fc2ブログ
03 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. // 05

平成31年4月30日。 

平成最後の日は雨だった…。昭和最後の日も、雨だったような気がする。まだ土曜日が休みでなくて、出勤途中に天皇陛下が崩御された、っていうニュースを聞いて帰宅して…。あとは家で皇室関係のニュース見ながら過ごしていたような?
あの時と今は周りの雰囲気も違う。今回は新しい年号に対する期待やワクワク感、みたいなのを感じるんだよね。次の令和、いい時代になるといいな。
平成、お疲れ様でした。
スポンサーサイト



[edit]

4月29日。 

だんなが昨日からGWの休みに入ったせいか、何か月曜という気がしない。普段平日の昼間いない人が家にいるのってなんか不思議な気分。毎日の仕事で疲れてるだろうから折角の休日だしゆっくり休んでもらえればいいかな、って思うんだけれど…。

今日は曇り。これから雨になるのかな?平成も今日を入れてあと2日。未だになんとなくピンとこない。

[edit]

パワーゲーム? 

メインキャラ。武器&防具、アイテムランクのいいものが手に入って、レベルも100超えた、っていうことでほったらかしにしてたエピタフロードをやっている。一昨日、メガドシスをやっとクリアできたので昨日からはウルテカ始めてみた。メガドシスより敵が強いけれどなんとか最初のとこは終わらせることができた。武器防具いいものにしてレベル上がったからか、ヘタレ覚者な私でもそれなりにクリアできるのが楽しい。うまくやれなくてほったらかしにしてたんだけれど、これだけサクサクできるなら、しばらくはエピタフロードメインにやっていこうかな。

始まった当初は難しくてできなかった場所が、時が経って緩和&自分のレベルなどが上がって楽にできるようになってから改めてやっていく…これが私には一番あってるのかも。力押しでガンガン行けるのが面白い。

[edit]

最近の私のゲーム事情  117 

最近、スマホアプリでよく遊んでいるのが、ミイラの飼い方のパズル。不思議な生き物たちの仕草など、見て癒やされている。ラングリッサーモバイルはシステムがイマイチわかりづらくてログインボーナスだけもらってやめてることが多い。気が向いたら本格的にやってみようかなとは思っているんだけれど。

以前買っておいたドラゴンエイジインクイジション、せっかくなので先日やってみたんだけれど…。キャラクリが難しい。思うような顔立ちにできないんだよね。ここで躓いてしまうのか。スカイリムみたいに。うーん、どうしよう。
キャラクリできるゲームの自キャラって自分の好みの顔立ちでないとやる気がでないんだよね…。困ったことに。

ドドオン、メインキャラ。ずーっと放置してたエピタフロード、なんとかメガドシスまでクリアした。レベルが高くて装備が良いものになったからだと思う。画面見づらくても出てくる敵がサクッと倒せるようになったので良かったんだろうな。あとはウルテカのエピタフロードにも行ってこないと。シーズン4が始まるまでにはクリアしておきたいかな。
サブキャラの2人でもメインストーリー進めていきたいし。最近ドドオンまた面白く感じてる。今更感が強いコンテンツをのんびりやってるんだけれどそれが面白いんだよね。

[edit]

4月26日。 

昨日はお天気昼過ぎから良くなってきたんだけれど…。蒸し暑い1日だった。一昨日よりは気温高くなかったんだけどなんかじめーっと蒸し暑い、そんな感じ。まだ4月、ということもあって、暑さに体がなれてないせいかしんどく感じた。今朝はどんよりとした曇り空。

ずーっと読んでたシリーズ物の再読が終わったので次に読む本物色してるんだけれど…。前に読んで面白かった本の再読か、新しく買って積本にしてるやつ読むかちょっと悩んでる。最近の読書、面白かった本の再読ばっかり、なんだよね。新しく買った本読みたいと思うけれどなんか長続きしないんだよね。面白そうだと思って買ったはずなのに、最後まで読みきれなくてそのままになっちゃってる。好きなシリーズの続編なら読めるけれど、全くの新規だと最後まで読めないやつもたまにあるんだよね。困ったものだなあ。

[edit]

4月25日。 

昨日は雨時々曇りなお天気だった。そのせいかそれほど暑さは感じなかった。今朝は雨。これから晴れてくるらしい。

もうすぐ平成が終わって令和になる。と言ってもなんとなくまだピンとこない。どうなるのかな、これから先の時代。今は不安要素しか無い。そう感じるのは年齢のせいかな?

