fc2ブログ
08 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. // 10

また、台風か。 

このタイトル、最近も使ったかもしれないけれど…。

台風24号が接近中。今回もまた日本列島縦断コース、らしい。今のところは雨も風もなく平穏な曇り空、なんだけれど…。先日の台風みたいにまた停電とかなるのかしら…。一応懐中電灯に入れる乾電池は買っといたけれど…。なんかどきどきしちゃうなあ。次の25号も24号とおんなじようなコースらしいし…。前も書いたかもだけど、ホント今年はどうなってるのかなあ?大型台風が多いよね。
スポンサーサイト



[edit]

台風の前。 

今朝も頭に浮かんだタイトルがあったので。昨日のいいお天気が嘘のように、冷たい雨が降る朝。台風が最接近するのは明日の夜くらいらしい。停電ならないといいと思うけれど、万が一なったときのために懐中電灯に入れる単一の乾電池買ってきました。…なんか品薄になってたなあ。あと単三電池使えるペンライトみたいなのも。スマホの充電もしっかりやっとかないとなー。今回の台風も強い台風らしいからいろいろ心配。無事通過してくれることを祈ります。

[edit]

今日はいいお天気だけれど…。 

今、ブログタイトル、また、台風が…。って打とうとしたら…。以前にこのタイトル使ってたみたい。なんだかなあ。

今日は爽やかないいお天気だけれど、日曜から月曜の朝にかけて危険な台風24号が日本列島縦断する、って天気予報で言っていた。前回の台風21号のときよりやばい台風らしい。
今度はだんなが家にいる時間帯に台風やってくるみたいなので少しは安心できるかな?いざというときにはやっぱり心強い。

とはいえ、ホント今年は台風多いねえ。

[edit]

9月27日。 

なにが、どうとか、っていうわけじゃないけれど…。なんとなく不安感がある。精神的には特に不安定、っていうわけではないんだけれど…。また、大きい台風が日本列島に来そうだとか、そのせいもあるのかな?あと、今朝のお天気、雨だとか…。結構お天気に気分も体調も左右されやすいんだよね。
ここまで書いてきたけれど…。思いつくネタ、特にないなあ。思いつくままキーボード叩いて行こうか。


FF14、休止したけれど、なんか再開したいなーっていう気持ちもある。ふと、エオルゼアの空が見たくなったり、とか。月額課金(でいいのかなあ?いまいちよくわかってない)なので契約期限が切れた今、ちょっとログインができないんだよね。それ、結構寂しい。かと言って今、いざ再開しても現在のコンテンツに追いつけないだろうし…。再開してもまたすぐ休止しちゃうことになりそう、なんだよね。今の状態だと。あとパソコンの調子もいまいちだし。この冬にだんながグラフィックボード新しいの買ってくれるって言ってたから…。それまではパソコンでのゲームは程々にしとこう。

ドドオンも最近はPS4で遊んでることが多い。ゲーム画面、パソコンに比べるとちょっと荒いような気もするけれどまあ、大丈夫、かな?スキマ時間にちょっとづつレベル上げとかやってるんだよね。長時間連続だと目が疲れちゃうからなあ。程々のところで休憩はさみながらまったり遊んでいます。スピリットランサーのレベルがもうちょっとでカンストしそうなのでそろそろメインストーリーをやってみようかな?先の話が気になってきてるので。

ここまで書いてきてやっぱりタイトル思いつかない。こういうときのお約束。日付にしとこう。

[edit]

9月の雨。 

ブログ書こうと思ったら、なぜかこんなタイトルが頭に浮かんだ。まだ終わってないけれど、今年の9月は雨が多かったような気がする。台風も来て、停電したりもしてたし…。結構雨、降ってたんじゃないかな?なんとなくそんな感じがしてる。昨日も日中は雨で夕方晴れたけれどその時の夕焼けの赤がなんか印象に残った。今朝は雲は多いけれど今のところは晴れ、って言ってもいい感じのお天気。だけどまた昼くらいから雨になりそう。

[edit]

第2420回「あなたのおすすめの食べ合わせは何ですか?」 

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の椎名です!今日のテーマは「あなたのおすすめの、意外な食べ合わせは何ですか?」です意外な組み合わせの食べ物が、すごーく美味しいっていう経験ありませんか??塩辛いものと甘いものだとか、酸っぱいものと苦いものとかいろいろあるのではないでしょうかプリンに醤油をかけて食べるとウニの味がする! っていうのもよく言われる意外な組み合わせですよね。私も評判を聞いて、試して...
第2420回「あなたのおすすめの食べ合わせは何ですか?」



