fc2ブログ
06 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. // 08

ドラゴンズドグマ    覚者様御一行の旅(仮)      その18…後編 

今日は曇り。すごく蒸し暑いです。今、買い物行ってきたんだけど、もう大汗かいてしまいました。また、昼から雨でも降るのかな。

ゲームの話に行きます。この話、今回で終われるかなあ。とりあえず、書いてみます。
…あたりがだいぶ明るくなってきたので、そろそろペットのサイクロプスの餌やりに行ってこよう。途中の道は険しく、モンスターもかなりの強敵ばかり。何とか倒しながら、サイクロプスの檻のあるところに到着。さて、ゴブリンはっと。…しまった。さっき全部やっつけちゃった。それも檻からかなり遠い場所で。困ったな。まあ、とにかく。辺りを見回してみると、ちょっと離れたところに大きな城みたいな建物があります。ゴブリンのことはちょっと置いといて、そこへ行って見ることにしました。険しい山道を歩いて行くと、ダイアウルフの大群に襲われてしまいました。今回、PCはファイターなので、近距離攻撃しか出来ません。必死で攻撃してるのですが、多勢に無勢、苦戦してしまいます。他のメンバーも頑張って戦っているのですが、ダイアウルフ、次から次へと襲ってきて休む暇がありません。おまけにスノーハーピーまでやってきて、これはここで全滅するのかなあ。と思ってしまいました。その時、ソーサラーがやっとメテオフォールをかけてくれて、何とか倒せました。
パーティーはもうぼろぼろです。こんな時のために持っていたワープアイテムの「刹那の秘石」を使い、領都へ戻りました。
PCがファイターじゃ戦力にならない。ソーサラーにジョブチェンジしてみます。遠くの敵を倒すには、やっぱり魔法攻撃。これで、なんとかなるかな。
サイクロプスの餌やりを後回しにして盗賊を倒しに行くことにしました。モールさんの盗賊団の近くにいるいつも襲ってくる盗賊をやっつけてこっちはサクッとクエスト完了しました。
…でも、サイクロプスの餌やりもきっちり終えたい。もう一回リベンジしよう。再び、ペットのサイクロプスのところへ向かいます。今度は、檻の近くでゴブリンを倒し、死体を担いでサイクロプスの前に置いてみました。サイクロプスが食べたのを確認して、クエスト完了です。
オーフィスさんのところに戻り報告すると、感謝の気持だよと、「オーフィスとの友好の証」をもらいました。こっちの盗賊団とも友好関係が成立、ってことでいいのかな。でも、ここに来るときは、相棒を女装させないといけないのかな。これからも。
…なんとか3分割で終われました。最後の方はかなり端折ってしまいましたが。

次は、ストーリー、進めてみます。ポーンギルドの人の頼まれごとを聞いたら話が進むよ、ってだんなが言ってたから、ポーンギルドに行ってみようっと。パーティーのメンバーチェンジもしないといけないし。

[edit]

トラックバックテーマ 第1468回「あなたは予定をビッシリ入れてしまいますか?」 

こんにちは!トラックバックテーマ担当の新村です今日のテーマは「あなたは予定をビッシリ入れてしまいますか?」です。もう夏なので、特に予定が埋まってしまう時期ですが皆さん予定は余裕をもっていれますか?私はとことん予定をつめこんでしまうタイプです。どちらかというと何もない日をあまり作っていないです何かとスケジュール帳が黒くならないと物足りない気がしてしまって、計画を立てちゃいます結構1人の時間もほしいと...
トラックバックテーマ 第1468回「あなたは予定をビッシリ入れてしまいますか?」




入れてないと思います。ただ、一週間の行動はだいたい決まっています。例えば、買い物は土、日や、近所のスーパーで10%引きになる月曜に行くとか。そういうのを予定に入れてる、っていうなら話は別ですが。
…大雑把にこの曜日にはこういったことをする、とかそういうのは大体で決めています。あと、1日の行動パターンもだいたい一緒ですね。…これって予定を入れてる、っていうのとはちょっと違いますよね。
…スケジュール帳とか持っていませんが、持ってたとしてもこういうことだと、きっと、真っ黒にはならないんじゃないでしょうか。

[edit]

ドラゴンズドグマ    覚者様御一行の旅(仮)    その18…中編     

…昨日あんな事言ったけど…。今日は朝から大雨です。確かに昨日に比べて暑くない。でも、湿度が高くて洗濯物乾かないよ。一番いいのはカラッと晴れた晴天だよ。…文句ばっかり言ってないで、ゲームの話に行きます。

…話がどこまでの長さになるかわからないので、とりあえずってことで、中編にしておきます。
回復アイテムをみんなにたくさん配ったりなど、遠出する準備を整えて、さあ、出発です。盗賊団のアジトの近くまでは、女装しなくてもいいかな。女装すると守備力下がってしまうからね。途中の森の中で案の定キメラだの、女盗賊の集団だのに襲われてしまいました。今回、相棒は…ちゃんと戦っているようです。ああ、よかった。強敵との戦いでみんなの体力が減ってきた時には回復アイテムでみんなを回復してくれたりもします。…パーティーメンバーには癒しの水、20個渡しているから、ダメージがあった時、誰かが使ってくれているようでよっぽどのことがない限り、全滅の心配はしなくて済みそうです。
砦の近くまで来ました。岩陰にいたサイクロプスを倒してから、相棒に女装してもらいました。やっぱり、オカ……迫力のある美人なんだけど…。…子どものメインポーン、身長210cm超の髭の偉丈夫だそうですが、それでも女装すると女と認識されるって言ってた。それよりはマシかな。
気を取り直して…。砦につくと正面の門はしっかり閉ざされています。辺りは日も暮れて、真っ暗になって来ました。カンテラをつけて門の周りを調べてみます。脇道があったのでそっちに行ってみたところ盗賊たちがテントの周りにたくさんいました。…全部女盗賊です。相棒、女装しているので、男と気付かれてないようです。おいおい。早速、リーダー(でいいのかな)を探してみます。緑の吹出しを出している人がいたので、話しかけてみました。この人がリーダーのオーフィスさんでした。よくここまで来たねえ。よかったら仲間にならないかい、と言われたので、オッケーしたら、じゃあ、南の盗賊団の奴らをやっつけてくれないか。と頼まれました。…これって、モールさんの盗賊団のことだよね。モールさんには前、女盗賊やっつけてくれ、って言われたし。どっちも仲悪いんだね。困ったものだ。まあ、外でうろついてる盗賊を倒せばいいかな。モールさんのとこまでは行かなくてもいいか。
それにしても、あたりは真っ暗。しばらく砦の中を探索して時間潰し。閉ざされた砦の門は裏側のレバーで開けることができました。門の近くに赤い吹出し(このクエストを最優先にしたので)の人が歩いていたので、話を聞いてみました。なんでも、オーフィスさんのペットのサイクロプスに餌をやりに行きたいんだけど、行きたくないんだよ。誰か行ってくれないかな。とのこと。仕方ないな。向こう側のフィールド探索も兼ねて承諾してみます。なんでも、そのサイクロプス、ゴブリンしか食べないそうです。これってグルメってこと?モンスターっていうのも好き嫌いがあるのかな。…今回はここまでにしておきます。

