fc2ブログ
06 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. // 08

歯医者はつづくよどこまでも。 

…なぜか、こんなタイトルが頭に浮かんでしまった。タイトルと本文の内容が違う、っていうことにならないといいけれど…。

昨日、歯医者2回め。家から歯医者まで行きは上りで帰りは下り。なので結構きつい。自転車だしね。いろんなルートで行けるんだけど今暑い時期、っていうこともあって、小学校のふれあいの森(っていうのかな)の横の道、結構坂きついけれどその道を使ってる。登り坂は自転車降りて歩いてる。道はきついけどすぐ横の林からいい風が吹いてきて気持ちいい。ただこの時期は蝉の声がうるさいんだよね。ちょうど気温が高い時間帯だったので結構しんどい。まあ、仕方がないことなんだけど、ね。

昨日は歯のレントゲン撮ってもらって、前回神経抜いた場所の治療その2。あと反対側の前歯のひどい虫歯の仮治療。次回多分神経抜くことになりそう…。うーん。
今度は来週火曜の午後2時から。前回より30分ほど時間が早いので気をつけないと。

スポンサーサイト



[edit]

FC2トラックバックテーマ 第2064回「初めて自分で買ったCDは?」 

FC2トラックバックテーマ 第2064回「初めて自分で買ったCDは?」



初めて買ったCD…。CDが発売されたのが確か社会人になってからの頃?だとしたらCDで初めて買ったのは好きだったTNネットワークの曲かなあ?中学生の頃はまだカセットテープだったんだよね。レコードもあったけれど家にはレコードプレーヤーなかったから…。初めて自分でミュージックアルバム買ったのはお年玉で松山千春さんのアルバム買ったのが初めて、かな。当時はカセットテープだったんだけれど。

…こんなこと書いてると年ばれるねえ。まあいっか。

[edit]

グダグダ進行。 

そういえば、再開してから白以外のジョブ殆どやってなかったなー。ってことで久しぶりにラルで暗黒騎士やってみた。もうちょっとでレベルが53になりそうな感じ。とてもじゃないけれどCF使ってダンジョン、っていうのは無理なので小隊任務を使ってみた。今回はレベル50のダンジョンから白で何度も周回したブレフロハードに行くことに。漆黒来てからスキル変更が色々あったようで使えなくなってるものがたくさんあった…その前にスキル回しすっかり忘れてた(おいおい)。まとめとか全く無理なのでとりあえず目の前の敵をやっつけていくことに専念した。敵視がDPSの方に行ってしまったりとかかなりわけ解んないことになりつつやっとのことでクリアできた。レベルも53になった。…タンクって難しい。
これからしばらく、小隊のメンバーとダンジョン周回してスキル回し勉強しないと…。ある程度できるようになったらレベルを70にしようと思う。溜まってるサブクエ使ってレベル71にして、漆黒本編クリア前に71IDに行きたいんだよね。そのために頑張ってみよう。メインクリアはその後、かな。

[edit]

初めてのPT募集。 

ラルのほうがもうちょっとで一段落しそうなので、昨日はファルのメインを進めてみることに。ちょうど紅蓮の終わり近く、ツキヨミ討滅戦のあたりまで話を進めていた。で、ツキヨミ倒さないと話が進められないんだけれど、CFで行くのはなんか勇気いるしなあ…。PT募集みても今募集はないようだし…。どうしようかな。思い切って自分で募集してみようか…。ラルのときはフレさんに頼ってしまってたけれど、そればっかりじゃだめだよね。ということで募集やってみました。FCチャットでフレさんにPT募集立ててみたよーって言ったら参加してもらえました。その後、結構早い時間にメンバーが揃ってサクッとクリアすることができました。ご一緒していただいたみなさんがいい方ばっかりで本当に良かった。心から感謝です。ほぼ初見(休止前にラルで1回やっただけ)だったけれどなんとかメンバーの足引っ張らないでやれたかな?終わったあと、ムービーきっちりみてああ、こうだったんだなーって改めてストーリーの確認もできてよかったです。

PT募集、やってみるまではかなり敷居が高く感じていたけれど、思ったより楽にできるものなんだなーって思いました。…といってもこれから頻繁にPT募集自分で建てるかどうかは別だけれど。やっぱり緊張するからねえ。

[edit]

未知の土地に足を踏み入れた! 

