fc2ブログ
08 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. // 10

第2329回「幸せを感じる瞬間はいつですか?」 

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の梅宮です今日のテーマは「幸せを感じる瞬間はいつですか?」です普段から小さな事でも幸せを感じるのって大切ですよね例えば。。食べたものが美味しかったとか誰かに褒めてもらったとか。。梅宮はそんな一日を振り返りながら眠る瞬間に幸せを感じますみなさんが幸せを感じる瞬間はいつですかたくさんの回答、お待ちしておりますトラックバックテーマで使っている絵文字はFC2アイコン ( i...
第2329回「幸せを感じる瞬間はいつですか?」



その時はそう思わないけれど、後になって、あのときは幸せだった、って思うときっていうのは、何事もなく穏やかに過ぎていった時間。辛いこともなくただただ平穏に過ぎていく時、そのときには特に何も感じなくても、後になって思うと幸せだったな、あの頃は…そんなふうに思う。
スポンサーサイト



[edit]

あと、ちょっと。 

のんびり進めてたファルのメインストーリー。占星術のレベルが無事カンストしました。
ラルで60まではレベリングしてたとはいえ、ファルではほとんどやっていなかった占星術。お金の力で(おいおい)60まで持っていってそこからメインでやってきました。実は正直無事クリアできるのか心配していました。ダンジョンとか行けるのか不安だったし。フレンドさんと一緒に色々ダンジョンに行けたのが心強かった。立ち回りとか少しずつだけれどやれるようになってくると占星って面白いな、と思えてきました。この前、レベル69のダンジョンには一人でCF申請して行ってきたけど、特に問題なく行くことができたことだし。…ちょっと緊張しちゃったけれど。

占星術の70のジョブクエストも無事終わり、後は風脈探し&残りのメインストーリーを進めていくだけ。もうかなり終盤の方になってるけれど、楽しんで進めていきたいな、って思っています。

[edit]

第2328回「得意料理は何ですか?」 

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の梅宮です今日のテーマは「得意料理は何ですか?」です梅宮は最近料理にはまっているのですが、料理って難しいですねたまにすごくマズいものが出来上がります。。そんな中でも唯一自信があるのが、卵フワフワ、デミソースのオムライスです味の濃いものは何でもわりと美味しく作れますねみなさんの得意料理は何ですかたくさんの回答、お待ちしておりますトラックバックテーマで使っている...
第2328回「得意料理は何ですか?」



得意料理…。これと言って思いつかないなあ。強いて言えば、煮物、かな?

[edit]

…準備はオッケー? 

もうすぐ、PS4版などのダークアリズンの発売日。PS4で遊ぶときも多分3つくらいアカウント使うかも、ということで、PS4に新しくPSNのアカウントを2つほど入れてみました。私が普段使ってるやつと、だんなのアカウント。それ以外に2つ。そのうちの一つは前からPS3で使ってたアカウント。あとは作ったけれど放置してたメールアドレスを使って新規作成してみました。以前PS3で使ってたうちの一つがメアド忘れてしまってPS4にアカウント入れられなかったので…。メインで使ってるやつ以外はドグマでしか使うことがないのでこれでもいいのかな?今回作ったアカウントはきちんとメモっといたから忘れても大丈夫だと思うけれど…。

これでダークアリズンが来ても大丈夫。まずはメインデータの話し進めていくことから遊ぶつもり。ゆっくり遊べたらいいなあ。

[edit]

第2327回「還暦を迎えるまでにやりたいこと」 

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の神田です今日のテーマは「還暦を迎えるまでにやりたいこと」です近年は還暦を迎えても(60歳を過ぎても)働く人が増加しているようですが、60歳は生まれ年と同じ干支に帰るので、人生の再スタート地点と言っても過言ではないでしょう私は定年後に海外旅行へたくさん行きたいので、還暦を迎えるまでに貯金を頑張りたいと思っているのですが、なかなか思うように上手く行かず、挫折してし...
第2327回「還暦を迎えるまでにやりたいこと」



どうなんだろう?還暦…。改めて自分の年齢考えてびっくりしてる。普段はあまり年齢っていうの深く考えてないんだよね。自分の歳?頭ではわかってるけれど…確かに若い時とは色々違うな、とも思うけれど…。よく考えたらもうあと何年かで還暦、なんだよね…。それまでにやりたいことって今は特に思いつかない。強いて言えば、今やってて楽しいと思えることがその時になっても問題なくやれていたらいいな、てことかな。

