fc2ブログ
12 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. // 02

第1926回「ヒミツにしているorしていたこと」 

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当河本です今日のテーマは「ヒミツにしているorしていたこと」です。誰にも言えないヒミツ、ひとつは皆さんの胸の内にあるのではないでしょうか?私は結構いいお値段のするダイビング器材を一式購入したのですが購入したことは親にナイショにしておりましたですが、大きな買い物はいずれバレてしまうと思い1ヶ月ほどでカミングアウト…笑 短いヒミツ期間でした怒られはしましたが、カ...
第1926回「ヒミツにしているorしていたこと」



リアル知り合い(家族除く)にはゲームとかネットでブログなどやってることを秘密…までは行かないけど黙っています。

スポンサーサイト



[edit]

ちょっと前のSSなど。 

最近やってること。

黒魔道士のレベルが44に。あのコロセウムショールが着れるようになりました。
ギルドリーヴやフェイト、IDなどでラルの黒魔道士のレベルが44になりました。ちょっと露出度の高い装備が着れるようになりました。この季節、この格好ではちょっと寒いかな。

いつでも、どこでも。
もうすぐエタバンのセレモニーやることになる2人ですが、気が付くとこういう感じでお話してます。ID行ったリするのもいいけど、こんなふうにお話してる時間も好きです。

ファル&ラル。ちょっと髪型変えてみました。
新しい髪型が来たのでファル&ラル、2人の髪型を変更してみました。…同じ顔データのはずなのに、髪型がちょっと違うだけで雰囲気変わるのが面白いと思います。

目的が見えてくると話を一気に進めたりもするけど、たいていはのんびりまったり遊んでいます。やりたいことは多いけど、無理はできないから、自分のペースでやっていかなきゃ。

[edit]

第1925回「お気に入りのお土産」 

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです今日のテーマは「お気に入りのお土産」です。友人から帰省先のおみやげをもらったり、旅行に行ってきた!とお土産をもらったり……そんな中で、お気に入りのお土産、ありませんか?以前友達から、地元のおみやげだよ、といって頂いたフルーツのクッキーがとても美味しくて気に入ってしまい、その友達と遊ぶ時には頼んで買ってきてもらうようにしていますよく行く先で必...
第1925回「お気に入りのお土産」



お土産といえば…。子どもが修学旅行に行った時、ケータイのストラップ買ってきてもらいますね。値段はそれほど高くないし、かさばらない。そして何より、子どもの性格とか個性みたいなものが選んでくれたストラップでわかるような気がする、というのもいいですね。

[edit]

追いつかない。 

のんびりまったりプレイやってますが、最近あたった2.5のパッチ内容とか見てると、どうも今の装備では心もとない。ということでラルもファルも何とか武器だけ戦記使ってタイラスよりちょっとアイテムレベルの高い武器にしてみました。タイラスの強化もしたいけど、とりあえずは。
それでもまだレベル的に低いので暫くはクリタワなどで戦記集めて防具を整えていかないといけないな。

焦ってるわけではないけれど、今のままではちょっと弱いかも。だから、少し頑張ってみようかな。無理しない程度に。

[edit]

やりたいことは、多いけど。 

やっぱり時間や体力が足りない。大型パッチが来てやることいろいろ増えたのだけど、なかなか先に進めていけないんだよね。
最近またちょっと胃腸風邪になってしまいちょっと体調が良くない、っていうのもあるのかもしれない。

ゲーム自体は毎日楽しく遊べてるのだけど。やっぱり体力がついていかないのかなあ。

まあ、しかたない。焦らないでのんびりいくしか、ないのかも。

[edit]

ここ最近。 

ブログとか書くのが、マンネリ化してるみたい。それはそれで仕方ないことかなとも思う。毎日おんなじように流れていく日々の中で、やっぱり起きることも似たようなことが多い。それがつまんない、っていうことはないのだけど。

こういう平穏な時間って大事かもしれない。なんかしょっちゅうおんなじこと言ってるけど、そう思う。

[edit]

エターナルバンド 6 

昨日夕方、無事式を終えることができました。

普通は女性がブーケ持つと思うけど…。
入場は、こんなかんじ。…普通は女性がブーケ持つと思うのだけど、なんとなくファルにブーケ持ってもらいました。…結構似合ってる!

