fc2ブログ
09 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. // 11

10月31日。 

とりあえず、ネタがないから思いつくままキーボード叩いていこう。

気がつくとこのブログ、毎日更新してる。書き始めたのが2011年の12月からだからもう7年位になるのかな?そのときに思ったことや遊んでたゲームのことなど色々書いてきてる。最初は毎日更新、っていうの考えてなくてなんとなくその時思ったことを書いていた。それが結構ストレス発散になってたんだよね。思ったことリアルではあまり言えないからこういうところでつい発散しちゃう。過去のブログ記事読み返してあの頃はああ言うこと考えてたんだなーって思い出したり、っていうこともしてたり。それはそれでいいのかもしれない。
これからも気持ちの続く限りはこのブログ書き続けていきたいな、と思っている。
スポンサーサイト



[edit]

10月末のゲーム事情。 

パソコンとかPS4でゲーム遊びたいなーって思うけれど…。今は朝パソコンでブログ書くときについでにドドオンログインしてちょっとだけ遊ぶのがメインになってる。昼間のスキマ時間、今は本読んだりスマホいじったりしてるし、夜もやっぱり本読んでること多いなあ。あと、最近11時過ぎには眠くてたまらなくなるのよね。なので早めにお布団入ってます。健康的、なのかなあ。
眠いときに無理して起きてるのは良くないと思うので、素直に体の欲求に応じることにしている。
まあ、今、本腰入れて遊びたいな、って思えるゲームがないからかもだけれど。ドドオンもちょっと停滞気味。これをやりたい、っていうのがあまりないんだよね。FFはゲームカード入力からやらないと、なんだけど…。まだ躊躇してる。遊びたいな、っていう気持ちはあるけれど行動に移すにはまだ時間かかりそう。

[edit]

机上の空論。 

すっきりとした秋晴れ。どこかに遊びに出かけてみようかなー、って頭の中では考えるんだよね。結婚前に通勤で通ってた駅とか…あれから結構年月経ってしまったけれど今はどうなってるのかな?あ、そういえば、名古屋にももう数年くらいいってないし…。本屋さん巡りとかやってみたいなー、なんて考える。だけど実行には移せないんだよね。頭の中でいろいろ考えてるだけで。いざ実行するとそれはそれで疲れてしまいそうだし。いろいろ考えてるだけでもまあ、いいかな。今住んでるところからだと結構遠いからねえ。もうちょっときちんと計画しないと難しいだろうな。ただ漠然といきたいなーって思ってるだけじゃ、どうしようもない。

[edit]

そろそろ、冬支度? 

最近、朝晩めっきり冷えてきた。寒くてお布団から出るのが大変。昼間はまだ暑いなー、って思うこともあるけれど…。そろそろストーブ出さないと、かな?扇風機のホコリを掃除して電気ストーブと交換しとかないと…。10月ももう終わるから、少しずつ大掃除の準備など始めないと。…片付け、苦手だからなあ。ブログでこう言って宣言したら少しはやれるかなあ?

[edit]

土曜の朝。 

うーん、ネタがない。毎日あまり変化がないからなあ。最近は趣味やってても夢中になる、ってとこまでいってないし。なんか惰性で生きてる。新しく物事始める気持ちにもなれないし…。なにかきっかけがないと、だめなのかなあ。やる気がでないと言いながらだらだら過ごしてる。無理に始めようとしてもきっと長続きしないんだろうな。そのときにやれることを少しずつやりながら過ごすしか、無いのかな。

[edit]

晴れの日は、外に出よう。 

今朝も気持ちの良い晴天。すっきりと晴れた青空が美しい。空気もひんやりして秋真っ最中。

昨日、午前中にちょっとスキマ時間ができたので庭に椅子置いてぼんやり日向ぼっこしてみた。なにもするでもなく、ただ座ってぼーっとしてた。お日様の光を浴びて、少しは気持ちがリフレッシュ、出来たんじゃないかな。室内に引きこもってるばっかりじゃ、良くないよね。お天気のいい日はお散歩とか日向ぼっことか、買い物以外でも外に出ていきたいなと思う。いい気分転換にもなるし。お日様の力ってすごいからねえ。

