fc2ブログ
07 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. // 09

8月31日。 

毎日、なんとなく過ごしている。
前みたいに強いストレス感じることもあまりなくて、ただただ流されるように毎日を生きている。こういう日々がずーっと続くのかはよくわからないけれど、今のこの時間を大事に過ごしていきたい。大事に過ごす、っていうのがどういうふうにやればいいのかよくわからないところもあるけれど、多分あとから考えて悔やむことがないようにすればいいのかな、とも思う。でもそれって難しいことかもしれない。

今日は特に書くこと思いつかないなーって思ってキーボード打ってたらこんな内容になってしまった。こういうのもありかな。タイトル思いつかないのでこういうときのお約束、日付にしとこう。
スポンサーサイト



[edit]

よくわからないけれど。 

昨日のブログでもちょっと書いたけれど、最近何故か気持ちが上向きになってるような気がする。やる気が湧いてきた、っていうところまではいかないんだけど…。なんとなく心がワクワクする、っていうか…前に向かって歩いていけそうな感じ、っていうのか。文章で表現するのは難しいんだけれど。
別に体調が良くなった、っていうわけでもない。っていうかここしばらく暑さ疲れのせいもあるのか眠かったりだるかったり。不定期になってる体調不良の時期がきそうな予感もする。なので余計に不思議だ。体の調子良くて気分上向きなら何となく分かるんだけど…。まあいいか、気持ちが上向きなことはいいことだから。この気分が長続きしてくれるといいな。

[edit]

8月29日。 

タイトル、思いついたのはあるんだけれど…。なんとなくそこから話がずれそうな気がするのでちょっと保留。

今年の夏は暑かった。8月もうすぐ終わりそうなんだけれどまだ最高気温は35℃前後みたいだし。それでも季節は秋に向かって進んでいる。空気の色とか、やっぱり真夏のときとは少し違う。あとちょっと、なんだろうね。

そんな事もあってかここ何日か気持ちがちょっと上向きになりかけている。いいことがあった、って言うわけじゃないんだけど…。なんとなく心が軽い。不思議なんだよね。自分でもよくわからないんだけれど。

最初、ブログタイトル、夏の終りに思うこと、っていうのにしようかと思ったけど、なんかちょっと違うような気がして日付にしておいた。

[edit]

第2416回「夏休みの宿題で何が苦手だった?」 

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の東條です今日のテーマは「夏休みの宿題で何が苦手だった?」です小学生たちの夏休みはもう終わり・・・夏休みといえば、宿題を思い出す人もいらっしゃるのではないでしょうか自由研究、読書感想文、計算ドリル、漢字ドリル、裁縫などなど、夏休みの宿題は本当に多くて、いつも最終日に夜なべして仕上げていましたその中でも苦手だったのは、読書感想文です当時は本を読むのがすごく苦手...
第2416回「夏休みの宿題で何が苦手だった?」



…全部!っていうのも何なので。決められた問題を回答していくのはなんとかなったけど、自分で考えてやらないといけない自由研究とか読書感想文、みたいなのはちょっと苦手ですね。読書は好きなんだけど、読んだ本の感想を文章にするのはなんかうまく書けなくて…。

[edit]

最近の私のゲーム事情  103 

暑い暑いだけじゃなんなので、遊んでるゲームの話でも。

FF14、再開してみたのはいいけれど…。暑さがまた戻ってきたせいで遊べないでいる。FFはパソコンで遊んでるんだけど、私のパソコンがエアコンのない部屋にあるから夜でも暑くてやる気になれない。とりあえず、紅蓮祭でもらえるエモートと水着、ユニ鯖で使ってる4人分ゲットできたのでまあ、良かったかな?次は新生祭。こっちのイベントもやっていこうっと。

ドドオン、16日に3.3のアップデートが来て、メインストーリーが少し進んだ…。今回はいいところでストーリーが中断されてしまった。次のアップデートで決着するのかな?と、その前に自キャラ&ポーンの装備強化しとかないといけない。新しく開放されたフィールド回って素材集めしないと。次のシナリオが配信されるまでに間に合わないかもしれないけれど…。のんびり遊んでいけたらいいかな。



[edit]