なんとなく嬉しそう。いい表情。やっぱりこれは、お約束。
2人共幸せそうな表情でいい式だったと思います。

今度はラルのエタバンセレモニー。ワクワクしちゃう。

[edit]

エターナルバンド 5 

ファルのエタバンの式は今日の夕方。相手(家族)の意向もあって家族3人でひっそりと行います。

さて、ラルの方ですが、昨日、予約してきました。2月の始めになります。平日ですがいい時間に予約ができました。
これからは相手の方と相談しながらいろいろ進めていきたいなと思います。

[edit]

最近の私のゲーム事情 16 

やっぱり前からそんなに変わってない。

スマホのアプリは閉じ込められた地下鉄の駅から脱出しないと、っていうアドベンチャーメインで遊んでいる。課金をしないで遊んでいるので話の進み方が物凄くゆっくり。たまに期間限定シナリオが配信されるけど、やっぱり課金してないから配信終了までのあいだにクリアできない、っていうこともあったりする。それはそれで仕方ないかな。課金してないんだから。

PCではやっぱりFF14。最近は家族やフレンドさんたちと一緒にあちこちダンジョンに行ったりしてる。身内で気軽に行けるのが嬉しい。
そういや明日夕方はファルのエタバンの式、だった。

[edit]

第1924回 「つぶあん派?こしあん派?」 

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当石内です今日のテーマは「つぶあん派?こしあん派?」です。子どもに大人気の赤いマントのヒーローの中身はどうやら “つぶあん” らしいですが、皆さんは、”つぶあん” と
第1924回 「つぶあん派?こしあん派?」



つぶあん!やっぱりあの歯ざわりが好きですね。

[edit]

闇の世界。 

大型パッチがあたり、メインストーリーの続きとか新しいID とか、また増えた。今やってることでもまだやれてないことが多いのに…。いろいろ遊べることが増えて嬉しい悲鳴をあげてしまう。

その中で昨日はクリスタルタワーの闇の世界に行ってきた。ドキドキしながらCF申請。3分位でシャキった!
まずはダンジョン内で流れるBGM。ファミコン版の3が大好きだった私としては胸が熱くなるような想いが。
仕掛けなどは初めてのせいもあるかもだけど、結構ハードで何度も戦闘不能に。でも楽しかった。よくわかってない仕掛けをみんなであーだこーだいいながら進めていくのって面白かったから。
なんとかクリアして前の話の続きを見ることができた。
…クリスタルタワーのエピソードはこれで終わりなのかな?

[edit]

第1923回 「上手になりたいスポーツ」 

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当藤本です今日のテーマは「上手になりたいスポーツ」です。みなさんスポーツは得意ですか?わたしは運動がとくに嫌いでもないのですが苦手ですwだからスポーツ万能の人にとても憧れます!様々なスポーツの種類がありますがもし特化できるスポーツを選べるとすればなにを選びますか?わたしはバスケを見るのが好きなので願わくばバスケできる人になりたいですw上手な人を見てるだけ...
第1923回 「上手になりたいスポーツ」



特にないです。っていうかかなりの運動音痴なので人並みにスポーツで来たらいいなあ…。種類に関係なく。

[edit]

エターナルバンド 4 

ファルのエタバンのお相手。
最初は…。
ミコッテさんからエレゼン女性に。こうやって見るとお似合いのカップル。…ここまではよかった。

…気が付くと、
結局…こうなった。
そこからまたルガディン女性に姿を変えてた!どう見てもファルのほうがか弱くみえる!普段でもこんなかんじ、なんだよね。
頼れる奥様。
尻に敷かれそうな、そんな予感。まあこれはこれでいいのかも。ファル、ヘタレだしなあ。式でブーケ持つのはファル、だし。

この2人の式は今度の土曜日の午後。家族だけでひっそりと行う予定。

ラルの方の式の予約は、LSのメンバーやフレンドさんも呼びたいので都合のいい時間が取れるまでのんびり待ってます。2人の世界?
こんな風に2人でくっついてお話してるだけで、楽しいから。

[edit]

エターナルバンド 3 

ファルでも、エタバン始めることになりました。とはいえ、相手は家族のキャラ。エタバンでもらえるドレスやチョコボなどが目当て。なので誰も呼ばずにひっそりと式をやることに。家族の希望もあってのこと、なんだよね。色々恥ずかしいらしい。

ただ、ミコッテさんだった家族、気が付くとエレゼン女性に変わってた。お似合いのカップル、いいな~って思ってたら…。ルガディン女性に再度変わってる。ファルより大きくて強そうな女性。…まあいっか。

※SSは近いうちに載せたいと思います。

[edit]

第1922回「最近ハマっているお菓子」 

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当河本です今日のテーマは「最近ハマっているお菓子」です。河本の家では、冬になると家の中にお菓子が増えます。里帰りで祖父母からいただいたり、親戚からいただいたり大変ありがたいのですが、体重が増え続けるのが難点です笑最近はまっているお菓子は おせんべい です!海老のおせんべいがすごくおいしく、カロリーも低いのではと思い1度に2枚ぱくっと食べてしまいます昔は断然...
第1922回「最近ハマっているお菓子」



