fc2ブログ
08 // 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. // 10

わからないことが多いけど、面白い。 

昼間のスキマ時間にのんびり進めています。まずはソーサラーで。

ストーリークエスト、一つ終えると次の話が発生する、ということで話を進めています。その間にフィールド探索しながら受けたサブクエストとかもやっていたら、レベルが30に。相変わらず話はよくわからないけれど、どうやら組織のお偉いさんに認められrつつあるのかな?女神様に会えることに。…その女神様、実に大きい。ちょっとびっくりしました。
女神様と対面…でかいです。

その後また任務を依頼され、新しい場所に行くことに。今度は砂漠のようです。次の冒険はオアシスで?
まだまだ話は長そう。これからもソロでできる限り、のんびりやっていきたいです。

この他にもゲーム内でSS撮ってみたのでいくつか載せてみます。このゲームのフィールド、好きなんだよね。
フィールド探索 1フィールド探索 2フィールド探索 3
…思わずもふもふしたくなるかわいい住民。
かわいい?住民

[edit]

お試し期間? 

PS4版キャラクター、まずはソーサラーで始めてみたんだけれど…。他のジョブだとどんな感じなのかちょっと気になったので、キャラクター2人目作ってみた。今度はウォリアー。2本の剣を装備して戦う近接ジョブ。ソーサラーと比べると…操作がちょっと難しいような気がする。うーん、どっちがいいかなあ?
ソーサラー。ウォーリアー。
ソーサラーの装備は胸はだけてるけど、ウォリアーはきっちりした感じ。服装的にはどっちも捨てがたい(おいおい)。あとはヒーラーであるプリーストキャラでも試してみようかな?ある程度話を進めてみてメインで遊ぶジョブ、決めてみたいと思います。

[edit]

始めてみました。 

やっぱり、始めちゃいました。PS4版TERA。ファウンダーパックっていうの購入してゲーム開始…とここで、PS4の容量が足りないと。そんなにたくさんのゲームやってないのになー。不要になったデータを削除。前に遊んでてもう遊ばなくなったゲームとか。それでもまだ足りないので仕方なしにFF14も削除してみた。再開したとしてもPS4ではFF14やらないと思うから。断腸の思いでFF削除したら一気に空き容量が増えた。これで一安心。PS4買うときに普通のやつ買ったからなあ。PS4proは高くてちょっと手が出なかったから。普通にゲームやる分にはいらない、って言う話だったし。もし今度PS4買い換えることがあったらproにすることも検討しよう。だんながいいって言ったら、だけど。

それは置いといて。インストールも無事終わり、ゲーム開始。まずはキャラ作成。βテストでやったのとほぼ同じキャラ作ってみました。ゲーム内容はβテストのときとほぼ一緒。まだなんとなく荒っぽい感じ?これからメンテとかで改良されていくんだろーな。

レベルの上がり方は結構サクサクな気が。ゲームシステムわからないとこばかりなのでこれから少しずつ理解していきたいなと思います。
PS4でTERA、はじめました。

[edit]

11月15日。 

PS4版のTERA、ファウンダーパックの値段見たら思ったより安かったので買ってみようかなと思ってる。15日から遊べるようになるし、いろいろ特典もついてくるようだ。特にマウントがついてくる、っていうのがいいよね。他の特典は正直良くわからないものが多いんだけれど。2週間早く遊べる、っていうのもいいかな。どうせのんびりプレイになってしまうとは思うけれど。

いろいろゲーム遊ぶけれどやっぱりのんびりになっちゃう。まあ、仕方ないよね。

ブログタイトル、思いつかなかったので今日も日付。

[edit]

PC版 再開?  続き 

昨日のブログでTERA、前にやってたデータ消えてた、って言ったけれど、別のサーバーのキャラ残ってた。今回新規で始めたのは、新しくできてたサーバーで、以前からのサーバーには最初に作ったキャラがキチンと残ってた。ただ、キャラ名を変更してくれ、って言われたので、名前変えたけど。レベル14のプリースト。操作方法は…やっぱり忘れてるのでまずはストーリー確認がてら新しく始めたほうのキャラで話進めていこうかな。まあ、多分どっちのキャラも忘れた頃にソロで少しずつ遊んでいくことになりそうだけれど…。PT組んで、っていうのはやっぱりできないからねえ。
そういえば、PS4版、11月29日に遊べるようになるらしい。それも楽しみ。基本無料のゲームだから気軽に始められるのよね。多分課金はしないんじゃないかな。そこまでのめり込むことはないと思う。

[edit]

プロフィール

リンク

カレンダー

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

FC2カウンター

天気予報