…やっぱり寝てた。 

昨日は朝はいまいちなお天気だったけれど、気がつくと晴れていた。…とはいっても昨日何やってたかあまり記憶がない。昼頃買い物に行ったんだけれど…。あとはやっぱり寝てた時間が多いような…。お天気良くなって急に暑くなったせいもあるのか…体調はいまいち良くない。そういうときって気がつくと寝てること、多いんだよね。本読んだり動画見たりしてるといつの間にか寝ちゃってる。…もしかしたら不定期にやってくるようになった体調不良の時期の前触れかもしれないが…。

[edit]

8月25日。 

昨日は1日雨降ったり止んだりなお天気だった。台風の影響もあって風もそこそこ強かったし。そのせいか1日中なんとなく調子悪くて寝てたような気がする。前の日の夜の強風で寝付けなかったせいも、あったのかな?夜もなんだかんだで結構早い時間に寝ちゃったし。
今朝は雨は降ってないけど、曇り空。ここからお天気良くなると、いいな。

[edit]

変なお天気。 

昨日朝は晴天で気持ちよかった。

その後お天気は目まぐるしく変わり…。午前中は晴れたり土砂降りの雨になったりと忙しいくらい。午後も最初のうちはそんな感じ。午前中に家族に頼まれて買い物行ったんだけど行きはそこそこいいお天気だったんだよね。なのに帰り道で通り雨が。結構ずぶ濡れになってしまった。その後はまたいいお天気。そんな感じの1日だった。

夕方近くになると台風がだいぶ接近してきてるせいか曇り空になってきた。だけど思ったより雨降ってなかった。夜遅くからは風がひどくなって家の中にいても怖いくらい。雨はそんなに降ってないような気がする。
で、今は…。どんよりとした空。風が強く吹いてて時折雨がザーッと降って来る。…台風は離れつつあると思うんだけれど、なかなか台風一過にはならないようです…。

[edit]

嵐の前の静けさ? 

19号に引き続き、台風20号が接近中。20号は四国から近畿地方の何処かに上陸するということでいろいろ心配だ。今年はなんか台風多い気がする。暑い夏だったし(まだ終わってないっぽいけど)。

昨日夜も蒸し暑くて寝苦しかった。だけど、今朝は雲ひとつない晴天。空気もひんやりして気持ちいい。台風接近中とは思えないような…まるで嵐の前の静けさ、みたいな感じ。

台風、通過するまでいろいろ落ち着かないなあ。被害がひどくならないといいけれど。

[edit]

暑さ再び。 

週末は快適だったのに…。やってくるW台風のせいか、昨日一昨日とまた蒸し暑さが戻ってきた。流石に39℃とかまで気温上がらなかったけれど、35℃くらいにはなってた。秋のような心地よい気候のあとのじめーっと蒸し暑い状態。本当にしんどい。月曜に自転車で30分位かかる場所の郵便局に用事があって行ったんだけれど、行きは下りでまあいいんだけど…。帰りは下って来たぶんの上り坂。蒸し暑さもあってしんどかった。
昨日はその疲れもあったし、やっぱり蒸し暑くて…。気がつくと寝てた。普段と違うことすると、反動で疲れちゃうんだなあ。今はやばいと思ったらすぐ休めるからまあいいんだけれど…。
夜も蒸し暑くて昨日はまたエアコンつけた部屋で雑魚寝しちゃった。やれやれだぜ。

[edit]

第2415回「あなたは朝型or夜型人間?」 

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の東條です今日のテーマは「あなたは朝型or夜型人間?」です朝早起きして行動することが好きな人は朝型人間夜遅くまで起きていることが好きな人は夜型人間と呼ばれていますみなさんはどちらのタイプですかわたしは夜型人間です朝ぜんぜん起きることができません早起きは三文の徳と言われていますが、私の場合、早起きはただ機嫌が悪くなるだけです寝坊もよくするし・・・本当に朝が苦手で...
第2415回「あなたは朝型or夜型人間?」



最近は朝も眠いし、夜もそれほど起きていられない…。それってどうなんだろうか。

[edit]

ちょっとだけ、再開しました。 

ついったとかで紅蓮祭などのイベントSSとか見てたら、なんとなく遊んでみたくなってゲームカード30日分入力してみた。

久しぶりのエオルゼア。やっぱりきれいです。水着着て海に行くと夏だなーっていう感じ。夜の星空もとってもきれい。リアルでは海に行かなかったけれど、ゲーム内できれいな海見れたのが嬉しい。