…さすがに毎日ゲームやってたら寝不足で疲れが溜まってきたので、昨日はゲームをしていません。今日もやめとこうかな。ゲームを進めるとこの話を忘れちゃいそうだし。…あまりメモとかつけてないんで、記憶だけで書き込んでいます。大きく間違ってはいないと思いますが…。

[edit]

トラックバックテーマ 第1467回「あなたの恋愛対象、何歳ぐらい?」 

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです!今日のテーマは「あなたの恋愛対象、何歳ぐらい?」です。あなたが恋愛対象として好きになる人、好きになれそうな人、いったいいくつからいくつぐらいまでですか?ほうじょうは、割りと幅広く年下からずいぶん年上まで大丈夫と思っていたのですが、改めてよく考えてみるとやっぱり自分の年齢から4~6歳差ぐらいまでかな?という結果になりました。年齢が離れす...
トラックバックテーマ 第1467回「あなたの恋愛対象、何歳ぐらい?」



リアルな話だと、自分の年齢から、2~3歳年上までかな。あんまり年上だと気持ち悪いし、年下だと頼りないし…。っていうか、現実では恋愛ってもうしないんじゃないかなと思います。結婚してるんだから、だんな以外の男性、異性として好きになったら困るんじゃないかと。
…ゲームとかの仮想世界では好きな男性キャラとかはいるんだけど、それは恋愛っていうのかな。よくわかんない。

[edit]

ドラゴンズドグマ    覚者様御一行の旅(仮)     その18…前編 

今日、昼前のパソコンチェック時間が短く、ゲームの話、書き込みできなかったので、今から書いていきたいと思います。今日は雨が降るって、天気予報で言っていたけど、降ったことは降ったけど、ポツポツだった。おかげで蒸し暑いです。降るならしっかり降ってくれよ、って思います。
…さて、本題に入りますか。今回は、前の書き込みより長くなりそうなので、とりあえず、タイトルに前編ってつけてみました。…これで少なくとも3分割での書き込みができるね。

…あちこちフィールド探索して、結構遠出とかやっています。街道を道なりに、立ち枯れの森から不吉の森へと進んでいきます。この辺まで来ると、モンスターが強くなりますね。キメラ・サイクロプスみたいな大きなモンスターにもしょっちゅう遭遇したりします。あと、森の中には女盗賊もいて、しょっちゅう襲われたりします。これがまた、強いんだよね。キメラと一緒に襲ってきたときは、どうなるかと思いました。
森を抜けると険しい山道です。この先はどうなってるのかな。しばらく歩いていると、また女盗賊が。…どうも、近くに女だけの盗賊団のアジトがあるらしい。女だけ、か。もしかして、そこの親分?って男嫌いなのかな。今のパーティー編成は…PC以外みんな男だったな。これじゃ、行っても話聞いてくれなくて戦闘になっちゃうかも。それじゃ困る。メンバーを女性だけにしないと。でも、相棒(身長190cmの男の子)は、外せないからな…また女装してもらいますか。…ごめんね、何度も。と、いうことで、一旦領都に向かいます。
領都に到着。早速、パーティーメンバーの変更です。今度は、女の子のメイジとソーサラーを雇うことにしました。ついでにPCと相棒もジョブチェンジしてみます。PCはレンジャーから、ファイター(ジョブレベル上げたいから)に。相棒はソーサラーからレンジャーにジョブチェンジしてみます。このごろ相棒はずっと魔法系のジョブだったんで、ちょっと気分変えたかったから。…戦闘時に、ちゃんと戦ってくれればいいけど。ちょっと不安です。
ジョブチェンジすると、当然装備も変わります。宿屋の倉庫で武器・防具を引き出して装備し直します。ファイターになると、見た目が重たい感じがします。その分、守備力は高くなってんだけど。相棒は「無名戦士の鎧」を装備してたんだけど、レンジャーだとこれでは見た目的に重たいのでPCが装備していたレンジャー用の武器・防具を装備してみます。うん、これならいいかも。…身長165cmの女の子が着てた服を190cmの男の子が着ている、って考えちゃだめだよ。サイズ調節とか、ちゃんとやっていると思うから。あとは、相棒には女装アイテム渡しておかないと。…でも、これで騙されるのかな、女盗賊。ちょっと心配。…今回はここまでにしておきます。
…女だけの盗賊団のアジトへ向かう準備を済ませ、いざ出発。次はそこから書き込みしてみたいと思います。

…ここまで書き込みしていて、今(午後8時半)、気付くと外は大雨です。しっかり降ってますね。…言ってみるものだ。

[edit]

トラックバックテーマ 第1466回「今日履いている靴はどんな靴?」 

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当藤本です今日のテーマは「今日履いている靴はどんな靴?」です。もう暑くなってきましたが、みなさん今日の靴はどんな靴をはかれていますか?あたしは梅雨くらいからあつくってサンダルをはいております黒のサンダルで高さも高すぎないのでほんとちょうどよくて・・ただ、もうボロボロになってしまっています。。みなさんは今日どんな靴をはかれていますか?またははいていました...
トラックバックテーマ 第1466回「今日履いている靴はどんな靴?」




去年の年末に買ったリーボックのイージートーンです。ウォーキングシューズなんですが、履き心地がいいので気に入っています。ただ、お値段ちょっと高いんですよね。もうちょっと安いといいんだけど。

[edit]

ドラゴンズドグマ    覚者様御一行の旅(仮)    その17…続き 

昨日の前ふりで、明日っから雨、って書いたけど、今日は晴れました。今日まではなんとか晴れ、らしい。日曜日に見た週間予報とちょっと変わってきていたみたいです。晴れてて湿度が高いので、熱中症にならないよう気をつけないと。…ゲームの話に行きます。

今、女だけの盗賊団とのイベントやっているのですが、まだ話が終わっていないので、今日は、昨日端折った街・村の人に話し掛け、生じたクエストの話を書き込みたいと思っています。今回も、長くなるかも。

「掟と意志」  フィールド移動しているとき、モールさんの盗賊団のアジト近くを通りかかったので、ちょっと挨拶してみようと訪ねてみました。モールさん、なんだか悩んでいるみたい。どうしたのか聞いてみると、盗賊の一人が黙って仲間から抜けだしてしまった、あと、女盗賊がうっとおしい。あんたら、これ、何とかできるか、もし何とかしてくれたら恩に着るぞ…イベントやってからちょっと時間が経ってしまったので、正確ではないかもしれないけれど、こんな感じで頼まれてしまいました。じゃ、何とかしてみるか。クエスト「掟と意志」の始まりです。早速最優先クエストにしてみます。逃げた盗賊は西の方の村にいるらしい。女盗賊は、確か、領都からだいぶ離れたところの森を探索しているとき遭遇したな。どっちを先にやってみようか。村のほうが近いかな。たまには村にも行ってみるか。村に行く事に。途中、宿営地の近くに差し掛かったところ、相棒が、宿営地で、誰か情報持ってる人がいるかも、って言って来ました。ちょっと寄って聞いてみたけど、特に情報はなかったです。
村に到着。さて、話を知ってそうな人探してみるか。赤い吹出しを出して歩いている盗賊っぽい服の人がいました。あ、この人って。以前、宿屋のおじさんに頼まれて捕まえた盗賊だ。話を聞くと、もう盗賊やるのが嫌になった。モールさんに黙って抜けたのは申し訳ないけど…だって。そっか。でもそれじゃだめだよ。きちんと辞めたいならモールさんに言わないと…説得してみました。元盗賊は説得に応じてくれました。モールさんのところに行くそうです。あとは、モールさんに報告に行けば、クエスト完了です。女盗賊は倒さなくてもいいみたい。…じゃ、戻りますか。

