さて、次は…。
2013/11/30 Sat. 06:51
次は8人パーティーのIDに行くことになる。4人でも苦戦してるのに、その倍の人数…。うまくやれるかな。
メインクリアしたいけれど、その前に他のクラスもレベル上げしたい。特に巴術士。ほしいアビリティがあるんだよね。
あと、クラフターのレベルも上げて高レベルで使用する装備品もHQで作りたいし…。
サブキャラも育てたい。
…あれもこれもやりたいことだらけ。焦らずやれることからやってくしかないかな。
[edit]
長い道のり。
2013/11/29 Fri. 07:13
レベル50のクエストをクリアしてやっと胴装備のヒーラーローブを手に入れました。

身長2m5cmのエレゼン男にはちょっとかわいい装備かも。でも、これで家族が言うところのヘンタイ装備からは脱出出来ました。もう、寒そう、なんて言わせない。
家族も白魔道士50になりヒーラーローブを手に入れたのでツーショットしてみました。

…女の子だと可愛いな。
[edit]
第1784回「テンションのあがる冬の曲!」
2013/11/28 Thu. 06:43
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の西内です今日のテーマは「テンションのあがる冬の曲!」です。冬の曲というと、切ないバラード系を思いだしがちですが…皆さん、テンションのあがる曲を知っていますか?よ~く考えてみたのですが、やっぱりこれしか思いつきません;ゲレンデがとけるほど恋したいッ!!!ゲレンデには滅多に行かないのですが、とけるほどの恋したいですね~冬の旅行に向けて、オリジナルベストを作ろうと...
第1784回「テンションのあがる冬の曲!」
冬の曲かって言うと違うかもだけれど、ベートーヴェンの第九。若いころ地元の歌う会で歌ってました。秋から冬にかけて、週1回の練習があり、今でも第九聞くと冷えた冬の夜、家路へ向かうときの空気の匂いなど思い出します。
…テンション上がるっていうのとはちょっと違うかな。
[edit]
メインクリアまで、あともう少し…なのか。
2013/11/27 Wed. 06:54

これで再び前進できる。本当にこのフレンドさんにはいつも感謝してます。助けてもらうだけ、っていうのも申し訳ないな、と思うので自分にできることで何か恩返ししたい。そう思います。
サブキャラのラルファくんと家族のキャラ。おそろいの服でツーショット。


ほのぼのしてるなー。でも、この服エレゼンが着ると…。

…頼むからこの格好で外、出ないでください(おいおい)。
[edit]
第1783回「印象的なイルミネーションは?」
2013/11/26 Tue. 06:58
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の木村です。今日のテーマは「印象的なイルミネーションは?」です。まだ11月、なのに世間では早くもクリスマスムードになってきましたね。寒くなってくると盛り上がってくるのがイルミネーション皆さんは印象に残ってるイルミネーション、ありますか?家で飾りつける小さなものもありますが、最近は地域を挙げての大きなものが色々なところで開催されているようですね私はだいぶ前...
第1783回「印象的なイルミネーションは?」
もう20年以上も前の話です。
ちょうどこの時期の通勤帰りの名古屋のセントラルパーク。寒々とした並木に街路灯。なんかちょっと切ない感じがしたものです。
…イルミネーションとはちょっと違うかもしれないですが。
[edit]
さあ、前進だ!
2013/11/25 Mon. 07:23
あと、SS撮るのがすごく簡単。ボタンひとつですぐ保存。
と、言うことで色々撮ってみました。

