FC2トラックバックテーマ 第1708回「自転車乗ってる?何に使ってる?」
2013/07/31 Wed. 06:09
ズバリ、生活の足、です。買い物行くのもちょっと移動するのも、これがないと生活できないです。自動車の免許持ってないので、暑い日も寒い日も移動は自転車。…ただひどい雨や雪が積もったりすると乗れないので、毎日の天気チェックは欠かせないですね。
今乗ってる自転車、買ってからもう6・7年経ってちょっとがたが来てるのでそろそろ新しいのに買い換えたいな、って思っています。さすがに大荷物載せたりしてるので…。今度は電動アシスト自転車がいいな。
[edit]
フォースデータプレイ その10
2013/07/30 Tue. 07:27
今回は謁見後のサブクエスト、闇からの足音、謀る者たち、逢瀬の代償の話ししたいと思います。
それぞれの人からクエスト受注して、深夜に会う約束をします。まずは、救済の黒ローブを身に着け、救済メンバーが密会してる場所へ向かいます。

…やっぱりポーンの皆さん、邪魔してるなあ。それにもめげず?密会やってる2人。いつもの様に、隠した鍵をゲットします。次は、城内へ向かいます。他のデータからプレゼントしてもらった領都兵制式騎士鎧を着ます。…これって結構、重いのよね。でも、これ着てると城内の見回りの兵士に見つかっても捕まらないんだよね。いやあ、便利だ。

城の中庭でフェデルさんに話を聞きます。密書を探してきてくれ、って頼まれました。今度は、エリノアさんのところへ行きます。この装備だと、堂々と夜間の城内をうろつけます。さて、エリノアさんの部屋へ到着しました。ここで一旦いつもの装備に戻しておきます。特に意味は無いんだけど。

…2人の揉め事に割って入って投獄され、エリノアさんに鍵もらって脱獄。長い夜が終わりました。今回密会した2つのクエストも後日それぞれ無事クリアしました。…今回はここまでにしておきます。
おまけの画像…メインデータ。いい表情がとれました。

…って言ってる先から…。データ4でのヒトコマ。

…ラルさんの目線がちょっとやばいようにみえるのは、気のせいかしら。
[edit]
現在の進行状況…7月編。
2013/07/29 Mon. 06:23
夏休みに入って1週間ちょっと。現在の4垢、どこまでやったかの確認、です。
メイン…竜征クエスト完了。次は謁見。覚者とメイポのレベルは200。
データ2…竜征クエストやるところから。レベル129。
データ3…謁見をやって、出来るようになったサブクエやらないと。…オルダスさんとこにはその後行けばいいかな。レベル131。
データ4…陰る領都までクリア。次は報奨と責務、かな。レベル46。
ここしばらく、ほとんどデータ4ばかりやっています。このデータ、早く1周目クリアしたいので。後もう少しだ。このペースでいくと7月中にクリアできるかな。
後はデータ2・3もちょっと話し進めたい。しばらく殆どやってないんだよね。ストくんやエリやんにはメインやデータ4やってる時に会ってはいるけど、それだけでは寂しい。やっぱりメイポとしてかまいたい。レベルも上げておきたいし。…夏休み中に今やってる周回クリアしたい、って思っています。…今回はここまでにしておきます。
…本気出せばすぐクリアできると思うのだけれど、つい、ポーンの皆さんと過ごす時間が楽しくて、なかなか先へ進めない。すでにクリアは2の次になってるな。まあ、いっか。
[edit]
1週間経ちました。
2013/07/28 Sun. 06:30
まあ、あまりあくせくしないでやっていこうと思っています。暑い時に無理すると、夏バテしちゃうからね。
[edit]
フォースデータプレイ その9
2013/07/27 Sat. 06:43
前回の続き。竜征クエストも残すところあとひとつ。遺跡の調査の協力で、水神の祭壇跡へ向かいます。