[edit]

10月25日。 

毎日、特に何事もなく過ぎてゆく。ボーッと過ごしていて、気がつくと時間が流れている。時間の無駄遣い、なんだろうな、これって。やらないといけないこととかやりたいこと、一応予定立ててるんだけど…。きちんとできない。家のことだけじゃなくて趣味のことでも。なんとなくやる気がでないんだよね。ただ、なにも考えないで過ごしている時間。1日のうちでそんな時間が多くなってる。今はちょっと何事にも積極的になれないんだよね。新しいこと始めるとか、かつてやってたことを再開するとか。面倒、っていうか何となくぼんやり過ごしてる。
頑張ってあれこれやっていこう、っていう気持ちに今はなれないんだよね。今はそのうちやる気スイッチが入ることを期待しながら過ごしていきます。

タイトル、思いつかないので今日も日付。最近はこういうのが多いなあ。

[edit]

最近の私のゲーム事情  番外編 28 

スキマ時間にスマホで前に書いたブログ記事、読み直している。昨日はダークアリズンのプレイ記録。読んでていろいろ懐かしくなってきた。このゲーム、本当に好きなんだなーって。また落ち着いたら再開してみようかな。

最近はやりたいな、って思えるゲーム、だいぶ少なくなってきた。アクションを伴うゲームなんかは年齢のせいもあってうまくやれない。…ドグマはポーンへの愛があるから頑張れるけれど…。新規で始めたいな、って思えるゲームは今のところ無いかなあ。ドラクエ10も11も気がつくと途中で投げ出してるし…。あ、FF15もだ。面白いなーって思ってたけど気がつくとやらなくなってた。今から再開…はどうかなあ?ちょっと無理かも。
再開するかどうかで迷ってる、って言えば…FF14、ついったでいろいろな人のつぶやき見てると再開したくなるんだけれど…。今の気分だとまたすぐ休止、ってことになりそうなんだよね。これ、っていうきっかけがまだないんだよね、やりたい、って思えるような。今から再開してもどうなのかなーって思っちゃうってこともあるし。

とりあえず、今は長時間続けてゲームできないから、スキマ時間にちょこちょこ進めていく感じ、かな。

[edit]

10月23日。 

洗濯物干したり、片付けたり。そんな時間に古いウォークマン使ってる。昔好きだった曲を聞きながら作業。思ったよりはかどってる。音楽聞いてると自分の世界に入っちゃうこともあるけれど…。特に支障はない。もともと誰かと一緒にいるより一人のほうが気楽だ、って思う質だから…。だんなとでもずーっと一緒にいたらきっと息が詰まっちゃう。四六時中一人でいるのは寂しいけれど、それでも一人になれる時間がないとだめなところがあるんだよね。中途半端な知り合いと一緒にいるくらいなら一人でいたほうが楽、だと思う。人との距離感がうまく取れないから疲れちゃうんだよね。自分でも困った性分だと思うけれど、ここまでの年月この性格で生きてきたからねえ。今更変えることも難しいとおもう。
そういえば、ネットで性格とか診断するサイト。あれいろいろやってみるけど、たいていのところで内向的で人見知り、って診断されるのよね。そのまんま。まあ仕方ないかな。

なんとなくネタがないな~って思いながらキーボード叩いてたらこんな内容になっちゃった。タイトル思いつかないので、今日も日付。

[edit]

さて、月曜日。 

…よくわかんないけど、ブログ書こうとパソコンで新しく記事を書く画面開いたら、こんなタイトル浮かんだ。まあいいか、これでいこう。

ここ何日か晴天が続いている。今日もスッキリとしたいいお天気。こういう気持ちのいい朝はなんかいいことありそうな気がする。天気で気分が左右されるとこ、あるんだよね。

今日からまた新しい週が始まる。頑張っていこう。

[edit]

更け行く秋のゲーム事情。 

…何故か昨日、ふとこのタイトルが頭に浮かんだ。

とはいっても、最近は新規で遊んでるゲームって特に無いんだよね。相変わらずドドオンだけ。FF14はまだ再開の目処立ててない。ふと遊びたいなーって思うことはあるんだけれど…。今の気分だとまたすぐ休止しちゃうかもしれないから。ただ、普通にエオルゼアの風景の中でぼんやり過ごしていたいなーって思ったりしてる。もうちょっと時間が経てば再開できるのかな?

