明日から6月。
2013/05/31 Fri. 06:32
昔からあることでも、今の時代に合わないと思うことはある程度変更していくのって、しかたがないことなんだろうな。
[edit]
FC2トラックバックテーマ 第1668回「リメイクされたらやりたいゲームは?」
2013/05/30 Thu. 06:17
ファミコン版そのままのFF3。DSでリメイク版出たんだけど、キャラに名前がついて、設定がある程度されてしまったのでやってて違和感があった。途中までやったんだけど、ちょっとこれじゃない、みたいなところがあって挫折してしまった。やっぱり最初から自分で名前を決めて、キャラを作っていかないとFF3ではないと思った。…リメイクするならそういうところも前のままで出して欲しかった。
[edit]
梅雨入り、したらしい。
2013/05/29 Wed. 06:37
今日は朝から、しっかりとした雨。これから洗濯物が乾きにくくなるなあ。困ったもんだ。
自転車通学してる子どもにも、雨ガッパ使ったらハンガーにかけて乾かすように言わないと。カビがさいちゃうんだよね。濡れたままほっとくと。そうするとかなり汚い感じにみえてしまったりする。
[edit]
FC2トラックバックテーマ 第1667回「インターネットで買うと便利だと思うもの」
2013/05/28 Tue. 06:59
ゲームとかDVD。近所にそういうもの売ってるお店がないので。後、だんながジュースなどをネットで買ってます。箱買いで。普通にお店で買うよりだいぶ安く買えるって言ってました。
買うものの内容がしっかりわかっているものはネットで買ったほうが安く買えること多いみたいですね。大荷物に悩まされることもないし。
[edit]
セカンドデータ 2周目 その16
2013/05/27 Mon. 07:01
前回の続きから。黒呪島のエピソードを終わらせて、本編もクリアしよう。ここからです。
ラストバトルの地へ行く前に…オプションでオフラインに変えます。
さあ、行きますか。今回、DAになってから初めてのラスボス戦。日本語だと、どうなんだろう。ちょっとワクワク。まあ、何回もやっても喋る言葉が違うと新鮮でした。字幕がなくても言ってることの意味がわかるっていいですね。英語でやってた時も良かったけれど、日本語版だとわかりやすい。そう思いました。
…それにしても、ラスボスってこんなに弱かったけ?黒呪島のラスボスのが強い気がするのですが。

最後のトドメはストくんが羽交い絞めにしてくれたので無事?させました。今回は長かった。76時間、レベルは122まで上がりました。…たしかこの2周目始めたのって去年の秋だったよね。3つのアカウント交互にやってるから、仕方ないか。
…今回もやっぱり、いたずら、してみました。

樽に入れた宿のおじさんに魔導弓で攻撃。逃げられた(おいおい)。

なぜかここにいたレイナードさんを担いで投げ飛ばしてみました。
さて、3周目。今回も髪型だけ変えました。いつもの様にメインポーンと出会うまでは駆け足で進めます。…今回はストライダーで始めてみます。…なぜか、覚者、ストライダーって、やってなかった。レンジャーとかアサシンはやってるのに。しばらくはこのジョブで鍛えていくかな。
さあ、メインポーンとご対面。やっぱりいつもの彼。髪型だけは変えましたが。ジョブは最初はファイターにしてみました。リムでいつものメンバーと再会(まだ胸板装備…)。夜のカサディスへ行き桟橋のオルガさんと会話して黒呪島へ。ここでストくんのジョブをソーサラーに変更。



現在のパーティーメンバーはこんな感じです。…今回はここまでにしておきます。
おまけの画像…懐、寒いんだよね。黒呪島でたくさんお金使っちゃったから。

[edit]
セカンドデータ 2周目 その15
2013/05/26 Sun. 09:41
胸板まつりも一段落?したことだし、そろそろデータ2、2周目終わらせたい。と、その前に。黒呪島でのエピソード、こっちも一回クリアしとかないと。メインの方では一回クリアしたんだけど、サブ垢ではまだクリアしてないんだよね。ってことで先に黒呪島へ行って来ました。
黒呪島の奥、強いモンスターに襲われてパーティーが全滅。仕方ないのでリムで2人を雇い直します。今度はエリやんがレベル117のソーサラー。ラルさんはレベル200のメイジ。どっちも胸 板 装 備 です。ってことで、このデータでも胸板まつりになってしまいました。

