トラックバックテーマ 第1438回「あなたの身につけたい知識」
2012/05/31 Thu. 19:51
こんにちは。 トラックバックテーマ担当の藤本です。今日のテーマは「あなたの身につけたい知識」です。さていきなりですがあなたが身につけたい知識ってなにかありますか?世の中にはたくさんのノウハウが溢れてますよねそんな中これを知ってる人間になりたいってありますか?もちろん知識には努力が必要ですが・・・ぜひトラックバックで教えてくださいw私はぜひとも英語を覚えたいです!どこをみてもPC触っていても英語表記...
トラックバックテーマ 第1438回「あなたの身につけたい知識」
身につけたい知識。あまりよく知らない人と上手に話せる会話のやり方。親しくない人との会話って、話が途切れた時の沈黙が苦手で、ついしゃべりまくって相手に嫌な思いさせてるんじゃないかって気になってしまいます。なので、話し相手が不快に思わないような話し方の知識(というか常識)を身につけたいな、と思っています。…ちょっと難しいかもしれませんが。
[edit]
トラックバックテーマ 第1437回「お寿司屋さんでお寿司を何皿食べる?」
2012/05/30 Wed. 19:13
こんにちは。 トラックバックテーマ担当の加瀬です。今日のテーマは「お寿司屋さんでお寿司を何皿食べる?」です。先日、回転寿司屋さんへ行き、好物のお寿司をお腹いっぱい食べてきました!加瀬はお寿司が大好きなので、ベルトコンベアーに乗って回るどんなお寿司も魅力的に映ってたまらなかったです…!でも、お寿司はシャリにより、意外と早くお腹いっぱいになりますよね。沢山お寿司を食べて、お皿をうず高く積んで、誇らしげ...
トラックバックテーマ 第1437回「お寿司屋さんでお寿司を何皿食べる?」
大体8皿くらいです。とはいえ、サイドメニューも入れてですが。だんなと子ども3人、合わせて5人で行くと、全部で60~70皿くらいになります。寿司だけでなくて、うどんとかケーキ・プリンといったデザートとかも入れた数になりますが。
…そういえば、この頃回転寿司行っていないなー。近いうちにまた行ってみたいな。
[edit]
第1239回「あなたの声は高い?低い?」
2012/05/29 Tue. 20:47
こんにちは!トラックバックテーマ担当の新村です
今日のテーマは「あなたの声は高い?低い?」です!
ちなみに私(新村は女です)の声は
・・・・・・・低いです
声って第一印象でもとても大事なので
なるべく高い声で話すように心がけておりますw
カラオケとかでも最近の女性アーティストは声が高くて
歌うのは大変です
地声が高い女性がうらやましいですね・・・
皆さんはどうでし...
第1239回「あなたの声は高い?低い?」
…なんだかブログに書くネタが思いつかないので、過去のトラックバックのお題に答えてみようかな、と思います。
自分で言うのもなんですが、かなり高いです。学生時代はずっと合唱部にいたのですが、ソプラノ以外やったことはありません。低音部は正直歌えないです。低い声を出そうとすると、声がつぶれたようになって苦しくなります。その後、OLしてた時に地元の第九を歌う会でソプラノパートを歌ったこともあります。高い音がきれいに出せると気持ちいいですね。当時のカラオケのレパートリーは、女性歌手の曲で無くて、高音の男性のフォークシンガーの曲が多かったです。
…まあ、今となっては、近所の目もあることだし、あまり大声で歌ったりできないので、以前のような高音は出ないとは思いますが。ちょっと残念かも。また機会があったらカラオケとか行ってみたいな。
[edit]
念願のマイホームを手に入れたぞ!
