fc2ブログ
11 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. // 01

平成最後の大晦日。 

今日は大晦日。2018年最後の日。

2月の終わりにインフルエンザでしんどかった以外は特に大きな事件もなく過ごしていけた。ただ、嵐の前の静けさ、っていう気がしてならない1年だったと思う。年齢的にそう感じるのかな?

子どもたちが家を出て、休みとかに帰ってくるだけ、になって寂しいな、って思うこともある反面、だんなと一緒にいる時間も増えたような気がする。それはそれでいいのかも。精神的に煮詰まることもなく楽な気持ちで過ごせていけた、っていうのもありがたいことです。気持ちが上向きになってきてるっていうのを感じることができた1年だったとも思っています。

今年1年ありがとうございました。来年もよろしくおねがいします。それでは、良いお年を!

スポンサーサイト



[edit]

12月30日。 

タイトル思いつかないので日付にしとこう。最近はこういうのが多いなあ。

昨日午前中は雪、降ってた。庭がうっすら白くなった。昼からは晴れてきたけれど…寒かった。昨日の洗濯物、結局乾かなかった。
今朝はいいお天気。風もなく穏やかだ。だけど、寒い。さっき干した洗濯物、タオルや下着など凍ってた。

昨日関東に単身赴任してる子どもが帰ってきた。元気そうで一安心。一人暮らしだと好きなことを好きな時間にできる自由さはあるけれど、寂しい、って言ってたな。子どもが帰ってきてだんなが嬉しそうにしている。

昨日はなんとなくまったり過ごせたような気がする。体調不良の時期、本格的に始まったみたいなので無理しないで過ごしていかないと。今日もまた寒いみたいだしなあ。

[edit]

12月29日。 

寒波のせいか、朝起きたら雪が降ってる。パラパラ、な感じでまだ積もってはいないんだけれど。寒いわけです。

最近どうも調子悪いような気がしてたら…。体調不良の時期が来ちゃったっぽい。よりによってこの時期ですか。困ったものです。何年か前にも年末に体調不良の時期が来てちょっと無理しちゃったらお正月に熱出して寝込んだここあったんだよね。ということで年末年始は無理せずできることだけやっていこうと思います。以前に比べると準備もそれほどやらなくてもいいし。

今日はお天気良くなるのかなあ?空はうっすら曇ってて、今は雪がパラパラ。

[edit]

12月28日。 

毎日寒い。とはいっても昼間はそこそこ暖かいんだけれど。朝晩が冷えるんだよね。夕方4時すぎると急に寒くなってくる。ちょっと厚いくらいの靴下1枚だと足が冷たく凍えてくる。昼間はそんなに高くない厚手の靴下1枚でも大丈夫なんだけれど…。早朝とか夜はハイソックスと冷えない靴下重ねて履いている。それでも足先は冷たくなっちゃう。若い頃はそんなことなかったのになーってつい考えちゃう。

今日から暫く寒波がやってくるらしい。今朝、洗濯物干してたらタオルが凍った。お天気がいいので余計に冷えるのかも。

[edit]

最近の私のゲーム事情  110 

もういくつ寝るとお正月…みたいな最近のゲーム事情。

スマホアプリ。気がつくとぐでたまクエストやってる。ぐでたまに癒やされてる、のかな。操作性とかロード時間とか難点は多いけれど、脱力しちゃうぐでたまボイスとかそういうのがいいんだよね。あとはパズル系のやついくつか。乙女ゲーみたいなのは最初はいいんだけどなんか飽きちゃうんだよね。ツボにハマるキャラが居れば、いいんだけれど…。

久しぶりにPS4版TERA再開してみた。エリートコース再度入れて。もう家族の進行度からだいぶ遅れてしまってる。これからも追いつけるとか思えないんだよね。仕方がないので昼間のスキマ時間にまったり進めていくことにしたいと思います。