「過ぎた探究心」  …村を出ようとしていると、緑の吹き出しを出してうろうろしている人(メリンさん)を発見。話を聞くと、弟(だったと思う)のバルミロが出てってしまった。心配だから様子を見てきてくれないか。…いいですよ、と答え、クエスト「過ぎた探究心」の始まりです。なんか嫌な予感がするな。とりあえず、村人にバルミロ(この子には敬称使いたくないな、たぶん主人公の幼馴染で悪友だと思うので)のことを聞いて見ることにしました。井戸の近くにいたおじさんが、そういや近くの浜に若い男の子がいたなあ。なんかぼーっとしてたみたいだった。と話してくれました。ちょっと行ってみようか。
浜辺では。男の子が倒れていました。バルミロです。…こんな村の近くで行き倒れているとは。薬草をくれ、との事なので、1つ渡してみます。元気になったようで、よかった。今度は宿営地に行ってみるよ、ってすごい勢いで走って行ってしまいました。…大丈夫かな。まあ、盗賊団のアジトに行く途中だし、後でちょっとよってみるかな。しばらく歩いて宿営地の近くに差し掛かると、見覚えのある男の子が倒れていました。…やっぱり。また、力尽きてしまったらしく、今度は、薬草2つくれ、だそうです。やれやれ。薬草を渡し、元気になったところで、今度は、呪術師の森まで行ってくる、だって。懲りてないなー。2人のやり取りを見てた相棒もちょっと呆れたみたいで、また行き倒れてるといけないので行ったほうがいいと思う、って言って来ました。まあ、アジトの近くだしついでだから、様子を見に行ってくるか。っとその前に、宿営地のテントの倉庫で薬草を多めに引き出して持っておかないと。必要になりそうだし。
呪術師の森に着きました。やっぱり。行き倒れています。今度は、薬草3つくれ、か。仕方ないなー。渡すと、今度のことで、バルミロもさすがに懲りたのか、もう、村に戻るよ、心配かけてすまなかった、だって。…やっとわかってくれたか。気をつけて帰ってね。…メリンさんに報告に行くか。

…あとは、それぞれの依頼者に報告をして、クエスト完了です。盗賊団のモールさんは感謝の気持だ、と「モールとの友好の証」をくれました。これがあると、無用な戦いしなくていいらしい。…今回はここまでです。

やっぱり長くなってしまった。次は、サブのポーンを2人とも女性にして、女盗賊絡みのイベントをやってみた話です。まだ途中ですが。自分の他にも女性がいるパーティーってのも楽しいですね。華があって。いつもは男ばっかりだったので感じが変わって面白いです。

[edit]

トラックバックテーマ 第1465回「海に行くと必ず食べるもの教えて!」 

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当山本です♪今日のテーマは「海に行くと必ず食べるもの教えて!」です。夏の暑さの身に染みて感じる頃になってまいりました!夏といえば夏休み花火大会等と、楽しい行事が目白押しですよねっ「海に行く予定がある!」という方も沢山いらっしゃるかと思われますが、海に行ったら、これだけは食べてしまう!というマストフードは皆さんありますか?山本は、やっぱりカキ氷!どうしても買っ...
トラックバックテーマ 第1465回「海に行くと必ず食べるもの教えて!」




特に無いです。っていうか、ここのところ、海って行っていないからな。山にだったら行くのか、とそういう訳でも無いですが。基本的にインドア派であまり外で過ごすってことが無いです。でも、海で食べるんだったら、やっぱりかき氷、かな。宇治金時が好きです。焼きそばとかも食べたいです。外で食べると美味しいですよねー。

[edit]

ドラゴンズドグマ    覚者様御一行の旅(仮)    その17 

今日もいい天気。でも明日っから雨らしい。じゃ、まだ梅雨明けじゃあないんだね。早く梅雨明けしないかなあ。ジメジメしてうっとおしいからね。…ゲームの話に行きます。

…フィールド探索しないといけない。ここからですね。
あちこち行っていないところに遠出していると、キメラに遭遇。…これって、最初のイベントで戦ったモンスターじゃ。あの時、かなり苦戦したんだよねー。でも、今度はこっちもレベル30超だ、きっと勝てる。と、言うことで、戦闘開始です。思ったより、あっけなく倒せました。ソーサラーのメテオフォール、半端ない。このゲーム、魔法攻撃がよく効くので魔法系のジョブ、やってて楽しいです。…それにしても、遠くに行くとモンスターが強くなりますね。森の中にいる女盗賊も、かなり強いので、大勢で来られると苦戦します。女盗賊とキメラに襲われたときは、どうなるかと思いました。まあ、相棒が、強力な魔法で一掃してくれましたが。…ソーサラーってかなり使えるな。だんなの話だと、メンバーを魔法系4人にするといろんな意味ですごいらしい。今度一回やってみようかな。…今回はここまでです。

…この間に、街の人とのクエスト、幾つかこなしていますが、話が長くなりそうなので、別の機会に書き込みしたいと思っています。あと、女だけの盗賊団ってのがあるらしいので、今度、メンバーチェンジする時は女性ポーンを雇って調べに行ってきたいです。相棒は…女装するしかないか。その時は。

[edit]

ドラゴンズドグマ    覚者様御一行の旅(仮)   その16 

今、ちょっとパソコンの調子が悪いようで、一回再起動してみました。…今度は、問題ないようです。
昨夜は雨もふらず、さらっとして涼しかったです。おかげでゲームプレイもはかどりました。今日、朝はすごくいい天気だったんだけど、今(午後1時くらい)、曇ってきてます。…この記事書いたら洗濯物しまってこよう。…本題にいきますか。今回は、かなり長いです。

