…PS3、買い替えました。 最近の私のゲーム事情 3
2014/06/30 Mon. 06:11
で、ドグマを新しいPS3で遊んでみることに。快適です。以前はしょっちゅうフリーズしてたのに、サクサク動きます。ロード時間も早い!ストレスが溜まらないドグマプレイ、最高です。

黒呪島へ行ってきたけど戦闘中にフリーズしないでさくさくモンスター倒せるのがとても嬉しいです。
あと、FF14。別サーバーでの新規プレイ。以前ドグマでフレンドになっていただいた方が同じサーバーにいらっしゃいました。

その方からFFでもフレンド申請して頂きました。思いもかけない嬉しい事です。
他にも、モンスターとのバトルで悪戦苦闘してた時通りがかった白魔道士の方に回復してもらったりなど…こっちのサーバーでの冒険、なんだか楽しい物になりそうです。
…でも、まだちょっとゲームで遊ぶの長時間連続、ってのは無理かもしれないなあ。暑くなってきたことだし。
[edit]
本格的な再開では、ないけれど。
2014/06/29 Sun. 06:32

まずはキャラを作るところから。今回、ファルの双子の兄弟、っていう設定にしてみます。キャラを作成したデータが無いので(PS3で作ったキャラデータ、PCに入ってなかった)ベンチマークのキャラエディットで試行錯誤して作成してみました。細かいところは微妙に違うような気もするけど、こんな感じかな、というとこまでできたのではないかな。
キャラも作ったことだし。金曜の夜早速新規キャラで旅に出るぞー…。キャラ制限に引っ掛かってしまいました。
仕方がないので次の日の朝、やり直します。今度は無事エオルゼアへはいることが、できました。

こんな感じのキャラです。ファルと並べて比べてみます。瞳の色をちょっと変えてみました。髪型は、美容師さんクエまではこのままでいこうと思います。やっぱり幻術士で始めることにしました。っていうか、他のバトルクラス、ちょっと自信がないんですよね。
暫くはソロでクエスト追いながらレベル上げ。自分のペースで遊んでいきたいな、と思います。

[edit]
FC2トラックバックテーマ 第1855回「あなたの部屋の時計」
2014/06/28 Sat. 05:49
壁掛け時計と目覚まし時計の2つを置いています。壁掛け時計の方は時間合わせても何故か気が付くと5分ほど時間が進んでしまっています。
目覚ましの方は殆ど放置してるのですが、何故か時間、そんなに遅れてたり進んでたりしてないんですよね。なんでかな。
[edit]
…梅雨なのに。
2014/06/27 Fri. 06:14
PS3は買い換える!近いうちにアマゾンに注文しようかなと思っている。夏休み、涼しい部屋でドグマやりたいんだ。PS3が壊れてしまうかも、っていう不安なく快適な状態で。
夏休み、といえば。FF14の再開。まずはリハビリも兼ねて今遊んでるサーバー以外で新規キャラ作ってみようかな。今のサーバー、家族いないのなら別にそこでなくても、いいんだよね。思い切って新天地で新しい気持ちでゲームしてみる、ってのもいいかもしれない。いくつかのサーバーでお試ししていいとこが見つかったらそこにメインキャラ引っ越す、ってのもいいかも、なんてこともちょっと思っていたりする。まだこの辺については、はっきりどうするか決めてはいないけど。
あと、咳がだいぶでなくなったのでそろそろ歯医者の予約いれないと…。また緊張しちゃうけど、欠けた歯そのままにしとくのはやばいからね。
…今日は何となく今思ってること書いてみました。
[edit]
FC2トラックバックテーマ 第1854回「あなたの立ち位置は右側?左側?」
2014/06/26 Thu. 05:49
あんまり意識していないですね、そういえば。
だんなと並んで歩くときなんかは…右側に立ってることが多いかな。
右側に立つほうが何となく多いような気がします。よくわからないけれど。
[edit]
ちょっと悩んでる 最近の私のゲーム事情 2
2014/06/25 Wed. 06:00
まずは、PS3、新しく買い換えるかどうか。現在使ってるPS3は買ってから4年くらい経っています。最近ドグマ遊んでるときにフリーズしたりロードが妙に長くなったりとものすごく不安なことが多くなってきました。ゲームやっていない時も動きが遅かったりちょっとやばいような気がします。今のところ、PS4は特に欲しいゲームもないのでこの際思い切ってPS3を買い換えたいな、なんて考えています。壊れてしまってからでは遅いから。
あとはFF14.。お休み期間結構長くなってきてるので再開は別のサーバーでっていうのも、いいかな。この際新しいところで心機一転、やり直してみたいな~なんてちらっと考えたりしてます。どーせ家族は暫くFFやらなさそうだし。
いくつか気になるサーバー、あるんですが、まずは新規キャラ作って検討してみようか、なんて考えています。いいところがあったら今メインで遊んでるキャラのサーバーを引っ越すのもいいかもしれない。
…とは言え今のところはまだどっちも机上の空論、みたいなところがあります。あと1ヶ月ほどで夏休み。それまでにはきちんと結論出せたらいいな。
[edit]
FC2トラックバックテーマ 第1852回「ワールドカップ、観てますか?!」
2014/06/24 Tue. 06:04
こういうこというと顰蹙買うかもですが、サッカーっていうかスポーツ全般、全くと言って興味無いです。
なのでワールドカップも殆ど観てないです。ただ、先日の休日の試合だけは家族が観てたせいもあってつい一緒に日本の応援しながら観てしまいました。ルールとか全然わからなかったけれどちょっと熱くなっちゃいました。日本が負けたのは残念だったけど、試合観てるのは楽しかったです。家族と一緒に応援しながら観てたからかな?
たまにはこういうのもいいかな、なんて思いました。
[edit]
シリーズ化? 最近の私のゲーム事情 1
2014/06/23 Mon. 06:14
ここ暫くはやっぱり長時間ゲームやるのが困難なので(体力とか視力的な意味で)、短時間で終れるようなゲーム、やることが多いです。
日曜の午後ちょっとだけルナドン、やってみました。…前回のSSからみてもあまり変わり映え、してないなー。