台風が接近してる、ということで、今日は1日雨が降る、らしい。

昨日なんとかメインジョブの白魔道士がレベル80になった。クエストやってとかダンジョンクリアして、じゃなくて風脈探しでフィールドあちこち回っていたら未知の土地に足を踏み入れた!って表示されたあとにレベルアップ!…カンストの瞬間?
…こういうのもいいかな?
その後もメインストーリー進めていよいよ最後のダンジョン(なのかな)を開放した…というところで時間みたら23時過ぎ。今日はここまで、っていうことで中断しました。話長くなりそうなのでじっくりストーリーやるなら日を改めないと。

ここまで漆黒の反逆者進めてきたけれど今回のストーリーなんかいい。自キャラが男なせいかちょっとBLっぽいかんじがしたりして、いい年なのに腐女子心が騒ぐ(おいおい)。まだ最後までやってないからあれだけど、悪いやつ、って思ってた人たちの哀しさ、みたいなものが感じられて切ない。

このペースで行くと今月中には「つづく」ってとこまで行けそう。

[edit]

7月26日。 

最近、また暑くなってきた。ここ何日かいいお天気の日が続いたせいか、最高気温が30℃超え。去年みたいに40℃近くになる、っていうことにはまだなってないけれどやっぱり暑い。それもじめーっとした暑さ。ちょっと外に出るだけで流れる汗。汗の量が半端ない。もちろん水分もこまめに摂っている。トイレに行く回数増えちゃうけれど、仕方ない。

今朝、明け方軽く雨降ってたけれど、今はいいお天気。蝉の声が賑やかだ。週末はお天気下り坂らしいので、梅雨明けはその後になるのかな。

[edit]

クリアまで、もう少し(かな?)。 

エレゼンのラルの冒険ももうちょっとで一段落。と、ここである情報を聞いた。メインストーリーで行けるダンジョンをNPCと一緒に行けるようになったフェイスシステム、クリア後は暁のメンバーと一緒に行けるようになるらしいんだけど、ほかキャラのレベルも自キャラと一緒にダンジョンで上げていかないといけないらしい…。最初のIDにはレベル71あればいけるんだけど、そっから先のダンジョンは一緒に行くキャラのレベルもそのダンジョンに必要なレベルまで上げていかないといけないっていうことみたい。メインジョブの白魔道士はなんとかレベルカンスト近くまで行けたんだけど、ほかジョブではCF使ってダンジョンに行くの無理かもしれない…。71まで上げてしまえばフェイスでいくらでもダンジョン攻略できると思ったんだよね…。あ、でも考えてみれば、自キャラで何度も同じダンジョン周回してけばいいっていうことかー。同じことの繰り返しだと飽きそうな気もするけれど…。まあ、落ち着いたら少しずつやっていこうかな。

アウラからヴィエラに変えてしまったフィア、今のところはそっから話進めてない。紅蓮までのストーリーを一気にクリアするアイテムも使ってないし。あと、レベル70にするジョブも決めてない。無難なところで白魔道士にしとこうかな?でもほかジョブもやってみたいような気もするんだよね…。

何人キャラ作っても気がつくとメインジョブは白魔道士。なんかやりやすいんだよね。他のジョブはよくわかんないとこあるし。

[edit]

久しぶりの歯医者。 

…歯医者に行ってきました。かけてる、っていうか折れてしまった前歯、まだ神経があったらしくて先生からよくこれまで我慢してたねー、痛かったでしょ、って言われてしまった。…痛かったです、はい。ということでまずはその歯の神経抜くとこから治療は始まった。麻酔してもらってからの作業だから痛くないんだけれど歯の奥の方でなんかゴリゴリやってるような感覚ってやっぱり気持ち悪い。カチカチに緊張してたらリラックスしてねーって言われてしまった。…どうも、だめなんだよね。ちょっとのことですぐ緊張しちゃうんだから。で、治療に慣れた頃には今回はここまでですよーってなっちゃう。まあ、いつものことですな。
今回は30分位の治療。次は来週の火曜日の同じ時間。しばらく歯医者通いが続く。