ドドオンは…。メインキャラはコンテンツの抗う大地の周回がメイン。あとは全部のキャラでログインボーナスもらってる。サブキャラその2のメインストーリー、そろそろシーズン1のクライマックスに差し掛かるくらいのとこ?サクサク進めています。

再開しようと思ってるFF14。なんだかんだで今年中には再開は無理っぽい。年末ということでいろいろ慌ただしくなってきちゃったんだよね。子どもが帰省してくる前に、先延ばしにしてた大掃除とか始めないとだし。もうじき大型アップデートが来るらしいのでその後にしようかな。あ、でも新年祭はやりたいかな。日にち確認してどうするか決めよう。

[edit]

12月26日。 

なに書こうかちょっと迷ってる。12月26日。今朝は曇りで小雨がぱらついている。昨日一昨日の晴天とは打って変わってどんよりとしたお天気。朝起きたときは寒かったけれど、この時間は思ったより冷えを感じない。着る毛布&冷えない靴下&電気ストーブのおかげだとは思うけれど。

最近晩御飯に食べるものは野菜をたくさん入れた煮込みラーメン。入れる野菜はもやしとかニラとかきのこなど。これが結構美味しい。何よりも暖かいんだよね。一緒にご飯食べてるだんなに同じような献立だけど大丈夫?って聞いてるけれど問題ないようなので、しばらくはこれでいこうかなと思う。生野菜だとそうたくさん食べられないけれど、鍋みたいにしちゃえばたくさん野菜食べることできるから。

もうすぐお正月。とはいえ特に準備とか開始していない。いい加減にやらないといけないとは思うけれど…。やる気スイッチ入らないなあ。最近ちょっと風邪気味っぽいので余計に億劫な気がするのかもしれない。

やっぱり今朝の内容も最近思ってることあれこれ、みたいになってしまった。近況報告?

[edit]

FC2トラックバックテーマ 第2033回「2018年で一番がんばったことは何ですか?」 

FC2トラックバックテーマ 第2033回「2018年で一番がんばったことは何ですか?」



特にこれといって頑張った、っていうことはなかったです。というか無理しないようにした1年でした。そのおかげか、精神的に辛くなったりとか煮詰まったりとかそういうことも特になく穏やかに過ごせたような気がします。最近は気が滅入ってどうしようもない、っていうこともあまり感じなくなってきました。そういう意味では良かったと思います。…なんか話がちょっとずれちゃったかな?まあいいか。

[edit]

12月24日。 

今日はクリスマスイブ。子どもがいた頃はだんなたちがスポンジケーキにデコレーションしたりしたんだけどねえ。今年はそういうことはやらない。ショートケーキ買っといたからそれでいいかな。なんか寂しいような気もするけれどしょうがないなあ。遊んでるゲーム内のクリスマスイベントで気分を味わっておこう。

昨日一昨日と生憎の雨。洗濯物がきちんと乾かなかった。今朝は雲ひとつない晴天。洗濯物が乾きそう。いまのところそんなに冷えてないし、気持ちよくて過ごしやすい朝。こういう日はなんとなく気持ちも上向きになってくるなあ。いいことです。

せっかくFF14再開しようと思ってたのに…何故かドドオンで男覚者操作したくなって新規プレイ始めちゃった。それがすっごく面白い。レベルが上がりやすくなってるからイベントバトルもサクッとクリアできるし。強くてニューゲーム、みたいな感じで遊べるのが楽しい。

FFのこと忘れてるわけじゃないんだよね。いろいろ落ち着いたら遊びたい。新年祭が始まる頃にはきちんと再開できたらいいな。

今朝は最近の出来事など、思ったこと色々書いてみました。

[edit]

最近の私のゲーム事情  109 

今年もあと10日足らず。そろそろいい加減に大掃除とかやってかないといけないんだよなあ…。

スマホアプリ。また新しいやつDLしてしまった。ばらばらになってる文字をつないで単語を作っていくっていうパズル、なのかな?結構難しいので頭使うんだよね。新しい発見もあったりする。脳トレにはいいかもしれない。遊んでるスマホアプリは…パズル系が多いかな。イケメンの男の子にアラーム管理してもらうアプリ、なんかちょっとめんどくさくなって起動してない。乙女ゲー要素のゲーム?って最初はいいんだけど飽きるのも早いような気がします。