食べ合わせ…。最近ハマってるのはじゃがいもで作るマッシュポテト。茹でた芋を潰すときに塩コショウの他にバターととろけるチーズ入れて一緒に混ぜています。マッシュポテトにチーズ入れるのってネットで見たんですが、やってみたら結構美味しかったです。

[edit]

振り返れば、懐かしい。 

子どもたちが家を出てしまってから結構時間が過ぎた。一緒に住む家族の人数も減ってしまい、最近は作る料理の量のだいぶ減ってしまった。食べ盛りの子どもたちがいた頃はご飯も1回に6合とか7合とか炊いてたし…。それはお弁当作ってた、っていうこともあったけれど。今は朝2合炊いてそれが下手したら次の日まで残ってしまうんだよね。おかずもハンバーグ、とか揚げ物とか子どもの食べそうなものはあまり作らなくなった。今の時期、まだまだ気温高いときもあるから作り置きはできないけれど、もうちょっとしたらきんぴらとかひじきの煮物とか日持ちしそうなお惣菜作らないとな。前の半分以下の量で。

いろいろあったけれど、子ども3人一緒にいた頃は楽しかったなあ。今になってそんなこと思います。

[edit]

たまには、サブキャラ。 

自由度の高いゲームにハマると何故かサブキャラ作りたくなるんだよね。今使ってるキャラ以外だとどういう感じになるのか気になってしまうからかな?FF14だとメインで遊んでたキャラの他に5人位作っちゃったりした。まあメインで遊んでるいキャラ以外はほぼ使わなくなってしまったけれども。ドグマ無印・ダークアリズンだとアカウントいくつも作っちゃって自分で作ったメイポたちといつも一緒に遊ぶことができるようにしちゃったり…。
そんな私はドドオンでもサブキャラ作ってしまっていた。とはいえ、しばらくはほぼ放置してたんだけれど。ちょっと前に無料で3周年記念、っていうことで以前のガチャの装備品がもらえるガチャ引くことができるようになったのでそれでそこそこ使える装備いろいろもらえることができた。あとなにかのイベントの報酬で黄金石ももらえた事もあって再開してみることにしてみた。もらった黄金石で今やってるオーバーロードコラボの装備手に入れて、現在使える最強に近い装備もらえるアイテム集め。サブキャラの方で作ったメイポ2人&メインキャラのメイポをサポートポーンとして雇った1人の3人でダンジョン周回。コラボ装備の威力はすごく、結構早い時期で無事装備集めることできました。
メインの方では流石に無課金、っていうわけには行かなくて冒険パスポートとかガチャひいたりとかそういうので結構お金つかってるんだよね。ということもあってサブの方は課金無しでやれるとこまでやっていこうかなと。なのでこういうイベントでもらえたアイテムで強化できて本当にありがたかった。今回もらえた装備のおかげでメインストーリー進めることができそうです。メインでやってるキャラの話が一段落したらちょっと進めてみようかな。
そんなサブキャラのSS。3周年ガチャでひいた装備ジャージ2着ゲットしたのでメイポに着せてみた。似合ってる?
なぜか、ジャージ姿がよく似合う?サブキャラポーンは引きこもり?

[edit]

雨が続くと洗濯物が乾かなくて困る。 

また、やってきた。体調不良の時期。前回きてから3ヶ月位。その前は20日位で次が来てたし…。かなりめちゃくちゃ。いつやってくるのかわからない。来る前は普段以上に調子悪くなるからそれで判断しようとは思うけれど…。よくわからないことも多い。今回も普段以上に眠い日が続いたりだるかったり…。体調不良の時期が来てそういえば、って思うけれど実際のところははっきりしないのよね。まあ、年齢的にあとちょっとで終わるんじゃ、とは思うけれど…。しばらくは普段以上に無理しないで過ごさないと。

[edit]

最近の私のゲーム事情  104 

FF14 休止する、ってつい先日言ったけれど…。なんか気持ちが揺らいでいる。再開したいなーっていう気持ちといややっぱりちょっとやめといたほうがいいかなーって思う気持ちで。すっぱりやめちゃう、ってことは今のところは考えてないんだよね。ストーリーとか気になるし。ツイッタとか見てるとやっぱり面白そうだ、って思うところもあるんだよね。ゲームカード入力しないと再開できないから余計にちょっとだけやってみたい、って思うのかなあ?思いが高じたらちょっと再開してみようかな…。迷ってる。