これ、白魔道士の装備、なんですが(胴装備除く)、男女で同じ装備でもこうも違うのか。なんだかな~。

戦闘中。なんか綺麗だったので撮ってみました。

…ちょっと怖い。
[edit]
新しいパソコン。
2013/11/24 Sun. 05:58
早速FFやってみます。
ゲーム画面、PS3とは比較にならないほど綺麗。画面切り替え時のロードもスムーズ。PS3の調子が悪くてしょっちゅうフリーズしてたこと考えると、まるで別のゲームのよう。これでサクサク先へ進めるようになるかしら。って言ってもプレイする人が人だからやっぱりのんびりプレイになるだろうなとは思うけれど。
…今度他にもパソコンのゲーム、買ってみようかな。オンラインじゃないやつを。
[edit]
第1782回「よく買う缶ドリンクは何?」
2013/11/23 Sat. 06:10
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の加瀬です(^v^)/今日のテーマは「よく買う缶ドリンクは何?」です。寒い季節が到来しましたね!風を引かないように体調管理を万全に行いたい所です><寒くなると、あったかい飲み物が恋しくなる季節です…。みなさんは、自動販売機で商品を買う際は、缶ドリンクでは何を選びますか?加瀬は、オールシーズン「コーンスープ」に目が行き、そしてかなりの確率で買っちゃいます!普段飲...
第1782回「よく買う缶ドリンクは何?」
カフェオレ。ミルクセーキ。甘くてクリーミーなのが好きです。
普段普通に飲むのは甘くないお茶とかがメインなのですが、缶の飲み物だとどうしても甘くてクリーミーなのになってしまいます。ちっさい缶の本格的なコーヒーって飲めないです。濃すぎて。お茶も缶のものはなんだか金気臭くてダメですね。ペットボトルならいいのですが。
[edit]
これは宿命、なのか(いや、違う)。
2013/11/22 Fri. 06:31
ここしばらく、PS3の調子も悪いせいかなかなか先へ進めることができません。今使ってるPCも調子悪いので思い切ってゲーミングPC買うことにしました。新しいPCが来るまでしばらくは寄り道プレイしていきます。
宿屋で色々SS撮ってみました。その中の1枚。

…キャラの名前、脱ぎたがりのドグマデータ3覚者にしたのがいけなかったのだろうか。つい脱ぎたくなります(おいおい)。表情が、なんか怖い。ドヤ顔にも見えたりして。
今、FF13とのコラボイベント中なのですが、その中で手に入れた裝備してみました。

いつもの裝備とは雰囲気が変わります。こっちの裝備もいい感じ。
サブキャラのラルファくん。なんか眠そう。

この服、エレゼン男が着ると、ちょっとやばい感じになるのだけど、ララフェルだとパジャマみたいで可愛い。
[edit]
第1780回「ケータイ、スマホ、タブレット、合計いくつ使ってる?」
2013/11/21 Thu. 06:03
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当のほうじょうです今日のテーマは「ケータイ、スマホ、タブレット、合計いくつ使ってる?」です。新しいスマホがそろそろほしいなと思っているほうじょうです。でも、候補のスマホが2つあって、今使っているものを機種変、もうひとつを違うところで契約して二台持ちにしたりしたらいいのでは…?という妄想が絶えませんが間違いなく経済的な理由でどちらかを選んで一台のみ所有に留め...
第1780回「ケータイ、スマホ、タブレット、合計いくつ使ってる?」
一つ。俗にいうかんたん携帯、ってやつ。ほんとはスマホにしたいなとも思うけれど、今使ってる携帯まだ調子が悪くなってないので買い換えるのも面倒だし…。
後、子どもは最近スマホに機種変したので、うちで何台もスマホだと月々の支払がかさむようになるのも怖いんだよね。家族合わせて5台(内スマホ2台)、携帯つかってるからね。今ですら結構月の携帯代すごいことになってる。
[edit]
…秋は、どこ行った?
2013/11/20 Wed. 06:22
ほんの少し前まで暑いよー、って言ってたのが嘘みたいです。気がつくともう冬。一体どうなってんだろう。
過ごしやすい時期はあっという間に過ぎ去ってしまったようだ。この冬は長いのだろうか?
[edit]
第1778回「あなたのネーミングセンス!」
2013/11/19 Tue. 06:14
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の西内です今日のテーマは「あなたのネーミングセンス!」です。私は自分のネーミングセンスには自信があって…ペットや子どもだけではなくて、自転車や携帯電話などの持ち物にも名前をつけます!これまでつけた名前の中で一番のお気に入りは、愛車につけた「六郎(ろくろう)」という名前ですナンバーが696だったからという安易なものですが…笑みなさん、ネーミングセンスはある方だと思い...
第1778回「あなたのネーミングセンス!」
よくわかんない。なんとなく言葉の響きでつけちゃうことが多いからなあ。後は、パッと見た印象。意味なんて考えてないことが多い。特にゲームキャラの名前なんかは。
[edit]
やっと、前進。
2013/11/18 Mon. 06:43
…次のIDまでにレベル上げしっかりやっていかないと。後、ID、普通に先へ進んでる時はいいけど、ボス戦ではどうも動きが悪い。避けなきゃ、なんて思うとつい、間違った方向に行ってしまう。そしてお約束の戦闘不能。みんなにはかなり(っていうか相当)迷惑かけてしまった。家族はスリルがあって楽しかった(おいおい)って言ってくれたけれど。ダンジョン探索怖くてあまり行ってない。練習不足、なんだとおもう。今のIDだとどうしても他の人と一緒、ってことになるので迷惑かけるのが申し訳なくてなかなか行くことができない。何回も行って経験積まないと上手く動けないのに。もともとアクション苦手なので、とっさの判断が上手くできなかったりする。ほんと、どうしたものか。まずは焦らないで行動するしか、ないのかも。落ち着いて判断するように心がける。性格もあって難しいけれど。
後ちょっと。自分のペースでストーリー進めていきたいと思います。
裁縫師の作業中。…なぜ、こんなに怖い顔になるんだ、君は。