神経抜いてもらったせいか痛くてたまらなかった虫歯その1すっかり痛みが取れてしまった。それだけでなんだか気持ちが軽い。あと、噛むと痛くなる歯とかもあるからまだ完全には程遠いんだけれど…。

[edit]

そうだ、歯医者に行こう…。 

今日の午後2時半に歯医者に予約入れた。前から行ってる歯医者なんだけどだいぶご無沙汰してしまってる…。虫歯がどうにもならなくなるところまで行かないからなあ…。ホントはこまめに行くのがいいとは思うけれどなんか行きづらいんだよね。なので毎回切羽詰まらないと歯医者に行けない。今回、自分で言うのもなんだけどかなりひどくなってるからなあ。治療終わるまでだいぶかかるんだろーな…。

[edit]

7月22日。 

パソコン、使い終わったらコンセント抜いて、使う前にコンセント入れて…。ってやるようにしたら普通に使えるようになった。だんなが言うにはパソコン内部を放電しないといけないらしい。なんか面倒だけれどしばらくはこれでやってみよう。

今朝は曇り。さっきまでちょっと青空が見えてたけれど…。また雨降るのかな?なんか蒸し暑いし。天気予報によると水曜日くらいから晴れの日が多くなりそう、らしい。梅雨明けももうすぐかな。

明日は歯医者。なんか緊張するなあ。しょーもないことでもすぐ緊張しちゃう質だからねえ。

のんびり進めてるFF14、レベルをなんとか79にできたので開放した79IDに行ってみた。夜11時過ぎだったので注意力散漫になってるせいか、1ボスクリアできなかった…。仕方がないので後日再挑戦、っていうことにした。今日時間があるときに再チャレンジだー。ここに来てストーリーが面白くなってきてるからねえ。頑張って進めていかないと。

ドドオンの方は…男覚者でやっとシーズン3の2節まできた。この調子だと夏の間にストーリー終わらせられるかはちょっと微妙なとこ。武器防具のレベルが高くても自分のレベルが追いつかなくなりそうなのでレベリングしないといけないからねえ。あと、メインキャラで黒呪の迷宮とかエピタフロード全クリアとかやりたいし…。長時間ゲームできないから計画立てて進めないといけないんだよね。

[edit]

7月21日。 

パソコン、朝つけようとしたら動いてる音はしてるんだけど画面が出てこない。モニター、シグナル出てない、っていうんだよね。電源きって何度かやり直したけど、やっぱり変わらない。前にだんながそういうときはパソコン本体のコンセント抜いてちょっとおいて差し直してから電源入れてみるといいよ、って言ってたの思い出してそのとおりにやってみた。…一発で無事起動した。これでよかったのかな?私のパソコン買ってから5年くらい経つからなあ…。そろそろ色々やばいのかしら?グラフィックボードも最近壊れたので買い替えたんだよね。今パソコンで主に遊んでるゲームはドドオンとFF14。どっちもPS4でも遊べるからパソコンの調子悪くなってもなんとか続けて遊べることは遊べるんだけれど…。でも困るよなあ。ブログはスマホでもかけるけれど…。こっちも面倒だし。うーん、困った。

最近、お天気ぱっとしないこともあってなんかだるさを感じてる。虫歯の状態もあまり良くないからそのせいもあるんだろうとは思うけど。いろいろ落ち着くまでにはまだ時間かかりそう。

[edit]

7月20日。 

今朝、パソコンつけようとしたら全然動かなくなってしまった…。昨日まではそれなりに動いてたんだけれど…。困り果ててしまってちょうど土曜で休みのだんなに助けを求めたら、いらないアプリがたくさんある、とのことで削除してもらった。…私にはどのソフト削除していいかわからないんだよね。なのでそのままにしておいたのがパソコンの動きが悪い原因だったらしい。
いらないソフトなどを削除してもらったらパソコン、また動くようになった。パソコンなどに詳しい家族がいて本当にありがたい。このパソコンのメンテ、だんなに丸投げ、なんだよね。私はそういうの全くっていうくらい苦手だから。それではいけないとは思うんだけど…。パソコンのこと少しずつ勉強しとかないと、ですね。