[edit]

マイペースドドオン。 

メインキャラ。のんびり進めてたエレメントアーチャーのジョブ修練が無事終わった。これでヒーラー職のジョブ修練は全部クリアできた。…プリーストはお金の力でジョブ修練クリアしちゃったけれど…。一時はどーせできないだろーなー、って諦めてたけれどなんとかやり遂げることができてよかった。あとのジョブのジョブ修練は、必要なスキルとかアビリティーのだけやっとこうかな、って思ってる。流石にちょっと疲れた。
サブキャラ2人のぶんまではジョブ修練は難しいかな?修練敵がいたら倒すくらいでやってる。サブキャラの方はメインストーリー進める合間にポーンの皆さんのレベル上げしていこうかな、っていうのが今思ってること。いつかは自キャラ3人分のメインポーン9人をあれこれ組み合わせて冒険できたらいいな、って思ってるけれど…。ちょっと難しいかな?

[edit]

FC2トラックバックテーマ 第2050回 「この時期おすすめの季節限定品はなんですか?」 

FC2トラックバックテーマ 第2050回 「この時期おすすめの季節限定品はなんですか?」



季節限定品…。あまり意識してないなあ。春、っていうとやっぱり桜餅かな?とはいっても1年中あるような気もしてるけど。春に採れるものだったらつくしとか、掘りたてのたけのことか?そういうのが頭に浮かびます。

[edit]

4月22日。 

…最近のブログタイトル、日付なことが多くなってる。タイトル付けに悩むとき、つい使ってたら便利だったので…。あと、ナンバリングしちゃったりとかもしちゃう。ゲーム事情なんてもう100超えてるからねえ。

昨日、買い物がてらに選挙行ってきました。それにしても暑かった。最高気温20℃超えしてたんだよね。今日は天気予報によると最高気温27℃まで行くらしい。この時期の夏日って、暑さに体がなれてないせいかしんどいんだよね。今年最初の冷房つけることになりそうな気がする。

最近、スマホアプリでミイラの飼い方のパズルDLしてみた。可愛いミイラなどの生き物とパズルやって戯れていくゲーム。結構面白い。スマホアプリはちょっとしたスキマ時間に遊べるのがいいんだよね。まあ、長続きするかどうかはわかんないけれど。

一旦中断しちゃうとなかなか再開するのに敷居が高くなってしまう。遊びたいなーって思うけれどどうしようかな~、何か面倒だなーってつい考えちゃって再開できない。FF14って私にとってはそんなゲーム。仲のいいフレさんとチャットしたいなーって思うんだけれどだいぶ遅れてしまったストーリーやったりとか装備関係追いつかないととか…。そういうの考えちゃうとなかなか再開できない。
今ちょうど無料ログインキャンペーンやってるらしいからちょっとやってみるのもいいかも。GW後くらいにやってみようかな?

[edit]

4月21日。 

朝晩冷えるとはいえ、だいぶ過ごしやすくなってきた。朝洗濯物干しに外に出るときも、上着なくても大丈夫、な感じ。今の時間の部屋の気温は19℃。ストーブも着る毛布もいらない。もしかしたら昼間は半袖にしないとダメかしら?気温の差が大きくなってるんだよね、最近。

ここのところなんか眠たいのに寝付けなくて困る日が多い。反対に昼間は眠くて仕方がなかったり、とか。

先々週は県議会議員選挙、今日は市会議員選挙。なんか忙しいな。買い物行くときに投票してこないと。

[edit]