お菓子…。洋酒の入ったチョコレート。疲れている時って甘いもの食べたくなるんですよね。そんな時に3・4粒、食べてます。お酒は飲めないけど、チョコなら大丈夫です。

[edit]

第1921回「お年玉の使い道」 

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当石内です。今日のテーマは「お年玉の使い道」です。みなさん、お年玉って何に使っていましたか?私は一部をおもちゃ代にして、残りは親に預けていたのですが大きくなってから預けてたお年玉は?と親に聞いたところ「塾代に消えたよ」とさらっと言われてしまいました...あの時、好きなだけおもちゃを買っておけばよかったな〜と後悔したのは、ここだけの話です。みなさんは、どんな風...
第1921回「お年玉の使い道」



中学・高校の頃は、自分の好きなアーティストのアルバム(カセットテープ)買ったりしてました。当時はCDはなかったんですよね。後は本かな。図書館で読んで面白かった本、買ったりしてましたね。

[edit]

スランプとは違うと思うけれど。 

リアルでちょっと疲れてるせいか、最近エオルゼアにインしていてもIDとかに自分から行く気になれない。

LSのメンバーやフレンドさんがどこかに行く、っていうのには時間が合いさえすれば参加したりするのだけど、自分からどこか行きたい、っていう、のがいまいちできない。最近家族も本格的にIDに行きたがってるので、フレさん誘って一緒に行ったりはしてるのだけど。そういうのはとても楽しんだよね。

ちょっと前にCF申請して行ったIDで不愉快なことがあったのをまだ引きずってるせいもあるのかな。最近、一人でIDに行くのがとっても怖い。クリスタルタワーくらいなら行けそうだけど、通常の4人IDはちょっと無理かも。

何度も言ってるけど、やっぱりこういうのは焦ったらダメなんだろうな。無理しないでその時楽しいと思えること、やっていこう。

[edit]

朝の反省。 

3連休も終わってここからは普通の生活。長期休暇の後ということもあり、なんとなく疲れが溜まりだしてきている。

ゲームやってるときは楽しいけれど、あまり夜更かししないようにして睡眠しっかり取らないと、って思う。…毎朝眠いんだよね。ほんと気をつけなくては。

[edit]

第1920回「お餅はどのくらい食べた?」 

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです今日のテーマは「お餅はどのくらい食べた?」です。お正月といえばお餅お餅をたくさん食べた、という方、多かったのではないでしょうか。ほうじょうの家では、お雑煮にお餅が入って出てくるほか、お昼などのお腹の減る時間帯のおやつとして、お餅を焼いてお醤油を垂らしたり、きなこをたくさんまぶして食べたりしますでも、珍しくこのお正月は、あまりお餅は食べませ...
第1920回「お餅はどのくらい食べた?」



お餅…。元旦にお雑煮で3切れ。このくらいかな。別に嫌い、って言う訳じゃないけど、あまり食べなかったな。

[edit]

キャラの個性。 

最近、思うこと。

ファルを鯖移動させて、現在ラルと2キャラメイン状態で同じ鯖でゲーム進めている。顔とかのデータはほぼ同じ。メインジョブも白魔道士、なんだけど。2人の性格とか雰囲気が変わってきてる、っていうか、それぞれの個性が表れてきた、ように感じることが多くなってきた。中の人が同じなので2人共おんなじかな、って思っていたのだけど、どうも違う。それぞれ持ってるスキルとかも違ってる。目指す目標も異なってる。スキルが多いのはファルのほうがプレイ時間長いのだから当たり前かもしれないけれど。それだけではないような気もしている。

これってやっぱりそれぞれのプレイで生じたいろいろなものの違い、っていうのもあるのだろうけど、なんだか面白い。

…でもこれ、他の人から見ると同じキャラだと思われてるんだろうな、きっと。区別が付くのは、自分だけで。

そういうこと考えてると、なんかFFが楽しくなってくる。

[edit]

回復したの…かな? 