2012/05/28 Mon. 19:55
よく考えたら(考えなくても)、何で本編そっちのけで寄り道ばかりしてるんだ?とりあえずの目的は盗まれた本を取り返しに行かないといけない、ということなのに。と、いう事で、マップで問題の場所の確認をしました。今いるところ(ウィンターホールド)より、以前いたホワイトランのほうが近いじゃないですか。と、いう事でホワイトランの街に戻ってきました。ところで、後ちょっとで家が買えるくらいまでお金がたまっています。それじゃあ、家を買いましょうか。アイテムを置いておくのにも都合がいいし。ということで、所持品を確認して、いらないけど高く売れそうなものをいくつか売り払って、家を買いました。わーい、やっとお家を手に入れたぞー!とルンルン気分で我が家に行ったのですが、家の中はくもの巣だらけで荒れ放題。なんだかショック。で、お偉いさんのところに行ってどういうことだ、と問いただして(気分的に)みたところ、お偉いさん曰く、リフォームにはお金が掛かるよ、とのことでした。それにしても、お金は家を買うのにつぎ込んでしまったしなー、どうしようか。と、ここで中断しました。
いったいいつになったら、盗まれた本を取り返しに行けるのでしょうか。…なんだか、本編をすすめようとする前にいろんなわき道に入ってしまっているようで困ったものです。本当に珍道中という感じです。
[edit]
トラックバックテーマ 第1436回「1日に最大何km歩いたことがありますか?」
2012/05/28 Mon. 19:28
こんにちは。 トラックバックテーマ担当の水谷です。今日のテーマは「1日に最大何km歩いたことがありますか?」です。水谷は、昔、7年くらい前に歩いて旅をしていたことがあったのですがその時に、1日で最大40km歩いたことがありました。荷物を持ちながら、景色も楽しんだりしたのもあって40kmの距離を歩くのに、8時間~10時間くらいかかりました。マラソン選手は、42.195kmもの距離を2~3時間で走ると...
トラックバックテーマ 第1436回「1日に最大何km歩いたことがありますか?」
若い頃OLやってた時のことです。土曜で半日で仕事が終わった時、会社のある名古屋の伏見から、栄・上前津を経由して名鉄の金山駅まで歩いたことがあります。距離は何kmか分からないですが。あちこちウインドショッピングしながら歩いていたので、大分時間が掛かった、ということは覚えています。でも何時間掛かったかというのは、はっきり覚えていないです。考えてみたらもう20年以上も前の話だし。
…今は、大体歩いて30分くらいのところだと歩いたりしますが、それ以上の場所だと自転車とかバス・電車とかの交通機関に頼ってしまいます。と、いうことは、普段なら大体2kmくらいなら歩くということですか。最大って事だとどうでしょうか?今はそんなに長時間歩くってことがないのでよく解らないです。散歩でも歩く時間としては大体30分くらいですし。
[edit]
テトリスで対戦
2012/05/27 Sun. 19:01
…最後は負け惜しみになってしまった…。
[edit]
久しぶりの スカイリム 珍道中
2012/05/26 Sat. 19:17
…それに影響されたってわけじゃないですが、PS3で久しぶりにスカイリムをやってみました。テトリスやっていたら、なんだかスカイリムのディスクがこっちを見ているような気がしてしまったというのもあります。スカイリムのゲームを久しぶりに起動してみました。確か…道に迷って遭難して、盗賊やっつけて、街のお偉いさんに賞金もらって…ってところまでやったんだっけ。その続きです。
性懲りも無く盗まれた本を探しに出掛けましたが、また、変なところに迷い込んでしまいました。怪しげな女魔導士と骸骨戦士がいる砦みたいなところです。中に入る前にやられてしまいました。で、もう一回そこへいってみましたが、砦?の中はダンジョンになっているみたいで、準備なしでいくとやばそうな気がしたので、とりあえず中断しました。やっぱり、回復薬とかきちんともって行かないといけないよね。何があるかわかんないから。…という事で今回はここまでです。今度はいつプレイすることになるか分かりませんが、のんびり進めていきたいと思っています。
[edit]
学校行事
2012/05/25 Fri. 18:45
[edit]
トラックバックテーマ 第1435回「どんな目覚まし使ってますか?」
2012/05/24 Thu. 19:12
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の木村です。今日のテーマは「どんな目覚まし使ってますか?」です。春眠暁を覚えず、なんて言いますが、私は年中暁を覚えません毎日目覚ましがガンガン鳴る中、止めもせず、というか気付かずに寝続けていますということで今日のテーマは目覚ましについてですが、みなんさんはどんな目覚まし使ってますか?「そんなもの使ってないよ」って言う人には垂涎のまなざしをおくるしかな...