…この格好で強敵と闘うの、ちょっと心配な気もするけど。ま、いっか(おいおい)。

途中、いろいろあったけど、黒呪島の最深部に到着。ラスボスとの戦闘。ちょっと時間はかかったけれど、何とか倒せました。戦闘後のムービー、ストくんかっこいい(胸板装備だけれど)。
最後に入江でオルガさんとちょっと会話してみました。

黒呪島のエピソード、一回クリアしたので、本編を終わらせます。エヴァーフォールへいき頼まれものを依頼者に渡し、いざラストバトルの地へ。

…今回はここまでにしておきます。後1回続きます。
[edit]
もう一回 胸板まつり。
2013/05/25 Sat. 08:56
今回は、前2回で載せることができなかったスクショを載せて行きたいと思います。

黒呪島入江。この場所に呼び出したオルガさんの前で。

黒呪島のとある場所にあるバロックさんの隠れ家にて。むさい男4人がひとつ部屋に入って狭苦しそう。

メインデータ。せっかく相棒の装備、こういうものにしたんだから砂浜で追っかけっこしてみました。…なんか楽しそう。

データ3。胸板3人男。先頭を歩くのはエリやん。ちょっと開き直ってきたみたい。…今回はここまでにしておきます。
ウルドラまつりも終わったことだし、しばらくはストーリー、進めていかないと。…データ2、一回黒呪島のエピソード終わらせて、本編2周目クリアしたいと思っています。
[edit]
FC2トラックバックテーマ 第1658回「あなたの五月病対策!」
2013/05/24 Fri. 06:38
5月病。っていうか、今は寝不足の日が続いてちょっと疲れ気味。昼間結構気温が高いし。そんなこんなで、やりたいことがしっかりできる時間が取れないのがつらい。
対策っていうか、基本的には無理しない、ってことですね。疲れたら早めに休む。たまにはしっかり趣味の時間をとる。など、自分のやれる範囲で、その時の思いになるべく素直に行動する。そんなところですか。
[edit]
胸板まつり。 続き
2013/05/23 Thu. 06:43
胸板まつり、しばらくは継続します。っていうか、ここしばらくの暑さのせいで疲れがたまり、あまりゲームが出来ないので装備はしばらくこのままにしておきます。

グラン・ソレンの街でこんな格好してるのもなんですな。…エリやん、目が泳いでる。


しばらくぼーっとしてたら、こんな行動を取ってくるんだよね。世話焼きさんたち。…そういやストくん、おんなじような性格なのに、あんまりこの行動してこないなー。キャラによって微妙に違った個性があるのかな。なんか不思議だ。…今回はここまでにしておきます。
おまけの画像…メインデータでの相棒。…この人、なんだかんだでこういう格好嫌じゃないのかも、って思ってしまう。ブツブツ文句言いながらも着てしまえばノリノリになる。そんなイメージ。

[edit]
FC2トラックバックテーマ 第1660回「お財布にカード何枚入ってる?」
2013/05/22 Wed. 06:20
きちんと数えたことはないのですが…。キャッシュカード・ポイントカード・クレジットカード・などなど合わせると7・8枚くらいかな。なんかあちこちでカード作ってくれ、って言われるので増えていくんですよね。
クレジットカードは好きではないので、このごろお店で作るポイントカードってクレジットカードが一緒になってるものが多いのが困りもの。ただ、ポイント付ける事が出来るだけのカードで、いいのに…。
[edit]
胸板まつり。
2013/05/21 Tue. 06:55
昨日もちょっと書いたけれど、3垢メイポ&データ3覚者による胸板まつり、やってみました。ウルドラさんのお陰で装備品の強化、そこそこできたので。ただ、それでも防御が弱くなるんですよね。何しろ胸板出してますから(おいおい)。
では、いってみます。