ドドオンも、遊んでるとはいえそれほど長時間やってるわけじゃないんだよね。サブキャラのメインちょっと進めたりメインキャラのアルケミストのレベル上げとか、そんなことダラダラやってる。オンラインゲームとはいえ自分のメイポたちと一緒にほぼソロプレイしてる。

ゲームじゃないんだけれどちょっと前にDLしたスマートフォンのアラームとか予定を管理してくれるアプリ、イケメンの男の子が管理してくれるんだけど、かわいいんだよね。もうちょっと若かったらセリフにときめいちゃうのかも、だけど…。健気だなーってそういう感じで見てしまう。時間つぶしにはいい感じ、かな。いろんな動画を見ないといけないのがあれだけど。

ドドオン遊んでたら、なんとなくダークアリズンやりたくなってきちゃってる。ちょっとだけやってみようかな。

[edit]

10月20日。 

前の日に寝付けなかったせいか、昨日は夜10時過ぎには眠くてたまらなくなってしまい、結局11時前にはお布団入って寝てしまった。夜中、トイレ行くのに1回起きたような気はするけれど…きちんと目が覚めたのは朝5時半位?睡眠時間はだいぶ取れたみたい。
それなのに…まだ眠い。最近気温が急に下がってきてるからなあ。体がまだそれに追いついてないんだろーな。
昨日、睡眠不足だったせいか1日ぼんやり。かと言って寝付けないときに無理やり寝ちゃう、ってのも難しいし…。

タイトル思いつかないときのお約束。今日も日付にしとこう。

[edit]

眠れない夜に…。 

昨日はいろいろあって夜久しぶりに寝付けなかった。嫌なことがあったとか、そういうのじゃ、無いんだけど。たまにあるんだよね、眠いのに眠れないっていうこと。体は眠たいんだけど頭が冴えてしまってどうにも寝付けない。そういうときは仕方がないので音楽聞いたり電気つけて本読んだり。無理に寝ようとしても無駄なのでそんな事やって睡魔が来るのを待っている。

…そんな事もあってか、今日はいつも以上に寝不足でぼんやりしてる。

[edit]

10月18日。 

朝晩、涼しいのを通り越して寒さを感じるようになった。ちょっと前まで暑くて寝られないよー、って言ってたのが嘘みたい。10月も半ばを過ぎて、昼間もだいぶ過ごしやすくなってきた。扇風機、そろそろ片付けないと。昼間まだ使うかなーって思ってまだ出してるけど…。ストーブと入れ替えしないといけないかな。

最近、パソコンとかPS4でゲームやるのがちょっとめんどくさく感じてる。始めちゃえばいいんだけれど…。スマホでいろいろやってるとつい時間が過ぎちゃうんだよね。ゲームアプリとか、無料で小説など読めるサイトとか、ネットサーフィンとか。ダラダラ時間過ごすにはいいアイテム。便利な世の中になったものです。

朝7時すぎると近所の中学から部活始める声などが聞こえてくる。最近は合唱の練習も。文化祭が近いんだろうな。中学からの聞こえてくる音で季節の移り変わりを感じたりしてる。

今日もタイトル思いつかないなー。日付にしとくか。

[edit]