これは、ちょうど閉まっていた扉を開けた時のスクショです。今回も無事に石板集めをやり、クエスト完了。
マクシミリアンさんに報告後、いよいよ謁見です。

謁見の後はお約束。エリノアさんとの出会いです。…女同士なのに照れる、覚者。

メインやデータ2の覚者より、背がちょっと高いので、目線が微妙に違ってきます。データ3のでっかいお兄さんはともかく、このへんの身長での目線の違いが細かくてよく出来てるな、と改めて思いました。…今回はここまでにしておきます。
おまけの画像…気まぐれ街巡りでのヒトコマ。

必死でシモーヌちゃんのお供をする覚者をじっと見守る、ラルファさん。…やっぱり、過保護だと思う、この人。
[edit]
FC2トラックバックテーマ 第1705回「子供につけたい名前」
2013/07/26 Fri. 06:39
子どもに付けたい名前、ですか。うちの子どもたちにつけた名前は、普通に性別などはっきり分かる名前です。ごく普通の。やっぱり将来、子どもが自分の名前を聞いて恥ずかしくならないような名前がいいのではないかと思っています。
後々、なぜこの名前をつけたのか、子どもにはっきり説明できる名前、ってのも大事ですね。
[edit]
FC2トラックバックテーマ 第1704回「ラジオ体操、できますか?」
2013/07/25 Thu. 05:20
ラジオ体操ですか。小学生の時、夏休み、って言えば、朝カードを持って近所の公園に行き、ラジオ体操やりましたね。ラシオ体操の歌、みんなで歌ったりして。体操に出ると判子を押してもらって、皆勤だとノート(だったかな)、もらえたような気がする。もう30年以上も昔の話ですが。
ラジオ体操できるかどうか、っってことだと、今いきなりやれ、って言われたら、ちょっと考えてしまいます。でも、音楽が流れてきたら、出来ます。多分体が覚えてるから。……っていうか職場で作業前にラジオ体操やってるんですが、音楽が流れてくると、ちゃんと体が動くんですよね。三つ子の魂百まで、ってことかも。
[edit]
今朝は小雨。
2013/07/24 Wed. 06:08
…なので、たまにこんなかんじで内容が無いよう、みたいなこと書いちゃう時もある。まあ、その時々で思ったことなど書いたりする、ってことでいいかな。今日の記事のカテゴリは日記だし。
昨日はとっても暑かった。昼間は夏空の晴天だったし。いかにも夏、みたいなお天気。ちょっと外に出ると、すぐ顔がヒリヒリする。日焼け止め塗ってたけど。まあ、たいていは赤くなるだけで日焼けはしないけれど。
夜も蒸し暑かった。早くからお布団に入ってたのになかなか寝付けなかった。そのせいか、今もちょっと眠い。…このブログ書いてチョットしたらきっと二度寝してると思う(おいおい)。
休みになった、っていうのに、昨日は全くゲームやってないし。あまりの暑さにやる気が起きなかった。今日は昨日みたいに暑くならないようなら、ゲームできるかな。外は曇りでたまに雨降るっていうお天気みたいだし。
[edit]
FC2トラックバックテーマ 第1702回「天気予報は何でチェックする?」
2013/07/23 Tue. 09:08