こんな感じの装備にしてみました。そして…。

黒呪島の入江に行って撮影会してみました。…今回はここまでにしておきます。
この話、まだ続く(と思う)。
[edit]
ウルドラまつり。
2013/05/20 Mon. 11:23
17日から、オンラインのウルドラゴン(オンドラ)が弱体化。討伐しやすくなりました。期間は23日の昼ごろまでだそうです。題してウルドラゴン討伐祭り。この機会、参加しない手はない。ということでこの土日3垢で参加してみました。
確かに、早かった。いつもは一体倒すのに2・3日くらいかかるのに、今回はヘタすると2・3時間くらいで代替わりしてる。お陰でどのアカウントでもこの週末2・3回はウルドラ倒せたと思う。
…オンラインだと倒した後覚者が装備してた武器・防具すべてがミューテされる。これはありがたい。いろんな装備品を一気に強化できた。後貰える報酬もオフでやる時より格段にいいものがもらえたりする。この機会に、まだ何回かチャレンジしたいなあ。上手くいけばまたオンドラ倒せるかも。…今回はここまでにしておきます。
このウルドラまつりのお陰で、牛ベルト強化も出来ました。今3垢メイポすべて胸板装備にしてあります。…画像などは次回に。
[edit]
やっぱり寝不足。
2013/05/19 Sun. 09:48
でもやっぱり基本的にちょっと夜更かししてる日が多いので、やっぱり寝不足。
…もっと時間がほしい。やりたいことがしっかりやれる時間が。
[edit]
バタバタ。
2013/05/18 Sat. 08:42
…休みの日はあまりいくつも予定入れたくないんだよね。バタバタするの、すきじゃないから。…予定は1日1個でいい。やることが多いと混乱してしまう。
[edit]
FC2トラックバックテーマ 第1659回「あなたが選ぶカバン」
2013/05/17 Fri. 06:29
カバン。そんなに大きいものは使わないです。自転車の前かごに入るくらいのショルダーバッグ。中には…お財布、本が1冊、身だしなみセットなどいれています。あ、忘れてはいけない、スーパーで買い物するときに使うレジ袋。小さく折りたためるものをいくつかいれています。スーパーで買い物するときのもらえるレジ袋、有料のところ、多いからね。
[edit]
セカンドデータ 2周目 その14
2013/05/16 Thu. 07:19
前回の続きです。オルダスさんに頼まれた任務を終わらせ、陰る領都・報奨と責務のクエストも終わらせ(今回、マデリンさんのとんだ結末はやめておきました)次はいよいよ滅びの賛歌。と、その前に。護衛クエスト一つやってみます。

ジュリアンさんを長城砦駐屯地まで護衛するクエスト。ちょうど目的の場所だからついでにやってみることに。
無事、クエストを終えた後は、いよいよ滅びの賛歌。いつもの様に、ワイト倒したのにすぐムービーが入ってアイテム取れなかった。ドラゴンがやってきて、救済のエリシオンさん、瞬殺。さて、いよいよ決戦です…その前に、エリノアさんを助けに行く「救いの手」のクエストやってみます。

囚われの姫を助けに行くシチュエーション。なんかかっこいい。最初単独で潜入、途中ポーンの皆さんに合流した時の感動が忘れられなくてつい、このクエストやってしまうんだよね。
無事にエリノアさんを助け出し、今度こそ決戦です。

ドラゴンとの再会。生贄を差し出すか、戦うか。傍らのストくんに聞いてみます。判断に任せる、とのことなので、

ドラゴンと闘うことに。…この人が生贄になる度、思うのだけど、多分覚者より彼のが強い、と思うんだよね。戦闘に慣れているであろう人だから。…覚者はいち漁村の若者なだけ、だと思う。男でも、女でも。ドラゴンに立ち向かっていった意志はすごいと思うけれど。
…色々思うことはあるけど、ドラゴンを倒して、決戦終了です。…今回はここまでにしておきます。
おまけの画像…ジュリアンさんの新しい1面、見たような気がします。

…いい旦那様になりそうだなあ。家庭的で。
黒呪島でのヒトコマ。ラルさん、覚者の傍にいつもいるんだよね。気がつくと。

…路上勧誘時のそっけなさが嘘みたい。
[edit]
FC2トラックバックテーマ 第1654回「悩み事は誰に相談する?」
2013/05/15 Wed. 06:23
悩み事かー。本当に深刻なことは誰にも言わないような気がします。ちょっとした愚痴みたいにしてだんなに言ったりはしますが。…悩んでしまうようなことはあまり考えないようにしています。
…まあ、相談するなら、やっぱりだんなですか。
[edit]
セカンドデータ 2周目 その13
2013/05/14 Tue. 07:06
いい加減にこのデータ2、2周目クリアしたい。ってことで週末一気に決戦まで終わらせました。今回はその話、していきたいと思います。長くなりそうなので何回かに分けて書き込んでいこうと思います。
その前に。ちょっと前から、たまには違うメンバーと旅したいなってことで、いつもお世話になっているフレンドさんのメイジさんを誘って旅をしていました。そんな時、ポーンギルド前に立ってるおっきい魔法使いの男性発見。ラルさんだ~。こんなところにいたとは。早速話しかけてみます。