フィアはまだ若葉(ビギナー)なんだけれど、その後エレゼンのラルでもログインしてみたら、リターナーになれる、って言われた。前にログインしてから1ヶ月以上は経ってるからなあ。ちょっと悩んで保留に。しばらく遊んでなかったせいか操作とかうまくやれる様になるのにちょっと時間かかるかもしれないからなあ…。しばらくはリターナー、しとくのもいいかも。次にログインしたときにリターナーにしてみようかな。その時は当然ファルでもリターナーになるんだろうな。ちなみにちびラルはとっくの昔にリターナになってる。ちびラルでなかなかログインできなかったからねえ。

あと、せっかくなのでFF14のスマホアプリDLしてみた。とりあえずメインで遊んでるラルで。最初はファルで始めたんだけれど、ゲームの進行度とか今はラルのほうが進んでるから。ファルはクラフターメインのキャラになってる。

いろいろあってそれほどガッツリは遊べないかもだけど、のんびりやっていけたらいいな。久しぶりのFF、なんかいろいろ楽しそう。

[edit]

最近の私のゲーム事情  102 

久しぶりのゲーム事情。

ニンテンドークラシックミニ、買ってからなかなか遊ぶ機会がなかったけれど、先日ちょっと遊んでみました。ゲームセンターCXで有野課長がやってて面白そうだなーって思ったソフトとか。やってみたのはいいけれど、コントローラーが小さい、っていうのと取説がないっていうので結構苦労した。面白い、と思う前に先に進めるのが難しくてちょっと挫折。それでもお目当てのFF3はなんとか普通に遊べるので、それだけでも少しづつ遊べたらいいかなって思う。今は先に進むためにレベル上げ中。のんびり遊んでいきたい。

最近急に朝晩など涼しくなってきた、ということでFF14のゲームカードコンビニで買ってきました。とりあえずは紅蓮祭やってあとはラルの暗黒騎士&ファルのクラフターのレベル上げ、やっていきたいかな。ストーリーが気になるんだよね。エウレカとかモンハンコラボとかそういうのはやれる自信がない。自分でできることをのんびりやっていこうかなと思っている。

のんびりやっていく、といえば、ドドオン。シーズン3.3のアップデートがきたんだけど…。メインストーリーちょっと進めたらレベルの壁が。こうなったらのんびり進めていくしかないかな。メインストーリー一気に進めた家族の話だと無理に焦らなくてもいいような感じらしいし。レベル上げかねて新しく行けるようになったフィールドやダンジョンを探索しながらやっていこうと思う。

涼しくなってきたら少しゲームやりたい、っていう気持ちになってきた。暑いときはついボーッとしちゃうんだよね。

[edit]

8月18日。お盆のあとは涼しくなる? 

昨日は1日中爽やかで過ごしやすいお天気だった。昼間の気温は35℃くらいにはなったのかな?湿気が少なかったせいかサラッと気持ちいいお天気。洗濯物もしっかり乾いたことだし。今朝も爽やかスッキリした晴天。今日も昨日みたいなお天気だといいな。

とはいえ、先日までの酷暑でだいぶ疲れてたのか昨日1日油断してるとすぐに寝ちゃってた。夜もいまいち調子よくなくて結構早い時間に寝てしまったし。…帰省してた子が帰ってしまって寂しくなったのもあるのかな?

[edit]

夏の終り(まだ終わってないような気もする)。 

今朝、起きたらひんやり涼しい。スッキリと雲ひとつない青空。毎日暑い、暑いっていってても、気がつくと季節は秋へと向かっている。あと少し。そしたらまた過ごしやすくなる。

この夏、思った以上に暑くてゲームとか読書とかの趣味がはかどらなかった。なんとなくボーッと過ごしてしまうこと多かったんだよね。もうちょっと涼しくなったら家の中でだけじゃなくて外にも積極的に出かけてみたいかな。お弁当作って近所の運動公園とかお散歩兼ねた遠足に行くとかしてみたい、かな。

[edit]

8月16日。 

ずーっと晴天続きだったのが一転、最近はお天気がいまいちな感じ。ゲリラ豪雨とか。昨日は1日雨が降ったり止んだり。今朝も雨は降ってないけどどんよりとした曇り空。大気の状態が不安定、とのことで雨が降りやすくなってるみたい。洗濯物の乾き具合もなんか微妙。あちこちに発生した台風の影響らしいけれど…。じめじめしたお天気は結構早い段階でうんざり、しちゃう。洗濯物乾いてほしいから、そろそろいいお天気になってほしいなあ。