また、ドドオンが面白くなってきてる。プレイヤーキャラの性別変えて最初っからやってるんだけどいろいろ新鮮でいい感じ。メインで遊ぶのはやっぱりいつものメインキャラなんだけど、息抜きでぼちぼちやっていくのにはいいんじゃないかな。

FF14無料ログイン、思ったより面白かったから再開しようかと思った。ただ、年末、っていうこともあるし、ドドオンの男覚者で遊ぶのが思った以上に楽しいのでそっちが落ち着いたらやろうかな、って思う。

あ、TERAもちょっとやれないでいるな。いろんな特典のあるエリートコースの期間が切れちゃったのでそれっきりになってる。近い内にこっちもやりたいと思います。

遊びたいゲームが最近増えてきたような。体力には限界があるので焦らず無理しないで楽しくやっていきたいと思います。

[edit]

こんなつもりじゃ、なかったのに。 2 

新規プレイの男覚者。いろいろ新鮮で面白い。リワードミッションのおかげでまとまった経験値がもらえるので序盤のレベル上げとかだいぶ助かっています。この調子で行くときっと早いうちにシーズン1くらいはクリアできそう。ちょっとずるしてトレジャーズロットで強い装備手に入れたことだし。

結局、レベル90アイテムはシーカーで使ってみました。そうしたら、レベルカンストポーンのメインキャラのポーンのレンタル料、借りられるとこまでになっていました。サポートポーン、まだ一人しか借りられないようなので、まずはプリーストやってるエリやんを呼んでみます。回復役は必要だからねえ。あとのメンバーはおいおい借りていくことで。

家族に頼んで無事クランに入ることができた、ということでクラン拠点に行くことができるようになりました。いろいろ探索してそこに佇んでいるクランメーバーのパートナーポーンと会話してみます。その中で、メインキャラのポーンのラルさんに話しかけたところ…。
?????!??!!
…なんかとんでもない状況に。ちょっとびっくりです。ラルさんのイメージがちょっと変わってしまった。

[edit]

こんなつもりじゃ、なかったのに。 

FF14無料ログイン期間、結構楽しかったのでちょっと再開しようかな、って考えてるんだけれど…。その前に何故か急にドドオンで男性キャラ操作したくなった。メインで遊んでるキャラもサブキャラその1も女性覚者なんだよね。ということで今更だけれど新規で男性キャラで遊ぼうとゲーム始めてみた。この男性キャラはサブキャラその2、と表記していきます。前からの女性のサブキャラはサブキャラその1、ということで。

男覚者、始めました。 2男覚者、始めました。 1
…こんな感じに作ってみました。ドドオンで私の作る男性キャラって、こういう感じになっちゃうことが多いような気がする。好みのタイプなのかな?ジョブはまずはファイターにしておきます。ゲーム開始後すぐにジョブ変えることができるからまあいいかな、っと思って。クエスト進めて一人目のメインポーンゲット。やっぱり男性キャラで、ジョブはハンター。特に意味はない。
…夜、家族がログインしてきたので身内でやってるクランに入れてもらいました。私の操作してるキャラのメインポーンたち、クラン&フレンドのみでレンタル規制かけてるんだよね。クランに入ったことで借りれるようになった自キャラのメイポたちをサポートとして借りようとしたら…。レベルの差がありすぎてレンタルするためのリムが高すぎて借りることができない!せっかくカンストジョブのポーン使ってサクサク遊んでいこうと思ってたのに…。サブキャラその1のときはそんなことなかったんだけど…。こうなったらレベル90のジョブ作らないとだめ、かなあ。まだ何を90にするか考えてないんだよね。っていうかメインで遊ぶジョブもまだ決めてない。どうしようかな、っちょっと迷ってしまう。