…なんだか素っ気ないなー。用事?さっさと言ってください、みたいな感じに言われちゃった。いつものラルさんじゃないみたい。とりあえず、ここであったのも縁なので雇用して見ることに。フレンドさんのポーンさんとはここでお別れです。大したものではないけど、プレゼントをしてと。ダークアリズンでは倉庫の中に入ってるものでもプレゼント、出来るんだ、便利だな。
…本当に有難う、ございました。また一緒に旅したいです。
…オルダスさんのところへ行き、まずは盗品奪還のクエストの依頼を受けてみます。…思ったよりあっさりクリア出来ました。…黒呪島でのモンスターとの戦いでだいぶ鍛えられてるからだな。
次は、信念と矜持のクエスト。メルセデスさんとジュリアンさんの決闘。助太刀をして、その後ジュリアンさんを生き返らせました…ちょっと考えてることがあったので。

…このスクショ、落ち込んでいるメレセデスさんを励ましているように見えますな。
オルダスさんのところへ報告へ行く前に、バルミロくんの旅支度の準備の手伝い、終わらせることにします。早速カサディスへ行き、頼まれてた物を渡します。そしたら荷物を運んでくれと言われたので、

ポーンの皆さんと荷物運び。その後は2人で朝まで語り合い、無事に旅立つ彼を見送ってこのクエスト(広き世界へ)をクリアしました。…その後で、城内のオルダスさんにも報告して、信念と矜持のクエストも完了。…今回はここまでにしておきます。
おまけの画像…城内でのヒトコマ。この人、あちこちでこんなことばかり、してるのかな?困ったやっちゃ。

[edit]
サードデータプレイ 3周目 ある野望 完結に向けて。
2013/05/13 Mon. 07:18
データ3でも黒呪島探索やっていますが、例のベルト、エリミネーター倒して手に入れてしまいました。1着だけ、だけど。早速覚者に着せてみます。


こんな感じです。…心なしか嬉しそうに見えたりして。せっかくなので、エリやんにも装備してもらいました。

…こっちはちょっと恥ずかしそうに見えるなあ。嫌がってるみたい。
これで、メインデータ・データ2・データ3でこの装備、手に入れることができました。こうなったら、男性キャラ全員で、このベルト装備してみたい、と思います。ただ、このデータ3ではまだ1着しか手に入っていない上にどのアカウントでもあまり強化していないので、いろいろやってからのことになるかと思いますが。…今回はここまでにしておきます。
おまけの画像…これ、データ3の覚者なんですが、こういう表情するとなんだかかっこいい。

…ポーンの皆さん、何故か後ろ向いてるけれど。
[edit]
またもや歯医者通い。
2013/05/12 Sun. 07:11
久しぶりの歯医者。と言っても全然懐かしくない。昨日は雨だったのでだんなが車で送り迎えしてくれたので、助かりました。
お約束のように歯医者では緊張しました。やっぱり欠けたとこも神経抜いて治療することに。またちょっとの間通わないといけない。嫌だなあ。まあ、しかたのないことだけど。
[edit]
サードデータプレイ 3周目 その1
2013/05/11 Sat. 07:12
今回はちょっと前の話を思い出しながら書いていきます。
データ3、3周目。覚者とメインポーンの対面後、いつものメンバーと再会。その続きです。
さっさとグラン・ソレンに行き、ジョブチェンジしないと。ということで、宿営地のメルセデスさんに話しかけ、一休みさせてもらいます。

そして…。

ハイドラさん登場。やっぱりでかい。今回も覚者がなんとか首をはねて、追っ払うことに成功。
その後はいつもの様にハイドラの首を運ぶ一行の護衛をすることに。やっぱり牛車遅いので牛を蹴って進みます。

途中夜になってちょっと疲れたので、つい、牛に乗ってしまったりして。なんか相当にダメージ受けてるなあ、牛さん。って覚者が蹴りまくったせいかもしれない(おいおい)。
何とかグラン・ソレンに到着。…今回はここまでにしておきます。
おまけの画像…これ、キャラによっては微笑ましいバカップルに見えるのだろうけど…。この2人だと…。