[edit]

ドドオン、ソロプレイ中。 

ドドオンが、最近おもしろい。1年近く休止したあとの再開なのでだいぶ遅れてるんだけれど、自分のペースで遊べるのがいいと思う。別に最先端のコンテンツができなくても、普通に遊ぶぶんにはメイポたちとPT組んでソロでやれるのがいいんだよね。
色々イベントとかが目まぐるしくて追いつかないところはあるけれど、そのときにやれることだけやっていけばいいかな、って思えるようになってきたし。課金するとやりやすくなるけど、最低限、冒険パスポートだけ入れていればゲームは問題なく遊べる。キャラが戦闘不能になったときのためなどに幾つか黄金石持ってればなおいいとは思うけれど。毎月の課金金額、だいたいFF14と同じくらいかな?それで十分遊べる。
ここしばらくの期間イベントなどでもらえる経験値やワールドクエストなどでメインでやってるジョブのレベルがやっと75になった。これでメインストーリー進めることできるけれど、もうちょっとレベルあがってからのがいいのかな?なんてこと考えてもう少しあちこちでワールドクエストやったりして経験値稼ぎしている。それも楽しい。
…今回入れた冒険パスポート、あと数日で切れちゃうんだけど…。もう30日追加しようかどうかちょっと迷い中。もうすぐPS4版のダークアリスンの発売日、だからねえ。ダークアリズンきたらそっちメインに遊ぶことになりそうだし。

[edit]

やりたい気持ち…? 

季節の変わり目、なのか体調不良の時期のせいか、よくわからないけれど、昼間眠くて仕方がない。普通にスマホいじってたり本読んでるだけで寝ちゃうんだよね。1日の寒暖差が激しい、っていうのもあるのかも。
やりたいことはいろいろあってもそんなこんなで何もできずに1日が過ぎていく。内心では焦ってるんだけど…。色々やろうっていう行動力にはつながらない。もう少し涼しくなってくればやる気スイッチ、入るのかなあ…?自分からやりたい、っていう気持ちには今はまだなれないでいるんだけれど…。やらないといけないことをやってるだけで精一杯な感じで。

[edit]

第2326回「好きな戦国武将は?」 

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の神田です今日のテーマは「好きな戦国武将は?」です大河ドラマや映画などで戦国武将がよく取り上げられますが、人によって好きな戦国武将って違いますよね王道ですが、私は徳川家康が好きです江戸幕府を開いてから260年以上もの間、徳川家が実権を握っていたという歴史はやはり凄い!他の武将とは違ったカリスマ性などがあったのかなと思いますみなさんの好きな戦国武将は誰でしょうか?...
第2326回「好きな戦国武将は?」



地元だからねえ。徳川家康、かなやっぱり。

[edit]

ネタがないのは平和な証拠? 

書こうと思えば幾つかネタはありそう、なんだけど、うまく文章にできない。…こういうことなんか前にも何度か書いてるなあ。進歩がない、っていうか、日常に変化がない、っていうか。良く言えば穏やか、悪くいえば…代わり映えがしない?そんな毎日。思うことは色々あるけれど、表に出てるところでは特に大事件もなく過ぎていく毎日。これはこれでいいのかもしれない。普段の生活は問題なく平穏に過ぎていくのが一番いいと思う。冒険はゲームとか小説の中だけでじゅうぶん。

[edit]

第2325回「理想の働き方について」 

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の三浦です今日のテーマは「理想の働き方について」です近頃は、昔と比べて働き方の多様化が進んでいます時短勤務、リモートワーク、ノマド、などなど皆さんは、働く場所や時間、お休みの頻度など、理想の働き方はありますか現実的ではないとおっしゃらず、理想を語り合いましょう三浦は一日5~6時間労働で、夏と冬に2週間ずつ休みがあるといいなと思いますみんなが理想の働き方ができる...
第2325回「理想の働き方について」



人間関係で疲れることが多いので一人でできる仕事がいいな、って思います。

[edit]

