思いがけない、珍道中。
2014/05/27 Tue. 06:00
昨日は子どもの懇談会で学校のある市の中心部に行ってきました。帰り道土砂降りの雨にふられたりなどで、疲れてるはずなのに。…何故かスカイリム、始めてしまいました。とは言え1時間ほどでやめましたが。
メインシナリオの次の話、気になってしまったのでやってみることに。声の道、です。行き先は…マップで見るとかなりの山の中。それも遠回りしてかないと行けそうもない場所のようです。道なりに進んでいくことにします。途中道を塞ぐ山賊に通行料払えと言われたりもしました。戦うのは面倒なので、説得して通行料、ちょっとまけてもらいました。
暫く進んでいくと、だんだん道が険しくなってきます。途中狼だの山賊だのいつもの?敵に襲われつつ、とある小さな村に到着しました。そこからは長い石段を登っていきます。やっぱり狼だのに襲われます。…気が付くと周りは雪景色。目的地は寒々とした場所です。
そこにいる人たちに、シャウトについての教えを請います。いくつかやり方を教えられ、次は、そこから離れた場所にある、角笛を取ってくることになりました。話はまだ続くようです。
とりあえず、麓の村まで戻リました。今回はここまでで中断。さすがに疲れました。でも話が面白くなってきて先がちょっと気になってきます。
何故かPS3でやってた時より面白いと思ってしまうスカイリム。これからものんびり珍道中していきたいなと思います。
メインシナリオの次の話、気になってしまったのでやってみることに。声の道、です。行き先は…マップで見るとかなりの山の中。それも遠回りしてかないと行けそうもない場所のようです。道なりに進んでいくことにします。途中道を塞ぐ山賊に通行料払えと言われたりもしました。戦うのは面倒なので、説得して通行料、ちょっとまけてもらいました。
暫く進んでいくと、だんだん道が険しくなってきます。途中狼だの山賊だのいつもの?敵に襲われつつ、とある小さな村に到着しました。そこからは長い石段を登っていきます。やっぱり狼だのに襲われます。…気が付くと周りは雪景色。目的地は寒々とした場所です。
そこにいる人たちに、シャウトについての教えを請います。いくつかやり方を教えられ、次は、そこから離れた場所にある、角笛を取ってくることになりました。話はまだ続くようです。
とりあえず、麓の村まで戻リました。今回はここまでで中断。さすがに疲れました。でも話が面白くなってきて先がちょっと気になってきます。
何故かPS3でやってた時より面白いと思ってしまうスカイリム。これからものんびり珍道中していきたいなと思います。
[edit]
ちょっとだけ、珍道中。
2014/05/25 Sun. 05:46
何故かスカイリムのこと書くとき、タイトルに珍道中、って付けたくなるんですよね。やってることが行きあたりばったりだからかな。
前回の続き。ホワイトランに向かいます。お偉いさんに頼まれたものを渡す。と、ドラゴンが襲ってきた!慌てて兵士たちと西の砦に向かいます。…このへんまでのメインストーリー、PS3でもやってたんだよね。何とかドラゴンを倒すと(今回はきちんと攻撃できた)、話が進みます。もう一回お偉いさんのところに行き、今度は声(シャウト)の使い方を教えてもらいに行って来い、ということに…ここからはメイン、未知の世界。どうなるのだろう。ちょっとワクワクする。
ドラゴン倒したときに、ドラゴンなどから手に入れたアイテムでまたも重量オーバーに。仕方ないから街で不要品売ることにします。
店のカウンターで面白そうな本があったので手にとって読んでみます。読み終わってカウンターに置こうとして、間違えて盗んでしまいました。
店の人に泥棒、と言われたけど、その後は何事も無く商談は終了。「またのお越しをお待ちしています」みたいなこと言われました。店の外にでて、兵士にあったけど特に何も言われなかった。どーなってるの、これ。
今回はここで中断しました。…次はどうしようか。レベル上げしてお金貯めてみようかな。
このゲーム、あちこちうろついてるだけでサブクエスト拾ってしまうこと結構あるんだよね。それもまた楽しいかも。