…何か別の意味で追っかけられてるようにみえるなあ。
[edit]
FC2トラックバックテーマ 第1653回「あなたが好きな景色」
2013/05/10 Fri. 06:29
明け方の東の空。空全体はまだ暗く、星が見えている。でも、もうすぐ日の出。だんだん東の空が明るくなってくる。上空の黒と地平線の白。その境目。
夕方、日没後の西の空。まだ太陽の光が残りオレンジに輝く地平線。もう上空は暗く、星が見え出してる。
…そんな光景が、好きです。
[edit]
メインデータ 8周目 ある野望 続き。
2013/05/09 Thu. 10:01
昨日の話の続きです。どうしても例の装備、相棒にして貰いたい。でもなかなかモンスターは落としてくれない。さて、どうするか。と、黒呪島での掲示板クエストに終焉の像というものを10個集めれば、このベルトもらえる、っていうものがあることに気づきました。早速今までに手に入れた終焉の像チェックしたところ、8個ありました。と、言うことは。後2個手に入れればゲット出来ます。でもこの終焉の像、結構目立たないところにあるんだよね。まあ、ぼちぼち探すしかないかな。と思っていました。
そんな時、ネットサーフィンしてたら、この終焉の像のある場所、記載されてるサイトさんを見つけました。全部で30個あるそうです。これで見ると、黒呪島の入江にまだ見つけてないものが2個あるみたいなので、早速その場所へ向かってみました。…前振りが長いなあ。


なんだかかなりの高所にありました。…10個目の終焉の像の場所に行くのは命がけでした。
そして。やっと、念願がかないました。


こんな感じ。…いいもの見させてもらいました。次は、データ3で手に入れて覚者に着せたいところです(おいおい)。…今回はここまでにしておきます。
おまけの画像…3人で記念撮影。

しつこいようですが。本当にこの2人くっついてること多いんだよー。

…190cmの男性が2人くっついてるのってちょっとむさ苦しい(こらこら)。
[edit]
メインデータ 8周目 ある野望。
2013/05/08 Wed. 07:03
先日のブログ記事、セカンドデータ 2周目 その12でゲットした防具、ぜひ、メインデータで相棒に着せたくて(おいおい)、かなり苦労しています。昨日も夜9時過ぎから日付の変わった12時過ぎまで頑張ったのですが結局手に入れること、出来ませんでした。がっかり。
この防具、データ2ではエリミネーターという頭が牛のモンスターを倒してゲットしたので、メインでも、見つけ次第倒していったのですが、このモンスター、異様に強い。1体倒すのにも一苦労。そんなのが、2体・3体と出てくるところもあったりして。後、それ以外のモンスターも強いです。エヴァーフォールなんか目じゃないくらいに。モンスターの攻撃も、なんかえげつないものが多いし。
…これだけ苦労してるのに。手に入るアイテムは素材ばっかり。お目当ての防具なんてまーーーーったく、手に入りません。呪われた黒呪防具として手に入ったものを解呪してもらっても違うものになってしまうし。…このマント、もう4つあるんですが、ってことばかり。あちこちで聞いた情報によると、覚者とメイポのジョブ変えると手に入る防具、変化する、ってことで、リディルのお世話になりながら、色々試したけれどやっぱりダメ。ポーンの皆さんの嘆きの声が辛いです。やっぱり下心があるとうまくいかないものなんだなあ。でも、ゲットするまでは何回もトライしてやるぞー!…今回はここまでにしておきます。
…キャラエディットで相棒の筋肉量1段階増やしてみたところ、体重が1キロ増えました。結構リアルだなあ、そういうところ。
[edit]
休み、終わっちゃた。
2013/05/07 Tue. 09:53
今回の休みはそこそこゲームできた。旅行とかは子どもの部活もあっていけなかったけれど。まあ、それなりに楽しく過ごせたのではないかと思う。
今日からは気持も新たに頑張って行かないと(こればっかり)。
[edit]
セカンドデータ 2周目 その12
2013/05/06 Mon. 08:34
今回は、前のセーブデータからの続き、オルダスさんのところへ行って仕事をもらってきた、そのあたりから書いていこうと思います。
まずは、フォーニバルさんの裁判と、グリフィン退治のクエストから。フォーニバルさんの裁判は、無罪にしないと後々面倒なことになるので、無罪の証拠集め、していきます。あらかた集まった所で、オルダスさんに証拠を渡しておきます。裁判の結果待ちの間に、グリフィン退治に行くことに。今回も結局蒼月塔で決着を付けることになりました。