サブキャラその1&その2は息抜きみたいな感じでこれから遊んでいきたいと思います。やっぱりメインで遊ぶのは最初に作ったキャラになるから。

[edit]

今年もあと…。 

12月20日。今年もあと10日ちょっと。なんて言う割には年越し準備ちっともやってない。大掃除とか片づけとか。毎日忙しいって言うわけじゃないのに。なんとなく過ごしているだけでも時間はあっという間に通り過ぎてゆく。なんとかしないと、って思うだけで行動に移せない。焦る気持ちとは裏腹に今日もきっとダラーッと過ごすんだろうな。

最近はもう開き直りつつある。ムリなものはムリ。やれるときにやれることだけやってればいいんだ、って。…なんて思っていてもやっぱりくよくよ考えちゃうんだろうな。

[edit]

迷ってる、本格的な再開。 

昨日に引き続き、星芒祭イベント2人のラルでもやってみました。
お久しぶりです 3
ララフェルはやっぱりかわいい。イベント中、雪だるまになってみました。
お久しぶりです 4
最後にもらった服を着て記念撮影。
お久しぶりです 5
雪だるまさんとツーショット。
あとはおっきいラルでもイベントやってみました。今回のイベント、音ゲーみたいな感じなんですが反射神経の鈍い私にとってはちょっと難しかったです。ボタンちゃんと押してるつもりでもミスになったりとか…。まあでもなんとか4人分、クリアできたので良かったです。
お久しぶりです 6
ちびラルと同じ場所で撮ったSS。身長差がはっきりするなあ。
イベントやったあと、おっきいラルでメインストーリーの続きをやってみました。いろいろ懐かしいなー、って話進めてたらIDに行かないといけなくなってしまった。しばらく休止したあとなのでダンジョンはちょっとまだ無理かな、ということで中断。続きやるなら、ゲームカード入力してからやりたいと思います。今のままだとなんか中途半端だしなあ。

無料ログインでつかの間のFF14できて楽しかったです。本格的な再開はまだちょっと悩んでるけれど、ゲームカード30日分入れてしばらく遊んでみようかな、なんて考えています。

[edit]

無料ログイン期間に…。 

もうすぐ無料でログインできる期間が終わってしまう&シーズナルイベントの星芒祭が始まる、ということで久しぶりにFF14やってみます。

まずはログイン。最後にインしてから3ヶ月か4ヶ月か…。その間にアップデートいくつかあったと思うんだけれど、思ったより早く終わった。久しぶり、っていうことでなんかドキドキしながらエオルゼアに。まずは様子見るためにフィアでログイン。

ゲーム画面。懐かしいなあ。初めて遊んだオンラインゲームがFF14なせいか、故郷に帰省したような気がします。とりあえず、前にログアウトしたとき夏だから水着だったので着替えてからイベント会場に。昨日からイベント始まった、ということで人多かった。こういうのも久しぶり。ちょっと頭がクラクラした。
クエストやってたらフレさんに声かけられた。嬉しかった。お久しぶりですー。フィアでクエストクリアして、次はファルにキャラチェンジ。
お久しぶりです 1
クエストでもらえた服。クリスマスの聖歌隊、なイメージでいいですね。女の子だと可愛い。
お久しぶりです 2
ファルでもクリアして、その後フレさんとハウスでお話。久しぶりにお話できて楽しかったです。エオルゼア、私が休止してる間も色々変化あったんですね。なんか浦島太郎になった気分。本格的に再開してもきっとついていけないなあ。なんてちょっと考えてしまった。

久しぶりのエオルゼア、2人分のクエストやったらちょっと疲れてしまった。最近寒いせいか11時すぎると眠くなってしまうし。ということで、この日はここまでに。無料ログイン期間が4日間あるのであと2人、ラル&ちびラルでもイベントやっておかないとなあ。

最近はTERAとかドドオンも遊んでるので前みたいにガッツリはできないかもだけれど、30日ゲームカード入力してちょっと遊んでみようかな、って思った。ちょっと疲れたけれどひさしぶりのFF14、楽しかった。