いい加減、牛に攻撃ばかり、ってのも何なので、街の人に話聞いてイベント色々やってみようかな。ということで、領都の街の中を歩くことに。すると、以前ゴブリンに襲われてたのを助けてあげた行商人(レイナードさん)がいました。…前に、宿営地にいた人です。あちこちでかけて売り歩いているらしく、しばらく見かけなかったので、どうしてるのかな、って思ってたら、ここにいたんですか。久しぶり、って話しかけると、プレゼントできるみたいなので、なにか渡して見ることにします。何がいいかな。ムカシガタリっていうきのこを渡すと喜んでくれるのか。ちょっと遠出した時、手に入れたものがあったので、早速、プレゼントしてみます。物凄く喜んでくれました。その後、腐りかけのケモノ大肉(高く売れます)を売ったりしてると、レイナードさんからいきなり頼まれごとが。クエストの旅路の果て、が始まってしまいました。なにやら珍しいものがほしい、ということで、「鉄鋼片」をもってきて、と言われました。あれ、それ持ってるよ。宿屋の倉庫で引き出して、早速渡しました。レイナードさんも喜んでくれたみたいで、よかった。また何かあったらよろしく、ということでこのクエスト、まだ続きそうです。
今度は、緑の吹き出しが頭から出ている人に話し掛けてみます。髪の長い男の人です。話し掛けると、あんたはいい人そうだ、頼みがあるんだけど、聞いてくれないか。と言うので、いいですよ、と話を聞いて見ることに。
この人は、ステファンさんといって、頼み事は、魔道書を探しているんだけど、自分ではなかなか見つけられないので、PCに探してくれないか、とのこと。クエストの魔性の力を持つ資格、ですね。じゃ、探してみよう、そういうことで、このクエストを最優先にしてみたところ、ポーンたちが、情報は街の人に聞け、と言い出しました。話を知っていそうな道具屋のカーミラさんに聞いてみると、盗賊団なら知ってんじゃないの、だって。…盗賊か。そういえば、領都と宿営地の間の関所の近くに盗賊がいたなあ。そこに行ってみるか。早速出かけます。
関所を超えたところで、いつもの様に盗賊に襲われてしまいました。すると、助けを求める声が。ローランドさんという男性が盗賊に襲われています。何とか助けだして、話を聞きました。魔道書は、この先の砦の中にいるモールって人が持ってる、とのこと。盗賊のたくさんいる砦か…嫌だなあ。
そんなことも言ってられないので、出かけることに。襲ってくる盗賊、やっつけていいの?そうは思ったけれど、スルーするとダメージくらうのでさっさと倒し、砦の中へ。…ポーンたちが、ここでは戦っちゃダメですよ、ってすごく念を押してきます。そりゃそうだ。頼みごとするんだからね。ドキドキしながらモールさんに話を聞きました。別に襲ってくることもなく、答えが帰ってきました。確かにそれ持ってるよ。塔の高いところにあるからとれたら持ってっていいよ。…なら、探してみよう。ポーンたちがこっちですよ、と誘導してくれます。でも、最後のとこまでは教えてくれないんだよね。教えてくれたら、面白くないか。
そんなこんなで、塔の高いところに行こうとするのですが、途中、階段が途切れて先に進めないところがあります。ジャンプして、上へ。てっぺんにはいつもの宝箱より豪華な宝箱がありました。中を開けると魔道書がありました。手に入れると、ポーンたちが、さあ、ステファンさんに持って行きましょう。って言い出しました。盗賊のアジト、なんだか居心地悪いのでさっさと出よう。領都に向かいます。
領都に到着。ステファンさんに魔道書渡さないと。と、ここで、ポーンが、これ、偽物作ってそっち渡してもいいんじゃないの、って言って来ました。そうすれば、本物の魔道書をPCが手に入れられます。ちょっと悩んだけど、偽物渡すのはだめだよね、ってことで、ステファンさんには本物の魔道書を渡しておきました。クエスト完了です。今回はここまでです。…なんかすごく話が長くなってしまった。これでも、大分端折ってみたんですが。

街の人とのクエストをやりながら、あとフィールド探索、まだ途中なので続けてみたいです。…本編をすすめるのはもう少し後になりそうかな。

[edit]

ドラゴンズドグマ    覚者様御一行の旅(仮)    その15 

昨夜、すごい雷雨で、今朝まで大雨降ってたんですが、昼前には雨も上がり、今(午後2時過ぎ)晴れ間が見えています。…おかげで蒸し暑いです。洗濯物乾くかな。たくさんあるから乾いてくれないと困っちゃう。…天気の話はこれくらいにして、ゲームの話に行きます。

相棒の性格変えてみたけれど。…この続きからです。
…ここのところ、ちっとも話が進んでないような気がするな。水汲みしたり、領都の近くのフィールドで牛だの豚だの倒して肉ゲットしてたり、合間に盗賊だのゴブリンだの倒して戦闘の練習したりなどそんな事ばかりやっています。ジョブチェンジしたら戦闘時の操作の仕方を練習しておかないといざって時に困るからね。
もっと積極的になってほしい。相棒の性格改善のために、フィールドを移動しているときに、しつこくGOの指示を出しています。そんな事繰り返して、しばらくすると、先に行って調べてきます、と相棒が言い出すようになって来ました。これは、もしかして。ステータスをチェック。第一優先が、積極的に動き道を開く、になっていました。ああ、よかった。戦闘時にもPCの側でうろついてるってこともなくなり、きちんと魔法攻撃で戦っています。もちろん、PCにダメージがあったときはすぐさま回復魔法かけてきますが。第二優先は、覚者の安全を心掛ける、だからかな。
…相棒の性格が変わってきたので、そろそろPC、ストライダーにジョブチェンジしてみようかな。ずっと魔法系ばっかりだと、後々困るだろうし、ここらで弓矢を使った攻撃練習しておかないと。魔法使い、操作しやすくてやりやすかったから、このままでもいいんだけど、パラメーターが偏ったりするのも困るからね。このゲーム、ラスボスってきっとドラゴンだよね。きちんとバランスのとれたパラメーターにしておかないとあとで苦労しそうだし。…今でも苦労してたりして。
領都に戻り、まずは、PCをストライダーにジョブチェンジ。メイジをやってる相棒のジョブランクもいっぱいになっていたので、今度は、ソーサラーにジョブチェンジしてみます。…ソーサラーからストライダーに変えると装備がだいぶ変わってきます。倉庫の中の装備品を引き出して装備を変えました。ローブ姿から、動きやすい服装になっちゃいました。相棒の方は武器をソーサラー用の大杖に変えるだけで装備変更は完了しました。
次はメンバーチェンジです。レンジャーのポーンをメイジのポーンに入れ替えて、っと。…これで一度、フィールドに出ます。
まずは、のんびり草食べてる牛に攻撃。弓矢を使った攻撃、正直言ってうまく当たらないです。ダガーでの近距離攻撃は結構面白いです。ってことで、これからストライダーとかレンジャーをやる際には、ダガーしか使わないような気がするな。
そうこうしてたら、盗賊に襲われてしまいました。ダガーで近距離から攻撃していきます。…なんか、背後からファイヤーボールが飛んできます。…相棒が、フォローしてくれてるみたい。ありがとう。…ソーサラーにジョブチェンジした時、強そうな攻撃魔法を幾つかセットしておいたから、ガンガン使ってくれて戦闘が楽になったような気がする。新しく変えたメイジ君も、しっかり戦ってくれて、PC以外は、現時点でのベストメンバーかな、これって。
しばらくそういう感じでフィールド移動していて、何の気なしに相棒のステータスチェックしてみました。性格はっと…あれ?なにこれどうしてこうなったの?って言いたくなってしまった。だって、第一…覚者の安全を心掛ける  第二…積極的に動き道を開く  に変わってたから。…もういい。あんたが心配性で過保護なのはよくわかった。…今回はここまでです。