以前魔道書を渡してあげたステファンさんが助っ人に来てくれました。
…助っ人のおかげもあってあっさりグリフィンの退治は完了。フォーニバルさんの裁判も無事、無罪にできました。…今回はここまでにしておきます。
黒呪島探索でゲットできた防具、ストくんに装備してもらったところ、

こんなにワイルドになってしまいました。まるでソーサラーとは思えない装備。よりによってこのデータでこういう装備ゲットするとは…。できたらデータ3の覚者に着せたいところです(おいおい)。

覚者と2人で記念撮影してみました。覚者の装備してるサークレット、ツノが生えてたりします。

このデータでも、やっぱり覚者のそばにやってくる、ラルさん。
[edit]
結婚記念日。
2013/05/05 Sun. 09:27
これからもよっぽどのことがない限りずーっとだんなとは一緒にいるんだろうな、なんて思う。だんな的にはホントは嫌だなー、でも仕方ないや、て妥協してるだけかも、しれないけれど。
…これからも、よろしくね。だんなさん。
[edit]
メインデータ 8周目 その1
2013/05/04 Sat. 10:44
このデータ、ドラゴンズドグマのセーブデータを引き継いでるってことで、プレー記録もそのまま引き継いで書いていこう、と思います。
メインデータ、現在本編は、グランソレンに行き、エヴァーフォールの調査をやった後、まだマクシミリアンさんのところへ行ってない、そのくらいのところです。
今回は、日本語でしゃべるポーンたちの反応が見たかったクエスト、行き倒れたバルミロくん探す「過ぎた探究心」のクエストの話、したいと思います。

まずは海岸。お約束のようにしっかり踏んづけるポーンの皆さん。足元見てないでしょ、君たち。
宿営地に行くとのことなので、走って移動してみます。

スタミナ切れになるとすかさずこんな感じ。世話焼きだなあ。
宿営地でも、その先の森でも…。


もう踏みまくり。…覚者以外アウトオブ眼中ですか。やれやれ。…今回はここまでにしておきます。
おまけの画像…黒呪島でゲットした装備品。

マントがもっふもふ。気持ちよさそう。新しい装備品、サブポーンに装備(プレゼント)できないのが、残念。

黒呪島での戦闘。男性が好物のオーガにかじられてる相棒。
[edit]
FC2トラックバックテーマ 第1652回「旅行の必需品!」
2013/05/03 Fri. 06:53
ちょっとしたお出かけするときには、本を何冊か持っていきます。車で遠出、の時だったらウォークマンとか。後、いつも食べてるハッカ飴。
ここのところあまり旅行って行ってないのですが、普通旅行に持っていくもの(着替えとかお金とかそういうもの)以外で持って行きたいものってこんな感じのものになると思います。…スキマ時間を埋めたり、手持ち無沙汰を解消したりするアイテム。
[edit]
メインポーンの紹介、など。
2013/05/02 Thu. 07:25
今回は、うちの3垢メイポの紹介、していきたいと思います。レベル・ジョブは5月1日現在のものです。
まずは、メイン。レベル200のラルファ(相棒またはラルさん)。たいていはメイジやっています。現在は、ソーサラーになっていますが。

…黒呪島で手に入れた装備、してみたら、妙に派手になってしまいました。…覚者限定でストーカーやってます。…気がつけばいつも覚者の傍らに。
データ2。レベル95のストーム(ストくん)。いつもはソーサラーのことが多いのですが、今はメイジやっています。

性格は、行動を見てると、マイペースで天然さんのような気がします。
データ3。レベル94のエリウス(エリやん)。現在はソーサラーです。

データ3、3周めで久しぶりに男性のエリウスにしてみました。その時に、ちょっと顔立ちを変えてみました。性格は、真面目だと思います。
プレイヤーがどっちか言うと魔法攻撃が好きなので3垢全部魔法職のことが多いです。…今回はここまでにしておきます。
おまけの画像…データ2。黒呪島から帰ってきたら朝になってました。

…この格好のラルさん、カッコいい、と思った。…防御力的にはちょっとやばいかも、だけど。
[edit]