自分で作った服を着て、一休み。

[edit]
ちょっとフクザツな心境。
2013/11/17 Sun. 05:49
…なんて言ってるけれど。ちょっとフクザツな気持ちです。嫉妬、なのかな。置いて行かれたっていう。
[edit]
第1777回「鍋に欠かせない具材は?」
2013/11/16 Sat. 05:57
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の木村です。今日のテーマは「鍋に欠かせない具材は?」です。いよいよ寒くなって、鍋がおいしい季節になってきましたね!みなさんは鍋にどんな具材を入れますか?何鍋かにもよると思いますが、おそらく好みの具材は何鍋に入れても美味しいのではないかと思います。私の場合、白菜&キャベツ!もうね、肉は無くてもいいから野菜!って感じなんです。本当は餅きんちゃくがとっても好...
第1777回「鍋に欠かせない具材は?」
野菜だとやっぱり白菜。後はネギとか水菜など。本当はえのきなどのきのこ類も欲しいんだけど、家族の一人にきのこダメ、ってのがいるので家で鍋するときにはきのこ類は入れないです。
肉はやっぱり鶏肉。もも肉がいいです。胸肉だとパサパサしちゃう。豚とか牛もいいんだけどアクが出るからなあ…。肉団子、ってのも好きです。
後は、豆腐とか白身魚。そういうのも美味しいと思います。味付けはあっさり目が好みかな。
[edit]
第1776回「【年をとったなぁ…】と感じる時」
2013/11/15 Fri. 06:22
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当加瀬です(^v^)/今日のテーマは「【年をとったなぁ…】と感じる時」です。 時の流れには抗う事はできませんね…一年一年着実に年をとって行く事に、抵抗したいお年頃の加瀬です。皆さんは自分が「年を取ったなぁ…」と感じてしまう事はありますか?私が仲良くしている友達は、比較的年下の人が多いのですが、その友達との会話の最中に、昔よく見ていたアニメのセリフや、CMのフレーズな...
第1776回「【年をとったなぁ…】と感じる時」
自分が若かった頃の年代の映像などをテレビなどで見かけた時。画面の中の風景の古臭さに、年月の流れを感じます。…ああ、年をとったなあ。
後、髪の毛の中に白髪がちらほら。目尻にシワ、できてきたなー。
[edit]
第1775回「遭遇してみたい未確認生物」
2013/11/14 Thu. 06:21
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当山本です 今日のテーマは「遭遇してみたい未確認生物」です。 本日はなんと、あのネッシーの写真撮影にはじめて成功した日だそうです!20世紀最大級のミステリーと語られているネッシーですが今でも考えるとワクワクしてしまいますあまりに有名すぎて、実在しているのではないかと思っていたのですがまだ未確認生物なんですねー。未確認生物といえば、イエティやカエル男、クラーケ...
第1775回「遭遇してみたい未確認生物」
…やっぱし、宇宙人、かなあ。って言っても友好的な人?に限りますが。地球征服企んでるような奴には会いたくない。友だちになって色々お話とか出来るといいな。
[edit]
第1774回「寒くなると食べたくなるものは何?」
2013/11/13 Wed. 06:44
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです今日のテーマは「寒くなると食べたくなるものは何?」です。急に寒くなりましたね!風邪をひいたりしていませんか?寒くなると、ほうじょうは煮込み料理が食べたくなります。おでんも美味しいですが、肉じゃがみたいな、お芋がホクホクした食べ物が特に食べたくなります!今度作ろうかな~?!あとは、ミルクティです温かい紅茶が好きで身体の中から暖まっていくあの...