トラックバックテーマ 第1435回「どんな目覚まし使ってますか?」
目覚まし時計は以前は使っていましたが、なぜか時間になっても鳴らなかったりしたので、携帯のアラームを利用しています。以前使っていた携帯を合わせて、全部で3台の携帯を使い分けてアラームを鳴らしています。時間によって着メロを変えているので、この曲が鳴ったから、今はこの時間だ、というのが分かるので結構便利です。朝は5時15分に一回目のアラームを鳴らしています。後は、6時まで15分間隔で鳴らすようにアラームの設定をやっています。大抵、一回目で起きています。後の分は万が一起きれなかった時の保険です。寝坊しても、5時半とか45分とか、アラームで分かるのでその時間にあわせた対応をしています。まあ、ほとんど5時15分でおきるように心がけていますが。
[edit]
トラックバックテーマ 第1434回「怒りはためる方?すぐ発散するほう?」
2012/05/23 Wed. 20:22
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。今日のテーマは「怒りはためる方?すぐ発散するほう?」です。腹立つことがあっても、それを誰かに言ったり怒ったりしないで溜め込むタイプの人。すぐにその相手や物事にカーッとなって、発散させてしまう人。いろんなタイプがいると思いますが、あなたは怒りをどう処理するタイプですか?ほうじょうは、怒ったことに余り気づかず、あとでムカムカしてきて、それ...
トラックバックテーマ 第1434回「怒りはためる方?すぐ発散するほう?」
時と場合によりますね。だんなとか子どもだったらすぐに怒りをぶつけたりします。その他の、いわゆる「気を遣う」相手には怒りの感情を出せずに、別のところで八つ当たり、してしまいます。八つ当たりの相手は、だんなだったり、子どもだったり…。怒っている時はつい勢いで怒鳴ったりしてしまうのですが、怒りがさめた後で申し訳なく思ってしまいます。本当に、ごめんなさい。
[edit]
トラックバックテーマ 第1433回「海と山、どっちが好き?」
2012/05/22 Tue. 19:11
こんにちは!トラックバックテーマ担当の新村です今日のテーマは「海と山、どっちが好き?」です!私は実家が山奥にあるりますが、好きなのは海ですっ海って夏しか入れないしワクワク感がハンパないですでも都会にいると山が見たくなったり、自然に囲まれたいという衝動にかられます・・・生まれ育ったのが山なので、自然は大好きですただ、虫は苦手ですが山も海もそれぞれいいところ満載ですが行くならどっちがいいでしょうか?そ...
トラックバックテーマ 第1433回「海と山、どっちが好き?」
海と山。どっちかといえば山ですか。インドア派なので、外で過ごすのは苦手ですが。海も別に嫌いっていう訳じゃないです。ただ、実家の周り、山ばかりだったので山の近くの方が落ち着くってことです。…でも、虫は大の苦手です。子どもの頃、弟が、捕まえてきたカブトムシを厚紙でできた箱の中に入れていたんですが、夜、中に居たカブトムシが箱を食いちぎって部屋の中で飛び回っていた、その光景がトラウマになって、今でも羽の生えた虫はだめです。あと、これと何か関係があるのか、表情の分からない生き物も苦手です。…考えてみると動きが読めない生き物がダメ、ってことじゃないかと思います。
なんだか話がそれてしまったけど、海と山なら、山の方が好きです。
[edit]
トラックバックテーマ 第1432回「あなたと相性が合う人はどんな人?」
2012/05/21 Mon. 20:45
こんにちは。 トラックバックテーマ担当の藤本です今日のテーマは「あなたと相性が合う人はどんな人?」です。あなたが思う自分に合ってる相性の人ってどんな人が想像できますか?私は結構自由人なのできっちり時間だったり約束事だったり決められちゃうと窮屈になってしまうタイプなので「どこでもいいよ」「適当にいこう」とサバサバしてる人が合ってると思います友達はそんな人ばかり溢れていますwみなさんはどんな人が相性が...