帰省してた子が今日帰る。帰り道で雨降らないといいけれど。今度は、年末かな?また寂しくなるなあ。

[edit]

お盆休み。 

日曜からお盆休みということでだんなが家にいる。単身赴任先から帰省中の子もいて、結構賑やか。子どもはそれほど賑やかなタイプじゃないんだけれど、久しぶり、ということもあってやっぱりいつもとは違う感じ。普段は近所で一人暮らししてる末っ子がたまにやってくるんだけれど、それ以外は変化のない毎日。それなりにのんびり過ごしている。

平日なのになんとなく日曜な気がするのはだんなや子どもが一緒にいるからなのかなあ。たまにはこういう時間もいいかも。

[edit]

第2414回「一緒にいて心地よい人はどんな人?」 

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の東條です今日のテーマは「一緒にいて心地よい人はどんな人?」です一緒にいて、楽しいなと思ったり、一緒にいると楽な人っていませんか私は家族よりも、一緒にいて楽な友人がいますとても世話焼きで、何でもやってくれて、話すテンポが似ています無言でも気まずくないです高校で同じ部活でしたが、当時はそこまで仲良くなく、大学で仲良くなって、それからずっと一緒です今は家が離れて...
第2414回「一緒にいて心地よい人はどんな人?」



心地よい、っていうか、いい意味で気を使わなくてもいいな、って思えるのはだんなくらいかな?とはいっても、一人になれる時間がないとしんどい。
もともと一人でいるほうが気楽でいい、って思う質で、ちょっと親しい人と一緒でも結構疲れちゃうんですよね。使わなくていいところに気を使っちゃって。だんなだと普通に過ごせる。そこがいいのよね。

[edit]

大雨は雷とともに…。 

昨日昼過ぎ、久しぶりに大雨が降った。雷雨。ゲリラ豪雨、ってやつなんだろうか。午前中もなんとなく雷なってて一雨くるかなーって思ってたけれど、そのときは特に何事もなく晴れてきた。これは雨はふらないのかな。なんて考えてました。
昼過ぎにだんなと一緒に近所のスーパーに買物行ってきたとき、急に空が暗くなって雷が。今から一雨きますよー、みたいなお天気に。慌てて家に帰って一休みしようかと思ったら急に大雨が。雷も鳴り響いてた。ほんと、間一髪。いくら車で移動してたとはいえ、雷雨の中のお出かけは怖い。幸い洗濯物も取り込んだあとだったのでいろいろ無事で一安心。
その後は雨、降ったり止んだり。気温も雨降る前35℃近かったのが一気に25℃近くまで下がったらしくて湿度高いこと除けば過ごしやすくなった。ここのところドライヤーみたいな感じの空気だったからねえ。これで少しは気温下がってくれるといいんだけど。

昨日単身赴任中の子が帰省してきた。だんながとっても嬉しそう。

[edit]

昼寝のすすめ。 

暑さって、慣れたようでも結構なれてないんだな。連日の猛暑。最近はちょっとだけおさまってきてるのかな?と言っても最高気温が36℃前後になっただけ、なんだけれど。まあ、38℃とか39℃とかの体温より高い、っていう気温に比べたら多少は楽、なくらいだけれど。
ここ最近の体調はどうなのかな。しんどい、とかだるいっていうのは多分暑さのせい。それ以外はま、こんなものか、っていう感じ。ただ、なんか眠たいんだよね。夜きちんと寝れてないせいか。昼間いつも以上に眠たくて。気がつくと寝ちゃっている。先日月一で行く病院で診察のときにそういうこと言ってみたら、無理しないで昼寝するといいって。やっぱり、そうなんだろうな。暑い国の人は昼間の暑いとききっちり昼寝してる、っていう話聞いたことあるし。
ただ、今から寝るぞーってやるとやっぱり寝れないので読書しながら、とかスマホいじりながら、とかそんな感じで寝ちゃうことになりそう。それでも起きたら少しスッキリ、してるんだよね。

[edit]

今日は山の日。気がつくと祝日。 

久しぶりにパスワード変更してくれ、って言われた。忘れないようにしとかないと。

昨日はお盆休み前にいつもの薬をもらいに病院に行ってきた。休み前だったから混むかなーって思ってたら、結構空いてた。帰りに近くのスーパーで買い物してたら通り雨に降られてちょっと濡れた。