ある程度戦闘の練習やったら、あちこちフィールド探索しないといけないですね。そのあとは、メインのストーリーをちょっとづつ進めていきたいです。
あと、話は変わりますが、各地にある語らいの肘掛、これで、メインポーンの性格とか口調とか変更できるのですが、口調、いろんなシチュエーションでそれぞれ設定できるんです。相棒の口調、なんとなく、無口っていうのが一番イメージに合っているような気がするので、全部それで設定しているのですが、PCを助けた時、っていう状況での口調を気取り屋にしてみたら、世話の焼ける方だの、私がいないとダメですね、だの、言いたい放題言われました。最初見た時吹き出しちゃった。当たってるだけに、なんとも言えない気分になります。過保護な相棒?にピッタリの台詞じゃないかな。

[edit]

トラックバックテーマ 第1464回「最近「ドキドキ」してますか?」 

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当加瀬です(^v^)/今日のテーマは「最近【ドキドキ】してますか?」です。皆さんは、毎日どんな気持ちで生活してますか?ワクワク、ハラハラ、ウキウキ…イライラ?w自分の心持ちを変えるだけで、一日の充実度が違うなと、最近加瀬は感じております。そんな加瀬は、最近「ドキドキ」しながら生きてます!どこからそんな気持ちが溢れてくるのか自分でもよく分からないですが最近、胸...
トラックバックテーマ 第1464回「最近「ドキドキ」してますか?」



してます。緊張すると心臓がバクバクして気分が悪くなってしまいます。これって、動悸ってやつですか。
…意味が違いますね。嬉しかったり楽しかったりでわくわくどきどきのドキドキ、ですよね。例えば、読んでいる面白い本の続きが気になったりする時、ですね。自分にとって面白いことをやっていてその続きがどうなっていくのかわからないまま話が進んでいく時。すごくドキドキします。今、プレイしているゲーム、話がどう展開していくかわかんないので、プレイしてるとやっぱりドキドキしてます。だんなと子どもは既にこのゲーム、一周目クリアしてるので、二人が話をしているときはなるべく近寄らないようにしています。結末がわかったら、ちょっと嫌だから。

[edit]

ドラゴンズドグマ    覚者様御一行の旅(仮)   その14 

今日は雨降ってなかったので、買い物行って来ました。曇のせいか蒸し暑いです。昼からは雨だそうなので、仕事に行く時は傘差して行かないといけないかな。

ゲームの話に行きます。身長190cmなのに心配症?な相棒の性格を改善しないと。…ここからですね。
まずは、宿営地へ。リムのテントの中にいるおじいさんから、ポーンの性格を変化させることが出来る薬を買ってこないといけない。領都から宿営地まで、何回も往復しているので慣れたものです。…それにしても、このゲーム、移動手段って基本徒歩しかないんだよね。ワープアイテムは高価だし、移動できるのは今のところ領都のポーンギルドの近くだけだし。移動のたびにいちいち盗賊だのゴブリンだの狼だのと戦わなくてはならないってのが面倒くさいです。このごろは、盗賊、強くなってるから集団で来られると苦戦したりして。
宿営地につきました。早速、薬を買います。覚者(PC)の安全を心掛ける、ってのは残しておきたいような気がするので、安全を優先して行動する、ってのを積極的に動き道を開く、に変えれたらいいかな。まずは、探索の妙薬というので第二優先の性格を積極的に動き道を開く、に変えてみました。これでちょっと様子を見てみるか。
あと、念の為に性格を変える薬、幾つか購入しておきます。他の性格に変えたくなるかもしれないし。
テントの入り口にいるおじさんに話し掛け、今特に使わないアイテムを倉庫に入れたりジョブスキルを習得したり付け替えたりしてから、領都に向かいます。
移動中、ポーンにGOの指示を出しながら進みます。途中、盗賊との戦闘時にもGO、です。これで少しは積極的になってくれればいいけど。…今回はここまでです。

土日で休みになるので明日あさってはちょっと長くゲームができると思うのでフィールド探索やってみようかな。
あと、そろそろストーリーも進めていかないと。私より後から始めた子どものほうが先にクリアしちゃってるんだよね。今は、2周目やってるって。

[edit]

トラックバックテーマ 第1463回「水族館では何が見たい?」 

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当ほうじょうです!今日のテーマは「水族館では何が見たい?」です。水族館マニアのあなたも!水族館にはめったに行かないというあなたも。水族館、素敵ですよね~ほうじょうも、水族館に進んで自ら行くタイプではないのですが、なんらかの事情で行く事になって、いざ水族館についてしまうと「来てよかったぁ~」と思うタイプですwほうじょうが行った水族館では、ちょうど運が良く大水槽...
トラックバックテーマ 第1463回「水族館では何が見たい?」




水族館。子どもが小さかった頃、三重県の鳥羽水族館に泊りがけで行ったことがあります。イルカのショーなど見ました。これから夏になると暑いので、こういった、水族館で泳いでいる魚など見ると涼しくていいですよね。ただ、今年は子どもも中3で受験があるので、ちょっと水族館とか行けそうもないかな。水族館、近くにないから。
あれ?ちょっと話がそれてしまいました。何が見たい、ってことですよね。やっぱり、綺麗な色のお魚が泳いでいる姿、ですか。なんにも考えずにぼーっと見ていたいな。

[edit]

