今度はPS4でも…。
2017/06/25 Sun. 06:38
以前、PS3で遊んでたFF14、今はパソコンで遊んでるんだけど、PS4を買った際に新生エオルゼアをPS3版からPS4版にアップグレードした際についでに(おいおい)蒼天のイシュガルドのディスクも買っておいたんだよね。だけど機会がなくてそのまま遊んでいなかった。新しく設定をしたりするのが面倒だったっていうのもあったから。
それなのに、今回ついに紅蓮の解放者をDL販売で買ってしまいました。以前買っておいたPSのネットワークチケットが3千円分。これは特に使う当てがなくてずーっと手元にあったやつなんですよね。それと以前にチャージしておいたぶんが数百円。紅蓮の解放者のDL販売の金額が4100円。あと1000円追加すれば買えるという。これから夏になると暑くていまパソコンやってる部屋でのゲームは辛いものがある…。PS4の置いてある部屋はエアコンあるんだよね。ということで、買っちゃいました、PS4版。
…ログインすると以前PS3で遊んでたときのようなUI。マクロやギアセットなどもまっさらな状態。これを1から再設定するのはちょっと時間かかりました、っていうかまだ途中。とりあえずはラルの白魔道士で遊べるくらいまで設定やってみました。これから残りのキャラでも遊べるように設定していかないと…。
昨日遊んでみた感じでは、パソコン版と同じくらいな感じかな?グラフィックはちょっとぼんやりしてるけれど…。ダンジョンに行くのはちょっと不安だったのでフィールドでレベル上げなどやってみましたが特に問題ない感じです。
これから暑くなってくるので、エアコンのある部屋でゲームやれるのはありがたいことかも。
それなのに、今回ついに紅蓮の解放者をDL販売で買ってしまいました。以前買っておいたPSのネットワークチケットが3千円分。これは特に使う当てがなくてずーっと手元にあったやつなんですよね。それと以前にチャージしておいたぶんが数百円。紅蓮の解放者のDL販売の金額が4100円。あと1000円追加すれば買えるという。これから夏になると暑くていまパソコンやってる部屋でのゲームは辛いものがある…。PS4の置いてある部屋はエアコンあるんだよね。ということで、買っちゃいました、PS4版。
…ログインすると以前PS3で遊んでたときのようなUI。マクロやギアセットなどもまっさらな状態。これを1から再設定するのはちょっと時間かかりました、っていうかまだ途中。とりあえずはラルの白魔道士で遊べるくらいまで設定やってみました。これから残りのキャラでも遊べるように設定していかないと…。
昨日遊んでみた感じでは、パソコン版と同じくらいな感じかな?グラフィックはちょっとぼんやりしてるけれど…。ダンジョンに行くのはちょっと不安だったのでフィールドでレベル上げなどやってみましたが特に問題ない感じです。
これから暑くなってくるので、エアコンのある部屋でゲームやれるのはありがたいことかも。
スポンサーサイト
[edit]
| h o m e |