9月20日、今日は曇り。 

ここ何日か急に涼しくなってきたような感じがする。特に朝。
台風の後は昼間もなんとなくさらっとした空気。気温はそれほど低くない(30℃近くにはなってるのかな?)と思うんだけど、夏のような重たい暑さ…上手く言えないけれど…じゃないようなきがする。
そう言えば、9月ももう20日。暑さ寒さも彼岸まで、とも言うし、これからは秋らしい気温になってくるんだろうな。
暑くしんどい夏ももう終わり。今年の夏は特にこれをした、っていうこともなく過ごしてしまった。それもまたいいのかもしれない。

タイトル思いつかなかったので今日は日付にしてみた。

[edit]

第2324回「カバンの中身は?」 

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の梅宮です今日のテーマは「カバンの中身は?」です梅宮のカバンの中には色んな物が入っていますお財布お化粧道具一式スマートフォンの充電器ノートやペンの筆記用具本お口がさみしくなった時のガムやキャンディー。。。重くてよく驚かれます皆さんのカバンの中身はどうなっていますかたくさんの回答、お待ちしておりますトラックバックテーマで使っている絵文字はFC2アイコン ( icon.fc2....
第2324回「カバンの中身は?」



お財布と携帯と…。後は買い物行ったときのレジ袋、病院とかで時間潰すときの文庫本が2冊ほど、手拭き用タオルとか…。あとはナイショ。重さ的には結構重いです。

[edit]

台風一過? 

昨日は、夕方までは曇りながらもほぼ風もなく穏やかなお天気だった。夕方から夜にかけて、まず風が強くなりだした。いよいよ台風が接近してきたんだなー。毎回思うけど、緊張しますな。

夜も8時過ぎになると、雨も降り出してきたようで外は大荒れの天気。日付が変わってしばらくは風がひどくて家の中にいても恐ろしかった。9時半過ぎにPCつけて色々やってたらいきなり停電したり、とか。…FFやってなくてよかった。ゲーム中にいきなり回線切断、ってのは怖いからね。その後はテレビで台風情報みたりスマホいじったりして日付が変わったしばらくした頃、怖いけれど無理やりお布団に入って寝た。布団に入ってすぐくらいにまた停電。今回、2回停電したけど5分くらいで回復してた。夜中の2時頃目が覚めたときには風の音がそんなにしなくて静かだったのでちょっと安心。また4時過ぎまで寝ました.。
5時過ぎに雨戸開けて外の空気吸うと、いつもとは違う爽やかな匂いが。空気が雨で洗われてスッキリしてる。空はまだ雲が多いけれど今日はきっと晴れるんだろうな。

[edit]

台風接近と体調不良の時期は…関係ない? 

ここしばらくいつも以上に色々しんどかったりしてたので、多分そーだろーな、とは思ってた。不規則になりながらもきちんとやってくる、体調不良の時期がきた。もういい加減に終了、でもいいとは思うんだけれど…終わっちゃったらそれはそれで寂しいのかしら?よくわかんないなあ。

台風接近中で気圧が変動してるみたい、っていうこともあって、昨日は1日寝てた時間のほうが多かった。起きるとふらつくんだよね…。夕方くらいまではウトウトしてたなあ。本をちょっと読んでは寝て、スマホいじっては寝て。みたいな感じ。本とかスマホとか呼んだりいじったりしてる時、途中で寝ちゃうときはまだまだ本調子じゃないからなあ。土曜、ということもあってだらだら過ごしちゃった。

…今朝もやっぱり体調はいまいち。無理しないでのんびり過ごそう。っていうか無理できない。

[edit]

第2323回「あなたは何系男子・女子?」 

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の神田です今日のテーマは「あなたは何系男子・女子?」です流行りだした当初は「肉食」か「草食」ぐらいしかありませんでしたが、「○○系男子」「△△系女子」といった言葉が続々と出てきた気がします最近、私が気になったのは「餃子系女子」という言葉!中に何が入っているのか分らないという点から、
第2323回「あなたは何系男子・女子?」



肉食系、じゃないと思うな。だったら何だ、って聞かれてもよくわかんないけれど。ぼんやり系、っていうことにしとこうかな。

[edit]