ドドオンでオーバーロードとのコラボやってるんだけれど、オーバーロード自体私はよくわかんないんだよね。でももらえる装備が結構いいもので最近新しく開放されたエリアでも十分通用する装備がもらえる。ということもあって、サブでやってる方のキャラでも装備一式手に入れたくなった。サブの方は課金無しで思い出したようにやってる。で、この前の3周年記念ガチャでまあまあいい装備手に入れた事もあって、本気出してストーリー進めてみたくなった。なのでちょっと真面目にアイテム集めやってます。幸いこの前もらった黄金石があるからコラボガチャ引けたし。昨日とあるダンジョン周回して交換のためのアイテム貯めまくったんだよね。あとちょっとで一式装備自キャラ&メイポ2人分手に入れることができそう。これでメインストーリーをサクサク進めること、できるかな?
ドドオンで今メインで遊んでるキャラは、シーカー&プリーストカンストして、今はスピリットランサーのレベル上げ。これがまた面白い。昨日のメンテで次のメインストーリー配信されたことだし、こっちもやっていかないと。

これから涼しくなってきてゲームとか遊びやすい季節になってきた。夜更かしとかしないようにしないといけないなあ。

[edit]

9月20日。 

とりあえず、今思ってることを。

今の生活、なんだか嵐の前の静けさ、みたいな感じがしてる。表面的には特に平穏で穏やかな毎日が続いているけれど…。内面でとんでもないことが進行してるんじゃないか、っていう。なのでそのとんでもないことが起きてしまうまでは今の生活を大事に過ごしていきたい、と思っている。

この先、なにか怖いことが起きそうなそういう気分がする、とはちょっと違うけれど…。今の状態が長続きしないんじゃないかな、っていう気もしている。上手く言えないけれど。

…タイトルいいのが思いつかなかったので、そんなときのお約束、日付にしとこう。

[edit]

やっぱり、休止しときます。 

FF14、次のメインストーリーが始まるアップデートがきた。…ちょうどこの前入れたゲームカードの期限が切れてしまったのでまだログインとかしていない。先日の紅蓮祭、なんとかユニ鯖でつかってる4人のキャラで水着とかエモートは手に入れたんだけれど…。その後、続けて遊ぶ気になれなくてまたしばらくログインしていない。暑さのせいだと思うんだけど。
で、最近だいぶ涼しくなってきたから本腰入れて遊ぼうか、と思ってんだけれど…。何故かその気になれないでいる。ツイッターとかで色んな情報見たりするけれど、なんか以前のような興味が湧いてこない。始めてしまえば面白いとは思うんだけれど、どうもそういう気になれない。FF14は誰か一緒に遊ぶ人がいないとものすっごく寂しいゲームだと思う。一人でいろいろやってて寂しいな、って思うことあったんだよね。フレさんと一緒に遊べると楽しいけれど自分から誘うってことがなかなかできない私にとっては難しかったのかも。あと、アップデートのたびに装備新調するのもけっこう大変だし。いろいろ追いつかなくなってきてるんだよね。

…今はそんなこと思ってるけれどしばらくしたらまた遊びたくなるのかもしれない。それまでは休止、しておこう。エオルゼア、いいとこだからね。

[edit]

第2419回「おじいちゃん、おばあちゃんとの思い出は?」 

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の葉月です今日のテーマは「おじいちゃん、おばあちゃんとの思い出は?」です今日は敬老の日ですね年長の方を敬い、感謝の気持ちを伝えるための日ですが皆様いかがお過ごしでしょうか?私は大好きな祖父母に会いに行きたいのですが今年は会いに行けなさそうなので電話で感謝の気持ちを伝えたいと思いますせっかくの敬老の日なのでおじいちゃんおばあちゃんとの思い出を振り返ってみませんか...
第2419回「おじいちゃん、おばあちゃんとの思い出は?」



無いですね…。私が生まれたときにはおじいちゃんもおばあちゃんもいなかったから…。

[edit]

9月17日。 

また、眠たいな、って思う日が多くなってきた。昨日一昨日、買い物には行ったけど、家で過ごしてるときついウトウトしちゃってる。夜ご飯食べたあとスマホいじってたらつい寝ちゃって…。目が覚めたら11時近く。その後お風呂に入って、でもやっぱり眠くって…。結局日付変わる前にはお布団はいって寝たのかな?その前の日に眠いのに無理して結構夜更かししちゃってたからその反動もあったのかも。気温が低くなってきて過ごしやすくなってきたせいなのか…。今もやっぱり眠いです。