やっぱり宅配とか買い物とか、地味な依頼を受けて経験値と資金稼ぎ、しています。ダンジョン探索とかモンスター退治などは強くなってから。今はのんびりあちこち街を行ったり来たりしています。そろそろ仲間、欲しいかも。
あと、夜はドグマのメインデータやってみました。今回は石切場跡へ行って、オーガを退治して半島の南部へ抜けるルートを確保してきました。
…これでお散歩しやすくなります。

…それにしても。ポーンの皆さん、ポーンギルドの前通るたびエヴァーフォールへ行きましょう、ってしつこいですよ。…近いうちにちゃんと行くから。もうちょっと待ってて欲しいです。
やっぱり自分のペースで出来るゲームって楽でいいですね。しょっちゅうイベントがあって中断しづらいゲーム(オン・オフ関係なく)っていうのはちょっと苦手です。疲れたらすぐ中断できる、そういうゲームがいい。そう思います。
[edit]
メインデータ 9周目 領都へ無事到着。
2014/06/22 Sun. 06:12
そろそろハイドラの首、領都へ護送する護衛をしようか。
…夕方のカサディスで宿へ向かおうと移動中、マデリンさんに遭遇、話を聞くと、宿営地まで一緒に行ってくれ、とのこと。…このイベント、ハイドラが宿営地襲った後でもオッケーだったんですね。9週目で初めて知りました。…ハイドラの首、領都に持っていった後だときっとできないだろうけど。
ということで、夜になってしまったけどマデリンさんと一緒に宿営地目指して出発します。

…やっぱり、彼女、マイペースです。ポーンの皆さん(特にエリやん)も呆れています。…今回何故かエリやんがブツブツ言ってました。同じような行動でも、いろいろキャラの個性が表れてくるのが不思議で面白いです。
…道中特に問題もなく、無事宿営地に到着。宿で一休みしてメルセデスさんのところへ。
いよいよ領都へ向けて出発。


今回は牛車、蹴らないことにします。道中襲ってくる敵を蹴散らしながらのんびり移動していきます。…PS3の調子がイマイチでロードとか読み込みとかに時間かかっちゃうんだよね。なのでのんびりモードにしたともいいます。まあ、それは置いといて。
今回も無事領都に到着。宿へ行き、話を聞いてポーンギルドへ向かいます。

