションになるなあ。なんかワクワクしてる。

[edit]

気になる続き。 

最近やってること。ファルでメイン進めつつ、クラフターのレベル上げ。まずは裁縫師のレベルを70にするのが目標。あとは…学者&召喚のレベル上げとか、何故か始めてしまったガンブレードやってみるとか…。その時の気分でやってる。

エレゼンのラルでコツコツレベリング中の暗黒騎士。もうちょっとでレベルが67に。レベル65のクエストが結構話し良かったので次のクエストが気になって仕方がない。蛮族デイリー&モブハントなどで経験値稼いでレベル上げ。ほんとはダンジョン行くといいんだろうけれど…。知らない人と一緒だと怖いんだよね。フレさんたちと一緒に行くダンジョンでもしょっちゅう道に迷うからなあ。

ちびラル&フィアは、先日白魔道士のレベルを70にしたのでそれでダンジョンに行くことにして、お一人様でメイン進められるとこまではやっていこうかと思うんだけれど…。なかなかそこまでやれないでいる。しばらくはこのままなのかな。忘れた頃に再開することになりそう。

無理にこれやらなきゃ、といってやるとモチベーション続かないので気軽にその時やりたいことをやりたいようにやってくってのをモットーにしてこれからも続けていきたいと思っている。

[edit]

10月2日。 

歯医者。昨日の治療は左上の3本の歯に詰め物かぶせる。前歯は神経抜いてもらってたから痛くないんだけれど、奥の2本はまだ神経抜かなくても大丈夫、っていうことで詰め物するときに結構痛くてしんどかった。金属かぶせてもらった今もまだ冷たいものとか食べるとしみてくる。先生の話によると、しばらくはちょっとしみるけど落ち着いてきたら良くなるからね、心配しなくていいよ、ということらしい。そういえば、昨日より痛みがなくなってる。このまま落ち着いてくれるかな。次はやっぱり来週火曜9時。その時までには痛みなくなってるんじゃないかなっていうことらしいけれど、どうかしら。

さっき洗濯物干してるときはうっすら晴れ間が見えてたんだけどこのブログ書こうとしてたとき雨降りだした。今はまた止んでる。曇りだけど。今日のお天気結構忙しそうだな。

[edit]

プロフィール

リンク

カレンダー

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2カウンター

天気予報