携帯とパソコン。ウェザーニューズの会員(でいいのかな毎月315円払ってる)になってるので、朝毎日メールで情報をもらっています。他には10時にピンポイント天気のメールを貰ったり、後、雨が降りそうとか、猛暑がひどいとか。そんなメールもらったり。いつもそんなメールを参考にしています。
夜など、パソコンで、この地方のお天気確認したりするのも、結構見やすいので重宝しています。
あとは、テレビのニュースでも大体のお天気をチェックしています。…こんなトコロですか。
[edit]
健康診断。
2013/07/23 Tue. 06:32
…で、お約束のようにしっかり緊張しました。血圧測るだけで、なぜあんなにドキドキするんだろう。家で測るより、かなり高くなってしまう。
血液検査の時の採血はスムーズに出来たのが嬉しかった。いっつもなかなか上手く採れなくて担当の方が苦労してるんだよね。ここでも緊張しないでね、って言われてしまった。…やれやれ。
後、心電図で、見えてないのに「固くならないで、リラックスして」て言われた。…わかるものなんだな、緊張してるのって。
なんでリラックスしないと、って思うと余計に緊張するんだろうか。逆効果にしかなってないよ。やっぱり、なにも考えない、てのが一番、かな。でも、それができないから、困るんだよね。
今回、体重、去年より1キロ減ってました。別にダイエットしてたわけではないけど、ちょっと嬉しいような気がする。
[edit]
忌火起草、始めました。
2013/07/22 Mon. 06:20
なんとなくPS3のゲーム、見てたら、忌火起草というゲーム、見つけました。ちょっと前に発売された、ホラーっぽいサウンドノベルのゲームです。中古で980円だったのでダメ元?で買ってみました。
実は、サウンドノベル、って好きなんですよね。文字を追ってたまに現れる選択肢を選んで話を進めていく。この選択肢選んだら、きっとバッドエンドになるだろうなー、とか考えていくのが面白い。たまに意表を突かれることもあったりして。
後、同じ舞台でも、シナリオが変わると話の展開、キャラの性格など変わってくるのも面白いです。シリアスなものや、ギャグっぽいものなど。たまにおいおい、って思うものもあったりしますが。それもまた一興。
昨日のプレイでこのゲーム、完で終わるエンディングひとつ迎えること、出来ました。バッドエンドもいくつか迎えましたが。ホラーっぽくて怖い話でした。地の文はテキストで読み進めていき、登場人物の会話は音声ボイスで聞く。それがなんだか新鮮で面白い。うめき声とかも、結構怖いものがあります。…これ、夜一人でプレイすると怖いかも。
完エンド、きっとまだいくつかあると思うので、 ドグマなどやる合間にやっていこうかな、と思っています。
…もちろん、他の積んでるゲームもやりたいと思っていますが。
[edit]
フォースデータプレイ その8
2013/07/21 Sun. 07:20
ドグマの話、久しぶりで書き込むことになります。えーっと、データ4の話、前回は…。竜征クエストのうち石片の解読をやったところまでだった。今回は、その続き、書いていこうと思います。
次は、霊廟に響く呪詛。怪しい組織、救済についての調査。