…話知り尽くしてる3人はあっという間にポーンギルドへ向かって走っていきます。9周目ともなると…(おいおい)。
ポーンギルドのバーナビーさんと話をして、無事クエスト完了です。今回はここまでにしておきます。
まったりプレイのドグマ。ここからは何も考えないでお散歩とかしていこうと思います。後は黒呪島探索とか。デスを倒したことないから、今回はきっちり倒したいな。
[edit]
メインデータ ゲーム始めてちょうど2年たちました。
2014/06/21 Sat. 05:52
2年前の6月20日。私がドグマを始めた日です。って言うわけでもないけど、昨日はドグマメインデータ少し遊んでみました。
カサディスの井戸のところでオロオロしてる兵士の話を聞き、井戸の中へ入ってリザードマン倒してきました。そのついでに宿営地のメルセデスさんのところで休ませてもらい、目が覚めると…。

ハイドラが。このデータ、レベルカンストしてるのであっさり首飛ばしてしまいました。
後はカサディスに戻って兵士に報告。その後行方不明のキナちゃんを探しに行くことに。今回も道を知り尽くしてるポーンの皆さんの案内で無事クリア。もう覚者そっちのけで先へ進んでいきます。…何回もやってるからな、このクエストも。…今回はここまでにしておきます。
おまけの画像。

ちょうど日の出だったのでSS撮ってみました。

いつものメンバー。なんだか落ち着きます。
ドグマ、久しぶりに話し進めてみたけれど、やっぱりポーンの皆さんとの旅、癒やされます。ただ、PS3の調子があまり良くなくてゲーム中フリーズしたりデータ読み込みが遅かったりなどちょっと気になることがあるのが心配です。
[edit]
FC2トラックバックテーマ 第1851回「料理の失敗談を教えて!」
2014/06/20 Fri. 06:10
失敗談。魚のムニエル作るとき、どうしても上手く焼き目がつかない&焦げ付いてしまうなどで、きちんとしたものがなかなか作れないことが多いです。
餃子を焼くときもよくフライパンに焦げ付いたりしますね。なんでなのかな。
[edit]
何となく続く 最近の私のゲーム事情。
2014/06/19 Thu. 06:00
ヤフーのモバゲーのパズルで、アトランティス サガっていうゲーム。これ今ちょっとハマっています。同じ形を縦または横に3つ以上並べて消していく、っていう落ち物パズル(になるのかな)。課金とかしないでまったり遊んでいます。
後はルナドン。序盤のお使いしてお金を貯めて…。そんなことやってます。…これって結構単調なので疲れてるときにやってるとちょっと睡魔が襲ってきたり、するんだよね。そういう時は睡魔に身を委ねることにしています。寝れるときに、寝ないとって思うので。
…ちょっと遊んで休憩して。そんな感じでのんびりゲーム遊んでいます。無理して遊んでこれ以上体調悪くしたくないから。
[edit]
FC2トラックバックテーマ 第1850回「最も記憶に残っている夢」
2014/06/18 Wed. 02:01
変な時間に目が覚めてしまったので、ちょっと書いてみます。記憶に残ってる夢、といえば…。
高校生の私。音楽の授業が始まる前、先生が来るのを待ってる。なのになかなか来ない。どうしたんだろうか?心配だな、というところで目が覚めました。
後これは夢の内容っていうか出てくる人、なんですが、小・中の時の仲よかった友人がよく夢にでてきます。なぜかはわからないのですが。他には高校生の時の部活(合唱部)の顧問の先生。この方も私の夢によく登場するんですよね。理由はわからないのですが。
[edit]
再開までは、まだ遠い(かな)。
2014/06/17 Tue. 06:08
なんだかやりたいなー、っていう気分になってこないんだよね。気持ちがそこにない、っていうか。前からチラッと書いてることだけど、オンラインってことで、ゲーム内での人間関係、みたいなものにちょっと疲れてしまった。特に嫌なことがあった、と言うわけじゃ、ないんだけど。他のみんなについていけないような気がする。年齢的な意味でも。あとはやっぱり一緒にやってた家族がいない、っていうのが寂しいんだろうな。なんて考えたりもする。私がFFはじめた一番の理由は家族一緒に遊びたい、ってことだから。
…まだやり残したことはあるので、それを終わらせるまではやめる、ってことはしたくない。夏休みが始まる頃、再開したいなとは思う。今はまだ体力的にも気持ち的にも余裕が無いから。
[edit]
続 私の最近のゲーム事情。
2014/06/16 Mon. 06:13
ルナティックドーン 前途への道標というゲームがDL販売されてるとのことで早速買ってみました。PC版はやったことないのですがルナティックドーンのシリーズ好きなんですよね。PSのオデッセイとか、PC-FXのルナティックドーンFXとか。夢中で遊んでました。その原点とも言えるPC版。これは買わずにいられなかったです。