ドラゴンズドグマ    覚者様御一行の旅(仮)   その13 

今(午前10時過ぎ)、曇り空です。なんだか蒸し暑い。ウェザーニューズから、携帯にもうじき雨降るかも、ってメールがきました。梅雨、いつ終わるんだろ。

ここのところ、前振りは天気の話ですな。…ゲームの話に行きます。ジョブチェンジしました。その続きからです。
領都の近くのフィールドでモンスターを倒して戦闘の練習をしていきます。PCは、モンスターを見かけ、戦闘開始になった途端、すぐさまファイヤーボールをかけていきます。あとの3人は…みると、サブのポーンの2人はしっかり戦ってるみたいなのですが、ここで、大きな問題を発見してしまいました。大剣を構えてPCの近くでうろついてるウォーリアー、あんたのことだよ、相棒。まあ、PCを狙ってくるモンスターは倒してくれるのですが。…そういえば、ファイターの時もいっつもPCのそばでモンスターを挑発してたなあ。どうしてこんなことになっているのかしら。
戦闘が終わったので、相棒のステータスをチェック。キャラクターの性格に、第一優先と、第二優先っていうのがあるんですが、相棒の性格を見ると、第一…覚者(PC)の安全を心掛ける  第二…安全を優先して行動する  ってなっていました。…どれだけ心配症なんだ。だから、戦闘時に、PCの側で戦ってたんだね。なるほど。
まあ、近くででかい剣、振り回されるのもちょっと嫌なので、レベルアップしたのを機に、サブのポーンのメンバーチェンジと、相棒をジョブチェンジすることにしました。とりあえず、HPもそこそこ高くなって来ているので、メイジに戻してみます。メイジだったらソーサラー(PC)の近くにいても問題ないと思う。今度はPCも相棒も魔法系なので、サブのポーンはファイターとレンジャーにしました。…サブのポーン雇うときは自分たちのレベルより3つか4つ上のキャラを雇うようにしています。サブポーンと自分たちのレベルが同じになった時点で、メンバーとかジョブのチェンジを考えています。ただ、前回ジョブチェンジした時は、ジョブが魔法系と戦士系で変わらなかったので、メンバーチェンジはしなかっただけで。…サブポーンのがまだ1個レベル上だったから。
さて、ジョブチェンジしたので、相棒の装備を変更しないと。武器は以前、PCがメイジやってた時のでいいかな。結構いい武器だし。防具は…新しくでたDLCを買ったんですが、その中にあった、「無名戦士の鎧」。これって、コスチュームなんですね。メイジも装備できるみたいなので、これを装備してみました。杖を背負った戦士って感じになりました。それはそれでかっこいいかな。…しかし、切り込み隊長の大剣、あまり使わなかったな。高かったのに。まあ、どっちかがウォーリアーにジョブチェンジした時使えばいいか。…今回はここまでです。

だんなの話。宿営地のリムのあるテントの中にいるおじいさんがメインポーンの性格を変える薬を売ってるよ。だって。じゃあ、買いに行きますか。…なんか性格を変えると行動パターンも変わってくるらしい。これは試してみないと。

[edit]

トラックバックテーマ 第1462回「移動中に何してる?」 

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の木村です。今日のテーマは「移動中に何してる?」です!今日のテーマは移動中にしていること、です。みなさん通勤・通学に色々な移動手段を使っていると思いますが、移動中は何してますか?電車通勤なら読書や音楽、車通勤なら音楽とかラジオが一般的ですかねぇ。勤勉な方は勉強してたり?(私には到底無理…)私は最近は専ら音楽を聴いていますスマホで聴いてるんですが、あま...
トラックバックテーマ 第1462回「移動中に何してる?」




移動する手段によります。電車だと本を読むかウォークマンで好きな曲を聴いたりしてます。
車に乗っているときは本読んだりすると車酔いしちゃうので、本は読まないで、ぼんやり外の景色を見たり、やっぱり好きな曲聴いてたりします。
自転車で移動するときは、周りに気を配りながらですが、考え事したり、誰もいない時には歌を歌ったりしてます。…以前、誰もいない、って思って歌ってたら知り合いの人にあとでさっき自転車に乗ってるとき、歌ってたでしょ、て言われて、ちょっと恥ずかしい思いをしたこともあります。それからは、なるべく歌わないようにしていますが、気分がいいと歌いたくなるんですよね。何でだろ。

[edit]

ドラゴンズドグマ   覚者様御一行の旅(仮)   その12 

…今日は晴天。物凄く暑いです。…雨だど湿気で気持ち悪いし、晴れると思いっきり暑くなるし。困ったものだ。

思わず愚痴ってしまった。…それは置いといて。ゲームの話に行きます。
…いい加減、他の場所にも行ってみよう。ここからですね。
PCと相棒のジョブランクがもうじきMAXになるので、領都の近くで盗賊だのゴブリンだの倒してジョブランクがいっぱいになるまでうろうろすることに。…なんかこの頃、盗賊だのゴブリンだのが強くなってる気がする。たまに大苦戦になっちゃう時がある。…やっぱり、回復アイテムの癒しの水、ないと困るね。本格的に遠出をする前には、たくさん水汲んでおかないと。
さて、2人のジョブランクがいっぱいになりました。早速、領都に戻ってジョブチェンジです。PCはソーサラーに、相棒はウォーリアーに、それぞれジョブチェンジ。装備している防具は今のままでいいので、武器だけ装備し直しました。…大剣背負った相棒、かっこいいです。それでは、出かけますか。
とりあえず、石切場跡のダンジョンの向こう側、行ってみるか。…ダンジョンの中はモンスターはいなくなってて坑夫たちが働いています。暗い中で大変そう。ダンジョンのマップを見ると、行ったことのない場所があるみたいなので、行ってみます。…そこは部屋になっていて、以前、このダンジョン、何とかしてくれ、と頼んできた行商人がお店を開いていました。…ここ、お客さんって来るの?人事ながら心配です。…あ、そっか。働いている人たちがいるか。
どんなもの売っているのかな。早速見せてもらいます。保存用の食料品や、武器・防具。…なんか凄そうなものがあります。切り込み隊長の武器・防具とか。もしかして、これって、ベルセルクのキャラの装備品売ってるの?…相棒の装備、防具はそこそこ良い物なんだけど、武器がいまいちなんだよね。切り込み隊長の大剣、装備するとすごく攻撃力が上がるみたい。でも、高いなあ、買えなくはないんだけど、今持ってる金額ほとんど全部出さないと買えない。ちょっと悩んで、ええい、買っちゃえ!…買ってしまいました。
早速装備してみます。よく似合ってる。所持金ほとんどなくなっちゃったけど、買ってよかった。…今回はここまでです。
…大きな買い物をして所持金がなくなってしまったので一旦、領都に戻ります。宿屋の倉庫で売れそうなアイテムを引き出して、幾つか売ってみようかな。あと、ジョブチェンジしたばかりなので、PC、戦闘時とかの操作の確認をしたほうがいいかも。
…アクションゲーム、苦手なので、いちいち練習していかないといけないんだよね。でも、楽しいから、いいか。


[edit]

トラックバックテーマ 第1461回「あなたは寝相が良い?悪い?」 

こんにちは!トラックバックテーマ担当の新村です今日のテーマは「あなたは寝相が良い?悪い?」です!私はベッドで寝るとビシっと直立状態で寝てるみたいなんですが、どうやら和室で布団をひいてしきりなく、みんなでゴロっと寝るスタイルだとありえないところまで移動してたり、逆向きになってたりしますなので、よく寝相悪いねーっといわれます・・・。確かに小さい頃は、和室で寝てたので朝起きたら、寝た時と景色が違って焦っ...
トラックバックテーマ 第1461回「あなたは寝相が良い?悪い?」




悪くないと思います。起きた時の格好は大抵寝た時の格好です。
自分は寝相悪くないとは思うんですが、以前子どもが小さいころ、一緒に寝てた時、寝てる子どもにしょっちゅうどつかれて起こされました。子ども、寝相悪いんだもん。今一緒の部屋で寝てるだんなは、いびきうるさいし。…部屋の数が少ないので仕方ないのですが、本当に、一人っきりでゆっくり寝たいです。

[edit]

ドラゴンズドグマ   覚者様御一行の旅(仮)   その11 

このごろ思うこと。天気予報って結構当たるんですね。今朝はまだ青空が少し見えてたんですが、今の時間(午前11時ちょっと前)はしっかり雨降ってる。雨で、買い物行く気が出ないので、今日はいつもより少し長い、仕事前のパソコンタイムです。…ちなみに、明日は晴れるらしいです。洗濯物乾くかな。