トラックバックテーマ 第1432回「あなたと相性が合う人はどんな人?」
ちょっと抜けているくらいのおおらかな人が一番合うのかな、と思います。自分が悲観的な考え方をよくするので、楽観的な人といるといいかな、なんて思っています。
[edit]
金環日食
2012/05/21 Mon. 18:39

普通の時の影とは違い、ちらちら2重に見えたりしていました。こんな影を見たのは初めてです。
日食時の太陽は撮れませんでしたが、空を携帯で撮ってみました。

晴れているにしては暗いように感じます。金環日食ですらこれだけ薄暗くなったり地面に映る影が2重になったりするのだから、皆既日食だともっとすごいことになるんだろうな。でも、生きている間に見られるかなあ。次の日食はだいぶ先のことになりそうだし。
…今朝は貴重な体験ができました。今度はいつ見れるのかな。
[edit]
トラックバックテーマ 第1431回「最近人からオススメされたものは?」
2012/05/20 Sun. 17:22
こんにちは。 トラックバックテーマ担当の加瀬です(^v^)/今日のテーマは「最近人からオススメされたものは?」です。色んなものに興味を持ち、驚きの速さで興味が薄れていく加瀬です…。広く浅く、色んな事に手を出しているのである意味多趣味ではあると思いますが、どれもめったに継続しないです。そんな加瀬も、現在新たな試みを始めてます…!それは「半身浴」です★会社の人に「半身浴いいよ!」と勧められ、入浴する度...
トラックバックテーマ 第1431回「最近人からオススメされたものは?」
近くの薬局でポイントカードをポイントの付くクレジットカードにしてくれ、とすすめられました。あんまりクレジットカードって好きじゃないんだけど、断りきれなくてつい…。こんなところですか。ただ、以前のカードよりポイントをたくさんつける事ができるそうなので、これはこれでいいかと思っています。
[edit]
テトリス
2012/05/19 Sat. 18:24
テトリスってやっている時に何も考えないでできるのが好きです。頭でいろいろ考えて遊ぶゲームって、ちょっと疲れている時はやる気になれませんが、こういう手作業でできるものはちょっとやってみようかな、という気になったりします。上手くやって、一度にたくさんのラインが消えたりするのが気持ちいいです。いい気分転換になりました。
[edit]
異常気象?
2012/05/18 Fri. 20:38
今日も、朝は晴れていたけど、昼ごろはちょっと曇ってきて、でも、結局晴れていました。なんだか、忙しい天気です。
この辺のことじゃなくて日本全国で考えても、竜巻だったり、雹が降ってきたり、大雨や雷雨だったりと、天候が不順なことが多いみたいです。なんか嫌な予感がします。天変地異の前触れで無ければいいのですが…。ちょっと不安です。…まあ、よっぽど大丈夫だとは思いますが。
[edit]
今日の記事は内容が無いよう。
2012/05/17 Thu. 21:12
…本当に今日は内容が無いよう。すみません、なんだか寒いですね。
[edit]
トラックバックテーマ 第1430回「一ヶ月、旅行に行けるなら何処に行きたい?」
2012/05/16 Wed. 19:00
こんにちは。 トラックバックテーマ担当の水谷です。今日のテーマは「一ヶ月、旅行に行けるなら何処に行きたい?」です。旅好き水谷の、恒例(?)の旅関係テーマです。今日・・・5月16日は、松尾芭蕉が『奥の細道』に旅立った日ということで『旅の日』だそうです。水谷は、もし、一ヶ月旅行に行けるなら四国でゆっくり過ごしたいと思います。一ヶ月というと、結構長い時間ですが旅していると、あっという間に時間が経つのでき...
トラックバックテーマ 第1430回「一ヶ月、旅行に行けるなら何処に行きたい?」
旅行…。特にここに行ってみたい、という場所はありませんが、何にも考えずにのんびり過ごせそうなところでゆっくりしたいです。一ヶ月どこかのリゾート地の別荘でまったり過ごす、なんて憧れます。強いて言えば、あまり暑かったり寒かったりしないところがいいです。
[edit]
トラックバックテーマ 第1429回「最近撮った写真は何の写真?」
2012/05/15 Tue. 20:13
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の木村です。今日のテーマは「最近撮った写真は何の写真?」です。みなさん、写真撮ってますか~?ブログを書いてる方は頻繁に撮ってる方も多いと思いますが、最近はどんな写真を撮りましたか?携帯のカメラの性能がどんどん上がっているのでとってもキレイな写真が撮れますよね私は外食した時に料理の写真を撮ることが多いですよく撮る前に食べ始めちゃって「しまった!」となる...