ゲーム画面は、こういう感じ。最近のゲームのようにグラフィックが綺麗、とかそういうことはないのですが、そんなことは関係ない。このゲームは想像力で遊んでいくものですから。
ゲーム開始から暫くは地味に宅配とか買い物の依頼をこなしつつパラメータ上げしたり装備を整えたり。移動中に敵に襲われてやられてしまいゲームオーバー、ということもあるのでこまめにセーブしながら進めていきます。冒険の本番はある程度強くなってから。まだまだ序盤ですが焦らないでまったり進めていきたいゲームです。
歳のせいか忙しいゲーム、と言うのはちょっとしんどくなってきました。ドグマやスカイリムでも基本はお散歩メインになっています。自分のペースでのんびり遊べるゲームが一番いい。最近はそんなこと思います。
[edit]
FC2トラックバックテーマ 第1840回「ラーメンの頻度」
2014/06/15 Sun. 06:10
インスタントだと…1ヶ月に1回位だと思います。その時の状況によるけど。
最近外食、行かないけど、ラーメンといえばやっぱりスガキヤ。学生の頃はよく行きました。今は、家族で買い物に行ったときに極たまに行くくらいですね。大体3ヶ月に一回くらい、かな。
[edit]
FC2トラックバックテーマ 第1844回「6月に祝日を作るなら何の日にする?」
2014/06/14 Sat. 05:56
…やっぱり「雨の日」かな。毎年だいたい梅雨入りするくらいの日付に設定する、というのはどうだろうか。
大雑把に6月の第2月曜、ってことでもいいかも、だけど。
[edit]
特になにもないけれど。
2014/06/13 Fri. 06:26
ここ何日か蒸し暑くてちょっと疲れ気味。梅雨のせいかお天気いい日でも湿気が高いので、余計に疲れるのだろうか。夏休みまであと1ヶ月ちょっと。それまで頑張っていかないと。
最近遊んでるゲーム、長時間プレイしなくてもオッケーなものが多い。長時間連続してだと目の疲れが半端無いんだよね。スカイリムもフィールドをうろつくだけ、にしている。先日のダンジョン探索(途中で諦めたアレ)でかなり疲れちゃったからな。
でもゲーム、少しずつ遊ぶ時間、増えてきてるみたい。FF再開はまだちょっと無理かも知れないが。今思うと体力的な意味だけではなくて、精神的にもちょっと疲れてしまっていた、と思う。オンラインのゲームって初めてだったのでよくわからないことも多かったし。夏休みが始まる頃までには再開したいけど…。とは言え、再開を焦ることはしない、やる気が出るまではお休みしていようと思う。
…今朝は最近思ってることなど、とりとめなく書いてみました。
[edit]
FC2トラックバックテーマ 第1849回「食べられるようになったもの」
2014/06/12 Thu. 05:55
生野菜、金気臭いような味がどうも苦手です(なので大抵の野菜は火を通して食べています)。その中でもトマトが一番ダメ、なんですよね。
…トマト。子供の頃は全く食べることができませんでした。今は…はっきり言っておいしいとは思いませんが、何とか食べることができるようになりました。でも、許されるなら食べたくはないですけれど。やっぱり金気臭い、っていうかあの味、苦手です。
[edit]
気分を変えて、珍道中。
2014/06/11 Wed. 06:12
とりあえず、特にあてもないので(モーサルで聞いた話は一旦保留)、行ったことのない場所へ行ってみようか。
何となくホワイトランの街を後にして、適当な方向へ向かい歩いていきます。マンモスや巨人など横目で見ながら(近くを歩いてたけど襲ってこなかった)。…暫く歩くと山道になってきました。お約束の山賊が襲ってきます。いつものようにメイスでぶん殴り(おいおい)、身ぐるみ剥いで先へ進みます。
やっぱり狼などにも襲われつつ、山を越えると、小さな村が見えてきました。今日はここで休もうか。
村の畑で一人の男性に会いました。話を聞くと、冒険者になりたいのだが父親に反対されてる。説得して欲しい、と頼まれたので、父親のところへ向かいます。父親はこの村の宿屋の主、だそうです。
宿屋へ向かい主人に話をします。息子が冒険者になりたいと言ってる、というと、心配だ、せめてしっかりした防具があればいいのだが…とのことなので、よかったらこれで買ってやってくれ、とお金を渡すことに。主人は、そこまで言うならいいでしょう、と息子が冒険者になることを許してくれました。早速それを男性に伝えると大喜び。…この男性、これからPCに絡んでくることあるかもです。何となく、先が楽しみ。