4月20日。 

あと10日で平成が終わる。平成のはじめ頃に結婚して子どもができて成長して…。なんか人生の中で結構充実してた時間を過ごしてきた、と思う。考えてみれば私は昭和生まれなんだけれど、平成の時代を生きてきた時間が一番長いんだよね。自分の年齢を改めて考えると、びっくりする。

私にとっての昭和って何だったんだろうか?平成とは?ふと考えてしまう。年号が変わったあとのこれからの時代が良くなることを祈っている。

[edit]

4月19日。 

まだどういうふうに話が展開していくかわからない。

今朝も特に思いつくネタがないんだよね。毎日の生活では特にいいことはない、っていうかろくなことしか起きてないような気がする。いろいろあって調子が悪い。ただでさえこの季節は調子悪くなること多いんだけれど…。以前のように自分のことで気持ちが滅入って精神的におかしくなってしまって、というわけじゃないんだけれど、家族や子どものことでいろいろトラブル的なことがあって…。今の心の癒やしは趣味のゲーム&読書。そんな毎日、なんだよね。
これから自分たちも年齢重ねていくといろいろ不安なことばっかり。なんか先行きが心配になってくる、今日このごろ。

…結局、こんな内容になってしまった。まあ、仕方ないかな。タイトルまでは思いつかないのでお約束の日付にしとこう。最近はタイトルこればっかり。

[edit]

4月18日。 

誰だよー、昨日の天気予報で雨降らないって言ったやつはー。って言いたくなった。

昨日朝の、天気予報スマホで確認したとき、曇り、ってなってたんだよね。朝のお天気はどんよりとした曇り空。そろそろ月イチの病院通いいかないといけないなあ。で、10時過ぎ。なんか雨降ってる。あれーって思ってちょっと様子見。11時半頃には雨やんだので慌てて病院に行ってきた。その時は雨降ってなかったんだけれど…。病院の帰りにスーパーよって食料品などの買い物してたら結構雨降ってた。なんだかなー。まあ、その時の気温はそんなに低くなかったからまだ良かったんだけれど…。

で、今朝はいいお天気。正直、今日行けばよかったかな、ってちょっと思ってる。行けるときに行っちゃえー、って昨日にしたんだよね。

[edit]

4月17日。 

やってみたい、って思うことはいろいろあるんだけど…。

頭ではやってみたいこと、行ってみたい場所…いくつもあるけれど、行動に移せない。経済的なこととか時間・体力…いろんな事考えちゃうとなんか躊躇しちゃうんだよね。今やってることと言えば、昔好きだった作家さんの本読み直すことくらいかな。手元にないぶんは電子書籍で手に入れたりできるんだよね。ホントは市の中心部の図書館行って借りてくるのがいいんだろうけれど…。2週間に一回通わないといけない、って考えるとなんか億劫になるんだよね。昔はそんなことなかった(と思う)んだけれど…。近所のスーパーなどに行くくらいが精一杯で最近は電車に乗って市の中心部とかに行かなくなっちゃったんだよね。一日中家で過ごすのはまだちょっと息苦しく感じるけれど、特に遠出はしたくない。
そういえば、最近まともに会話してる相手ってほぼだんなだけだな。あとはスーパーとかのレジの人くらい?なんか寂しい生活かもしれない。

[edit]

FC2トラックバックテーマ 第2049回 「空き時間に何をしますか?」 

FC2トラックバックテーマ 第2049回 「空き時間に何をしますか?」



以前は読書オンリーだったんだけれど…。スマホ持つようになってからは家ではネットサーフィンとかやるようになった。外だとやっぱり読書、かな?