第1774回「寒くなると食べたくなるものは何?」
やっぱり暖かいもの。鍋もの。後は…グラタンとか、ドリアとか…。鍋焼きうどん。ポトフ、ってのもいいですね。
…急に寒くなってきました。晩ご飯のおかずもスープっぽいものが増えてきてます。やっぱり体の中から温まるものがいいですね。
[edit]
第1773回「今はまっている食べ物」
2013/11/12 Tue. 06:03
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の藤本です今日のテーマは「今はまっている食べ物」です。今はまっている食べ物ってありますか?あたしははまったら飽きるまでしつこく食べ続けます。ですのでいつでもはまっている食べ物がバラバラ過ぎるのですが私の今まさにはまっている食べ物、醤油とんこつラーメンです!もう見るだけでもお腹がすいてくるメニューでしょう!あるお店の醤油とんこつラーメンなのですが、もうたまらな...
第1773回「今はまっている食べ物」
今、はまってる…。コンビニで売ってる塩味のついたゆでたまご。たまに食べると美味しいです。ゆで卵くらい自分で作ればいいのだけれど、何故かコンビニ行くと買ってしまうんですよね。
後は、近所のスーパーの手作りお好み焼き。シーフードが好き。
…これ、って思ったらそればっかりになってしまう。食べ物でも、他のものでも。
[edit]
…向いてないのかな。
2013/11/11 Mon. 05:58
もともと、FF14始めたのも家族と一緒にゲーム内で冒険ができる、っていうので誘われたから。自分一人では多分やらなかったと思う。始めてみたら結構楽しい、んだけれど。
ネットでギスギスオンラインとか言われてるのを聞いて恐ろしくなって先へ進めなかったりしてる。PC版に比べてPS3版は表示されるグラフィックの遅さに、困惑したりもする。レベル上げなどPC版のがかなり有利だ、などなど。
色んなコトグダグダ考えてちょっと落ち込んでしまったりしてる。
…ちょっと愚痴ったらスッキリした。気を取り直して今週も頑張っていこう。
[edit]
新キャラ、スタート。
2013/11/10 Sun. 02:50
ララフェルの可愛らしさに負けて作ったこのキャラ、名前はラルファ、とつけてみました。そう、ドグマのメインデータのメイポの名前。…見かけは全く違うんですが、何となく彼(メイポ)をちっさくしたらこんな感じかな、っていうイメージにしてみました。因みに、今プレイしてるエレゼン男は、ファルス、といいます。こっちはドグマのデータ3覚者の名前にしてみました。ラルとファル。こんな感じでこのブログでは呼んでいこうかと思っています。
まずは、メインクエスト進めていかないと。途中、家族のキャラがログインしたのでウルダハに来てもらい、フリーカンパニーに勧誘&フレンドになってもらいました。

家族のキャラと。…ジーっと見つめられて、ちょっと怖いなあ。でも、どっちも可愛い。
しばらく一緒に冒険しました。

ポーズ決めて立ってるモンスターを見つめてる2人。微笑ましい(その後このモンスターやっつけてしまいました)。

こっちは一人でクエスト中の1枚。…石持ってるモンスターがいたので横に並んで記念撮影。どっちも可愛いではないか(やっぱりこの後このモンスター倒しました)。
[edit]
新キャラ、作っちゃいました。
2013/11/09 Sat. 06:05
ってことでこのFF14でもやってしまいました。新キャラでの冒険。ちっさいララフェルのあまりの可愛らしさに負けてしまいました。契約がスタンダードコースで同じサーバーに8人キャラ作れるのでいつものキャラと一緒のサーバーで冒険していきます。
現在のプレイキャラとは別の職業で始めてみます。ってことで、今回は呪術士。開始都市が違い、メインクエストもちょっと変わってきます。こっちの話も面白い。序盤、前のキャラよりサクサク進んでいくような気が。…アタッカーとヒーラーの違いがよくわかるような気がします。