最近の私のゲーム事情  80 

ナンバーリングタイトルって便利だなー(おいおい)。

スマホのアプリのレコードキーパー、最近はちょっと飽きてきた?同じことの繰り返しだから仕方ないのかも、だけれど…。もともとFFで私が知ってるのって1から5まで。6も遊んでるんだけどいまいち記憶が薄い。7・8・9・11・12・13はほぼやってないし、10はだんなが遊んでるのを横でみてただけ。15は序盤だけやって放置状態。現在はオンラインゲーの14を遊んでるけど…ちょっと倦怠期っぽい、かな?あとの外伝っぽいのはやったことない。ちなみに一番好きなのはファミコン版(リメイク前)の3ですね。知ってるキャラとか場面とか出てくるとなつかし~な~とは思うけれど、やったことないやつだとふーん、で終わっちゃう。これは仕方ないのかも。

FFといえば、ドラクエ。ドラクエ11。これも最近は遊んでない。飽きた、っていうわけではないんだけど…。なんでだろうか。10もそういや放置中だなあ。再開の目処はたってない、今のところは。

再開したドグマオンライン。オンラインゲーなはずなのに、ソロプレイだけで遊んでいる。それでもそこそこ遊べるのがありがたい。メインストーリー、シーズン2の途中までやれたけれど、レベルの壁に差し掛かってちょっとスピードダウン。もともとメイポたちと一緒にあちこち冒険できればいいからしばらくはのんびり各地のワールドクエストなどやっていこうかなと思っている。一応冒険パスポート30日ぶんいれておいたのでそれが切れるまではやっていこうかな。切れた時まだ遊び足りないようなら追加することにして。

[edit]

第2322回「出身地や居住地のご当地グルメは何ですか?」 

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の神田です今日のテーマは「出身地や居住地のご当地グルメは何ですか?」です厳しい暑さが続いた夏もだんだんと秋の気候に変わり始めましたが、私の出身地では栗が名産地ということもあり、栗味のソフトクリームがこの時期の名物晴れている昼間ならそこまで寒くないので、ソフトクリームを食べても寒くはなりませんみなさんの出身地や居住地のご当地グルメは何ですか?たくさんの回答、お...
第2322回「出身地や居住地のご当地グルメは何ですか?」



しいて言えば、八丁味噌、かな?うちの実家は岡崎なんだけど、やっぱり有名なのは八丁味噌かしら?家族はそうでもないけど、私としては、味噌は赤だし、っていうイメージがあるんだよね。

[edit]

秋なのに。 

夜、まだエアコン無しだとちょっと蒸し暑く感じる。パソコンのある部屋がエアコンないのでそこでパソコンつけて色々やってると思いっきり汗かいちゃうんだよね。なのでつい、エアコンつけた部屋でスマホいじったり本読んだり。あと晩御飯食べたあとって眠かったり…。そんなこんなでゲーム開始時間が遅くなる。最近は9時半過ぎってことが多い。そこからの時間だとFF始めるには遅いのよね。ゲーム、日付が変わる前にはやめたいから。なのでパソコンつけてもソロでさくっとやれるゲームとかネットサーフィンとかやっちゃうんだよね。

…秋なのに。まだまだ日中も夜も結構暑い。それでも朝はだいぶ涼しくなってきてるから、もうちょっとかも。
あとは夏の疲れが一気にでてしまってる。それでゲーム開始時間が遅くなってる、というのもあるのかな。

[edit]

第2321回「白米のおとも!好きなおかずは何ですか?」 

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の梅宮です今日のテーマは「白米のおとも好きなおかずは何ですか?」です炊き立てのお米って美味しいですよね梅宮は白米をおかずに白米を食べられるので、おかずは無くても良いのですが白米に合うおかずってたくさんありすぎて悩みますよね梅宮はお醤油と生姜で煮た煮魚なら毎日でも食べれそうですみなさんの好きなおかずは何ですかたくさんの回答、お待ちしておりますトラックバックテー...
第2321回「白米のおとも!好きなおかずは何ですか?」



白身魚の塩焼き、ですね。あとは…塩ジャケを焼いたやつ、かな。

[edit]

モチベーションが…下がってる? 