[edit]

4月15日。 

諸事情があってなかなか行けないんだけど…。歯がだいぶやばいことになってきている。そろそろ予約入れないと、いい加減にまずいことになりそうな予感。今リアルでいろいろゴタゴタしてるのでそれが一段落したら予約入れたいんだよね。ゴタゴタは私自身のことではないんだけど…。それが落ち着くまでは歯医者に行くに行けない。歯医者行くのって結構勇気いるからな。気持ちが安定してないと行けないのよね。まあ、ほんとにやばい状況になったらそんなのお構い無しで予約入れちゃうけど。

昨日の雨、結局夕方から降り出してた。今朝はいいお天気。空気も爽やかで過ごしやすい朝。

[edit]

忘れた頃に、やってみた。 

ドドオン。メインキャラ、画面が見づらいから、っていう理由で避けていたエピタフロードを今更なからやり始めている。以前苦戦した場所、レベル上がってあと武器が良くなったせいか思ったよりサクサク進めることができるようになってた。これだったら最後までやれるかもしれない。ちょっと本気でやってみようかな。
あとはサブキャラの方のメインストーリーもやってきたい。やりたいことは多いんだけど…。まあのんびりやっていきます。サブキャラのメインはストーリーの再確認、っていう感じだし。

[edit]

4月13日。 

今日もやっぱり、ネタがない。じゃあ、書かなくてもいいじゃん、って思うかもだけど…。多分毎日更新できてると思うから一旦中断する、っていうのがなんかできないような…。ここまで来たらなんか書かないと気持ち悪いような気がするんだよね。
特に意識して毎日更新、ってしてなかったんだけれど、気がついたら毎日ブログ書いてた。特に書く内容が思いつかなくても、頭の運動のつもりでいろいろ考えてるのがいいのかもしれない。こうやってブログ書いて文章考えるのっていいことなんじゃないかな?
最近は刺激になるようなこともあまりないからなあ。それはそれでいいことだと思う。若い頃はいろいろ刺激も必要だと思うけれど、もうそういう時期は終わった、んじゃないかな。

[edit]

4月12日。 

昨日はお天気良かったけど風が強かった。洗濯物は乾いたので良かったんだけど…。

天気予報によると今日は晴れ、降水確率0%ってなってたんだけど今外見るとどんよりとした曇り空。ほんとに雨降らないのかしら?ちょっと疑問に思う。
そのかわり、っていうのも変だけれど、風は殆どないんだよね。なんかどんよりしてる、そんな感じ。気温はそれほど低くない感じでストーブつけなくても大丈夫。雲がお布団になってるのかな。

ここまで書いてきてやっぱりネタがないなあ。思うことはやったことはいろいろあるけれど、特筆することでもないような気がすることばっかりだし。普通にまったり過ごせる時間ってこういうもんなんだな。ある意味では平和でいいのかも。

[edit]

特に、これと言って、なにもないんだけれど…。 

この年になると、誕生日、って言っても特にめでたいなーっていう気はしない。まあ、普段とはちょっと違うような気はするけれど。

昨日は冷たい雨が降って寒い1日だった。外に出る用事も特になかったので昼間久しぶりにドドオンガッツリ遊んでみた。サブキャラであちこちウロウロ。期間イベント無事終わらせることができた。…ドドオン、私はほとんどソロで遊んでいる。自分の作ったメインポーンたちとの冒険がメイン。覚者3人作ったのでポーンも全部で9人。それぞれ、性格が違うように感じる。それが面白いんだよね。
オンラインゲームだから他の人と一緒にエクストリームミッションとか行くのが本来のやり方なのかもしれないけれど、それはやってない。自分のスキルだと他の人に迷惑になるだろうから。ただ世界の隅っこで自分の作ったポーンたちと一緒に冒険できればそれでいい、なんて考えてるんだよね。進行度とかそういうのも特に意識してなかったりする。

オンラインゲームってもしかして私には向いてないのかもしれないなあ。誰かと一緒に遊ぶのって楽しいけれど、それってなかなか難しいことなんだよね。人を誘うの苦手だしなあ。誰かが誘ってくれるの待つだけじゃ話は進まないのはわかってるんだけれど…。

今朝は風は強いけれどいいお天気。昨日の雨で遊歩道の桜散ってしまったかな…。

[edit]