いつもの様に異教の地下墓所へ。中でアンデッドと戦い、救済の集会を目撃、幹部の一人を倒します。

それだけのことをやり、外へ出ると、やっぱり夜になっていました。
次は、ゴブリンに奪われた眩み砦の奪還。
まだ戻りの礎を入り口に置けなかったので、歩いて眩み砦へ向かいます。

砦の中にはいくつかバリスタが。

これは、ゴブリンにも操ることができるほど、操作は簡単ですよ、とエリやんがお手本、見せてくれました。…エリやんって機械に強いキャラなのかしら。なんかイメージ通りな行動だな。…これがストくんだと、壊すかも(おいおい)。

中にいたゴブリンなど、全員で蹴散らし、無事砦奪還に成功しました。…今回はここまでにしておきます。
何回も同じようなことやってるはずなのに、その時で微妙に違う。それが面白い。そんなこと、思いました。
[edit]
夏休み。
2013/07/20 Sat. 13:11
そして、休みでないとできないこと色々やれたらいいな、と思っています。部屋の模様替えとか、普段行けない場所へ行ってみるとか。後、積んでるゲーム・本も片付けていきたい。…なんて書いてるけれど、きっとこのうちの半分、やれるかどうか、ってとこだと思う。まあ、自分のペースでやっていこう。無理せずに。
[edit]
FC2トラックバックテーマ 第1701回「あなたの初恋の相手」
2013/07/20 Sat. 00:12
このテーマ、前にも書いたような気がするけれど、まあいっか。
近所に住んでた同い年の男の子。幼稚園の頃からの幼馴染(っていうんだよね)。
習字が得意で頭が良く、おまけにスポーツ万能。性格もいい。なので、クラスの人気者だった。
あることがきっかけで、彼のこと意識しだしたのは小学4年の頃。とはいえ、一緒に話したい、とかそんなふうに思っていただけ、なんだけれど。…このままずっと同じ場所で過ごしてたら、もしかしてそれ以上の思いを持ったかもしれないが、小学5年の時に彼、転校してしまった。それからは、会っていない。
…思い出の中で、ちょっと美化したところ、あるかもしれないけれど、私の初恋の相手は、多分この人、だと思う。
[edit]
FC2トラックバックテーマ 第1700回「ネイルアートはした事ありますか?」
2013/07/19 Fri. 06:30
無いです。家事とかやる時、こういうのつけてるとできないですから。後、あまりごてごて飾るのって苦手です。
たまに、爪のお手入れはしたりします。爪磨きセットでピカピカに磨いたりして。マニキュアは付けないですが。綺麗な爪って、なんだか気持ちいいものです。
[edit]
あと少し。
2013/07/18 Thu. 06:46
あと少し。そしたら夏休み。仕事しないので収入はゼロになるけれど、好きなコトやれる時間が増えるのは、ありがたい。家で引きこもってばかりではなくて、あちこちお散歩とかもしたいな。
[edit]
FC2トラックバックテーマ 第1698回「水泳、どのくらい泳げる?!」
2013/07/17 Wed. 06:37
ここ何十年も泳いでないからなあ。一番最後に水着着たのって結婚する前、友達と海水浴行ったのが最後だし。
…中学生の時、犬かきで50mをやっとのことで泳いだ、それが最高記録、だったりします。
…書いてて自分でも、呆れてしまった。
[edit]
フォースデータプレイ その7
2013/07/16 Tue. 07:17
いつまでも女装のままだとプレイヤーがたまらないので、ラルさん、元の服装に戻して再雇用してみます。後、ストくんの代わりに、今回エリウスくん(レベル131のソーサラー)を呼んで見ることに。

そして、カーくんのジョブをレンジャーにしてみました。しばらくはこのメンバーで旅していきます。
サブクエストもだいぶクリアしたので、そろそろマクシミリアンさんのところへ行き、竜征クエスト、やっていくことにします。まずは、石片の解読から。ヒルフィギュアの丘の竜識者の元へ向かうことにします。

夕方領都を出たので、途中の森で夜になってしまいました。夜は、アンデッドなどが多く出没してちょっと怖いです。視界も悪いし。
明け方、森を抜けるとそこには…。

サイクロプスが。早速戦闘です。

何とか倒すと、あたりはすっかり明るくなっています。

夜明けの風景。なんかいつもと違うような…。
その後祠に行き、無事竜識者に石片を見せることができ、報告して、クエスト完了です。…今回はここまでにしておきます。
おまけの画像…過ぎた探究心のクエスト中の出来事。

…ここでも、これなんだから。
[edit]
フォースデータプレイ その6
2013/07/15 Mon. 07:06
このデータ4、現在、だいぶ話進んでいます。ブログ記事、プレイした内容を順番に書いてたら追いつかないくらい。てことで、これからは話を飛ばしたりすること、多くなるかもしれないです。
今回は、オーフィスさんの盗賊団のところへ行った話、書いていこうと思います。

実は、長城砦、以前フィールド探索で行ったことあるんですよね。女盗賊団の砦をスルーして。その時に駐屯地に戻りの礎置いておいたし。なので、このクエスト、別にやらなくてもいいとは思ってんだけど、このデータでは初めてのことなのでやってみることにしました。
まずは、下準備。ここまで一緒に旅してきた2人のサブポーンたちと別れます。そして…。