この村で休息取ったところで、今回は中断。この後も暫くあちこちうろついてみようと思っています。
[edit]
FC2トラックバックテーマ 第1848回「眠れない日の対処法」
2014/06/10 Tue. 05:55
ひとりごとを言う…ってのは置いといて(多分それは違う)。それではどっかのブログのタイトルになってしまうではないですか(おいおい)。
眠れない。何故か疲れてるのに目が冴えて、次の日のこともあるから早く寝ないと、なんて思ってると余計にダメですね。変なプレッシャーが掛かっちゃう。
そんな時は諦めて好きな本読んだりしてます。あと音楽聴いたり、いろんな物語を頭のなかで考えたりなど。それで睡魔がやってくるのを待ちます。
後、夜コーヒーなど飲むと眠れなくなってしまうことが多いので、普段はなるべく飲まないようにしています。
こんなところでしょうか。
[edit]
時を戻して、珍道中。
2014/06/09 Mon. 06:12
で、昨日夜。スカイリム起動するとき、データを確認して、同じダンジョンのもう少し前の場所でセーブしたデータ、そこから再開することにしました。
ということで、時間を少し戻します。この先へはもうちょっとレベルが上ってから再挑戦したいと思います。
ダンジョンから外へ出ます。やっぱり重量オーバーの状態で走れません。倒した敵の身包みはいでたら、こんなことになってしまいます(おいおい)。とりあえず近くの街へ向かうことに。途中どこからともなく現れたおっきい蜘蛛に襲われながらも、無事街(モーサル)に到着。この街は、街と言っても、ホワイトランみたいに大きい街ではないです。むしろ村といったほうがいいような街。水辺にあり、なんだか穏やかな感じがします。でもやっぱり問題はあるみたい。街のお偉いさん、この人は預言者、とのことらしいのですが、問題になってることを教えてくれました。今回は一旦保留して、街の店で不要なものを売ることに。とはいえ、いくら探しても雑貨屋さん、というか武器防具など買い取ってくれるお店がありません。どうしたものか。このゲーム、重量オーバーでなければ一旦行った場所へ高速移動、出来るんですよね。
…所持品を見ると、一時的に持てる総重量が増える薬、というものがあったので、早速使用。無事重量オーバーでなくなったのでホワイトランへ高速移動できました。ああ、よかった。
ホワイトランのいつもの雑貨屋で不要品売って…。今回はここで中断。
文章にすると長くなったけど、実際のプレイ時間は30分足らず、だったりします。
[edit]
ダンジョンの中で、立ち往生。
2014/06/08 Sun. 06:51
何となくホワイトランをでてその辺を歩きまわって見ます。すると空に暗い影が。見上げると…ドラゴン!逃げようにも逃げられません。仕方ないので立ち向かっていきます。何度か死にそうになったけれど、ぎりぎりのところで無事倒すことに成功。気分いいです。ドラゴンのウロコなど手に入れたのでホワイトランへ戻ります。一旦ここで中断。
そして再開。…手に入れたウロコなど、雑貨屋さんに売り払い、そろそろ角笛取りに出かけることに。マップを見ると、かなり遠い。馬車に乗って最寄りの街まで移動してみます。最寄りの街でも何やら問題ごとがあるみたい。今回はスルーすることにして先を進みます。
問題のダンジョン。入ろうとすると山賊に襲われてしまいました。何とか倒し中へ。かなり広いです。やっぱりいろんなモンスターに襲われてしまいます。何度死にそうになったことか。
とある仕掛け。急いで先へ進まないと行けないのですが、いくらチャレンジしても上手く行きません。なんだか疲れて来たので仕方なくここで中断しました。
…このダンジョン。クリアできる気がしません。一旦ダンジョンへ行く前のデータからやり直したほうが、いいのかな、なんてこと考えています。自分のレベルをきっちり上げてから再チャレンジしたほうがいいかも。
[edit]
FC2トラックバックテーマ 第1847回「使っている傘のガラは?」
2014/06/07 Sat. 05:53
6年位使ってる傘は、青地に白の水玉模様、です。さすがにちょっとくたびれてきたので最近新調しました。今度は水色の無地。…模様はともかく、青系が多いような気がします。私の好きな色がスカイブルーだから。