あと、歯の調子がもう限界、っていうことで昨日やっと歯医者に予約入れた。来週の火曜日の午後2時半。今回は時間もお金もかなり掛かりそうだな…。

[edit]

思い切って。 

アウラ女子のフィア、思い切って新種族のヴィエラに幻想してしまいました。
ビフォアーアフター
…髪と瞳の色はなるべく同じような感じにしてみたけれど…どうかな?まだエレゼンのラルでの冒険が一段落してないのでまずは種族変更しただけなんだけど…。落ち着いたら紅蓮までのストーリークリアアイテムとレベルを70にするアイテム手に入れて漆黒のストーリーを女性キャラで堪能してみたいと思ってる。
エレゼンのラルの冒険もだいぶ佳境に入ってきてるのかな?さて本編進めていこうかな、って思ったんだけど…。その時の装備、さいきょうにするとこんな感じ。
これじゃちょっと恥ずかしいから…
なんか脚装備の露出度が高くてちょっと恥ずかしい。メインストーリーの報酬とかダンジョンで手に入れた装備、なんだけれど…。脚以外はレベル77で行けるダンジョンで手に入れたもの。だったら脚装備もゲットしよう!ってことで昨日の夜はダンジョン周回。…フェイスの皆さんには大変お世話になりました。いつかは他のプレーヤーの人とも行ってみたいけれど…。フェイスだと気軽に行けるのが嬉しいところ。昨日は2回周回したのかな。なんとか無事手に入れることができました。
ダンジョン周回してみました。
装備は同じシリーズで揃えるのが無難かな。自分であれこれ考えてミラプリするのもいいけど、ね。
今日はラルでストーリー進めないと…。先が気になるんだよね。

[edit]

最近の私のゲーム事情  123 

今朝、だんなに見てもらおうとパソコンつけたら一発で起動できた。嬉しいけれどちょっと腑に落ちない。まあ1回でついたのはいいことだ。

ドドオン、サービス終了が発表されてから、なんか寂しくなってきてるような気がしてる。ログインしても神殿に人が少ないんだよね。もう終わるゲームだから遊んでても仕方ない、って思う人が多いのかも?そんな中で私は男覚者でメイン進めてます。サブキャラその1の女の子覚者の方はメインクリア諦めたけれど、せめて男の子の方はきちんと終わらせたい。そう思うので朝とか昼間のスキマ時間に話を進めています。ガチャなどでアイテムランクの高い装備手に入れてるせいか思った以上にサクサク進められている。メインキャラで苦労した敵もあっさり倒せた。…恐るべし、高レベルの武器防具。この勢いで夏の間にストーリー終わらせたいと思う。あとはメインキャラでポーンたちと一緒にまったりレスタニア各地の冒険とかそういうのやれたらいいな。

FF14、夜ログインするとたいてい混雑してるから何人待ち、みたいな表示が出る。今結構勢いがあるんだなあ。ドドオンの雰囲気がお通夜っぽい(おいおい)に比べてこっちは盛り上がってる。今はおっきいラルでメイン進めてるんだけれど、そろそろ終盤に差し掛かったところ?レベルが78になったくらいのところ。メインストーリーで行くダンジョン、フェイスっていうNPCと一緒に行くシステム使って行けるのでレベル上げとかにそれ使えるのがありがたい。ダンジョンでのスキル回しの練習とか他の人に迷惑かけないでやれるから、それもいい。一緒に行くNPCの個性とかそういうのも面白い。
今ちょっと悩んでるんだけど、アウラ女子のフィア、メインストーリーはちょうどガルーダが出てくるとこくらいな感じなんだけど…。思い切ってお金の力でレベル上げ&漆黒直前までのストーリークリアやってみようかな、って思っている。持ってる幻想薬使って新種族のヴィエラにして見ようかな、とか。男キャラで進めてたストーリー、女の子だとどういう感じになるのかちょっと気になるんだよね。かと言って新生から漆黒に行くまでのストーリーとてもじゃないけど普通にやるには時間かかっちゃうし…。まあ、ラルで今やってる話をクリアしてからのことになるんだけれど…。あと、ファルはあとちょっとで紅蓮終わりそうだから暇を見て話進めていこうかなって思っている。ちびラルは…忘れた頃にまったりやってみようかなー。