メインデータでこういうことしてみました。こうやって見ると、彼女?って美人さんだなあ(おいおい)。
そしてこっちでも…。

どう言ったらいいのだろう。…とりあえず、これで女装のトロフィーゲットできましたw。
今回はこの2人を連れて行くことにします。3人パーティーだけど、途中、そんなに苦労することなくオーフィスさんのとことに行き着くことができました。…このスクショ、手前の美人?は気にしないでください。なんか目立ってるけれど…。

あたりが暗いので、明るくなってから頼まれたペットのサイクロプスの餌やりに行って来ました。

無事、美味しそうに食べてくれました。報告して、クエスト完了です。…今回はここまでにしておきます。
おまけの画像…美人さん?と記念撮影。

……明るい所で見ると、ちょっと怖いです。手前の美人?さん。
[edit]
3連休の中日。
2013/07/14 Sun. 06:17
……そんな時のこの3連休。とってもありがたい。なるべく体、休めていきたい。
[edit]
FC2トラックバックテーマ 第1697回「牛?豚?鶏?好きなお肉の種類は?」
2013/07/13 Sat. 06:02
鶏肉。もも肉が好きです。胸肉はちょっとパサパサなので。もも肉を塩焼きしたりして食べるのが好き。
後、牛とか豚の肉は、赤身が好き、っていうか脂身のところはちょっとくどくて苦手です。
[edit]
FC2トラックバックテーマ 第1696回「朝ごはんの定番メニューは?」
2013/07/12 Fri. 06:10
この話題、前にもありましたね。あいも変わらず、なメニューです。ホットドッグもどき。もう、そればっかりです。まだ、飽きてきてないみたいですね。
…他の家族には、弁当作った時にちょっと多めに作る玉子焼きとか、ウインナーの焼いたのとか。そんなおかずで朝ごはん、食べてもらってます。
[edit]
セカンドデータ ちょっと休憩。
2013/07/11 Thu. 06:40
データ2、今回はちょっと本編も黒呪島探索もお休みしてスクショを撮る練習、やってみました。
どアップスクショ、ポーンが動かないときは、そこそこ綺麗なのが撮れるようになってきているのですが、戦闘時のどアップスクショ、なかなか綺麗に撮れなくて苦労しています。で、ちょっと練習してみたいな、と思い、データ4のカーティくんを呼んでフィールド探索してみました。なぜ、他の3人でやらないか、というと、性格のせいか、戦闘時でも覚者のそばに来るため、アップでの撮影時にピントが合いにくいからです。
では、始めてみます。


こういう感じで撮ることができました。撮影中はこんな感じ。

…これって傍で見てると覚者、カーティくん狙っているみたい。まあ、ある意味では狙ってるんだけれど、シャッターチャンスを。…今回はここまでにしておきます。
おまけの画像…黒呪島探索中のちょっと癒される1枚。

[edit]
FC2トラックバックテーマ 第1694回「夏の俳句、詠んでください!」
2013/07/10 Wed. 06:33
夏空に 眩しい光 輝いて
……う~ん。一応五七五にはしたけれど。これって俳句、っていうのかしら。よくわかんない。
梅雨明けて 日差し眩しい 夏の空
……こっちのがいいかな。
[edit]
FC2トラックバックテーマ 第1693回「あなたの猛暑対策!」
2013/07/09 Tue. 06:37
昨日東海地方も梅雨明けしてたみたいで、いよいよ夏本番、って感じです。今年は暑くなるそうで、今から色々心配しています。
対策としては、やはりこまめに水分補給することと、あまり無理しない。睡眠はしっかり取る。こういうことを心がけて行きたいな、と思っています。
[edit]
暑いです。
2013/07/08 Mon. 06:37
お天気がいいってのは洗濯物干しにはいいのだけれど、あまりに暑いのは困るな。今週の天気予報、晴れマークがギラギラ赤くなってる日が多い。最高気温が35℃超えるみたい。大丈夫なんだろうか。しっかり水分とってムリしないで頑張っていかないと。
[edit]
フォースデータプレイ その5
2013/07/07 Sun. 07:13
そろそろ、メインクエストもやっていこうか。ということで一度領都へ戻ります。