[edit]

夏の終りのゲーム事情。 

ゲーム事情になるかどうか、今の段階ではわからないけど…。なんとなくゲームについて思ってること書きたくなった。

FF14。実のところ今、ちょっと遊びたいっていう気持ちが薄れてきている。嫌いになったわけじゃない。ただなんとなく乗り気になれないだけで。ゲーム始めたら面白い、ってことは間違いない、と思うんだけれど。そこまで行くのがちょっと面倒な感じ?今の私の気分がそういうふうなだけで、ゲーム引退とかそういうことは考えていない。遊びたい気持ちになるまでちょっと時間がほしい、そう考えている。季節の変わり目、ちょっと夏の疲れとか出てるっていう事かもしれない。

今、メインで遊んでるドドオンも、それほど長いこと続けては遊べない。1時間ちょっと遊んで疲れたら休憩して…。そういう感じで遊んでいる。こっちは家族が楽しそうに遊んでるのを見るとつい、遊びたくなるんだよね。で始めてみるけれど…。ゲーム内でのその時の目標達成(ジョブ修練とかダンジョン探索とか)クリアするとそこで中断。で、次の目標がでてきたら再開。そういう感じでちょこちょこ進めてる。こういう感じの遊び方が今の私には一番あってるのかな。根を詰めることなくのんびりまったり。それが一番いいかもしれない。

ここまで書いてきて、こんなタイトルが頭に浮かんだ。

[edit]

食わず嫌い、再び。 

このところ、PS4とパソコンで遊んでるゲームはドドオンだけかなあ。FF14も遊びたいけどなんとなくドドオンの方立ち上げちゃう。
…家族が楽しそうに遊んでるの見るとつい、ドドオンやっちゃう、っていうこともあるのよね。

新しく配信されたメインストーリー終えて、今は新しく行ける場所での素材集め…やってたはずなんだけれど…。以前にレベル80にできるアイテムでレベルだけ上げてほったらかしてたスピリットランサー、今更ながら始めてみた。槍を持ったヒーラー。近接攻撃と回復ができるジョブ。近接アタッカー、シーカーやってて面白かったのでこれもきっと面白いんだろーなーとやってみることにした。…面白い。今回のオーバーロードコラボイベでいい武器もらえたこともあってヘタレな私でもそこそこダメージ出せている。思った以上にサクサクやれて楽しい。レベル上げも大事だけど、ジョブ修練もしないと、ということであちこちフィールドを探索中。ただ、ジョブ修練、一人で行けないようなところにしか出ない敵、っていうのがあるんだよね。エクストリームミッションとかで誰か他の人と一緒にPT組んでいかないといけないような場所。もともとドドオンはポーンと一緒にソロで遊んでるからなかなかよそのひとと一緒、っていうのは敷居が高い。アクションだし。最近リアル知人とその友人がどどオン再開した、ということで一緒にPTくんで一部はクリアしてみたけれど…。なかなか全部クリアまで道は長そう。まあ、のんびりやっていくしか無いかな。

[edit]

秋バテ? 

9月になって気温が下がってきて過ごしやすくなってきたな、と思ったら…。最近はあちこち調子が悪いところが。病気、とか寝込むってとこまでは行かないんだけれど、だるかったりする。いざやろうとしたことが長続きしなかったり、とか。精神的に追い詰められてるわけじゃないからまだいいんだけれど。今年の夏の半端ない暑さのあとの反動なのかなあ?毎月通ってる病院で聞いてみたけど特に問題なさそうだし。だるかったり眠かったりするときは無理しないで寝ちゃおう。それが一番。

[edit]

9月13日。 

ここしばらく、お天気パッとしない日が続いてるせいか、涼しく感じる。昨日は雨降ったりやんだりだったせいかエアコンつけないでも過ごすことができた。朝、起きたとき結構寒かったり。そろそろ長袖出したほうがいいかなあ。気がつくともう9月も10日過ぎてる。ここからは穏やかな秋になってくれるといいんだけれど…。

今年の夏はいろいろ大暴れしてたような感じがする。

[edit]

最近の私のゲーム事情  番外編  27 

普通のゲーム事情かどうか悩んだけれど、内容的にはこっちかな。

FF14、紅蓮祭の報酬欲しくて再開したんだけど…。その後なんだかやる気が続かなくてろくにログインできてない。夜、蒸し暑かったり眠かったりでパソコンつける気にならない、っていうこともあるのかもだけれど…。紅蓮祭の水着やエモート、4人分ゲットしたらなんだか気が抜けちゃった、っていうのもあるのかも。休止とか引退とか考えてるわけじゃないけれど…。なかなかFFやる気にはなれないでいる。