[edit]
何となく、珍道中。
2014/06/06 Fri. 05:50
前回は、シャウトを教えてもらった人達のいる場所の麓の村で中断してました。
角笛、取りに行って来ないといけないのだけど。マップで見るとなんだか遠い。どうしようか。
少し考えてまずはホワイトランへ戻ることにします。暗い夜道をマップを頼りに進んでいきます。星がとても綺麗です。
途中、やっぱり道に迷い、わけわからない場所に行ってしまったりしました。もちろん狼などにも襲われたりも。
暫く歩くとやっぱり盗賊に通行料請求されました。今回もまけてくれ、と頼み、無事まけてもらえました(おいおい)。
何とか夜の明ける前にホワイトランへ到着。今回はここで中断。久しぶりでちょっと疲れちゃった。
[edit]
FC2トラックバックテーマ 第1846回「雨の思い出」
2014/06/05 Thu. 06:09
本当にあった出来事なのかよくわからないけれど…。
まだ幼い頃。多分具合が悪くて寝てたんじゃないかな。
外は雨。そして部屋には私一人。なんだかものすごく寂しい思いをした、そんな記憶があります。何故一人で寝てたのか、とかそういうことは覚えていないのですが…。雨音が聞こえてた、そんな午後(じゃないかな)。
もしかして夢の中での出来事だったかもしれません。それほど曖昧な記憶、だったりします。
…そういえば、昨日東海地方も梅雨入りしたようです。今朝は雨。
[edit]
焦ってはいないのだけど。
2014/06/04 Wed. 06:16
咳、だいぶ治まってきた。咳止めのおかげかな。とはいえ、体がだるくて仕方がない。昨日もあまりにしんどくて仕事、休んでしまった。で、午後はしっかり寝てしまった。そして夜も…。まだ本調子には遠いなあ。
なんだか物事に対して、いろいろ考えるのも面倒くさい気がする。自分でもなんだか雑になってると思う。このままではダメかなとも思うけれど…。いろいろなモチベーションが上がってこない。日々、やらないといけないことだけで精一杯。他の時間はつい、ボーっとしてただ時間が過ぎていくだけなことが多い。
こうなったら暫くはあせらないでいくしかないのかな。やらないといけないこと以外はやらなくてもいいんだし(なんかややこしい表現だな)。特に趣味。やりたくなったらまたやればいい。体や心の調子が良くないのに無理しちゃいけない。
[edit]
FC2トラックバックテーマ 第1845回「トイレットペーパー、あなたはシングル派?ダブル派?」
2014/06/03 Tue. 05:41
ダブル! シングルはちょっと不安です(何が)。やっぱり拭くときの安心感。ダブルでないと…。
…このお題、油断してると内容がやばいものになりそうだと、今気付きました(おいおい)のでこのへんでやめておきます。
[edit]
気管支炎。
2014/06/02 Mon. 06:03
咳だけずーっと残っているので、土曜日、呼吸器科の病院に行ってきました。もしかしてヤバイ病気だったら心配だから。後、咳って結構疲れるんですよね。仕事中にずっとマスクしないといけないのも、辛いし。
結果は。風邪の後、咳だけ残ってしまい、そこから気管支炎になったのではないか、ということのようです。とりあえず肺炎とか結核ではないようです。少し安心しました。
それで、ちょっと強めの咳止め5日分出してもらい、それで様子を見ることになりました。…水薬になってる咳止め、なんだか久しぶりにみた気がします。
おかげさまでだいぶ咳も出なくなりました。これできっちり治ってくれればいいな。そしたら気分も上向きになって色々楽しくなってくるのではないかな。やっぱり体調が良くないと気分もすっきりしないんだよね。
[edit]
…ボケてます?
2014/06/01 Sun. 05:48
6月1日(日) …日曜日!(日曜には5時のアラームはならない設定にしてあります)
…実はここまでずーっと今日は月曜だと思い込んでいたのです。毎日子どもの弁当作ってるせいなのか、休みと平日の区別がはっきりしていなかったのです。私の寝ぼけ頭のなかでは。…今日も子ども、部活なので弁当はいるんですけれど。
曜日の感覚までおかしくなってしまったとは…。ボケてるなあ。
[edit]
| h o m e |