昼間も夜もゲームやりたい、っていう気持ちはあるけれど、それを行動に移すのに時間がかかる。パソコンつけて、とかPS4の電源入れて、とかそういうのが面倒だな、って思っちゃう。電源入れて、ゲーム起動しちゃえばいいんだけれど…。そこまで行くのに時間がかかっちゃうのよね。頭ではエオルゼアにいかないと、とかドドオンやりたいな、とか思うのだけれど…。

今ゲームやりたい、っていう気持ちがちょっと薄れてるのかな?

[edit]

忘れた頃に、再読を。 

新しいものにチャレンジするよりも、以前やってたことをもう一度やり直すことが多くなってる、趣味の話。

読書、なんだけどね。以前読んでて面白かった本の再読。これが楽でいい。前に読んでるから面白い、っていうのはわかってるんだよね。それでいて細かい話は忘れてたりする。最近は読んでて鬱になる展開の話はちょっと無理っぽいんだけれど、面白かった本の再読だとそういうのを回避できたりする。
あと、ややこしい話は読むのがしんどくなってきてる、ってのもあるなあ。以前読んで面白かった、ってわかってる本だとその辺もきちんとクリアしてるんだよね。…細かい話は忘れてるけれど全体の流れはうっすら覚えてる、そのくらいの本読むのが気楽でいいな、って思う。

もちろん、好きなシリーズ物の新刊とか、気になる本とかは新しく読むこともある、念のため。

[edit]

第2320回「オフ会に行ったことがありますか?」 

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の三浦です今日のテーマは「オフ会に行ったことがありますか?」ですみなさんはネット上で知り合った方と実際にお会いしたことはありますかブログにコメントをしてくれた方や、いつも見てくださっている方に会ってみたいと思いますか顔が見えないからこそ気軽に楽しめるものですが、この人はどんな人なのかな?って三浦はちょっと気になりますみなさんはオフ会に行ったことがありますかた...
第2320回「オフ会に行ったことがありますか?」



ありません。ネットで知り合った人にリアルの姿で会うのって、なんか怖いですよね。自分の見た目があれだから、特に。

反対に、リアル知人にネットでこういうことやってるよー、っていうのも知られたくないです。

[edit]

〇〇の秋? 

やりたいことはちょっと前より増えてきてる。ただ、どうしても体力が追いつかないんだよね。ゲームやりたいな、って思うけれど連続して1時間も遊んでると目が疲れてきちゃう。読書だと気がつくと寝ちゃってたり、とか。夏の暑さでだいぶ参ってるのかもしれない。季節の変わり目は朝晩の気温差も激しいからどうしても調子悪くなりがちだし。焦らないで色々チャレンジしていきたい。
もう若くないんだから無理はできないんだよね。気持は若いつもりでいても。

タイトル、ここまで書いてきてふと思いついたものにしてみた。

[edit]

第2319回「あなたのバスタイム事情は?」 

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の三浦です今日のテーマは「あなたのバスタイム事情は?」です皆さんは毎日湯舟に浸かりますか三浦は暑い夏はシャワーだけが多いですが、基本的には湯舟に浸かるのが好きです湯舟には10分以上入っているので、髪や体を洗う時間も含めると、全部で30分くらい時間がかかっています「半身浴が好きです」「キャンドルを付けています」「テレビを見ています」などあなたのバスタイム事情をお聞...
第2319回「あなたのバスタイム事情は?」



家族の意向もあって、夏はシャワーです。最近ちょっと涼しくなってきたからそろそろお風呂沸かしてもいいかなと思うんだけど…。今のところは週1で湯船にお湯、入れてますね。

[edit]

雨の日の過ごし方。 

今日は朝から雨。なんか久しぶりっぽい気がする。ここのところ毎日爽やかないいお天気が続いてたから。買い物は昨日のうちに済ませておいた…家族の人数も少なくなってきたので買いだめもそんなにしなくてもいいし…ってことで今日はのんびりゲームやれたらいいな、って思う。まあ、普段も昼間のスキマ時間に色々やってるんだけれど。雨の日は落ち着いてやれるかな。…雨の音を聞きながら読書、っていうのもいいかも。

[edit]

第2318回「鍵につけているもの」 

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の三浦です今日のテーマは「鍵につけているもの」ですみなさんは鍵にキーホルダーをつけたり、キーケースを使っていますか三浦はパリのお土産でもらったエッフェル塔のキーホルダーを家の鍵につけていますかわいくてお気に入りです自転車の鍵には何もつけていません走っていると音がうるさいので・・・ でもそのせいで鍵をなくしがちですみなさんはどのような鍵アクセサリーをお使いでし...
第2318回「鍵につけているもの」