…今度はいつものエレゼン男で、メインクエスト進めていきたいな。ID行って話進めないとレベル上げ、難しいところに来てるんだよね。IDなんか苦手で、つい後回しにしてるけど。
[edit]
第1771回「今までやった罰ゲーム」
2013/11/08 Fri. 06:39
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の木村です。今日のテーマは「今までやった罰ゲーム」です。あなたは今までどんな罰ゲームをしましたか?罰ゲーム、で思い浮かぶのはベタなところだとモノマネとか、変顔あたりでしょうか。公衆の面前で恥ずかしい踊りとか踊ったことがある人もいたりしますかね?私が思い浮かんだのは中学生くらいの時にした、「好きな人に電話をかける」という罰ゲーム。敏感な年頃なので、かける...
第1771回「今までやった罰ゲーム」
罰ゲーム。特にないですね。大勢で何かをする、ってこと苦手なので、そういう罰ゲームやらないといけない、シチュエーションに遭遇したことがないです。
…ただ、家庭や職場などで話してると、何故かみんなにツッコミ入れられる、っていうのは一体どういうことなんだろうか?
[edit]
後30日、延長してみました。
2013/11/07 Thu. 06:41
ゲーム内で無事手に入れることができたので乗ってみました。

乗り心地は…フワフワしてる。チョコボとかより目線が高い。気分を変えて移動できます。これはこれでいいかも。

乗ってる姿がなんか偉そうだ。それにしても、こんな格好で乗ってて落ちないのだろうか。…この乗ってる時の姿勢、種族によって変わってくるらしい。

…ちょっといい感じに撮れたSS。
[edit]
FC2トラックバックテーマ 第1769回「優勝した経験について教えてください!」
2013/11/06 Wed. 06:14
残念ながら、ないですね。っていうかそういう大会に出たことって、そんなにないんです。学生時代にやってた部活は弱小部だったのでコンクールなんて出たことなかったし。
…先日子どもが部活で大会に出たんですが、決勝まで行ったけど、結局勝てなかった。本人はかなり悔しそうだったのでその悔しさをバネにして今度はきっと勝利を掴んで欲しいな、なんて思います。
[edit]
みちくさ、うろうろ。
2013/11/05 Tue. 06:49
そんな中をチョコボと一緒に歩いてみます(本当はモンスターと戦って、ドロップするアイテムをゲットするためうろついてた)。


霧であたりがぼんやりしてるのもなんだか神秘的。しばらくうろついて、グリダニアの街へ戻ります。

建物の明かりが優しく映ります。
[edit]
今朝も、早起き。
2013/11/04 Mon. 05:00
…眠いままに書いてしまった。今から二度寝しよう。おやすみなさい(おいおい)。
[edit]
やっぱり、早起き。
2013/11/03 Sun. 05:47
…寝坊しないできちんと作れてよかった。寝過ごしたら大変なことになる。…もうちょっとしたら出かけないといけない子ども、今日は頑張って欲しい。お天気ちょっと下り坂みたいだけど、雨降らないといいな。
休みでも、きっちり毎日部活で休みがない子ども、大変だな。私は弱小文化部だったので、そこまでハードな部活やったことないんだよね。なので、自分の子どもながらそういうところは尊敬する。継続は力なり、とも言うし、この努力はきっと将来の糧になる。頑張れ!
[edit]
3連休だ~。
2013/11/02 Sat. 06:01
あとはゲームもそこそこやれたらいいなあ、なんて思ってたりして。…今はFFがメインだけど、たまにドグマやりたくなるんですよね。せっかくなのでたまにはちょっとやってみようかな。でも、気がつくとFFやっちゃったりして。まあ、何にしてもあまり度を越さないようにやらなきゃ。もう若くないんだから。
[edit]
気がつくと、11月。
2013/11/01 Fri. 06:33
…なんだか1日1日をバタバタ過ごして、あっという間に過ぎていった気がする。時間ってものは戻らない。良くも悪くも自分の過ごし方で変わる。改めてこれからの毎日をしっかり過ごして行きたいな、って思う。悔いのないように。
[edit]
| h o m e |