…ゲームの話に行きます。成り行きで、石切場跡にいるオーガを倒しに行かないといけなくなってしまいました。…この続きからです。
領都に戻って、使わないアイテムを倉庫に入れたり、回復アイテムをみんなに配ったり、女装アイテムを相棒に渡したりwなど、いろんな準備をして、再度石切場跡へ向かいます。
石切場跡につきました。行商人さん、やっぱり、うろうろしています。頼りにしているからね、と見送られ、いざ、ダンジョンへ。
途中、ゴブリンとかもいましたが、倒しながら進んでいきます。そろそろオーガがいる場所に。とここで、相棒を女装させました。相変わらず迫力のあるオカ……いえいえ美人さん。でも、これ本当に騙されてくれるのかな?だってどう見てもオカ……うわー。…まあ、とにかく。戦闘開始です。
相棒に近距離から攻撃してもらい、あとの3人で魔法だの弓矢などで遠距離攻撃していく作戦です。体力ダメージがやばくなったら回復アイテムの癒しの水で回復していきます。…魔法で回復、混戦状態だとやりづらいんです、PCが。
そんな作戦立てたんですが、相棒が、PCのそばでオーガに挑発かけるんです。こっち、だって。…もしかして、女装させたこと、根に持ってる?オーガはすごい勢いでこっちに来ます。…相棒の方に。一応女装してるから、女性だと思ったのかな。相棒とオーガが戦っている場所から少し離れて、ファイヤーボールとかで攻撃していきます。
前回戦った時よりはオーガがあまりこっちに来ないので攻撃魔法や回復アイテムなど、うまく使えて、楽に倒せました。
もう一体オーガがいるんですが、これも同じように倒してこのダンジョンの中からオーガを一掃しました。あとは、行商人さんに報告すればクエスト完了です。もちろん、相棒の装備も元に戻しておきました。オカ……美人さんのままじゃなんとなく可哀想だし。
でも、反対側の出口、ちょっと気になるな。行ってみるか。
外に出ると、夜です。暗くてなんだかよくわからないので出直すことに。…来た意味ないじゃん。
最初に入った入り口に戻って行商人さんに報告。クエスト完了です。…今回はここまでです。
次は、掲示板のクエストをやりながらあちこち行っていないところに行ってみたいと思います。宿営地と領都の周りしか行っていないので、他の場所に行ってみたい。
あと、PCと相棒がそろそろジョブランクがいっぱいになるので、ジョブチェンジしないと。今度は、ソーサラーとウォーリアー、やってみようかな。相棒、鎧姿がよく似合うから楽しみ。

[edit]

話が、理解できない。 

今日はいい天気でものすごく暑かったです。もう夏本番って感じの1日でした。洗濯物が、昨日の分もしっかり乾いてよかった。

それは置いといて。さて、本題に入りますか。
…ちょっと前のブログにも書いたんですが、一番上の子もドラゴンズドグマ、プレイしているんですが、、最近クリアしたそうです。やっぱり普段からこういうアクションゲームやり慣れていると話をすすめるの、速いですね。それで、だんなと2人、ゲームの話をしてるんですが、この話が、聞いてて訳わかんない。話に参加できない。なんか武器・防具の話なのかなあ、とは思うんだけど。私がやってるゲームとは別のゲームの話に聞こえてきます。機種は違えど、おんなじゲームの筈なのに。目の付け所がちょっと違うだけで、別の世界が見えてくる。なんだかなあ。言ってることがマニアックすぎるよ。私にとって。
本当に、同じゲームやってても、やり方次第で楽しみ方、変わってくるんだね。まあ、こっちはまったり話を進めていこうと思っています。ポーンたちと賑やかな旅をしていく感じで。

…この記事、カテゴリは思うこと、の方がいいかな。ゲームの内容ではないからね。話が。

[edit]

トラックバックテーマ 第1460回「今年の夏イベントなにかしますか?行きますか?」 

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当藤本です今日のテーマは「今年の夏イベントなにかしますか?行きますか?」です。もうだんだん熱くなってきていますね夏のイベントは本当に様々ありますが活気に満ち溢れるイベントが多いですね!夏はイベント多いね~と口ずさむ今日このごろみなさんもうどこに行かれるとか、何をされるとか決まっていますか?私はさっそく海でBBQをしよう!と誘われました。海でBBQとか贅...
トラックバックテーマ 第1460回「今年の夏イベントなにかしますか?行きますか?」




夏休み。家でゲーム三昧。それしかないです。職場が学校関係の施設なので、夏休みは、学生さんと同じくらいの期間があります。普通に家事をやって、あと、自由な時間は今、一番夢中になって遊んでいるドラゴンズドグマ、やってみたいと思っています。できたら、クリアしたいですね。…もちろん、スカイリムもやりたいとは思いますが。あと、積みゲーもいくつか片付けたいな。
…家族のイベントとしては、特に改めてお出かけとかはしないと思いますが、みんなで回転寿司くらいは行こうかな。

[edit]

ドラゴンズドグマ   覚者様御一行の旅(仮)   その10 

(仮)ってタイトルに付けてから、10話目になってしまいました。タイトル、どうしよう。めんどくさいからこのままでいいか。

…じゃ、いきます。領都に到着。道具屋で空き瓶をたくさん買って癒しの泉へ向かいます。泉の水を空き瓶に入れて、さあ、戻ろうか。その時、でかいモンスターに襲われてしまいました。サイクロプスです。うわあ、出た。仕方がないので、みんなで戦います。しかし、体力ゲージ、半端じゃない。魔法を何回もかけ、みんなの体力が減って来たら、さっき汲んだばかりの癒しの水で回復し、何とか倒しました。…みんなで協力して倒せたので嬉しかったです。
その後、ついでだから、近くを探索して見ることに。しばらく歩いていると、ゴツゴツした石がたくさんある場所に着きました。石切場跡です。そこで、例によってうろうろしている人がいたので、話しかけてみました。その人は行商人です。「この先に行きたいんだけどダンジョンの中、いろんな仕掛けがあって通れない。あんたら強そうだから、中を調べてきてくれる?」と頼まれてしまいました。向こう側か…いつかは行かないといけないんだろうな…。行ってみよう。成り行きで、いきなりダンジョン探索が始まってしまった。まあ、回復アイテムはさっきの水もあるし。
このダンジョン、なんか埃っぽい感じがする。途中、柵で塞がれて行けないところがあったんですが、ポーンたちが仕掛けを教えてくれて、無事通れるようになりました。とりあえず、入り口に戻りますか。まあ、、その前に、宝箱あるか探してみよう。なんてウロウロしてたらまた、でかいモンスターに襲われてしまいました。今度は、オーガです。早速ファイアボールで攻撃っと。あれ?こっちに向かってくる。…どうも、このオーガ、女性を見ると襲ってくるという嫌な奴で、うちのパーティは、PC以外みんな男なんだよね。だから、逃げても逃げても、こっちにやって来る、これじゃ魔法攻撃できないよ。ポーンたちも必死で戦っています。体力ゲージ的にはさっきのサイクロプスのが大きかったんだけど、オーガは攻撃力が高い。っていうか、こっち来んな。何度もポーンたちに助けを求めて、やっとの思いで倒すことができました。
ここにいたらまたオーガに襲われる。ダンジョンから出ることにしました。入り口にいた行商人に話し掛けると、そんな物騒なのがいたらここ通れない。モンスターやっつけて、と頼まれてしまいました。仕方がないので、一度、領都に戻ってきちんと準備を整えて出直す事に。…今回はここまでです。