…っていうか、最近はなんとなくいろんなことが長続きできないんだよね。スマホアプリいろいろDLしたけれど、最初はそこそこ遊ぶんだけど、なんか飽きちゃうのが早い。特に夢中になって遊んでるのって今はドドオンくらいかな。とはいえ1時間も遊んでると疲れちゃうんだよね。同じゲーム遊んでる家人は気がつくと今回のコラボイベントのアイテム納品全部クリアしてるけれど…。私はまだ半分もクリアできてない。27日まで、っていうことなのであせらないでやっていこうとは思うけれど…。先は長いねえ。

[edit]

第2418回「やらなきゃいけないのに、まだやっていないこと」 

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の東條です今日のテーマは「やらなきゃいけないのに、まだやっていないこと」です「あれをやらなければいけない・・・でもやっていない・・・」ということはありませんか?やらなきゃいけないとわかっているし、頭の片隅にいつもあるけどなかなか行動に移せない、ということはありませんか私は今、ベランダが超絶汚いので、掃除をしようしようと、夏の初めくらいから思っていますが、まだ...
第2418回「やらなきゃいけないのに、まだやっていないこと」



一言でいえば、片付け、かな?あと障子の張替えとか。

[edit]

酷暑の次は、長雨? 

週末から今日にかけて、お天気がいまいち。今朝も雨降ったりやんだり。週間予報見ても晴れの日は少ないみたい。じめーっとした日が続きそう。8月初めくらいみたいに気温がものすっごく高くて晴れの日が続いたときもしんどかったけど、雨続き、っていうのもいろいろしんどい。

[edit]

季節の変わり目。 

ここ何日かだるかったり、眠かったり。どうも調子がイマイチっぽい。ゲームやったり本読んだりしててもいつもより増して長続きできない。気がつくと寝ちゃってたり。やっとそこそこ涼しくなり始めてきた、っていうのに…。
冬から春、のときにも感じてたんだけど、季節の変わり目ってどうしても調子悪くなりがち、なんだよね。また特に今年の夏は異常気象って呼ばれるほどの酷暑だったりしたし。最高気温40℃なんて体験したの生まれて初めてに近かったのよね。
しばらくは普段以上にいろいろ気をつけていかないと…。

[edit]

平成最後の夏。 

来年、年号が変わるということで、今年、平成最後の夏。思えばかなり波乱に満ちた夏だったと思う。酷暑だった、豪雨もひどかった。台風もいくつも発生した。12号なんかは異例のコースで日本列島縦断したり。最近の台風21号では、私の住んでいる場所でかなり長時間の停電があったり。あと、先日は北海道で大地震。ひと夏でこれほどの異常気象だの災害ってめったに起きないんじゃないかな、なんて思ったりする。本当にどうなるんだろうか…。これから先、いろいろ心配になる。

[edit]

エコキュート、警報出ちゃった。 

停電のせいかどうかよくわからないけど、家のエコキュート、警報、エラーって表示されてる。エラーコード見ると、お風呂に給水するための部品?に問題ある、とのことらしい。お湯はきちんと出るし、シャワーは問題なく使える。ただお風呂の自動給水ができない、っていう。昨日メーカーさんに電話で修理依頼したら今日中に業者さんがきてくれるらしい。修理費用などは後で請求が来るらしい。どのくらいかかるのかなあ、ちょっと心配だ。
…今の季節、シャワーで過ごしてるからまだ良かったのかも。以前別の理由でエコキュート調子悪くなったときは真冬でお風呂もお湯も使えなくてものすごく大変だったんだよね。
今回の台風、結構大きかったせいか、直撃しなかったはずの場所でもこれだけの被害出ちゃってる。実際に台風が通過した場所などはほんとに大変なんだろうな…。早く復旧されること願ってます。

[edit]

第2417回「誕生日の悲しい思い出」 

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の東條です今日のテーマは「誕生日の悲しい思い出」です9月は東條の誕生日があります誕生日は毎年、家族がお祝いをしてくれるのですが、ある年、誰も家にいなくて、家族みんなが私の誕生日を忘れてて、友達からも誕生日メールが少なくて、悲しくて悲しくて泣いた時がありますあまりに泣いたので、それからは家族が必ずお祝いをしてくれますもういい年なのですが、やはり誕生日をお祝いして...
第2417回「誕生日の悲しい思い出」