自転車だと、鈴の付いた自転車専用?のキーホルダー、かな。家の鍵は以前買った誕生日のうさぎのマスコットの付いたやつです。

鍵といえば、自転車と家のやつしか持ってないから…これだけ、かな。

[edit]

3人目のメイポ。 

再開したドドオン。復帰者キャンペーン?のおかげか3人目のメイポ作るために必要なBOがさくっとたまり、やっと作ることができました。
今度はドグマデータ2のメイポのストくんをイメージしてみました。顔とかはやっぱりうまく再現できなかった。シリーズとしては同じだけど、やっぱり違うからなあ。それは仕方ないのかな。前の2人もやっぱりダークアリズンでのキャラとは違ってるからね。ドドオンの覚者のメイポ、ってことで同じ名前だけど別人、っていうことにしとくしかない。
自キャラのメイポが3人になって冒険がますます楽しくなってきた。多分ストーリーとか追いつくことはできないだろうけれど、まったり遊んでいけたらいいな、と思う。

[edit]

9月です。 

9月になりました。とは言え、学生もいないし、私自身も学校関係の職場でのパートづとめをやめてしまった今、特に8月と代わり映えがしない気持ちがする。近所の中学から授業やってる声などが聞こえてくると、ああ、夏休み、終わったんだな、って思うんだけれど。

そう言えば、朝起きた時、4時半位だとまだ外は暗い。そしてなんだかひんやりしてる。昼間はまだまだ暑いけれど、朝の空気はひんやり爽やか。季節はゆっくりと秋に向かってる、っていうのがよく分かる。

[edit]

最近の私のゲーム事情 番外編  13 

…こっちもだいぶ数字が増えてきたなあ。

シーズン3が始まって、復帰者に色々特典がある、っていうことでちょっと再開して見たドドオン、なかなか面白い。まだシーズン1の終わりの方までしか話が進んでいなかったせいか、メインストーリーをクリアするごとにもらえる経験値もそこそこ多くてレベルアップがサクサク進む。休止する前に頑張ってたけど諦めてた3人目のメイポも無事作れて、冒険一緒にやってたらレベルが追いついてきてる。これはきっとメインが周りに追いつくまでの緩和措置なんだろうけれど、ありがたい。
今回シーズン1をクリアして、シーズン2に突入できたんだけど、また新しい場所での冒険が待っているようだ。どこまでやれるかわからないけれど楽しんでいきたい。10月にはPS4でダークアリズンが発売されるのでそっちもやらないと、だし。

ドラクエ11、話はドラクエらしい、って思う。遊んでて安心できる、っていうか。まだまだ序盤の方だとは思うけれど、こっちも遊んでいきたいな、とは思うんだよね。

FF14は今はシーズナルイベントの新生祭。今回の新生祭は昔懐かしい?3Dダンジョンの攻略。あれって苦手、なんだよね。今回は自動マッピングとかあったけれど、やっぱり最初の1人目(4人分のキャラでやってみた)は無茶苦茶苦労した。同じゲームやっただんなは、簡単じゃん、って言ってたからこれも人によるのかな?

まだまだ暑い日が続くので、思ったよりは遊べないけれど、これからも遊べるときにのんびりとやっていきたいかな。

[edit]

シーズン1、クリア(今更だけど)。 

やっと、シーズン1をクリアすることができました。2年前に始めたドドオン、最初の頃は戦闘面で詰まったりして話をすすめるのも困難だったけれど、緩和されたおかげもあってどうにかソロでクリアすることができました。
ポーンの動きとかもだいぶ良くなって、ソロで遊ぶのに困らないような感じ。ドグマといえば、やっぱりポーンの皆さんと一緒に冒険をする、っていうことなんだよね。それが以前よりも楽しくなってきている。

ストーリーはまた新しい展開になってきた。まだまだだいぶ遅れてるけれど、自分のペースでやれるとこまでは遊んでいきたい。クリアする、っていうことは特に考えないでのんびりやっていきたい。

[edit]

プロフィール

リンク

カレンダー

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2カウンター

天気予報