次は、残っているオーガを倒しに行かないと。これ、男の子を女装させて、囮にして倒すことができるらしい。
…そういえば、相棒、今ファイターやってるんだよね。早速、女装アイテム有効利用できるチャンス?が来た。

[edit]

ドラゴンズドグマ   覚者様御一行の旅(仮)   その9 

結局、1日中雨でした。買い物にもいけないし…って言うことで、昼間プレイした話、書き込みしていきます。

えっと…。井戸の再調査からです。
井戸の中に入ると、おじさんに、…やっと来てくれたんだね。モンスターがいなくなったって聞いたから、ここでこっそり酒飲もうとしたら、なんか変な音がするんだ。も一回調べてくれないか、と、言われてしまいました。…おいおい、こんなとこで酒飲むなよ。美味しくないだろ。そう思ったけれど、まあ、乗りかかった船ということだし、調べて見ることに。どうせリザードマンがいるんだろうな、きっと。ポーンたちも、リザードマンがいるから氷系の魔法が効くよ、と言ってきます。…あんたら、このイベント前にどっかでやってんじゃないの?…ポーンの学習能力って侮れない。そういう事なら。…一旦外に出て、宿営地へ。PCのスキルを氷系の魔法メインにして、再度井戸の中へ。
以前大きな石があって進めなかった場所が通れるようになっていました。進んでいくと、リザードマンがたくさん。頑張って倒していきます。あらかた倒したあとで、リザードマンの卵壊さないといけない、ほっとくとまた、増えるとやばいからね。これは炎で燃やすといいよ、とポーンたちも言っています。ファイヤーボールをガンガンかけて、全部壊しておきました。あとは、井戸の入り口にいるおじさんに報告。クエスト完了です。…でも、おじさん、やっぱりこんなとこでこっそりお酒飲むの、やめたほうがいいと思うよ。

…そろそろまた領都に行ってみるか。癒しの水、瓶に入れたのって、みんなの体力が回復できる優れものアイテムなので、たくさん欲しいし。領都に向かいます。…今回はここまでです。

…移動中に思ったこと。PCが全速力で走ってスタミナ切れで立ち止まると、相棒が、大丈夫か、と抱えてくれたりするのが、すごくいいです。でも、その後で、むやみに走ると息が切れますよ、って言ってくるの、これは嫌味ですか。あと、たまにポーンたちを撒いてみたい、と思って、走り回ったりするんだけど、ぴったりくっついてくるのが、すごいです。追っかけっこ?になってるのが楽しいです。

[edit]

ドラゴンズドグマ   覚者様御一行の旅(仮)   その8 

天気予報って当たるんですね。今日は朝から雨。洗濯物乾かないだろうな。ジメジメして嫌だ。

…ゲームの話にいきます。前の話は…ジョブチェンジして、初めてのダンジョン探索に行って来ました。…その続きからです。
お金も溜まったので、一度、領都に戻ることに。いつもの様にモンスター倒しながらの移動です。…何回も移動しているので、だいぶ慣れてきました。
領都に着いて、さてっと、武器を良い物に買い換えることに。ついでに武器・防具のアップグレードも出来る分だけやってみました。見た目と攻撃力、どっちも良くなりました。あとは…。相棒の女装ですね。女装用コスチューム買ってみました。街の中で女装させるのはちょっと恥ずかしいので、、外に出てみました。
で、念願の?女装です。…しつこいようですが、190cmのイケメンさんです。迫力のあるオカ…美人さんになりました。ちょっと怖い。でも、女装させても、なんのコメントもしてくれないんだね。…つまんない。
まあ、女装もしたことだし?次は、キナさん探し行かないと。回復アイテムなど、きちんと揃えて宿営地へ。…そういえば、このゲーム、クエストがいろいろある場合、優先クエストにすると、ポーンたちがそのクエストのことを話してくれるようになるんですね。ここまで知らなかった。で、優先クエストにした途端、相棒が、キナさんは呪術師の森ってとこに行った、場所はこっちって教えてくれました。…どこか異界でこのクエストやったんだね。途中、盗賊だの狼だのに襲われて苦戦しながらなんとか、呪術師の森に着きました。
森の中はものすごい霧で、前がよく見えません。入ったすぐに人影が。…キナさんです。見つかってよかった。
キナさんに話しかけると、PCの傷のことをこの先に住んでいる呪術師に聞きたいと思ってここまで来た、ということで、それなら、キナさんを護衛してその呪術師にみんなで会いに行こう、ということになりました。
しかし、この森霧だらけ。前が見えません。途中、幾つか変な棒みたいなものを壊していくとちょっとだけ霧が晴れてきました。どうも、侵入者避けの装置みたいです。
霧が晴れても、森の中は先が見えない。道に迷ってモンスターに襲われたりしました。気がつくと夜です。…実体の無い幽霊みたいなモンスターも出てきて、大苦戦。相棒も、こういう所に来るときは昼間がいいよ、って言っています。…来たのは昼間だよ。ただ道に迷って時間が経っちゃっただけで。心のなかで、ツッコんでみました。
…家を見つけたのは本当に偶然だった。中に入るとおばあさんではなくて小さい女の子がいたので、話を聞いてみました。女の子が言うには、おばあさんは死んじゃった。私はよくわかんない。とのこと。なんだか村の教会と揉めたので、ここに隠れているの。…この辺、もしかしたら間違ってるかもしれません。半分ぼーっとした状態でイベント進めていたので。
それを聞いたキナさんは、ありがとう、と外へ出ていってしまいました。あとは、村長さんに話をしないと。
外へ出るとキナさんはいません。先に帰っちゃったみたいです。ここからは村へ戻る近道があるらしい。
近道を通って、森の外へ。出口は高台にあって、ここからは森に入れない場所でした。ジャンプして、街道にでると、村はすぐそこでした。結構森の中で時間経過があったみたいで、外に出ると朝日が眩しかったです。
村に到着。村長さんへ報告に行きます。と、入り口の井戸(前に変な音がしたって言われ、調査した場所)の中からおーい、誰かいないか、助けてくれーなんていう叫びが聞こえてきました。…なんかややこしそうな話になりそうなのでスルーして、村長さんに報告に行きました。報告して、クエスト完了。…今回はここまでです。
…やっとキナさん探しイベント終えることができました。次回は、井戸の再調査からです。…また話が長くなりそう。

[edit]

プロフィール

リンク

カレンダー

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2カウンター

天気予報