悲しい思い出、というのは特にないなあ。学生の頃は4月生まれということもあって、クラスの人と仲良くなる前に誕生日来るからお祝いとかプレゼントのやり取りとかほとんどしたこと無いんだよね。就職して、結婚して子どもが生まれて…。その間も特に盛大に祝ってもらったこと無いから…。悲しい思い出、というよりは誕生日祝い、っていうのあまりやってもらってない、っていう感じ、かな。
…それって結構切ないかも…。

[edit]

停電。 

台風21号。今回はかなり強い台風ということで特に近畿地方でかなりの被害が出てしまったようで…。今朝改めてニュースなど見ていて驚いています。

昨日、私の住んでるところ、午前中そこまでお天気荒れてなかった。昼ごろから急に荒れてきて、昼過ぎには強風が荒れまくった。雨戸あるとこは全部閉めて部屋にいたんだけど…。それでも聞こえてくる風の音、とっても怖かった。早く通過してくれないかなーって思ってたら、いきなり部屋が暗くなってしまった。停電だ!このときは5分ほどで明るくなったんだけれど…。その30分位あと。また停電。どーせすぐ明るくなるわー、って思ってた。だけどなかなか復旧しない。天気のせいか気温はそこまで高くなかったけれど、湿度は高く、気がつくと汗びっしょり。外では雨風が荒れ狂い、どうなることかと怯えていた。幸い、停電前にきちんと充電しといたスマホで情報そこそこ見ることができたのがありがたかった。Wi-Fi使えなかったのでネットはかなり重かったけれど。
嵐は夕方頃には一段落。さあ、電気つくぞー、って期待してたけどまだ復旧の目処が立ってないみたいでその後だんなが仕事から帰ってきたあとの8時半頃まで電気来なかった。電気こないとご飯作れない。オール電化だとこういうときに困る。普通に使ってるものが使えないのってほんとつらい。
電気のありがたさを改めて感じました。それにしても、真っ暗の中で嵐に怯えてるっていうのはしんどかった。

[edit]

台風21号。 

天気予報によると、今日昼過ぎから夕方にかけて台風21号が東海地方に最接近する、っていうらしい。現在はさっきから雨降ったりやんだり。青空もちょっとだけ見えてた。これからだんだん雨風強くなると思うとちょっと緊張してくる。一応雨戸は閉めておいたし、洗濯物は部屋干しした。今回の台風、何事もなく通り過ぎてくれることを祈っている。…ほんと、今年は台風多いよね。

[edit]

また、台風が…。 

ちょっと前に19・20号とW台風がやってきた、っていうのに。今回とても強い台風21号がまたしても日本上陸するらしい。進路見てるとなんかまたヤバそうなところ。ほんと今年の台風は活発だなあ。暑い夏だから、なんだろうか…。

[edit]

全コース開放。 

9月1日0時から2日の9時までの33時間、全コース無料開放、ってことで何時間か遊んでみた。もらえる経験値や報酬など2倍、なおかつアイテム庫全部利用可能など普段課金しないと使えないことが使えるという。流石にずーっとゲームはやれないので暇を見てちょこちょこやるしかできないけれど…。武器とか防具作るための素材集めでダンジョンに行って経験値やモンスターの落とすアイテム、宝箱の中身など集めてみました。おかげさまでレベル上げなどはかどってありがたい。自分では冒険パスポートは入れてるけれどそれ以外は入れてないんだよね。なのでこういう全コース開放、っていうのはありがたいです。
普段遊ぶ以上に遊んでしまいました。

[edit]

今日から9月。 

9月1日、って言えば子どもが学生だったり学校関係の職場でパートしてたときは新学期だ、気を引き締めていこう、って考えてたんだけれど…。子どもが独立して仕事やめてしまった今は特にそういう感じじゃない。って考えてくと、子どもだったり仕事だったり、そういうのって生活の上では区切りになってたんだな。今は緩やかなで変化のない時の流れの中でただ流されていくだけ。変化を求めてるわけでもなく、ただ目の前の時をまったりと過ごしていくだけ。それでいいのか、と思うこともたまにはあるけれど、気持ちが沈んで何もやりたくない、って思ってた頃に比べたら、いいかもしれない。

…最初に思ってたことと違う内容、しかも何言ってるんだ、こいつ、みたいな文章になってしまった。

[edit]

プロフィール

リンク

カレンダー

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2カウンター

天気予報