4月10日。 

昨日、借りてた本を返しに行く途中、遊歩道の桜見てきました。
桜2019-9桜2019-10桜2019-11
よく晴れた青空に、薄いピンクの桜の花びらが映えてきれいでした。満開からそろそろ散り始めたところくらい、かな。ちょっと強い風が吹くとさーっと花びらが舞い散るさまが美しい。
今朝は雨。この雨で桜、散っちゃいそうだな…。今年もきれいな桜が見れてよかった。

[edit]

FC2トラックバックテーマ 第2048回「変わり種!おすすめのおにぎりの具材はなんですか?」 

FC2トラックバックテーマ 第2048回「変わり種!おすすめのおにぎりの具材はなんですか?」



私が好きなのは、辛い塩ジャケのおにぎり。これは特に変わり種、っていうわけじゃないかな。

…子どもがまだ小さいときによく作ったのが唐揚げとかウインナーを中に入れたおにぎり。割と好評だった。おかずとご飯が一緒っていうのがいいのかな?

[edit]

4月8日。 

朝起きたら、地面が濡れてた。曇り空からポツポツと小雨が。そういえば、夜中に目が覚めたとき、なんか雨降ってるような感じがしたなあ。

4月の雨。穏やかで暖かい朝。今日はここから晴れてくるらしい。

[edit]

最近の私のゲーム事情  116 

最近、ついったで見かけたスマホアプリなんだけれど…。ラングリッサーモバイルDLしてみた。ラングリッサーシリーズ、前にPSだったかサターンだったかで1・2はやったことあったんだよね。ストーリーがいろいろ分岐するシミュレーションRPG。なんとなく懐かしく思ってDL。まだまだ最初の方なんだけれどなんか懐かしいような感じもする。ただ、システムがよくわかんないんだよね。理解できるにはまだちょっと時間かかりそう。焦らず少しずつ進めていこうかな。
ぐでたまクエストはやっぱりのんびりやってます。ぐてたまの脱力するボイスに癒やされるんだよね。

…スマホのアプリはスキマ時間にまったりやれるのがいいところ。

あとはドドオン、かな。先日レベルが105まであげられるようになったのでメインキャラでもまたレベル上げしていかないと。今のメインジョブはスピリットランサー、かな。あとはエレメントアーチャー・プリースト…。何故かヒーラーやりたくなるんだよね。
ヒーラーといえば。メインジョブが白魔道士なFF14。再開したいなーって思う気持ちはあるんだけれど…。なんとなくきっかけが掴めなくてまだ再開できない。ついったとか見てると面白そうだな、って思う半面、もう追いつけないしなあ、っていう諦めな気持ち。そういうのがあってまだ悩み中。ほんと、どうしようかな…。

借りてきた本読まないと、っていうのもあってゲームやってる時間ちょっと減ってきてる今日このごろ。

[edit]

4月6日。 

春真っ盛り。何年か前からこの時期はどうも体調が良くないことが多い。季節の変わり目、っていうこともあるのかもしれないし、環境の変化、っていうのもあるのかも。去年は2月の終わりにインフルエンザにかかってしまったけれど、今年はそういうのもない。だけどなんかちょっと気持ちが落ち着かないんだよね。家族とか子どもとかいろいろあるからそういうので気持ちが左右されてるのかもしれない。精神的に強いほうじゃない、ってわかってるからなあ。自分ではどうすることもできないいろんなことで気持ちが乱れちゃうんだよね。他の季節でもそういうのあるけれど、やっぱり春が一番そういうの多い。

…今朝はゲーム事情でも書いてこうかな、って思ってたけど、何故かこういう内容になってしまった。思うままにキーボード叩いてた結果、だな。

[edit]

お花見。 

昨日お昼、気持ちの良い晴天だったので遊歩道まで桜、見に行ってきました。ここしばらく寒い日が続いたせいか満開まであと一歩っていう感じかな?週末には見頃になりそう。
桜2019-5桜2019-6桜2019-7桜2019-8
青空に桜の花の薄いピンクが映えてとってもきれいでした。
今日は日中暖かくなりそうなので一気に満開になるのかなあ?