帰ってから、お昼食べて一休みしたあと自分の服のはいってるタンスの整理、してみた。もったいないな~って何年もタンスの肥やしになってる服を思い切って処分しようと袋に入れてみた。タンスの肥やしのせいでいろいろ片付かないんだよね。暑いので少しずつ片付けやっていこうと思います。
昨日はいろいろ動いたけれど、思ったより調子悪くない。無理は禁物だけど、片付けの続きやっていかないと…。片付けって、苦手なんだよね。

[edit]

もうすぐお盆休み。 

ここ最近は暑いなーって言うことばっかりになってる。やりたいこととか考えるのも億劫な感じ。目の前にあることを一つ一つやっていく、そんな感じ。今朝も朝から何となくじっとり重たい感じの暑さが…。これから先もしばらく暑い日が続く、っていうことだからなあ…。
だんなの休みは今度の日曜から、って言ってた。来週には単身赴任中の子も帰省するっていうことだし、部屋の片付け本腰入れないと。暑いから無理のないように取り組んでいこう。

[edit]

8月9日。今のところは気持ちのいい朝。 

毎日暑い日が続く。一昨日は久しぶりに最高気温が35℃以下だったらしくて、ちょっとだけ暑さが和らいでた。そうはいっても暑いのには変わらないんだけれど。昨日はまた最高気温が38℃くらいあったのかな?暑かったです。そのせいか昼間、体がすっごく暑くて頭痛もしてた。毎日の酷暑でだいぶ調子悪くなってるみたい。涼しくした部屋で冷たい麦茶飲みつつボーッと過ごしていたらなんとか調子は戻ったけれど…。どうなるのかなあ?最近夜はエアコンつけた部屋で雑魚寝状態。きちんとお布団はいって寝たほうがいいのかもだけれど、ここのところ熱帯夜が続いてるからなあ…。この前暑い中無理やり寝て、朝起きたら頭痛がしてたこともあるのよね。まあ、仕方ないなあ。しばらくはいつも以上にぼんやり気味な感じになってしまいそう。

涼しくなるのは、いつのことだろうか…。

[edit]

最近の私のゲーム事情  番外編 26 

インペリアルサガ、ドドオンとコラボしているので始めてみたんだけれど…。なんか解りづらくて面白い、って思う前にやめてしまった。最近、新しいゲーム始めるのが難しくなっている。システムとか操作とか理解するのに時間がかかっちゃうんだよね。スマホのアプリでもきちんと理解して遊んでるのか、といえばそうでもないような気もしている。まあ、特に今は新規でこれが遊びたい!っていうゲームがないからなのかもしれないんだけれど。

FF、今度はモンハンとコラボしているらしい。モンハンもFFとコラボしてるんだよね。どっちも強いモンスターを討伐してアイテムゲット、っていうらしいんだけれど…。モンハンはキャラメイクだけやってあとは放置してるんだよね。なんかいまいち興味が持てなくて…。FFは今はまだ再開したい、っていうところまできていない。いろいろみると面白そうだな、とは思うけれど…。

暑さのせいもあって今は新しいこと始めるのが億劫、なのかもしれない。昨日は久しぶりに最高気温が35℃以下だったようだけれど。それでも暑かったのよね…。今日は38度位になる、って天気予報で言ってたしなあ。

[edit]

そろそろ1ヶ月。 

契約切れてゲーム休止してからほぼ1ヶ月経った。最初のうちはなんか寂しいなーって思ってたけれど…。今はだいぶなれてきた。毎日記録的な酷暑が続いているせいもあるのかな。暑さってそれだけで思考力奪うとこあるもんね。

もうじき夏のイベントがあるらしいんだけど…。そこでちょっと再開してみようか悩んでいる。水着とかエモとかもらえるみたいなんだよね。ゲームカード30日分持ってるから、再開しようとすればできるんだよね。でも、今は暑さもあってガッツリ遊べないから…。悩むところ。

[edit]

マイペース。 

ここのところメインで遊んでるドドオン。やっぱりのんびりになっている。今のところは特に目的、っていうほどのものはないのでシーカーやアルケミストのレベル上げを主にやっている。最近暑いせいか、エアコンつけて涼しい部屋でも長時間連続では遊べない。せいぜい1時間とか1時間半くらい。それ以上は集中できない。もうちょっとしたらアップデートでメインストーリーが進行するのでそれまではその時にやれそうなことをのんびりやっていこうかな、って思っている。っていうかそういう遊び方しかできない。