思い出の曲。 

しばらくほったらかしてて充電切れになってた古いウォークマンを久しぶりに充電してみた。もう何年前になるのかな、買ってから…。10年位?そんなには経ってないかな?前に聞いてからでももう2・3年は経ってるような気がする。なんとか無事充電できたので早速聞いてみた。若い頃好きだったアーティストの曲だったり学生の頃歌った曲だったり…その頃夢中で遊んでたゲームのサントラやキャラソンだったりそんな曲が入ってる。
そんな懐かしい曲聞いてると、ふと当時のこと(学生時代だったりOLやってた頃のことだったり)思い出してしまう。その曲を聞いてた当時の思いが蘇って色々な思いで胸が熱くなってしまった。若い頃はそれなりに未来は明るいものだな、って考えてたんだな。あの頃の気持がちょっとだけ戻ってきたり。

昔夢中になって聞いてた曲、今になって聞き返すとちょっとしんみりしてしまう。もうあの頃には戻れないんだなーって。

[edit]

FC2トラックバックテーマ 第2423回「自分を動物にとたえると何ですか?」 

FC2トラックバックテーマ 第2423回「自分を動物にとたえると何ですか?」



とりあえず、ナマケモノとでも言っておこうか。動き回るのはめんどくさくてじーっとして過ごすの特に苦にならないからねえ。

[edit]

10月15日、月曜日。 

眠い。スマホいじったり本読んでたりしてると、睡魔に襲われてしまう。昼間寝てたからって夜寝付けない、っていこともそんなに無い。…どうしてなのかな?10月も半ばになって過ごしやすくなってきたから余計に眠くなってきてるのかなあ?今特にこれと言ってやらないといけないこととか無い、っていうこともあるのかも。大掃除とか服などの整理とかやらないといけないとは思うけど、いつまでにやらないと、っていうものでもないし。まあぼちぼちやっていこうとは思うけれど…。せっかく過ごしやすくなってきたんだからやれることはやっていこう。
…またタイトルいいのが思いつかなかったので日付にしました。

[edit]

雨、降ってる。 

今日もこれと言ってネタがない。毎日生活してるからささやかな出来事はいくつも起きてるんだけれど…。それを文章にするのが難しい。書かなきゃいい、っていう気もするけれど、このブログ書くことで生活のリズム作ってるとこあるんだよね。そのときに思ってることを文章にしてみると新しい発見、みたいなものもあったりする。
過去に書いた記事読んであの頃はこんなこと考えてたんだなーっていうのを見つけたりとか。ただ、前にも書いたかもしれないけれど、私字が下手なんだよね。最近は字を書くっていうこともなくなってきたから余計に…。オンラインゲームとかのチャットの練習にもなるからキーボードで文章書いてる、っていうのもある。今はチャットしないといけないゲームはやってない(ドドオンはほぼソロプレイ)けれど、そのうちFF14再開するかもだし…。先のことは自分でもわからないからねえ。

ブログの内容とタイトルがあってないような気がするけど…。この文章書く前にふと頭に浮かんだこと、タイトルにしてみました。

[edit]

寒い朝。 

今朝も寒いです。服、長袖にしてるけれど、寒いのでつい着る毛布着ちゃいました。暖かい、っていうか流石にちょっと暑いような気がします。明け方のこの時間、パソコンつけてブログ書くときにはちょうどいいですが。

昨日、そこそこお天気良かったけれど、それほど暑さ感じなかった。っていうかちょっとひんやりしてたような。最高気温、22度くらいだったらしい。長袖のシャツでちょうどよかった。暑い暑い、って思っていても10月ももう半ば。秋が深まってきてる。冬に向けていろいろやってかないと。

…今朝思いついたブログタイトル、絶対前にどっかで使ってるような気がするなあ。まあ、いいか。

[edit]

実りの秋。 

最近、いろいろ考える。これまでに過ごしてきた時の流れとか、これから先どうなるのか、なんてことを。

人生も半分以上の時間を過ごしてきてる、と思う。もし長生きできるとしても…。これまで生きてきた時間、どうだったのかな…。自分の思うような素敵な時間、って思ったことはあまりない。まあ、それなりに過ごせてこれた。精神的には辛いな、って思うこともあったけれど、取り返しの付かないような事件が起きることはそれほどなかった、って思う。結婚しても趣味でとやかく言われるとかそういうのもないし…。っていうか余計に趣味がそっちの方に向いてしまったかも。