今年もきれいな桜の花、見れてよかったです。

[edit]

4月4日。 

昨日もやっぱり寒かった。お天気良くても空気がなんか冷たかったんだよね。今朝は…お天気良くて、爽やか。昨日の朝よりは冷えてない。まあひんやりとはしてるんだけど。

…ここまで書いてきて、今日は特にネタがないことに気がついた。ゲームの話もこれと言って特筆するようなことはしてないし、リアル生活のことはあまり書きたくないし…。そんなに面白いことないからなあ。基本的には刺激の少ない生活、だと思うし。

先週コミュニティーセンターで借りてきた本、最初の2冊は結構サクッと読めたんだけれど3冊目でちょっと読む速度が落ちてしまった。面白いんだけれどなかなか集中して読めないんだよね。ついスマホいじっちゃったりしちゃうせいもあるのかな。
来週には返しに行かないと、なのでちょっと読書のペース上げてかないと。

[edit]

4月3日。 

男覚者、なんだけど。ちょっと前にガチャでいい槍手に入れたのでスピリットランサーのレベル上げやっている。ジョブマスターと一緒に行く試練やろうと思ったら行き先のダンジョンがエリアランク高くないと開放できない場所、だった。そこのエリアランクは1。メインストーリー進めててエリアランク上げ全くやってなかったんだよね。なので昨日はずーっとそこの場所のエリアランクあげるためにワールドクエストやりまくってみた。フィールド駆け回って昨日一気に13まで上げて目的のダンジョン開放できた。いつもはメインキャラのリワードミッション消化をやってることが多いから、たまにこういうことやるとなんか面白い。今日はジョブマスターと一緒に試練に行かないと。
あとはサブキャラその1でも話進めたいとは思うけれど…。男覚者動かすのが面白くてつい後回しになっちゃってる。まあ、仕方ないか。

さっきからタイトルいろいろ考えてるけれど、どうも思いつかない。仕方がないので今日も日付。

[edit]

FC2トラックバックテーマ 第2047回「エイプリルフール、どんな嘘をつきますか?」 

FC2トラックバックテーマ 第2047回「エイプリルフール、どんな嘘をつきますか?」



特にこれと言って嘘ついてないなあ。昨日はエイプリルフール、っていうより新元号の発表で盛り上がってたからねえ。令和、最初聞いたときはあれ、って思ったけれど、何度も聞いてたらなんかしっくり来るようになってきた。テレビの力は大きい。

[edit]

3度めのシーズン2、クリア。 

3月中にシーズン2無事クリアできました。

今回、一緒に行ったポーンは、メインキャラのところのラルさん(レベル100のプリースト)、サブキャラその1のカーくん(レベル80のソーサラー)あとは最近パートナーポーンにした女性ポーンのフェリちゃん(レベル66のプリースト)。
シーズン2ラストバトルメンバー 1シーズン2ラストバトルメンバー 2
自分のメイポだけで行こうかとも思ったけれど、シーズン2のラスト、っていうこともあっていつもと違うメンバーで行きたくなったんだよね。いろいろと新鮮で面白かった。ラストバトルは、装備など前のときに比べるとだいぶいいので思ったより楽にクリアできてストーリーを楽しむことができました。…2回め3回目やるとストーリーが良くわかって楽しいですね。

これで男覚者の方もシーズン3に入ることができました…。サブキャラその1に追いつきそう。主人公が男だと同じ話でもいろいろ違って感じるのが新鮮でつい話進めてしまうんだよね。しばらくはのんびり進めていきたいと思います。メインキャラに追いつくことは多分無理だとは思うけれども。

おまけのSS。この2人のツーショット好きなのよね。
白と、黒。

[edit]

プロフィール

リンク

カレンダー

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2カウンター

天気予報