トラックバックテーマ 第1429回「最近撮った写真は何の写真?」
買った本の写真を撮ってブログに載せたのが一番最近、撮った写真になると思います(4月13日)。でも、最近の写真で一番気に入っているのは、4月12日のブログ記事、春のお散歩に載せた写真。近くの遊歩道に行った時撮った満開の桜です。
[edit]
トラックバックテーマ 第1428回「これを楽しみにして生きてます♪」
2012/05/14 Mon. 19:24
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。今日のテーマは「これを楽しみにして生きてます♪」です。新しい映画、新しい漫画、今度これを買う、あれを作る…未来に起きる何かをとても楽しみにしていてそれを達成するまで死ねない!あなたにはそんなものはありますか?数年がかりの壮大な夢から、ほんの些細な「今日学校終わって帰ったらあのアイス食べるんだ」でも構いません。あなたが今猛烈に楽しみにし...
トラックバックテーマ 第1428回「これを楽しみにして生きてます♪」
漠然としてしまうかも知れないですが、達成感、ですか。上手く言い表せないけれど、そうですね…何かをやった後、なんだかすっきりして気持ちいい状態。一日の仕事(家事とかも含めて)を済ませて、すっきりした気持ちで、後は好きなことしていい、そんな時間。これが楽しみです。
[edit]
変わりばえのしない毎日
2012/05/13 Sun. 18:24
[edit]
お疲れ…。
2012/05/12 Sat. 19:17
[edit]
モチベーション
2012/05/11 Fri. 20:24
まあ、趣味の話なので無理強いすることでもないから、またそういうゲームをやりたくなったら思いっきり遊ぼうとは思っていますが。
…明日、明後日と仕事が休みなので休養したらゲームしたくなるかも知れないし。
[edit]
連休後の平日
2012/05/10 Thu. 22:15
連休時には普通に家事をやっていて、休息もしっかりとっていたはずなのですが、今週、仕事から帰ってから家事をやって、ブログ書き込んで、さて、休憩だ、となるとすぐ睡魔に襲われたりします。これが本当の「どうも、睡魔せん」なんちゃって。しょーもないことを書いてしまった。…自分で書いててさむくなりました。
特に読書していると寝てしまいます。別に詰らない本じゃないんだけど、つい寝てしまうんですよね。あれって何ででしょう?実は今日も30分ほどうたた寝してしまいました。そのあとは、目が冴えてしまうのか、なかなか寝付けなくなったりして…。で、次の日はまた眠い、と。早く普通の平日の流れに体を慣らさないといけないですね。
…明日は金曜日。今週もあと1日。がんばっていこう!
[edit]
トラックバックテーマ 第1427回「好きなケーキの種類を教えてください」
2012/05/10 Thu. 19:19
こんにちは!トラックバックテーマ担当の新村です今日のテーマは「好きなケーキの種類を教えてください」です!まぁ、全員が全員甘いものが好きというわけでもないと思いますが、ケーキで何の種類が一番好きですか??私は昔からチョコケーキが大好きだったのですが最近はシンプルなショートケーキ派になりましたっミルフィーユやモンブランに気をとられることもありますがやっぱり選ぶのはショートケーキですチーズケーキは生は苦...
トラックバックテーマ 第1427回「好きなケーキの種類を教えてください」
何故ケーキ…?ケーキといえば、生クリームとかでカロリーが高いので普段はあまり食べないです。でも、すきなのは、いちごのショートケーキやレアチーズケーキとかです。後、プリンアラモードも美味しいですよね。たまに食べるから余計に美味しく感じてたりします。
[edit]
トラックバックテーマ 第1426回「携帯ケース持ってますか?」
2012/05/09 Wed. 19:25
こんにちは。 トラックバックテーマ担当の藤本です今日のテーマは「携帯ケース持ってますか?」です。みなさんは携帯のケースカバーなど持っていますか?持っていない方はどんなケースがほしいとかありますか?私はまだ全然ガラパゴスケータイを使用していてスマートフォンではないのですが何を買おうか今から迷っていますw今本当にとても個性的で、さまざまなデザインがありますよね、私としてはスマートフォン自体がおしゃれな...