どうなるかわからないけれど、のんびりまったり進めていけたらいいかな。

[edit]

7月17日。 

今朝も、パソコンの調子が悪い。仕方がないので、スマホでブログ書いてみる。
昨日の夜は問題なく動いたんだけど…。
プレステ4用に使っていたキーボードとマウスが見つかったので早速昨日つけてみた。… これでやっとプレステ4でFF14ができるようになった。やっぱりちょっと画面が見づらいような気はするけれど、パソコンが調子悪かったり暑い時にはこれで涼しい部屋でゲームができるようになる。
…それにしてもパソコンの調子が悪いのには困るなあ…。 色々調べてみるとメモリーが足りないのかも、らしい。だんなに相談してみよう。


[edit]

7月16日。 

…なんかパソコンの調子が悪い。立ち上げようとしたら途中で画面が消えてしまったり。終いには再起動してなんとかつけてみた。…グラボと水冷のやつだんなにつけてもらってからなんか立ち上がりがおかしくなってるみたい。最初の調子悪さを乗り越えたあとは調子いいんだけどね。夜、だんなに相談してみよう。私はパソコンなどの機械、苦手なんだよね。

ヘッドホン、あのあとアマゾンでもっかい調べてたらそこそこのお値段で評価の良いものがあったので注文してみた。今日の昼過ぎに来る予定。

今日からなんとか通常モードに戻れそうな感じ。まだまだいろいろあるけれど…。頑張っていかないと。

[edit]

ヘッドホン買い替え検討中。 

些細だけど、ちょっと悩んでることがある。パソコンでゲームなどやるときにヘッドホンで音聞くように設定やり直したんだけど…。使ってるヘッドホン、テレビ見るとき用のやっすいやつ。音の感じがイマイチなんだよね。で、新しく買おうかどうか悩んでる。昨日アマゾンでいろいろ見てみたけど…。とりあえずはブルートゥースじゃないやつ?ヘッドホンの穴?に端子入れて使うやつがいいかな?あとは耳が蒸れにくくて、音がクリアに聞こえるやつ。コードの長さ、今使ってるのテレビ用なので結構長いんだよね。かと言ってウォークマン用のだと短すぎるし…。しばらくは悩みそう。いろいろ検討していこうとは思ってるんだよね。

…そういうこと考えようか、って思うようになったのはちょっと落ち着いてきたのかな…。

[edit]

7月14日。 

最近、雨の日が多い。梅雨だから当たり前だと思うけれど、ちょっと前までいいお天気の日が続いていたからねえ。雨も必要だとは思うけれど、やっぱり晴れの日が好きかもしれない。洗濯物も乾くしね。
お天気がいまいちだとなんか体の調子もいまいちな感じもする。最近はちょっとバタバタしてたのでそれが落ち着きつつある今、なんか一気に気が抜けてしまった、っていうのもあるのかも。

[edit]

7月13日。 

周りがだいぶ落ち着いてきた。まだちょっとやらないといけないことはあるようだけれど。

7月に入ってからなんか慌ただしい毎日が続いていた。普段とは違う日々。私は直接の当事者じゃないけれどそれでもバタバタして落ち着かなかった。いろんな後処理もほぼ終わったようだし、これからは平穏な日々が戻ってくるのかな。

気分的にのめり込むことできなかったゲームなどもこれからはガッツリ遊べそう、かな。あとは…虫歯などだいぶやばいものがあるので歯医者の予約入れないと…。来週の火曜くらいに電話してみよう。

[edit]

最近の私のゲーム事情  番外編  34 

昨日ぐでクエがサービス終了してしまった。なんか寂しい。ゲーム内容としては特に面白かった、っていうわけじゃなけれど、やっぱりぐでたまの脱力ボイス、っていうのが良かったんだよね。すぐ緊張してしまう私にとってはいい感じで気が抜けてしまう、っていうのがありがたい。

メンテ後のドドオン。なんか寂しさを感じた。これからは新規で来る人はいなくなるからねえ。シルバーチケットでも引けるかつて販売された装備ガチャ、懐かしいものがいっぱい出てる。ただ、ガチャなので今使えるものが出るかはどうかは運次第。メインキャラはともかくあと2人の方はアイテムランク高いやつが出てほしいけれど…どうなのかな。