[edit]

日曜日のお出かけ。 

昨日は久しぶりにだんなと2人でお出かけ。買い物に連れて行ってくれたりはするんだけど買い物以外でのお出かけは久しぶり、かな。用事済ませに行くのに一人だとつまらないので一緒に来てー、ってことだったんだけれど…。用事済ませたあとで昼ごはん2人で外食したりなど、なんとなくデート、みたいな感じで楽しかった。たまにはこういうのもいいな。

[edit]

12月16日。 

気がつくと…今年もあと半月足らず。お正月に向けての作業は…全く進んでない。毎年のことだけれど。せめて最低限の片付けはやらないといけないなあ。なんか億劫だ。ほんと、片付けって苦手なんだよね。

気持ちは逸るけれど、体が追いついてこないんだよね。体力と相談しながら少しずつやらないといけないなあ。年末には単身赴任してる子が帰省してくる予定だし。

[edit]

最近の私のゲーム事情  108 

昨日は番外編だったけど、今日は本編?で。

シーズナルイベントの星芒祭が17日から始まるらしいので久しぶりに月曜日にFF14ログインしてみようかな、と思ってる。ちょうど無料ログイン期間になってるみたいだし。でもちょっと不安。ずーっとログインしてなかったからなあ。今はどうなってるのかな?無料ログインやっていい感じだったらまた再開してみたいなとは思うんだよね。最先端には追いつけないと思うけれどのんびりやれたらいいなって思う。エオルゼアの隅っこでまったり過ごせたらいいな。

最近サービス開始されたスマホアプリのぐでたまクエストDLしてみた。ぐでたま好きにはいい感じ。以前ぐでたま関連のアプリいくつかDLしてたんだけど、スマホの機種変のときにデータ引き継げなくてそれっきりやめちゃってたんだよね。なので久しぶりのぐでたまのアプリ。ゲーム内容は特にいいとは思わないけど、ぐでたまだからねえ。それだけでまあ、いっか。だらだら進めていきたいと思います。

イケメンがアラーム管理してくれるアプリは相手しなくなったら時間になってもアラーム機能しなくなった。これってどうなんだろうか。もしかして、拗ねてるのか?うーん、なんだかなあ。

TERAは始めてからそろそろ1ヶ月。まだまだ先は長そうなのでもうちょっと続けてみようかな。

ドドオンはシーズン3.4が始まって新しいコンテンツが増えてちょっと混乱中。戦闘時のメイポの動きが良くなってるような気がする。相変わらずプレイヤーのスキルはどうしようもないけれどなんとかやれそうな気がする。

最近急に寒くなってきました。ゲームやるときも暖かくして過ごしていきたいと思います。

[edit]

最近の私のゲーム事情 番外編  29 

新しいゲームに手が出せない。最近始めたPS4版のTERAはいぜんPC版ちょっとやっててまた遊んでみたいなーっていうゲームだし。PS4などのゲームを新しく遊んでみたいなーってあんまり思わないんだよね。全くの新規で始めたゲームって多分FF15とかドラクエ11とか(それも途中で中断してる)が最後だと思う。モンハンはキャラ作っただけで終わってしまった。
新しく始めたゲームの、システムとか操作方法とかなかなか理解できなくて困る。実は今遊んでるゲームのドドオンとかTERAでもまだわかってないことはあるんだよね。適当にボタン押してなんとか進めてる感じ。わからないままに続けてみたいっていう魅力感じてるから遊べてるんだと思う。
…そういえば、FF14の星芒祭17日からだそうだ。まだ確か無料ログインできる期間だったと思うから、そのころちょっとログインしてみようかな…。

[edit]