トラックバックテーマ 第1426回「携帯ケース持ってますか?」
持ってないです。ケース、というよりカバーの話になってしまいますが、今使っている携帯につけることのできるカバーがあるのかもよく分かりません。スマートフォンとかにも憧れるけれど、今使っているカンタン携帯で充分な気もします。カバーは、もし今度、スマートフォンに機種変した時にはつけようかな、と思います。まあ、今のところ使っている携帯には特に不満は無いので何時のことになるのかは分かりませんが。
ちょっと携帯電話からは話はそれますが、PSPとかDSといった所謂携帯ゲーム機。これには、しっかりカバーをつけています。シリコン製のもので、手に持ったときに滑らないようにつけています。手が乾燥しやすく、持った時につるつる滑って落としそうになったりするので、シリコン製のカバーは必要不可欠です。
…なんか携帯電話じゃなくて携帯ゲーム機の話、それもケースでなく、カバーの話になってしまいました。
[edit]
トラックバックテーマ 第1425回「計算する時は暗算?電卓?」
2012/05/08 Tue. 20:04
こんにちは。 トラックバックテーマ担当の加瀬です(^v^)/今日のテーマは「計算する時は暗算?電卓?」です。数字関連が大の苦手な加瀬は、本当にちょっとした足し算でもすぐに電卓を頼ろうとする情けない人間です…ゴハンを食べに行って、割りカンの時には、携帯電話付属の電卓をフル活用!足し算くらいパパッと出来れば良いのですが、ついつい文明の利器に頼ってしまいますそんなナマケモノな加瀬は、小さい頃からずっと"...
トラックバックテーマ 第1425回「計算する時は暗算?電卓?」
普段生活費などの予算確認なんかは、大雑把な数字(例えば千円単位)で暗算します。でも、ある程度きちんとした数字を知りたい時には電卓で計算します。暗算だと、間違ったりしてしまうことが多いので。数字の計算は苦手です。学生時代、数学は大の苦手でした。
…ここまで書いていたけど、昨日からの仕事でちょっと疲れたのか、さっきまで寝てしまってたので、文章が寝ぼけていて変な気がする。今日は早めに寝よう。
[edit]
久しぶりの、仕事。
2012/05/07 Mon. 19:42
で、久しぶりの本格的な仕事です。先週は火・水と2日しか仕事しなかったせいもあってなんだか疲れました。機械の調子もちょっと悪かったみたいで、ばたばたしてしまいました。ま、そのうちには慣れるとは思いますが。でも、なんだかんだ言っても家から出て仕事に行くのって気分が変わっていいことだとは思います。ストレスが溜まったりすることもあるけど、今の生活、いいんじゃないかな?
追記…ここ2,3日の間に書いたブログ読み直して思ったことなんだけど、「無理をしないで過ごす」っていったいどれだけ言っているんだ自分。まあ、モットーが、あまり無理をしない・休める時はきっちり休む、という人間だから仕方ないか。これからも、この言葉しょっちゅう言っちゃいそうだな。ま、いっか。
[edit]
4連休の最終日
2012/05/06 Sun. 19:02
夕方、折角晴れたので、久しぶりに散歩、して来ました。お気に入りの曲の入ったウォークマンをお供にいつもの遊歩道を通って近所のちょっと大きめの公園に行ってきました。昼ごろ降った雨のせいか、空気がひんやりして気持ちよかったです。大好きな音楽を聴きながら歩く道は楽しいものです。取り留めのないことを考えていると、心が落ち着いてくるような気がします。これから梅雨入りするまでの間は過ごしやすい時期なので、暇を見つけて、あちこちお散歩していきたいな。
…これで、ゴールデンウィークの連休も終わりです。また明日からいつもの日々が始まります。無理をしないで過ごしていきたいと思っています。
[edit]
布団干し
2012/05/05 Sat. 21:14
そういえば、さっき更新したブログの中で地震について書いたけれど、今ウェザーニュースの地震情報を確認したところ、自分の住んでいる辺りだと、震度2くらいだったそうです。思ったより揺れてなかったみたいです。でも、ぐらっとしたときはびびりました。東海地方は大地震がくるともう何年も前から言われているので、もしかしたら、なんて考えてしまいます。
話は変わりますが、最近買ったCDの曲の中で気に入ったものがあるのですが、ウォークマン2台、PSP、DSi、といくつかの機種に曲を転送したのですが、一番音がいいな、と思えるのは、なぜかPSPだったりします。あと、古いほうのウォークマンに転送したものも音がいいような気がします。ヘッドホンとかの関係もあるので、なんとも言えませんが。
明日で4連休が終わります。今度の長い休みは夏休みまでお預け、ですね。無理をしないで楽しく過ごしていきたいと思っています。
[edit]