好きなゲームがサービス終了、っていうの、寂しいよね。

[edit]

7月11日。 

…まずは、一段落。あとは残された片付け仕事をやっていかないといけない。

ぐでクエ、今日の15時でサービス終了。思ったより短期間で終わってしまうのね。最後のログインボーナスと終了まで毎日もらえる金のたまごを使ってガチャ引いてみた。…ちょっと寂しい。
ドドオンも12月で終わっちゃうし、今年の一文字、私にはとっては終、っていう文字になるんだろうな。まだ今年は5ヶ月ほど残ってるけれど、そんな感じ。

[edit]

久しぶりにPS3つけてみた。 

今日はいろいろ忙しくなりそうなのでこの時間にブログ書いとこ。

ドドオンのゲーム、11日からは新しくDLできなくなる、って聞いたので今はやってないPS3版使えるようにできないかとアップロード試してみた。久しぶりにPS3起動してみたら本体のアップデートもあったなあ。で、ドドオン。久しぶりだったのでアップデートに500分以上かかるって。そんなこと言っても結構短縮されてサクッと終わるんだよね、って軽い気持ちで始めてみたら…。1時間やったところでの残り時間がまだまだ450分以上。その時点で進捗が全体の8分の1あるかないかのところ。これはどうしようもない、っていうことで中止。いくらなんでもそんな長時間PS3つけて、っていうのはちょっと無理。万が一の保険のつもりで試してみたけどアップデートにこんだけ時間かかるのは…。残念なんだけれど仕方がない。PS4版とPC版でぼちぼち遊んでいこう。

そろそろサブキャラの2人の黄金石、冒険パスポート入れれるぶんくらい溜まったかな。メインストーリー進めていかないと。

[edit]

FC2トラックバックテーマ 第2061回「新たな元号、令和についてどう思いますか」 

FC2トラックバックテーマ 第2061回「新たな元号、令和についてどう思いますか」



特に意識はしていない。何かの書類の年月日書くときに今は令和元年だったなーって改めて思うくらいで。
っていうか、令和に元号変わってからなんかいいことが無いような気がするのって、気のせい、だろうか?気のせいだよね、きっと。

[edit]

7月8日。 

先週はいろいろショックな事が多かった。

月曜に容態が悪化した家族、今のところは悪いながらも安定しているらしい。とはいえ、いつどうなるかわからない状態なので予断は許さない。…そのせいもあってなんか落ち着かないんだよね。なるようにしかならない、とは思うけれど。

それよりも今の私にとってのショックは(家族のことは前々から覚悟してた)、やっぱりドドオンのサービス終了、だろう。結構キャラに思い入れが強かったからなあ。残された時間でやり残したことやっていこうとは思うけど…。なんか切ないんだよね。一緒に冒険してるポーンたちと別れるのが辛い。例えば続編が出たとしても、今このゲームで一緒に冒険してるポーンたちとはもう会えなくなるんだよね…。

唯一の慰めは、FF14の新しいストーリーが面白いことかな。いろいろあって1日に1時間程度しか遊べないけれど、先の展開が気になってくる。そろそろ中盤に差し掛かった頃?まだ序盤?なところでのんびり進めている。なんとなく気になるNPCもできたことだし。ストーリーで行くダンジョン、NPCと一緒に行けるのもいいと思う。それぞれの個性が見えてキャラに親しみを感じる。

なんかいろいろ落ち着かない感じがする今日このごろ。平穏な日常から離れてきてるような。

[edit]

思い残すことは多いけれど…。 

終わりの日が決まってしまった…。今のうちにやりたいこと少しずつでもやっていかないと。

メインキャラで黒呪島周回。家具のレシピ、アチーブでもらえるやつでほしいな、って思うものがあるんだよね。あとはエピタフロードのクリアとか。1箇所どうしても倒せない敵がいるんだよね。レベル上がったときにチャレンジしてるんだけれど…。あとはカンストジョブ作ること。メインポーンの皆さんとも一緒に冒険しとかないと、だし。
サブキャラの2人は…。ストーリー終わらせたい。他のことはともかく、せめてそれだけは。