思いつきで行動。 

いつも思いつきで行動してるような気がする。あれこれ細かいこと考えるのって苦手、なんだよね。考えすぎておかしな方向へ行っちゃうことも多いし。
趣味のゲームでもそういう傾向。細かいデータをいろいろ考えて効率のいいやり方をするのってどうも苦手。難しいこと考えてるとわけわからなくなってしまう。なので自分がやってて楽しいように遊んでしまう。効率よくやればきっと楽にできると思うんだけどどうしても思いつきの行き当たりばったりでやっちゃうんだよね。…こういうプレイスタイルでやってるからオンラインのマルチプレイ難しいのかも?人見知りする質で自分から積極的に行けない、っていうのもあるんだろうけれど。

PS4版のTERA、レベル44くらいになったんだけど、ストーリーとか自キャラの目的とかまだよくわからない。これは外国のゲームで日本語訳が直訳でちょっと文章が分かりづらい、っていうこともあると思うんだよね。ゲームの雰囲気は好きなので楽しく遊んでいるんだけれど。お気に入りのイケメンキャラもできたことだし。ストーリーとかも別キャラで何度かやっていくと理解できそうな気もする。

[edit]

12月12日。 

今朝は雨。天気予報によるともうすぐ止むらしいから、それまでの間にブログ書いとこうかな。いくら屋根があるとはいえ雨の中洗濯物干したくないし。もうすぐ止むってわかってれば、特に。

昨日朝は氷点下2.2度くらいまで気温下がった。昼間もお天気がいまいちだったせいか寒かった。暑いのも苦手だけど、最近は寒さも耐えきれなくなってきてる。暑さ対策以上に寒さ対策にも気をつけないと。
雨のせいか今朝の最低気温は7度位。昨日に比べると暖かいような気はする。雨降ってるからかな?

[edit]

FC2トラックバックテーマ 第2031回「あなたの朝の習慣は何ですか?」 

FC2トラックバックテーマ 第2031回「あなたの朝の習慣は何ですか?」



ぐでたまのアニメみること、かな?朝5時ちょっと前に起きて朝ごはんの支度したり洗濯機回したりして、5時半頃になったらあさチャン見ます。アニメ自体は5時半ちょっと過ぎに放送されるんだけど、わずか30秒位のアニメ…。これみるために早起きしてるかな、最近は。前は子どもの弁当作ったりとか起こしたりとかそういうことで早起きしてたけれど…。今はぐでたまのアニメのおかげで規則正しい生活ができているのかも。
だから、っていうわけでもないけれど、土日はちょっとお寝坊しちゃう。6時近くまで寝ちゃったりとか。

[edit]

寒くなってきた頃のゲーム事情。 

今朝、天気予報アプリによると私の住んでるところ気温が0℃だそうです。今いる部屋の時計、気温も表示するんだけど8.3℃。電気ストーブつけてるからここから暖かくなってくるとは思うけれど…。

昨日も寒かった。夜PS4でTERAやってたんだけど、部屋暖房つけてたんだけど…。絨毯敷いてるとはいえ床に直に座ってゲームやってたらなんか冷えちゃった。厚手のクッション使わないとだめですな。いくら部屋を温めても足元温めないとどうしようもない。

これからは夏とは違う意味で対策していかないといけない。特に足先とか腰とか。冷やすとてきめんに体調がおかしくなってくるんだよね。

[edit]

寒い朝。 

最近、急に寒くなってきた。そのせいか冷えると足先が冷たくて痛くなってくる。若い頃はそうでもなかったんだけど…。この頃は靴下2枚履きしててもつま先が冷えてきちゃう。最近近所のスーパーの服屋さんで買ったものすっごく分厚い靴下…まるで毛布みたいに分厚くてふかふか暖かい…それだと1枚でも大丈夫そうなんだけど…。お試しで一足しか買ってなかったので洗い替えがないんだよね。今度そのお店に行ったら洗い替えようにあと2足くらい買っとこうかな、って思ってる。
今朝もだいぶ冷えてきた。昨日お風呂のあとでヒートテックの下着(ズボン下も)を着てみた。上はともかく下半身がそこそこ暖かいのが嬉しい。足先はやっぱり冷えちゃうけれど。