前回の続き。ホワイトランに向かいます。お偉いさんに頼まれたものを渡す。と、ドラゴンが襲ってきた!慌てて兵士たちと西の砦に向かいます。…このへんまでのメインストーリー、PS3でもやってたんだよね。何とかドラゴンを倒すと(今回はきちんと攻撃できた)、話が進みます。もう一回お偉いさんのところに行き、今度は声(シャウト)の使い方を教えてもらいに行って来い、ということに…ここからはメイン、未知の世界。どうなるのだろう。ちょっとワクワクする。
ドラゴン倒したときに、ドラゴンなどから手に入れたアイテムでまたも重量オーバーに。仕方ないから街で不要品売ることにします。
店のカウンターで面白そうな本があったので手にとって読んでみます。読み終わってカウンターに置こうとして、間違えて盗んでしまいました。
店の人に泥棒、と言われたけど、その後は何事も無く商談は終了。「またのお越しをお待ちしています」みたいなこと言われました。店の外にでて、兵士にあったけど特に何も言われなかった。どーなってるの、これ。
今回はここで中断しました。…次はどうしようか。レベル上げしてお金貯めてみようかな。
このゲーム、あちこちうろついてるだけでサブクエスト拾ってしまうこと結構あるんだよね。それもまた楽しいかも。
[edit]
ちょっと進んだ、珍道中。
2014/05/23 Fri. 06:44
昨日もやっぱり1時間だけスカイリム、やってみました。PS3でやってた時よりセーブ・ロードが早かったり、キャラの動きなどが良かったりなどなんだか楽しいのでつい、始めてしまいます。ただ、このゲーム1時間ほど遊んでると目が疲れてくるので長時間できないのですが。マイペースでのんびり遊んでいこうと思います。
とりあえず、ホワイトランのお偉いさんや村の人に頼まれたものを手に入れるため、とある墓地(名前忘れてしまった)へ向かうことにします。道に迷い狼に襲われながらも無事目的地に到着。いよいよダンジョンの中へ。
道なりに進んでいきます。道中山賊やでっかいネズミなどに襲われながらもきっちり倒しながら前進。…ここ、PS3でやったなあ。以前やったことを思い出しながら途中の仕掛けを解除したりします。
ダンジョンの奥へ進んでいくと出てくるモンスターも強くなってくるみたい。ちょっと苦戦しながら何とか無事お目当ての物を手に入れ、ダンジョンから出ることができました。まずは村へ戻ります。頼まれたものを依頼された人に渡します。
次はホワイトランに行かないと、なのですが…。今回はここで中断。ダンジョン探索、ちょっと疲れました。
PC版は、FFもそうだけど、PS3でやってた時より気楽に遊べるのがいいなと思います。
とりあえず、ホワイトランのお偉いさんや村の人に頼まれたものを手に入れるため、とある墓地(名前忘れてしまった)へ向かうことにします。道に迷い狼に襲われながらも無事目的地に到着。いよいよダンジョンの中へ。
道なりに進んでいきます。道中山賊やでっかいネズミなどに襲われながらもきっちり倒しながら前進。…ここ、PS3でやったなあ。以前やったことを思い出しながら途中の仕掛けを解除したりします。
ダンジョンの奥へ進んでいくと出てくるモンスターも強くなってくるみたい。ちょっと苦戦しながら何とか無事お目当ての物を手に入れ、ダンジョンから出ることができました。まずは村へ戻ります。頼まれたものを依頼された人に渡します。
次はホワイトランに行かないと、なのですが…。今回はここで中断。ダンジョン探索、ちょっと疲れました。
PC版は、FFもそうだけど、PS3でやってた時より気楽に遊べるのがいいなと思います。
[edit]
道に迷った、珍道中。
2014/05/22 Thu. 06:21
前回はホワイトランの街に到着した、この辺りで中断してました。その続きから。
なんとなく町の外にでてみることに。…特に目的などはないのですが。
うろうろ歩いてると、何やら怪しい砦のようなものが。するとどこからか弓矢が飛んできます。見ると盗賊!襲われたからには反撃しないと。以前倒した敵からぶんどった(おいおい)メイスを手に立ち向かいます。何とか無事、倒せました。倒した後は、きっちり身ぐるみ剥いでいきます(こらこら)。あんまりいいもの持ってなかったけど(やれやれ)。