ドドオンの話だけじゃないけれどオンラインゲーなので他の人と一緒に遊んでみたいな、って思うこともちょっとはあるけれど、やっぱり無理かな。ドドオンはポーンと一緒に冒険できるからマルチプレイじゃないと行けない場所以外はソロでゆっくり遊べるのがありがたい。みんなで一緒に遊ぶ、っていうのも楽しいかもだけれどやっぱりそれは私のスキルじゃ迷惑かけちゃうからなあ。ゆっくり自分で進めていくしか、無いんだよね。

[edit]

8月5日。 

毎日暑い暑い、っていうのもなんかあれだなー。

さっきまで頭に書きたいこと浮かんでたんだけど、ちょっとど忘れしてしまった。思い出したらそっちの話題にしようかな。それまでは思いつくことキーボードで打っていくことにして。

あ、なんとなく思い出した。若い頃は未来って輝かしいものだ、って思ってた。無限の可能性、っていうものがある、っていう思いがあったわけじゃなくて漠然とそういう事考えてただけ、なんだけれど。生活面でも自由に宇宙旅行できたり遠くに住んでる人とテレビ電話で話できたり…。まあ、一部は実現してるんだけれど…。なんかこう未来っぽい感じ(変な表現だなあ)イメージ感じてた。
でも、違うんだね…。時間は一定の方向に流れてる。過去から未来へ。そしてそれはつながってる。過去があって今になりそして未来になる。あたり前のことだけれど、頭でだけわかってるんじゃなくてこの歳になってやっと少しずつ。感情でも理解できてきた。
過去があって未来がある、そういうのを改めて実感できるようになってきた。時の流れ、っていうのか…。

うわ~、自分で何言ってるかちょっとわかんなくなってきたので、今日はこの辺にしとこう。こういうの書くのもきっと、暑さのせい、だよね(おいおい)。

[edit]

ひたすら暑い。 

昨日、名古屋で最高気温が40℃超えてしまった。私の住んでるところも39℃台まで気温上昇。昼過ぎにちょっと外に出ただけで体力奪われるような猛暑。生命の危険を感じるような暑さ。空気が乾燥してるせいかドライヤーの熱風かけられてるみたいな感じ。今朝もこの時間からすでに暑い。今日は昨日より最高気温高くないとは思うけれど…やっぱり気温は35℃は超えるらしい。毎日猛暑日…。いつまで続くのかなあ。

[edit]

とにかく暑い。 

いきなり、頭にこんなタイトルが浮かんだ。なかなか思いつかないときもあるけれど、いきなり浮かぶときもある。なんか不思議だね。

昨日、天気予報によると自分の住んでるとこの最高気温、39℃近かったようです。まだまだこういう日は続くようで、今日の最高気温の予想は39℃。もういい加減にしてほしい。昼に手洗いしたシャツなどが2時間足らずでしっかり乾く、というのはありがたいけれど。手洗いだからそれほどしっかり絞りきれないで干すと水がたれてくるようなやつ。それでもそんな短時間できっちり乾く。この時間は蝉がうるさいけれど…。日中は殆ど聞こえない。

夜もなかなか寝苦しいので昨日は思い切ってクーラーつけた部屋でお腹にタオルケットかけた状態で寝てみた。そのせいか昨日朝よりスッキリできた。昨日の朝はなんかやばい感じだったんだよね。熱中症の前触れ、っぽい感じがしてた。

…この暑さ、ほんとーにいつまで続くんだろう…。

[edit]

やっぱり暑い。 

昨日も暑かった。夜もやっぱり暑かったので、氷枕使って扇風機タイマーで回して寝たんだけど…。あまりの暑さに4時半前に目が覚めた。なんかちょっとぼーっとしてる。とりあえずは冷たい麦茶飲んでみたけれど…。今日もいいお天気でまた暑くなりそう。さっきニュースで言ってたけれど、7月は異常気象だったとか。たしかに半端なく暑かったんだよね。これまで生きてきた中で39℃超えの気温経験したことってこれが初めて、な気がする。ここまで暑いと本当に危ない感じ、します。
まだしばらくこういう日が続くらしいので無理しないで過ごしていかないと。

[edit]

プロフィール

リンク

カレンダー

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2カウンター

天気予報