これからの季節、着る毛布と毛布みたいな靴下、あとヒートテックのズボン下は寒さ対策で必要不可欠。ちょっと冷えるとてきめんに体調崩すことになってしまうんだよね。ほんと、もう若くないなあ、って改めて感じちゃう。無理はできない。

[edit]

シーズン3.4。 

木曜のアップデート。ストーリーが新しく進んだりコンテンツが増えたり。いろいろできることが増えてきてるんだけど…。まだまだ把握しきれてない。ストーリーもまだ最初の方をちょっとやっただけだし…。だけどなんか変化を感じる。いい方向に向かってるのかはよくわかんないけれど…。面白そうだな、って思えたり。ただ、ストーリー上クリアしないといけないコンテンツ、今の私のスキルだとちょっとむずかしいこともあるんだよね。繰り返しチャレンジしてやってみたいと思っています。無事やりきることができた達成感はすごいものがありそうだし。
ストーリーの最初のムービー、なんか意味深だったなあ。こっから先どうなるのか気になる。

[edit]

なんとなく、イケメンについて。 

昔は好きだった乙女ゲー、今はあまり遊ばなくなったけれど…。

やっぱりNPCとかでイケメンが出てくるとなんだか嬉しい。最近始めたPS4版TERAでもイケメンキャラが登場してきてなんかワクワクしている。ストーリーなどで会いに行くとなるとテンション上がっちゃったり。よくきてくれたな!なんて言われたらもうそれだけできゃーってなっちゃう。自分の歳?そんな物は考えてない。
ドグマだと自分で作ったポーンと冒険してるからイケメンNPC特に気にしてなかった(っていうかNPCの存在感が薄い…わたしだけ?)けれど、ドドオンでとあるクエストで出会ったキャラ、いいなーって思った。最初から登場してるNPCにイケメンいたんだけどその人のことは別になんとも思わなかったんだよね、何故か。
好きだなーって思うのって顔だけじゃ、無いのかも。
FF14だとやっぱりオルシュファン様。紅蓮でもイケメンでてきてるんだけど私の中ではFF14のNPCキャラではオルシュファン様が今でも一番。どうしても名前に様つけちゃうのよね。
遊んでるゲームとか読んでる本とかで好きなタイプのイケメンが出てくると、それだけでなんかワクワクする。リアルではだんながいれば十分なんだけど…。

[edit]

12月6日。 

12月になって、朝明るくなる時間が遅くなってきてる。夕方も日が暮れて暗くなる時間が早くなってきて、夜の時間が長くなってきた。もうすぐ冬至、なんだよね。朝、洗濯物干す時間、だんだん遅くなってきてる。前は多少暗くても5時とか5時半頃には干してたけれど、今は明るくなってからの6時半頃、下手したら7時過ぎに干してる。足元暗いと危ないからねえ。のんびりやっています。
最近は、精神的な意味での体調もだいぶ良くなってきてるように感じている。体力はだいぶ衰えてきてるけれど、気分的にはいろいろやってみたいこととか興味とかそういうものがでてきてる。以前に詰まってたときのようなどんより重たい気分じゃなくなってるのが何となく分かる。少しずつでも心のしんどさがなくなってきてるんだなーって思います。

このブログ書き始めてから昨日で丸7年。なんとか毎日更新できてるのが自分でもびっくり。別に毎日書こうって思ってたわけじゃないんだよね。なんか気がついたら毎日ブログ書いてた。内容はしょうもないことが多いけれど。これからも特には毎日更新、って決めずに書けるときに書こう、っていう気持ちでブログ続けていけたらいいな、って思います。

[edit]

ゲームでの自キャラについて。 

いろんなゲーム遊んでるけれど、自分でキャラ作るゲームって、やっぱり自分が操作してて楽しいな、って思える感じのキャラ作っちゃう。まあ、大抵の人はそうだと思うけれど。