そんなことやってたら重量オーバーになってしまいました。スカイリム、このへんが結構リアルです。重くて走れないので、一旦村(リバーウッド)に戻ることに。村の店で不要のアイテム売ってみます。…所持金がちょっと増えました。
後は村で薪を作り売ってみます。地道にこれでお金稼いでく、っていうのもいいかもしれない。時間かかるけど。
今回はここで中断。次こそは目的地の墓地に行ってみたいなと思います。
なんとなく町の外にでてみることに。…特に目的などはないのですが。
うろうろ歩いてると、何やら怪しい砦のようなものが。するとどこからか弓矢が飛んできます。見ると盗賊!襲われたからには反撃しないと。以前倒した敵からぶんどった(おいおい)メイスを手に立ち向かいます。何とか無事、倒せました。倒した後は、きっちり身ぐるみ剥いでいきます(こらこら)。あんまりいいもの持ってなかったけど(やれやれ)。
そんなことやってたら重量オーバーになってしまいました。スカイリム、このへんが結構リアルです。重くて走れないので、一旦村(リバーウッド)に戻ることに。村の店で不要のアイテム売ってみます。…所持金がちょっと増えました。
後は村で薪を作り売ってみます。地道にこれでお金稼いでく、っていうのもいいかもしれない。時間かかるけど。
今回はここで中断。次こそは目的地の墓地に行ってみたいなと思います。
[edit]
まったりと、珍道中。
2014/05/19 Mon. 05:58
何とか村まで逃げ切った主人公。村の中をあちこちうろうろ。いろんな人に話を聞いていきます。
その中で、この近くのホワイトランのお偉いさんにドラゴンから村を守るための兵士を派遣してもらえるよう頼みに行ってくれ、と言われました。他にも盗まれたものを取り返してきてくれとか、魔法の勉強したかったら学校があるとか。そういう話が聞けました。
とりあえずは村の周り、探索していきます。村から出てちょっと歩きます。ちょうど夜で星が綺麗にまたたいています。…ほんと、こういうグラフィック、綺麗です。
焚き火を囲んでる人がいたので話聞こうと近づいた途端攻撃されてしまいました。盗賊たちがくつろいでいたようです。慌てて反撃して、何とか無事倒すことができました。倒れた盗賊から持ち物全部剥ぎ取って先へ進みます。
先へ進んでた、と思ったら村へ戻ってきていました。…周りが暗いので道に迷ったみたい。明るくなるまで時間を進めて、手に入れたアイテムのうち必要ないものを村の雑貨屋で売り、今度こそホワイトランへ向かいます。
何とかホワイトランへ到着。街のお偉いさんと話もでき、無事に頼まれごとをクリアすることができました。今回はここまでで中断しました。
…今度は盗まれた物取り返しに何処かのダンジョンにいかないと。行きあたりばったりの割にはきちんとストーリー通りに話が進んでるような気がします。
その中で、この近くのホワイトランのお偉いさんにドラゴンから村を守るための兵士を派遣してもらえるよう頼みに行ってくれ、と言われました。他にも盗まれたものを取り返してきてくれとか、魔法の勉強したかったら学校があるとか。そういう話が聞けました。
とりあえずは村の周り、探索していきます。村から出てちょっと歩きます。ちょうど夜で星が綺麗にまたたいています。…ほんと、こういうグラフィック、綺麗です。
焚き火を囲んでる人がいたので話聞こうと近づいた途端攻撃されてしまいました。盗賊たちがくつろいでいたようです。慌てて反撃して、何とか無事倒すことができました。倒れた盗賊から持ち物全部剥ぎ取って先へ進みます。
先へ進んでた、と思ったら村へ戻ってきていました。…周りが暗いので道に迷ったみたい。明るくなるまで時間を進めて、手に入れたアイテムのうち必要ないものを村の雑貨屋で売り、今度こそホワイトランへ向かいます。
何とかホワイトランへ到着。街のお偉いさんと話もでき、無事に頼まれごとをクリアすることができました。今回はここまでで中断しました。
…今度は盗まれた物取り返しに何処かのダンジョンにいかないと。行きあたりばったりの割にはきちんとストーリー通りに話が進んでるような気がします。
[edit]