残り少ないレスタニアでの日々、悔いがないように遊んでいきたい。

[edit]

最近の私のゲーム事情  番外編  33 

好きなゲーム、拡張パックで新しい世界に行けるようになったFF14。反対に12月でサービス終了になってしまったドドオン…。明暗がはっきり別れてる。FFの方はまだメインストーリーの最初の方?だとは思うけれど、なんか面白くなってきてる。4人IDだと他の人誘わなくてもNPCと一緒にダンジョン攻略できるようになった、っていうのがありがたい。ちょっと話進めただけだけれど、なんか気になるキャラも居るし…。

一方ドドオンの方は…。12月になったらもう一緒に冒険してたポーンの皆さんに会えなくなるんだなあ…。そう考えちゃうとなんか切ないんだよね。せっかく一緒に冒険してきたのに終わってしまったらもう会えない。ダークアリズンだとデータが残ってる限りはいつでも会えるのに…。ドドオンでのメイポたちはきっとダークアリズンのメイポたちとリムで合流する、そんなふうに考えておこうかな…。ドドオンが終わったらダークアリズンやってみるのもいいかも。PS4版途中かけになってることだし。

サービス終了、といえばぐでクエもだ。11日まで、っていうことで一応シナリオはクリアした。あとは毎日ログインしてぐでたまの脱力ボイス聞いている。

[edit]

寂しくて、悲しい。 

恐れてたことが…。12月5日でドドオンがサービス終了してしまうって発表があった。なんとなく嫌な予感はしてたんだよね。新しく始まるコンテンツの話聞かなかったから。そういえばメインストーリーもきれいに終わったし。その後、レベルの上限が段階的に上がっていったからまだ続くと思ったんだよね、一旦は。だけど…。今日のメンテのあと、サービス終了の知らせが。なんかショック。一緒に冒険してたポーンの皆さんとの別れが辛い。私にとっては単なるゲーム内のNPCって言うわけじゃないんだよね。一緒に冒険してきた仲間。ダークアリズンだったらデータさえあればいつでもメイポたちに会えるんだけれど、オンラインゲームだとサービス終了したらもうそのキャラとは会えなくなってしまうんだよね。それって結構寂しいことだと思う。

まあ、でも仕方がないことだから終了の時まではポーンの皆さんと一緒に冒険を楽しんでいきたいと思っている。寂しいな…。なんか切ない…。
今日の昼間、ドドオンにログインして撮ったSS。これからはあちこちフィールド探索してスクショたくさん撮っていこう。

[edit]

7月4日。 

今日の内容もちょっとあれなので本文下げとこ。


もうちょっと持ちこたえそうだ、って病院にいる家族から連絡が。先の予想がつかないのがしんどい。病院で付き添ってる家族のほうがきついけれど、家で連絡待ちしてる、っていうのもやっぱり辛い。体的にはそれほどでもないんだけれど、気持ちがね…。

[edit]

7月3日。 

ここ何日か、梅雨空が続く。梅雨時だから当たり前なのかもしれないけれど…。ちょっと前までは晴れの日が多かったせいもあって、なんとなく憂鬱。憂鬱といえば、1ヶ月ほど前から入院してるだんなの父親がそろそろやばい、っていうことになってしまったんだけれど…。なんかちょっと持ちこたえているような?どうなるんだろうか…。何人も病院に詰めてるわけにもいかない、っていうことで私は自宅待機中。なんかいろいろ落ち着かなくてパソコンでセットサーフィンしたり、本読んだり。
…そんなこんなで、最近電話がなるのがまた怖くなってきてる。

[edit]

FC2トラックバックテーマ 第2060回「もし自分の名前を変えれるとしたら」 

FC2トラックバックテーマ 第2060回「もし自分の名前を変えれるとしたら」



今は特に変えたい、って思ってないです。…私が子供の頃、女の子の名前って〇〇子、っていう名前が多かったんだよね。私の名前、語尾に子の字がつかなくて、なぜか〇〇子、っていうように語尾に子の字が付く名前に憧れてたな。

[edit]

プロフィール

リンク

カレンダー

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2カウンター

天気予報