昨日調子が悪いって言ってたPC、だんなに中開けてもらって掃除したらきちんと動くように。
…どうやらPC内部に埃がたまってたようです。そういやPS3もたまに調子が悪くなった時、コンプレッサーで中の埃とったらそれなりに動いてたな、っていうこと思い出しました。

やっぱりたまにはきちんと中開けてお掃除しないと、ダメなんですね。だんな、自分のPCもたまに中開けて掃除とかやってるからなあ。PCに詳しい家族、ほんとうに有難いと思います。

[edit]

パソコンの調子が悪い。 

朝起きたらパソコンがたちあがらない。仕方がないので スマホでブログを書いている。だんなが
どうなっているのか調べてくれるまでは前に使ってたノートパソコンでしのいでいくしかないな。
無事直ると、いいけど。

[edit]

やっぱり、眠い。 

通常の生活に戻って、今日で4日目。2週間の長期休暇の後のこの生活、リズムがきちんと戻ってないせいか、ちょっと疲れ気味。今日1日頑張れば、3連休。この辺りできちんと生活のリズム、立てなおして、いかないと。

[edit]

焦らず、いこうか。 

最近、ラルでやってることは、黒魔道士のレベル上げが多いかな。ほかにもやりたいことは多いんだけど、早く白以外のジョブもカンストさせたいな、っていう気持ちが強くなってきてる。とはいえ、私のことだからしっかり回り道はしてるのだけど。
(…何やってんだ、この人達) 呆れてるように見える、チョコボ。この格好で、この表情。ジワジワ来るものが。雪降る中、遠くに朧に見える月。
駆け足でメインクエスト進めてくあいだにすっ飛ばしてたサブクエストやったりしながらレベル上げしています。

再開した家族はクリスタルタワー・シルクスの塔を周回して武器など強化してるようだ。みてると楽しそうでなんとなく嬉しい。

[edit]

頑張るぞ! 

今日から本格的に通常モード。無理のないように色々やっていきたい。
体調崩さないよう気をつけて頑張って行きたいと思う。

[edit]

冬休み、終了。 

今日から、3学期の仕事が始まる。とは言え今日は例によって研修ですが。本格的な仕事は明日から。

まだ今の気分はおやすみモードだけど、みんなの顔を見てお偉いさんのお話聞くと、そこから通常モードに気持ちは切り替わる。ただ体はだいぶ鈍ってるので、暫くはムリしないようにリズムを取り戻していきたい、そう思う。

[edit]

心の準備は…。まだだけど。 

冬休みも今日で終わる。なんだかあっという間に過ぎていってしまった。

今回の休み、結構FFやってた。ゲーム内で仲良くなったフレンドさんと色んなお話ができたのが一番の収穫、かな。別にいろいろやるでもない、穏やかな時間。そういうふうにゲーム内でも過ごせたのが嬉しい。
後は、休止してた家族が再開してFFを楽しく遊んでる姿を見ることができた。やっぱり一緒に遊べると嬉しいものです。別にゲーム内でずーっと一緒にいるわけではないけど、同じフィールド上にいる、と思うだけでなんだか心強い。そんな気がします。

明日からはまた普通の生活。気を引き締めて行きたいと思う。

[edit]

1月4日。 

お正月も3が日が終わって今日は4日。そろそろ平日モードに切り替えていかないと。6日からは通常の生活に戻らないといけない。最初のうちはやっぱりリズム取り戻すのに時間掛かりそうなので、無理しないで過ごしていかないと、ダメなんだろうな。。

最近エオルゼアでの色々が楽しくてつい思ったより夜更かしになっちゃうのでそのへんも気をつけていかないと。楽しいのでつい時間忘れてしまうんだよね。

[edit]

第1919回 「2015年の抱負」 

あけましておめでとうございますFC2ブログトラックバックテーマ担当伊田です今日のテーマは「2015年の抱負」です。遂に新年ですよ!2015年ですよ!はやいですね新年にやる事といえば、やっぱり抱負を決める事じゃないでしょうか私の2015年の抱負は、『前に進む!』です。2015年は私の中で何かが変わりそうな年なので、しっかり自分自身を見つめて進むべき道を間違えないように注意しながらも、少しづつでいいので前に進みたいです...
第1919回 「2015年の抱負」



毎年同じかもしれないけれど。1年間、何事も無く穏やかに過ごして行きたい、そう思います。

[edit]

家族と再会(再開)。 

久しぶりに、FF休止中だった(ほぼ引退してた)ミコッテさんがゲーム再開してた。タイタン鯖から私のいるユニコーン鯖にお引っ越ししてきた。一緒にララフェルくんもこっちに来たので、久しぶりに3人一緒にゲームやれるようになりました。
久しぶりに3人揃った!…別に愛を語ってるわけじゃない。
…一緒に始めた家族とまた一緒に遊べる。やっぱりそれは嬉しいものです。たとえ四六時中一緒でなくても。同じフィールドにいるだけでも心強く感じられます。暫くはまたFFやるのかな、ミコッテさんは。

今日も星が綺麗です。
星空が綺麗だったのでつい、こんなSS撮ってみました。

[edit]

プロフィール

リンク

カレンダー

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2カウンター

天気予報