今思うのはこの人生、まあそれほど悪くなかったのかもしれないな、ってこと。これから先のことはわかんないけれど。

…秋になると、つい感傷的な気分になるのは、なぜだろうか。

[edit]

3人目のメイポ、再び。 

お天気がイマイチで買い物などで外行く用事もなかったので、この機会にサブキャラのメインストーリー進めてみました。シーズン1をクリア。ストーリー、だいぶ忘れてたので、あ、こういうことだったんだねーっていう感じで楽しめました。つけてる装備も良いせいか、敵もサクッと倒せたし。結構あっけなかった。
メイン進めたおかげで、3人目のメインポーンも作ることができるようになりました。今回、女性にするかちょっと悩んだけど…。ここだけの話、女性キャラの甲高いアニメボイス、ちょっと苦手なんだよね。なのでやっぱり男性にしてみた。メインとサブで6人メイポ作ったけれど、全員男。覚者はどっちも女性だから、逆ハーレム状態になっちゃった。まあ、いっか。ダークアリズンもほぼ逆ハー状態になってるしなあ。ゲーム内だし、自分の好きなように遊んじゃえ。

[edit]

天高く馬肥ゆる秋に思うこと? 

平日、買い物など出かけるときの交通手段は自転車。自転車に乗ってるときは、無意識のうちにいろいろ考えてる。まあ一番考えてることは、買い物の行きだと、晩御飯なににしようか、とか、洗剤とか買い置きしてるストック買ったほうがいいかなーとかそんなこと、かな。それが帰り道だと考えはいろいろな方向に広がってくる。これからのこととか、昔のこととか…。自転車に乗ってるから車とか歩行者とかそういうのに気をつけながらもふと、いろいろ考えてしまう。私が住んでるとこが田舎で、人通りがそんなにない道の端っこを移動してるから、交通事故とかの心配がほぼない、っていうこともあるのかもだけれど(流石に人通りが多かったり車が沢山走ってる道でいろいろ考え事はしない、危ないから)…。

…今は毎日特に変化がない生活をしている。子どもも無事?家を出て自分たちの生活始めているし。そうだよね、考えてみたら結婚してからの年月のほうが結婚する前より長くなってきているんだよね。自分の年齢改めて考えるとなんかびっくりしちゃう。年相応な考え方、できてないんだよね。大人な考え方ができてない。いつまでも幼稚っぽいな、って自分でも思う。

[edit]

10月9日。 

ささやかなことかもしれないけれど…。最近気持ちが上向き、っていうかなんかわくわく感がある。特になにかいいことがあった、っていうわけじゃないんだよね。いつもと同じ、代わり映えのしない毎日。だけど心の底にはなにか明るいもの?期待感?みたいな感じがしてる。それを行動に移すにはちょっと体力が足りないけれど…。最近また、ちょっと疲れやすい、っていうか眠くなりやすくなってるんだよね。季節の変わり目の時期はイマイチ体の調子が良くないこと、多いからなあ。無理しないでやれることをやっていきたい、と思う。

[edit]

ストーリー再発見。 

サブで始めたキャラのメインストーリー少しずつ進めている。まだシーズン1の中盤から終わりにかけてくらいのところ。メインキャラでクリアはしてるんだけど話そっちのけでクエストクリアして行ってたからストーリーとか覚えてなかったんだよね。そのせいかいろいろ新鮮。キャラのレベルなんかは結構上がりやすくなってるから推奨レベルより高いレベルで詰まることなくストーリーを楽しんで行ける。あ、こういうことだったんだねーっていう再発見とかもある。それが面白い。現在の最先端のストーリーまではやれないと思うけれど、これからも暇を見て少しずつ遊んでいきたいな、って思う。

[edit]

10月7日。 

台風25号、日本直撃コースから進路がずれて助かった。この前の24号でもだいぶしんどかったんだよね。夜中だったけれど停電はあったし、カーポートの屋根がめくれてしまってたり…。