死んでしまった鍛冶職人の息子を生き返らせるための竜の鼓動の欠片を探す、クエスト「奇跡を呼ぶ石」をうけてみました。2人のサブポーンは口々に「エヴァーフォールへ行きましょう」とうるさく言います。では、行きますか。エヴァーフォール。と、言うことで、ポーンギルドのバーナビーさんのところへ行き、「深淵からの誘い」のクエストもやることにします。


こんな感じで、エヴァーフォールを探索してみました。…竜の鼓動の欠片も無事ゲット。探索も無事終えることができました。バーナビーさんに報告して外に出ると、ポーンギルドの入り口で兵士に竜征任務の証をもらいました。竜の鼓動で、死んでしまった少年も無事生き返ることができました。…あたりはすっかり夜です。なので、ついでに、怪しい人物を追跡する「月下の追跡」のクエストもやってみます。


なんとか尾行してる人物に気づかれることなく、無事クエストを終えることが、出来ました。…今回はここまでにしておきます。
おまけの画像…夜の噴水広場。ちょっとお買い物。

…カーくん、いつもちょっと離れた場所にいるんだよな。なんか寂しい。いつもそばに来るのは、ラルさんだったりする。
[edit]
FC2トラックバックテーマ 第1692回「流しそうめん、したことある?」
2013/07/06 Sat. 05:57
ないですねー。ああいうのは苦手です。上手く受け止めること、できないし。
今はお家で出来る道具ってのもあるみたいだけど、そんなに使わないだろうから買う気もないですね。
普通に冷たいお水に入れて食べる、ってことしかしないと思います。……というか、家で食べるのはそうめんではなくて、ひやむぎがほとんどだったりします。
[edit]
FC2トラックバックテーマ 第1691回「○○うどん!といえば?」
2013/07/05 Fri. 06:36
味噌煮込みうどん!かな、やっぱり。なんかたまに食べたくなるんですよね。とりあえず、インスタントの寿がきや味噌煮込みうどん。
後は、普通の煮込みうどん。こっちはあっさりとかつおだしのきいた醤油味で。卵と、ネギ、ほうれん草など入れて煮込みます。……この時期だとちょっと暑いですな、こういう食べ方は。
夏場は冷やしうどん、ってのも作ります。ゆでたうどんの上に、ゆがいた白菜と豚肉を乗せて麺つゆで食べたりします。あ、この時は麺も具も冷たく冷やしたほうが美味しいです。
[edit]
フォースデータプレイ その4
2013/07/04 Thu. 06:47
グラン・ソレンに到着した一行。まずはレベル上げを兼ねてフィールド探索。あちこちいってみる事に。
せっかくなので久しぶりにカサディスへ向かいます。
井戸の中から「おーい、助けてくれー」なんて声がするので入って見ることに。中にいたおじさんにどうしたのか聞いてみた。すると、一人酒楽しんでたら、奥から魔物の気配がする、何とかしないと大変だ、とのこと。

…だーかーらー、こんなトコロで一人でお酒飲まないように。だいたいこんな湿気のあるところ、あまり長居したくないと思うのだけど。まあ、ほっとくと大変なことになるのでこの先へ行って、魔物退治、してくるか。



…こんな感じで、リザードマン結構あっさり倒すこと出来ました。これも、2人の高レベルサブポーン、ラルさんとストくんのおかげだと思う。たいていのモンスターは魔法で瞬殺。カーくんもなんだかんだで先頭にたって戦ってるし。モンスター見るとすっ飛んでいく彼、かっこいい。
と、言うことで、このクエスト(淀みに潜む影・決着)も無事終えて、再びカサディスを後にします。

…今回はここまでにしておきます。
このデータ4、しばらくはこんな感じでフィールド探索しながらメインやサブのクエストやっていこうかと思っています。
[edit]