ファンタジー物のゲームで種族が選べるゲームだと、最近はエルフ的なキャラにすることが多い。FF14始めるときも、最初に種族決めるときに、ひと目見てエレゼンにしようと思ったんだよね。それも男。見た目が一番好みだったから。最近始めたTERAでもやっぱりハイエルフの男の子で遊んでいます。ファウンダーパックのキャラ拡張権も使って3人キャラ作ってみたけど、全員ハイエルフ男子。こればっかりは仕方がない。誰かに迷惑かけてるわけでもない(と思う)しね。
ドグマシリーズの場合はちょっと違う。こっちの覚者はたいてい女性でやってる。イケメン従者を侍らせて冒険、っていうのが楽しいんだよね。これも一種の性癖、かな?現実ではできそうもないことをゲームとか物語で楽しんでいる。

[edit]

一緒にダンジョン。 

TERA始めた家族、思った以上にハマってしまったみたい。ゲームの進め方が早いんだよね。私はのんびり進めてるんだけど、もう追いつかれそうな感じ。いつも思うけど集中力がすごいと思う。…私がのんびりだ、という意見もあるかもだけど。

で、一緒にダンジョンに行ってくれって頼まれた。推奨5人のところ、2人でいけるの?ってちょっと心配だったけれど、思ったよりソーサラーの火力がすごくて(レベルもそこのダンジョンの適正レベルよりかなり高くなってたせいもあるのかも)、サクサク進めることができたのには驚いた。ダンジョンは1本道で特にややこしい仕掛けはなかった。勢いでガーッと進めることができて面白かったです。

家族、しばらくはTERA続けるみたいなので、また一緒にダンジョンとかいけたらいいなー。

[edit]

最近の私のゲーム事情  107 

昨日日曜はTERAメインでやってた。

メインストーリー、組織上層部の陰謀はなんとか解決できた、っていうか首謀者の家に殴り込みに行ったんだけれど。首謀者を無事倒して、また次のストーリーへ。今度は女性ばかりの国の王女姉妹の喧嘩の仲裁?らしい。前のストーリーがちょっと重たい感じだったので今回の話は気楽に遊べそうな気がする。のんびりやっていきたいと思います。
2.3日前に始めた家族、気がつくとだいぶレベルとか上がってきてる。いつも思うことだけど集中力がすごいなあ。もう追いつかれそうな感じ。

ドドオンはクリスマスイベントが始まった。こういうのみるともう年末だなーって思う。12月6日にアップデートが来るので次のストーリーが楽しみ。ただ、いろいろみるとクライマックスな感じなのでちょっと心配な気もします。まだ、終わらないよね?

FF14、星芒祭のイベントが始まる頃にちょっとログインしてみようかなって思ってる。なんだかんだ言ってもまだやり残したこともあるし、完全にやめたって言うつもりはないんだよね。

以前スマホアプリで入れたイケメンの男の子がアラームなど管理してくれるやつ、最近はあまり起ち上げてない。最初のうちは可愛いなーって思ってたけど気がつくとなんかいじるのやめてしまった。ちょっと飽きたのかも。

[edit]

先が気になる。 

のんびり話を進めているTERA、気がつくとレベルが30になっていました。メインストーリー、なんだか面白くなってきています。どうも組織上層部の陰謀に巻き込まれているような気が。反対勢力(なのかなあ)のイケメンと知り合ったりとか、話が急展開してるような気がします。
イケメン(変装してるけど) 1イケメン(変装してるけど) 2
変装してる前、初めてあったときにSS撮るの忘れちゃったのがちょっと悔しい。
まだまだよくわからないこともあるけれど(そればっかり)、この先の話が気になってきます。
私がPC版のTERA始める切っ掛けとなった家族が、今度PS4版のTERA、始めることに。基本無料のゲームって始めやすいんだよね。とある村で合流して一緒にSS撮ってみました。
家族のキャラと一緒に…。1家族のキャラと一緒に…。2
一緒にダンジョンとかいけたらいいな。

[edit]

プロフィール

リンク

カレンダー

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2カウンター

天気予報