台風は来なかったけれど、昨日はなんだか蒸し暑い1日だった。暑い、っていうよりじめーっとしてた、かな?久しぶりに夜もエアコンつけちゃったんだよね。汗もしっかり出てしまったし。今朝もやっぱりちょっと暑い。いいお天気になったので洗濯物、しっかり乾きそう。

[edit]

涼しくなった頃のゲーム事情。 

夏の疲れがまだ残ってるのか、パソコンとかPS4とか起ち上げてゲーム、っていうのがめんどくさく感じてる。いざ、始めてもすぐ眠くなったり目が疲れちゃったりであんまり長いこと遊べないんだよね。やってるゲームはドドオンだけなんだけれど。他のゲームはなんとなくやる気が起きない。ダークアリズン再開しようかなーってたまに思うくらい、かな。
FF14も再開したいな、と頭では思うんだけど…。再開したあとのこと考えるとやっぱり迷う。まだまだ継続して遊ぶだけの気分にはいまいちなれないんだよね。モチベーションが続かなくてまた休止しちゃうんじゃないか、って思ってる。

スマホのアプリ…。ゲームじゃないけれど面白そうなアプリDLしてみた。アラームとか予定とか管理してくれるやつ。イケメンの男の子と会話してキャラ成長させる、みたいな感じ。それが地味に面白い。ただ…この歳で名前呼び捨てされるのはちょっと気恥ずかしいかな?

[edit]

金曜日。 

昨日はお天気イマイチで洗濯物も完全には乾かなかった。今朝も空はどんよりとした曇り空。天気予報によると雨は降らない、のかな?台風25号、進路ちょっとずれて日本直撃にはならないのかなあ?まいどまいど台風に来られても困るから…。

昨日久しぶりに一人暮らし中の子がやってきた。いろいろあって疲れてるみたい。無理せずに頑張っていってほしいな。話を聞くくらいしか今の私にはできないからなあ。

[edit]

雨の前? 

来年には年号が変わる、ということで、平成最後の秋。夏に引き続きいろいろ大きな出来事が続いてる。台風とか地震とか、有名人の訃報とかいろいろある。自分の周りはなんとなく嵐の前の静けさっぽくて今は特に大きな事件とかないんだけれど…。テレビとかネットとかそういうのでいろんなニュース見たり聞いたりしてるとなんか不安になる。いいニュースがたくさんあるならいいけれど、どっちか言うと嫌なニュースのが多いんだよね。この先、なんだか暗い時代が続くのかな?ちょっと心配、かも…。

今朝、雨が降り出しそうなどんよりした曇り空だから余計にそう感じるのかもしれないが…。

[edit]

10月3日。 

10月になって朝晩などだいぶ冷えてくるようになった。熱帯夜でエアコン無しでいられなかったときが嘘のように。昼間も気温は25℃前後にはなるので半袖着てるけれど、真夏のようなうんざりする暑さとは違う。空気の中に金木犀らしい香りが漂ってくる。秋だなあ。暫くしたら近所の工場の銀杏の木も黄色く色づく。今年もあと少し。そろそろ冬に向けていろいろ準備、しないと…。

夏の間暑くてできなかったいろいろなことやっていけたらいいな。

[edit]

第2421回「海外旅行に行くなら、一番行きたい場所はどこですか?」 

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の結城です今日のテーマは「海外旅行に行くなら、一番行きたい場所はどこですか?」です旅行といえば、異文化体験ができる海外旅行はとても魅力的ですよね空港に行って日本から飛び立つ瞬間ってとてもワクワクしませんかいつもと違う風景や土地、人、食文化に触れて非日常を体験できることは楽しいだけではなくて異文化について学べることもたくさんですだんだん行きたくなってきちゃいま...
第2421回「海外旅行に行くなら、一番行きたい場所はどこですか?」



特に行きたいところはないかなあ。バックパッカーって呼ばれてる人の本読んでるとタイとかインド、みたいなアジアの国行ってみたいなーって思うことはあるんだけど…。現実には無理だろうな。

[edit]

プロフィール

リンク

カレンダー

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2カウンター

天気予報